【速報】安倍が乗る「総理大臣専用車」 2015年から使用のレクサスLS600hLから、新型トヨタ・センチュリーに変更

1 : 2020/04/24(金) 19:55:16.40 ID:7jtRS9SW9

安倍首相の車が新型センチュリーに変更!総理大臣専用車の謎に迫る
https://www.fnn.jp/articles/-/35965

レス1番の画像サムネイル

4月13日朝、安倍首相が首相官邸に入る様子に大きな変化があった。
この日、政府の「総理大臣専用車」がリニューアルされ、安倍首相は新たに専用車となった最新型のトヨタ・センチュリーで官邸に登場したのだ。

首相の専用車は、戦前から長らくアメリカ製の車が用いられていたが、佐藤栄作首相の頃から国産車に切り替えられ、長らくトヨタの最上位モデルであるセンチュリーが使用されてきた。
その後、2008年の福田康夫首相在任時に、北海道洞爺湖サミットにあわせて低燃費で環境性能に優れた特性ゆえにトヨタのレクサスが新たに導入されると、
第2次安倍政権下の2015年にレクサスLS600hLにモデルチェンジされ直近まで使用されてきた。

しかし、今回のモデルチェンジをもって、伝統あるセンチュリーが復活した形だ。
今回、5年ぶりに専用車がモデルチェンジされた理由を内閣府に問い合わせたところ「走行距離や車両の状況などを総合的に鑑みた」ということで、
車種の選定は「環境性能などを踏まえ各種比較検討した結果」だという。

政府関係者によると、今回のモデルチェンジは2年ほど前から調整されており、所要の改造などを経て3月末に納車され、運転手の訓練が終わったタイミングで運用が開始されたという。
また、別の関係者は、去年の天皇陛下の即位パレード「祝賀御列の儀」に用いられたオープンカーが、同じく新型センチュリーをベースに改造したものだったため、
メーカーが総理大臣専用車を改造生産するのに時間を要したと語る。

なお、先代のレクサスは廃車とはならず、今後も予備車として保有されるという。

そうなると、専用車ならではの目に見えない特殊装備、とりわけ防弾仕様なのかはたまた防爆仕様なのかなどが気になるところだ。
政府関係者は「セキュリティ上、詳しくはお答えできない」としつつも、「少なくとも防弾仕様だ」と明かしてくれた。

一方で、完全な防爆仕様の場合は、車両底部に厚い鉄板を敷くなどの改造が必要となるため、車体重量が重くなり、燃費や走行音の面で普段使いには向かないという。
かつての小泉政権のメールマガジンでは、当時の専用車は「防弾ガラスや特殊鋼でつくられた」とされているが、首相が毎日使う車にどこまでの特殊装備が施されているのかは、謎に包まれている。

2 : 2020/04/24(金) 19:55:42.46 ID:0TfOXtIv0
マスクつけておけ
3 : 2020/04/24(金) 19:55:46.24 ID:+1qlr13C0
コロナに乗れ
4 : 2020/04/24(金) 19:56:02.30 ID:LyUI2dLl0
安倍って資格とか持ってるの?
5 : 2020/04/24(金) 19:56:11.53 ID:a8n35Xu+0
安倍元帥かよ
6 : 2020/04/24(金) 19:56:12.91 ID:gdWvus+80
安倍チョンビビってる!w
7 : 2020/04/24(金) 19:56:18.86 ID:A+UlQfdT0
俺も今日から、センズリー。
8 : 2020/04/24(金) 19:57:02.45 ID:gCbbmMht0
免許返して下さい!
オナシャス!
センセンシャル!
9 : 2020/04/24(金) 19:57:07.35 ID:/VAJEC2F0
税金払わない会社の車に乗るな!
10 : 2020/04/24(金) 19:57:19.22 ID:DwqkTs7/0
総理大臣手すべてが役得だよね
とか思ってそう
11 : 2020/04/24(金) 19:57:50.41 ID:3U1K7+1a0
ソ連から「ジル」でも輸入して使えばいいのにww
12 : 2020/04/24(金) 19:57:52.30 ID:wC4GTTBf0
トヨタ的にはレクサスとセンチュリーはどっちが格上なんだろう?
15 : 2020/04/24(金) 19:58:22.51 ID:9GKwU9oU0
>>12
当然だけどセンチュリー
24 : 2020/04/24(金) 19:59:20.47 ID:8js64BPU0
>>12
センチュリーに決まってんだろ
日本が唯一世界に誇れる超高級車だぞ
レクサスなんかとは比べ物にならんというか次元が違う
46 : 2020/04/24(金) 20:02:14.19 ID:gLheD94k0
>>12
当然センチュリー
13 : 2020/04/24(金) 19:58:12.93 ID:nNiRSwn30
この時期にセンチュリーに乗り換えとか、国民をバカにして楽しんでるなww
14 : 2020/04/24(金) 19:58:18.99 ID:8js64BPU0
総理大臣はレクサスでいいだろ
センチュリーは王族の車や
あほが乗っていい車じゃねえ
16 : 2020/04/24(金) 19:58:32.74 ID:aZzdHWys0
GRMNだったら面白かったのに
17 : 2020/04/24(金) 19:58:46.14 ID:Y1DSiV1c0
中古で売ってくれ
18 : 2020/04/24(金) 19:58:53.63 ID:zqMctrpr0
選挙演説で9条主婦にがっちり握手された状態で
「改憲はダメですよ!」と言われた安倍はぶるぶる震えだし
翌日からは「ハイタッチ」に代わりました

どんだけ臆病者なんだよ…

19 : 2020/04/24(金) 19:59:00.02 ID:SjYPaqif0
>>1
やっぱレクサスとは全然ちゃうな、センチュリーいい
20 : 2020/04/24(金) 19:59:08.90 ID:YggxOIGV0
安くなってね?
21 : 2020/04/24(金) 19:59:12.77 ID:bnXwYJan0
センチュリー2000

なんかどっかにありそうな感じ

22 : 2020/04/24(金) 19:59:14.46 ID:xGb7fOCL0
防弾防爆しとけよww
23 : 2020/04/24(金) 19:59:17.31 ID:Ujfc4GQy0
金持ってんな
25 : 2020/04/24(金) 19:59:22.54 ID:FEnda5bh0
アベノレクサスからアベノセンチュリー
26 : 2020/04/24(金) 19:59:57.02 ID:BRmP17rt0
アリオン 、小回り効いて良いよ
42 : 2020/04/24(金) 20:01:59.88 ID:neucJDdu0
>>26
現在19万故障なし
27 : 2020/04/24(金) 20:00:19.62 ID:Vwij775M0
地銀の頭取でもセンチュリー乗ってんだし首相はLSやめて乗るべきだわ
28 : 2020/04/24(金) 20:00:21.23 ID:vLGfCg4B0
じゃあ余ったレクサス貰うわw
29 : 2020/04/24(金) 20:00:22.29 ID:Hcw+OfQh0
やっぱセンチュリーは別格だな
30 : 2020/04/24(金) 20:00:25.09 ID:2+NmQH2vQ
またクルマ変えるのか?(´・ω・`)

ムダな税金使って

31 : 2020/04/24(金) 20:00:29.55 ID:dkh4T7bJ0
まあ国産車使ってるから良いじゃないか。
32 : 2020/04/24(金) 20:00:43.45 ID:MUc4fUMC0
センチュリーって柄かよ
33 : 2020/04/24(金) 20:00:48.09 ID:dyJ1DPk/0
不要不急の新車購入
34 : 2020/04/24(金) 20:00:52.06 ID:fcmvnIkJ0
またプログレみたいの出ないかな
35 : 2020/04/24(金) 20:00:52.53 ID:iR1DBXqL0
何でこんなゴミクズがセンチュリーなんだよ
コイツは護送車か霊柩車だろーがよ
55 : 2020/04/24(金) 20:03:15.18 ID:gjvj86dH0
>>35
三輪車でいい
36 : 2020/04/24(金) 20:01:20.13 ID:3NaEQCRY0
乗り込み時に頭打つ室内高で、失敗作の現行LSより、
HVプラットフォームがLS600hと一緒のセンチュリーは正しい判断だろう。
センチュリーはサイドシルと床が同じ高さだから乗りやすいし。
37 : 2020/04/24(金) 20:01:22.73 ID:C24MjipO0
安倍みたいな無能が車で移動するなんて1000年早い
徒歩で官邸に行け無能
38 : 2020/04/24(金) 20:01:35.96 ID:C4KnSHCX0
やっぱトイレついてんのか?
40 : 2020/04/24(金) 20:01:36.97 ID:aRlPf4R/0
レクサスのスピンドルグリルよりもセンチュリーの方が武骨でかっこええな。
41 : 2020/04/24(金) 20:01:53.33 ID:MXpyp87/0
センチュリー21
43 : 2020/04/24(金) 20:02:09.19 ID:ueFpP3kL0
ダイナバンでいいだろ
44 : 2020/04/24(金) 20:02:10.24 ID:gjvj86dH0
いい気なもんだな。安倍マリーアントワネット晋三に改名せい
45 : 2020/04/24(金) 20:02:13.98 ID:hQtdkab00
レクサスもいい車じゃん。センチュリーは天皇陛下とかぶるからやめてほしい。
47 : 2020/04/24(金) 20:02:15.85 ID:voRsVSa40
さすがに国のトップがレクサスはしょぼすぎるしね
48 : 2020/04/24(金) 20:02:25.37 ID:9npQJ+pj0
>>1
こんなの不要。
カローラで十分だろ。
49 : 2020/04/24(金) 20:02:27.69 ID:JF4OsHxx0
123456789
50 : 2020/04/24(金) 20:02:42.06 ID:WFiCoEAH0
どうせ嫌われてんだから安部ちゃん
リムジンに乗れよ

51 : 2020/04/24(金) 20:02:43.81 ID:mt+rHtNo0
安倍晋三とかいうカンペ読むだけのオッサンを何でここまでVIP待遇しなきゃならんの?
税金の無駄
52 : 2020/04/24(金) 20:02:44.46 ID:YggxOIGV0
なるほどね、普通のじゃないのか。
名前どうするんだろう?
センチュリープライム?
53 : 2020/04/24(金) 20:02:49.55 ID:TxOzcGQ80
中古のバキュームカーで良いわ。
54 : 2020/04/24(金) 20:03:14.16 ID:kyrQ7/jA0
秋篠宮様のディグニティはいつ新しくするの?
56 : 2020/04/24(金) 20:03:19.68 ID:xFJ6ywkz0
似非御料車
57 : 2020/04/24(金) 20:03:26.49 ID:9nEBWN4U0
狙撃されて4ねばいいのに
58 : 2020/04/24(金) 20:03:30.02 ID:6tlTRyJh0
センチュリーではなくセンチュリオンを選択すべき。
59 : 2020/04/24(金) 20:03:32.55 ID:90XD8Dk+0
これいくら?
60 : 2020/04/24(金) 20:03:38.22 ID:Y47So5yH0
なんか犯罪予告みたいなのが見受けられるけど、あんまり調子乗らない方がいいんじゃない
61 : 2020/04/24(金) 20:03:41.24 ID:cq5XHwo00
陛下と同じじゃだめっしょ
62 : 2020/04/24(金) 20:03:44.44 ID:CqyKo5mT0
キックボードでいいだろ贅沢しやがって
63 : 2020/04/24(金) 20:03:53.46 ID:sPy5vusr0
まあLSとセンチュリーだったら断然センチュリーだよな
LSは世界向けであって日本のトップが乗るもんじゃない
64 : 2020/04/24(金) 20:03:55.15 ID:GbkHrrSC0
>>1
一国の総理大臣を呼び捨てにするとは何事だよ。
65 : 2020/04/24(金) 20:04:00.34 ID:F9sPy78n0
対物ライフルでも撃ち抜けないのか?
66 : 2020/04/24(金) 20:04:13.73 ID:XwIrg4jg0
センチュリオンのプラモなら持ってた
67 : 2020/04/24(金) 20:04:24.67 ID:NLgw2yjl0
センチュリーにして当たり前だ
68 : 2020/04/24(金) 20:04:33.89 ID:4Px3FCyN0
俺も昔センチュリーに乗っていたよ

サッカー日本代表のユニフォーム着た3人組に追突されたけど。

69 : 2020/04/24(金) 20:04:34.98 ID:QJO3Grjx0
オリンピック開会式にセンチュリーで乗り付けちゃうぞ!

五輪延期幅、安倍首相が主導 政権レガシーへ執念
2020年03月25日07時11分
www.jiji.com/amp/article?k=2020032401299&g=pol
事実、首相周辺は「1年後なら安倍政権での五輪。2年後なら別政権」と漏らしていた。

70 : 2020/04/24(金) 20:04:37.18 ID:pXCDkyq10
贅沢や!ボンクラ!舐めとんか!
71 : 2020/04/24(金) 20:04:40.56 ID:0Caza1r70
このくらいデティールの静かな車がもう少し増えてもいいんじゃないかと思うわ
72 : 2020/04/24(金) 20:04:52.15 ID:IDF+FjaP0
先進国としてふさわしい仕事してたらそれでもいいけどさぁ・・・
まともに景気上げることすらできずに何なの?

コメント

  1. 匿名 より:

    サッカー部員に追突されそう

タイトルとURLをコピーしました