大学生「コロナで死ぬ人より経済で死ぬ人が問題だろ」←これ

1 : 2020/04/23(木) 17:11:22.91 ID:CL3iTGMe0
どんなイメージ?
2 : 2020/04/23(木) 17:11:38.58 ID:q0kPUVneM
低学歴
8 : 2020/04/23(木) 17:12:15.70 ID:orvF4us00
>>2
これ
3 : 2020/04/23(木) 17:11:44.51 ID:iRCUQ82Ya
>>1
さっさと4ねチー牛不細工
4 : 2020/04/23(木) 17:11:49.98 ID:qN0RKYqf0
親戚が少ない
5 : 2020/04/23(木) 17:11:52.58 ID:Ps8bWcWI0
ホリエモンを崇拝してそう
6 : 2020/04/23(木) 17:11:53.14 ID:IJcVXomo0
経済学部
7 : 2020/04/23(木) 17:11:57.90 ID:qH2vDD+qd
えぐいてぇ!
9 : 2020/04/23(木) 17:12:18.90 ID:2fO6CEBf0
newspickにコメント残してそう
10 : 2020/04/23(木) 17:12:20.36 ID:RABuhz4s0
なんjやってそう
11 : 2020/04/23(木) 17:12:20.77 ID:tAJ76fPfM
実際そうやろ
12 : 2020/04/23(木) 17:12:22.93 ID:yMSjBBOg0
コロナでも経済で死なないようにするにはどうしたらええんや
25 : 2020/04/23(木) 17:14:45.74 ID:S/7iWcq3a
>>12
ハンコ文化とテレワーク徹底
古い体質のジジイをコロナで56す
30 : 2020/04/23(木) 17:15:13.12 ID:S/7iWcq3a
>>25
ハンコ文化なくす
38 : 2020/04/23(木) 17:17:24.17 ID:5hHDdwC10
>>12
休業補償
62 : 2020/04/23(木) 17:23:09.51 ID:LHml6FIL0
>>12
致死率10%超えの凶悪ウイルスやでそのうち団塊の世代が死に出すからその時に職場の効率化すればええ
13 : 2020/04/23(木) 17:12:29.62 ID:7v78xfOY0
人それぞれ
14 : 2020/04/23(木) 17:12:31.88 ID:3oB4s4/6M
昭和脳
15 : 2020/04/23(木) 17:12:41.91 ID:239DqBwgH
私立文系
16 : 2020/04/23(木) 17:12:48.30 ID:U3pGqzM20
若い
大人は両方のバランスを考えて判断せにゃアカンのや
17 : 2020/04/23(木) 17:13:05.80 ID:BmcQNKcC0
こういう温いこと言ってる奴が多いから早期の封じ込めに失敗したと思う
18 : 2020/04/23(木) 17:13:13.20 ID:9p5+/elAM
外出しまくってコロナかかってそう
19 : 2020/04/23(木) 17:13:21.33 ID:V8ZeCjr+0
アニメ見てそう
20 : 2020/04/23(木) 17:13:39.48 ID:Pu3PgAXkM
有能風無能
21 : 2020/04/23(木) 17:13:43.27 ID:Onn8MsW50
これは経済学部
22 : 2020/04/23(木) 17:13:58.41 ID:a7pYOoNK0
コロナで1万人も死なないけど失業率高くなったら軽く1万人自殺者増えるんだよなあ
29 : 2020/04/23(木) 17:15:12.03 ID:9p5+/elAM
>>22
でも経済路線やったら感染止まらなくね?
35 : 2020/04/23(木) 17:15:59.01 ID:l7Rzdbt/H
>>22
どっちかは止めないと、両方で死ぬ
54 : 2020/04/23(木) 17:21:27.14 ID:F4QKcAOPa
>>22
失業率あがって人が死ぬことはあり得ません
少しは考えましょう
59 : 2020/04/23(木) 17:22:11.65 ID:XFgPOdaP0
>>54
はい餓死
65 : 2020/04/23(木) 17:23:40.43 ID:F4QKcAOPa
>>59
はい生活保護
72 : 2020/04/23(木) 17:24:51.96 ID:SL6PrFW4d
>>22
こういうことをドヤ顔で言いそう
23 : 2020/04/23(木) 17:14:16.13 ID:ooWBc4ow0
コロナで死んで、経済でも死ぬ

それがええんか

24 : 2020/04/23(木) 17:14:37.01 ID:1fsDAgXra
チーズ牛丼
26 : 2020/04/23(木) 17:14:50.83 ID:F+hnl2aoa
ワオ国立経済学研究科

コロナ楽しいからもっと自粛しろ

27 : 2020/04/23(木) 17:14:51.34 ID:e6n04kkmM
消去法で自民とか言いそう
28 : 2020/04/23(木) 17:15:03.61 ID:T1f6kMu00
金持ってる年寄りビクビクで経済活動控えるんやからどっちにしろ経済死ぬんだよなあ
31 : 2020/04/23(木) 17:15:44.67 ID:rPldq3Y10
死んだら経済もクソも関係ないやろ
命と健康があってこその金や
32 : 2020/04/23(木) 17:15:48.89 ID:dqeThtKg0
建物「経済で死ぬ人を助けたい」
本音「負担の老人どもを殺したい」
39 : 2020/04/23(木) 17:17:28.49 ID:9p5+/elAM
>>32
建物がしゃべった!?wwww
33 : 2020/04/23(木) 17:15:51.84 ID:mitM2uAd0
今のうちから乞食や狩猟民になる練習しといた方がいいな
34 : 2020/04/23(木) 17:15:53.10 ID:NBchYUWm0
極論やけど正解やと思うで
73 : 2020/04/23(木) 17:25:04.55 ID:F4QKcAOPa
>>34
人は死んだら戻らない
経済はいくらでも建て直せる

優先すべきことも分からんのは無能

36 : 2020/04/23(木) 17:16:54.23 ID:6sNRuRkU0
今どっちも止めないようにやっとるやん
仕事してないやつの方が少ないわ
37 : 2020/04/23(木) 17:17:13.36 ID:P1dmdA9q0
実際耐える前に死ぬ人はおるやろな
40 : 2020/04/23(木) 17:17:34.28 ID:PdfHMnJGM
底辺
41 : 2020/04/23(木) 17:17:50.57 ID:fgirKcJu0
一人の人生で見たら病気の方が嫌やな
でも広い目で見たら確かに経済で死ぬ方があかんわ
42 : 2020/04/23(木) 17:18:05.13 ID:giclrwzEM
メスイキとか好きそう
43 : 2020/04/23(木) 17:18:08.60 ID:F5AnPT9nM
植草パクられた時のあいつ
44 : 2020/04/23(木) 17:18:13.20 ID:nPkkhuDMd
選べる問題でもないやろ
45 : 2020/04/23(木) 17:19:03.10 ID:5hHDdwC10
どちらで死のうが問題なのに、何で比較しようとするんだろう?
46 : 2020/04/23(木) 17:19:28.70 ID:F4QKcAOPa
そもそもコロナで人は死ぬけど
経済で死ぬ人でないよね
たかが金なんだし
経済で死人がでるとか馬鹿判定ワードだよね
52 : 2020/04/23(木) 17:21:04.87 ID:9p5+/elAM
>>46
福祉に後ろめたさ感じちゃう人が自殺しちゃうんよな
生活保護貰ってでも生き延びて欲しいんやが
57 : 2020/04/23(木) 17:22:02.35 ID:D52SQTmdp
>>52
少なくとも10000人も自殺者が出るとかは無理があるだろ
68 : 2020/04/23(木) 17:24:06.71 ID:9p5+/elAM
>>57
数で言えばそんな多くはないやろな
69 : 2020/04/23(木) 17:24:11.42 ID:Bm0RehX7p
>>57
最近は景気悪かった頃より1万人くらい自殺者が少なかったんや
実際にそうなるかは別として可能性の一つとしては失業や倒産で自殺が+1万は現実的にあり得る範疇
63 : 2020/04/23(木) 17:23:22.77 ID:F4QKcAOPa
>>52
それは普段から生活保護をもらってる人を見下してきたからだろうな
自分が他人からそう思われるのが耐えられない
71 : 2020/04/23(木) 17:24:35.77 ID:/Fbj2Ita0
>>63
つまり経済で死ぬのはネトウヨ気質の奴って事か
47 : 2020/04/23(木) 17:19:40.20 ID:9p5+/elAM
死なないとしてもコロナにだけは罹りたくないわ
48 : 2020/04/23(木) 17:19:51.95 ID:F86YMOdcd
ホリエモン崇拝してそう
50 : 2020/04/23(木) 17:20:43.03 ID:IauAlVUaM
経済で死ぬやつなんかリスクも考えずボロ儲けしようとしたクズやから死んだ方が社会は良くなる
51 : 2020/04/23(木) 17:20:59.63 ID:mGB1TG+FM
経済では死なんやろ
休業補償やらでばらまいたらいいだけ
それをしたくないらしいけど
53 : 2020/04/23(木) 17:21:24.69 ID:0YoKsTqC0
よく死ぬよりとかいうけど
それなら仕事自体とめないないのおかしくないか?
人命優先なんやろ?
55 : 2020/04/23(木) 17:21:27.32 ID:NYYZYJIe0
自粛をとる→経済死ぬ
経済をとる→死人が出まくって社会崩壊→経済死ぬ
56 : 2020/04/23(木) 17:21:51.05 ID:WJPoM41s0
経済的理由で死ぬ人の方が問題なんてことはない
どちらも等価や
たぶん死ぬ人数はコロナの直接死より困窮による自殺者の方が多いけどそれもまた関連死ではある
58 : 2020/04/23(木) 17:22:03.95 ID:gR6yFBe4p
コロナをどうにかしない限り経済回そうとして人を動かしても感染者増大→現場停止で結局ダメでしょ
医療現場が崩壊するだけでなんもええことあらへんがな
60 : 2020/04/23(木) 17:22:51.56 ID:WWcTWv4ja
スペイン風邪くらい死んでも社会なんか全く崩壊しないけどな
61 : 2020/04/23(木) 17:22:58.60 ID:xnyM1iFBM
???「コロナ君さぁ、もうちょっと本気出して老人どもの致死率上げていこ?そんなんじゃあこの業界やってけ無いよ」
64 : 2020/04/23(木) 17:23:41.07 ID:XFgPOdaP0
初動でもうちょい経済締めても良かったのかもしらんけど
もし経済締めてコロナ封じ込めに成功した所でやりすぎって安倍ちゃんは叩かれるんだろうなって
66 : 2020/04/23(木) 17:23:51.23 ID:vhg8k+Zp0
(意訳)自分はコロナでは死なんが今経済的にきついです
67 : 2020/04/23(木) 17:23:53.08 ID:r8PB6m9f0
経済はいつか回復するけど死んだ人は帰ってこないんだよね
70 : 2020/04/23(木) 17:24:35.41 ID:xnyM1iFBM
>>67
はよ日本の景気回復してくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました