
コロナ禍で迷走する安倍政権 「田中角栄」が総理だったらこの難局で何をやるか

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 1 : 2020/04/23(木) 16:33:13.65 ID:89vFlVaU9
コロナ禍で日本中が苦難を強いられている中、安倍内閣の支持率が急落している。
4月14日に共同通信が発表した世論調査(4月10~13日)では「支持しない」が43・0%で、「支持する」の40・4を上まわった。
その上、緊急経済対策で日本経済の回復が期待できると答えた人は僅か1・2。この国難の時に伝説的政治家・田中角栄氏が宰相だったら、どんな手を打つのか。「田中角栄さんは水害などの自然災害があると、常識外れの予算を付けた。角栄さんが生きていたら、大型の経済対策をやったに違いありません」
そう語るのは、著書に『指導者の条件―田中角栄に、なぜ人が集まったのか』(光文社文庫)などがある政治評論家で田中角栄研究の第一人者・小林吉弥氏である。
ー中略ー
生前の田中氏の持論の一つは「金というものはチマチマ使うより、ここぞという時、一気に使え。そのほうが効果は何倍も大きい」だった。
今回、政府が打ち出した新型コロナウイルス対策の緊急経済対策も事業規模約108兆円(GDPの2割)になる見通しで、巨額だ。ただし、「ハリボテ」と指摘され、評判が悪い。なにしろ社会保険の納付猶予分などもカウント。「真水」と呼ばれる政府の財政支出は約20兆円に過ぎないと見られるのだから。
国民への現金給付も当初は収入急減世帯に限って30万円を配る予定で、総額は約4兆円に留まる予定だった。ところが、新型コロナ禍で苦境に立たされている世帯は数多いので国民から不満が噴出し止まらなかった。足下の自民党、連立与党の公明党からも酷評された。
このため、一転して1人一律10万円を給付することに。現金給付の総額は単純計算で12兆円に膨らんだ。とはいえ、政府の吝嗇さと決断力の鈍さを示す形になってしまった。再び小林氏が語る。
「安倍政権は当初、給付金支給世帯には複雑な制限を設け、絞り込む予定でしたが、角栄さんなら最初から単純明快に『1人いくら』で支給したはずです。
当初の支給対象世帯の説明をすぐ理解できる人なんて、そういなかったでしょうから。角栄さんはお年寄りでもすぐ分かるような仕組みでないと認めなかった」(小林氏)また、今回の給付金が配られるのは早くても5月中と見られるが、田中氏なら違ったはず。田中氏のスタイルはこうだったからだ。
「結論が出たらすぐに実行するのが、私の流儀」(田中氏の言葉)。
そもそも田中氏は庶民のために政治家になった人である。家業を継ぐ形で議員になったのではない。このコロナ禍においても人々を泣かすまいと懸命になっただろう。
「俺の目標は、年寄りも孫も一緒に楽しく暮らせる世の中をつくること」(田中氏の言葉)「国民のための政治がやりたいだけ」(同)
ー中略ー
「昔は政治家になる時の意識が違いました。かつては政治家になりたい理由がはっきりしていた。『困っている人を助けたい』とか『貧しい人を救う』とかです。今は国が豊かになったせいもあるのでしょうか、相対的にそういう考えを抱いて政治家になった人が少ない」(前出・小林氏)
ー中略ー
「今回の新型コロナ問題の大型経済対策を角栄さんがやったら、その財源まで自ら考え出し、官僚を納得させたでしょう。田中政治が可能だったのは、高度経済成長下で、国家に潤沢な予算があったからと言う人がいますが、それは違う。官僚の発想にはない税源を見つけてきて、それをどう使うかを考えたのです」(前出・小林氏)
ー中略ー
新型コロナ対策では政府の対応の遅さ、政府と都の話し合いの長さが批判されているが、これも田中氏には許せなかったに違いない。長い会議を極端に嫌ったからだ。「会議の長さは出席者数の二乗に比例し、会議の成果は出席者数の二乗に反比例する」(田中氏の言葉)
「ドケチ」とも揶揄される今回の緊急経済対策の設計図を描いたのは財務官僚ではなく、安倍内閣を支える経産官僚とされる。いずれにせよ、田中氏が宰相なら、官僚たちのモチベーションは違ったのではないか。
「今の政治家には官僚を掌握する能力はない。今の官僚は『安倍さんを総理にしていれば、やりやすいし、ポストもまわってくる』といった考えでしょう」(前出・小林氏)
ー中略ー
田中氏はこんな言葉も残している。
「後代の日本人から褒められるような新しい政治と取り組もうではありませんか」
新型コロナ対策は10年後、20年後の日本で評価を得られるだろうか。
4/21(火) 5:56配信
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200421-00622698-shincho-pol- 3 : 2020/04/23(木) 16:33:55.62 ID:VGTfY6A80
- 〈\;`Д´ 〉
- 4 : 2020/04/23(木) 16:34:10.04 ID:eKzishy20
- さらなる馬鹿を起用するのか?w
懲りないねぇ~ - 5 : 2020/04/23(木) 16:34:53.96 ID:XeQLx2Yp0
- >>1
不要不急の記事は控えろや。 - 6 : 2020/04/23(木) 16:34:57.75 ID:cVPRWmp/0
- ドンとばらまく
- 7 : 2020/04/23(木) 16:35:25.53 ID:0Fqb/bZE0
- 中国のケツを舐める
- 8 : 2020/04/23(木) 16:35:27.38 ID:h/zfsCK60
- 新潟にリニアやろ
- 9 : 2020/04/23(木) 16:35:30.18 ID:N/0L4p4F0
- >>1
道路つくるんじゃね? - 10 : 2020/04/23(木) 16:35:47.50 ID:X10um4Qq0
- 角栄とか昔の自民は懐かしがられても
その頃の社会党を懐かしむ人はいない
社会党どんだけゴミだったんだよ - 12 : 2020/04/23(木) 16:36:23.02 ID:XL1nIaH30
- まぁそのぉ
- 13 : 2020/04/23(木) 16:36:48.61 ID:iGnNhaTL0
- >>1
昭和の自民政治家は、汚職もしたけど仕事もした今の自民政治家は汚職をして仕事はしてる感だけ出す
- 14 : 2020/04/23(木) 16:36:51.72 ID:lFlasFzJ0
- 角栄は功罪をちゃんと語れよ
- 15 : 2020/04/23(木) 16:37:00.32 ID:ReaqiKvv0
- 課税対象の給付金をドカンと撒いてただろうな
- 16 : 2020/04/23(木) 16:37:26.34 ID:IsC0O+dM0
- 橋を作る
- 17 : 2020/04/23(木) 16:37:33.83 ID:104JBTN80
- 意味のない仮定だな…
- 18 : 2020/04/23(木) 16:37:40.21 ID:FKzuv6OZ0
- 丸紅ルートで給付金
- 19 : 2020/04/23(木) 16:37:40.42 ID:wx2a6OVF0
- 角栄もロッキード事件で終わったからなー
- 20 : 2020/04/23(木) 16:37:40.78 ID:OiJFi9kQ0
- ロッキードからお金もらって中国からパンダ買う
- 21 : 2020/04/23(木) 16:37:42.35 ID:keUEURup0
- 角栄って犯罪者じゃん
- 22 : 2020/04/23(木) 16:38:02.90 ID:W8YszsYH0
- 真紀子を厚労相に起用してそう
- 23 : 2020/04/23(木) 16:38:09.97 ID:ITbtv2uE0
- 二階「国土強靭化計画」
- 24 : 2020/04/23(木) 16:38:12.77 ID:tcXZGg860
- 愛人に、税金使いまくつて、
もっと、死者が、増えてただろうな!
- 25 : 2020/04/23(木) 16:38:27.07 ID:jYFrNDHO0
- ロッキード事件で私腹を肥やすんじゃね?
選挙区の地元に利益誘導したり、地元の家から東京の豪邸まで直線道路作ったり(実際にはカーブが3回)
東京湾アクアラインのハマコーがかわいく見える - 26 : 2020/04/23(木) 16:38:39.40 ID:8MFwdKMD0
- 田中角栄以来、本物の政治家は出てないな
- 27 : 2020/04/23(木) 16:38:39.95 ID:JEEy62vD0
- 田中角栄が日本の田舎の隅々にまで道路を作れと命令しなかったら田舎じゃ通販も受け取れなかっただろう
- 29 : 2020/04/23(木) 16:38:51.50 ID:23uEeFWy0
- コロナ以前に、増税不況対策で日本列島改造計画を発動させてるだろ
- 30 : 2020/04/23(木) 16:39:02.95 ID:Z1+XwWh90
- 山根を叱る
- 31 : 2020/04/23(木) 16:39:23.48 ID:YdmZZmre0
- 物流確保のため高速道路を作りまくる。
- 32 : 2020/04/23(木) 16:39:36.22 ID:sVoRuAEo0
- はたらけーーー!!!
- 33 : 2020/04/23(木) 16:39:47.75 ID:ZQl6O+uO0
- 今だったらとっくに議員辞職してるだろw
- 34 : 2020/04/23(木) 16:39:53.18 ID:RoEudS3p0
- そりゃあ確実に金を刷って公共事業で
配りまくるわな - 35 : 2020/04/23(木) 16:39:53.44 ID:JEEy62vD0
- 強烈なリーダーシップがあったのは確か
- 38 : 2020/04/23(木) 16:40:41.00 ID:20LKOzT20
- 安倍は大バカだけど昭恵はキチゲェ
- 39 : 2020/04/23(木) 16:40:41.97 ID:YtSUnsmE0
- 爺が戦争責任ある
靖国に参拝し慰霊もしない
クソガキに何を望めと兎も角、一刻も早く
嫁と一緒に永田町から立ち去って欲しい - 41 : 2020/04/23(木) 16:40:53.29 ID:X8UDjzey0
- 菅直人なら非常事態宣言の前に収束させてたと思う。
- 48 : 2020/04/23(木) 16:42:03.76 ID:r1c1vwUL0
- >>41
色々言いたいことはあったが311の民主党は一生懸命やってます感はあったな - 63 : 2020/04/23(木) 16:44:02.84 ID:ZQl6O+uO0
- >>41
菅内閣ならガソリンをプールに貯めるとか言いそうw - 42 : 2020/04/23(木) 16:40:53.35 ID:r1c1vwUL0
- お前が年金掛け金なしで始めたから大変な思いしてんのに
- 43 : 2020/04/23(木) 16:41:00.67 ID:jYFrNDHO0
- 戦後の天皇の行幸のおかげ
行く先々で事前に道路がアスファルト化されたという - 44 : 2020/04/23(木) 16:41:18.91 ID:n6SZ/Fxo0
- 取り巻き側近を気の合う人間で固めずに、
少々馬が合わなかろうが各分野の超一流頭脳を集めて対策を練る。
これが田中の手法。 - 45 : 2020/04/23(木) 16:41:23.92 ID:fiZKR+EX0
- 重量税増税
- 46 : 2020/04/23(木) 16:41:33.66 ID:37TJOuSt0
- なんか食糧難で中国(アリババ)が北海道の食物を中国に輸送してるらしいよ。
後手後手だと、日本は食料すらマスクみたいになっちゃうよ。 - 47 : 2020/04/23(木) 16:41:35.52 ID:v25V77YW0
- 田中角栄の時代は,高度経済成長期の時代だから。角栄過大評価の
時代ボーナスだよ。いつまで昔の夢見ているんだよ,じぃさんw - 49 : 2020/04/23(木) 16:42:05.06 ID:Q+1QHS7S0
- 今の時代だと田中角栄は国会議員まで到達できないだろw
- 57 : 2020/04/23(木) 16:43:35.23 ID:8mKOsxwM0
- >>49
できたよ
あの人はどの時代でも出てきた
そういう人
見る目のない人にはわからない - 50 : 2020/04/23(木) 16:42:12.52 ID:igt7sG720
- 金儲け巧い政治家おらんかな
- 51 : 2020/04/23(木) 16:42:12.96 ID:gNSKTQtx0
- マスコミを黙らせる
じゃねーの? - 52 : 2020/04/23(木) 16:42:40.63 ID:olFz0BdK0
- 当時とは国民の質も違う
今と違って自分の事は自分でやるし
メディアも他人に甘えるような気質じゃなかった - 53 : 2020/04/23(木) 16:42:41.38 ID:nzC052Y60
- 新潟の道路にお湯が出る装置を付ける
- 54 : 2020/04/23(木) 16:42:52.69 ID:KqZJKine0
- 菅直人が総理だったらマスク工場に怒鳴り込んでた
- 76 : 2020/04/23(木) 16:45:28.51 ID:BLG5rDjI0
- >>54
姑息な官僚にキレてるかもね
- 55 : 2020/04/23(木) 16:43:16.60 ID:QiFqaEeL0
- シナに開国
- 56 : 2020/04/23(木) 16:43:27.31 ID:KoZMf95H0
- 田中角栄は国がアゲアゲの時代だったから君臨できたんだろ。
- 58 : 2020/04/23(木) 16:43:36.52 ID:SopUg9Ok0
- 親分肌風の坊っちゃん麻生とはモノが違う
汚沢も思い描いて掴めそうだった人生と
大きく違っちゃったんだろうな - 59 : 2020/04/23(木) 16:43:40.21 ID:v7cweHKq0
- 新潟にリニア引っ張って新潟都
- 60 : 2020/04/23(木) 16:43:41.77 ID:LAmC8z0O0
- 中共の犬らしくテドロスみたいなこと言ってそう
- 61 : 2020/04/23(木) 16:43:54.37 ID:NrcszkbO0
- >>1
角栄が総理だったら?
そらーまずこんな話が表に出てくることはねーわw - 62 : 2020/04/23(木) 16:43:57.03 ID:aG5BX/vp0
- コイツのせいで中国ウイルスが大量に輸入される事になったんじゃないかww
- 64 : 2020/04/23(木) 16:44:05.50 ID:PlG4+T+g0
- 死んじゃった人と比べてもしかたない
- 65 : 2020/04/23(木) 16:44:11.10 ID:NZ/lcq8m0
- 田中角栄なら
「50兆だの 100兆だの ケチケチすんな!」
とか1人50万円ぐらい バーンと出すかもな。 - 66 : 2020/04/23(木) 16:44:14.69 ID:bSTvClJ60
- 迷走っつうか安倍の人間性の現れってかんじだわ
- 67 : 2020/04/23(木) 16:44:18.92 ID:eEVJ9ZR+0
- 読者の平均年齢70超えてそう
- 69 : 2020/04/23(木) 16:44:29.52 ID:lCkAboy40
- なんやかんや言うても
戦争経験者なら上手くやれてたやろな。 - 70 : 2020/04/23(木) 16:44:37.53 ID:ZWASvB9T0
- 田中角栄とか小卒の銭ゲバに務まるわけないだろ
- 71 : 2020/04/23(木) 16:44:39.57 ID:pBPWyqaj0
- そこは
橘で - 72 : 2020/04/23(木) 16:44:44.68 ID:BZ6dySY/0
- え、ま、しょにょ~
- 73 : 2020/04/23(木) 16:44:51.77 ID:b76u7uH00
- てか安倍以外の人だったら1月の段階で中国拒否してる
- 74 : 2020/04/23(木) 16:44:57.86 ID:pGxSUcPm0
- 坂本龍馬とか田中角栄とか
いつから再評価?オッチャン困惑するわw - 75 : 2020/04/23(木) 16:45:12.01 ID:Av929P+R0
- 角栄シンパとかまだいるのかw
あほくさ
コメント