
【ゲーム】 効率厨って、矛盾した存在だよな

- 1
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 2
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 4
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影1 : 2025/04/13(日) 06:42:37.74 ID:rNeuFIys 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。繰り返されるマナー違...
- 5
令和の虎とかいうパクり番組1 : 2025/04/13(日) 06:56:33.04 ID:aZS8/EEu0 不快感凄い 2 : 2025/04/13(日) 06:57:45.18 ID:ODYJktIB0 岩井いたんだか...
- 6
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇1 : 2025/04/13(日) 07:34:27.22 ID:pWQrrECE9 【ニューヨーク=小林泰裕】11日のニューヨーク債券市場では米国債が売られ、米長期金利は一時、4.59%まで上昇し...
- 7
新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、共同通信主要117社アンケート1 : 2025/04/13(日) 07:29:37.48 ID:pWQrrECE9 共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績...
- 8
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0 中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトで...
- 9
コンベクションオーブンっての買ったけど冷凍食品の揚げ物を揚げずにサクサクにできる最強の自炊ツール1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:32:53.28 ID:PqLPpoCj0 って聞いて買ったけど 普通に電子レンジ使った場合と似たような感じになるんやが….. コ...
- 10
小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権...
- 11
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 12
【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ 抱きしめタイムズ
- 13
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 14
【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwトランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! www 大東亜速報
- 16
トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/07(土) 23:19:28.889 ID:Cu+L8jvg0
- 効率考えてたらゲームなんてやってられんよな
- 2 : 2020/03/07(土) 23:20:01.455 ID:qz74/30e0
- あーなるほどね
- 3 : 2020/03/07(土) 23:20:01.869 ID:1XJ7yJBM0
- 以下に効率よくゲームするかだろボケ
- 4 : 2020/03/07(土) 23:20:04.866 ID:dAtTVSp80
- だから滅びた
- 5 : 2020/03/07(土) 23:20:06.422 ID:5f79HbB60
- 今言われて確かにと思った
- 6 : 2020/03/07(土) 23:20:10.944 ID:wztift9E0
- 【賛同】わかるわー
- 7 : 2020/03/07(土) 23:20:29.979
- こういうガキ臭いスレもういいわ
- 8 : 2020/03/07(土) 23:20:36.240 ID:wb0YEXyg0
- 効率考えたら人生もやってられんわ
- 9 : 2020/03/07(土) 23:20:52.687 ID:qz74/30e0
- チート使ったらすぐ飽きちゃうよって言われるけど
客観的に見ればすぐ飽きたほうが時間を無駄にしなくていいんだよな - 10 : 2020/03/07(土) 23:21:31.761 ID:UU2kQBpO0
- ゲームを効率よくしてんだろ?キミアホなん?
- 11 : 2020/03/07(土) 23:21:45.385 ID:txTQNDMn0
- けどRPGは効率を求めるゲームだよね
- 12 : 2020/03/07(土) 23:22:41.368 ID:94nf3aeJd
- 矛盾してないだろ
仕事の効率化考えたらお前クビになってるぞ - 13 : 2020/03/07(土) 23:22:57.534 ID:BHUdsgSp0
- 人生の効率厨は即効首吊るの?
- 14 : 2020/03/07(土) 23:23:40.529 ID:VNzExrLxa
- 人も子孫残すために生まれてるからさっさとレイプでもして死ぬのが効率的
- 15 : 2020/03/07(土) 23:23:45.568 ID:vj0bc5jwr
- >>1バカすぎん?
- 16 : 2020/03/07(土) 23:24:13.224 ID:PwehdIIV0
- なお人生の効率は考えないものとする
- 17 : 2020/03/07(土) 23:24:33.111 ID:fvLlvZXL0
- 遊びじゃねえんだよ
- 18 : 2020/03/07(土) 23:24:44.922 ID:hoLIrLdQ0
- 最初は誰も効率なんて気にしないよ
ゲーマーと開発者が効率良くプレイしないとクリア出来ないゲームを作り求めたからそうなった - 19 : 2020/03/07(土) 23:24:53.273 ID:udw9CZJP0
- 効率厨なら時間の無駄にしかならないゲームなんてやらずにオタク叩きをするよな
- 24 : 2020/03/07(土) 23:28:15.288 ID:lHR34CiL0
- >>19
叩きもしない定期 - 29 : 2020/03/07(土) 23:29:58.754 ID:udw9CZJP0
- >>24
オタク叩きをすると陽キャから評価されるから敏腕ビジネスマンとしては必須のスキルだぞ - 20 : 2020/03/07(土) 23:25:43.415 ID:Oq3FQagj0
- 効率考えてこなすのが好きだったのに今では考えないで遊んでるわ
- 21 : 2020/03/07(土) 23:26:56.589 ID:qz74/30e0
- おまえらの両親が効率を考えなかったのは幸いだった
- 22 : 2020/03/07(土) 23:27:19.854 ID:H5oDSi1l0
- 初見プレイで効率語り出すやつはおかしいと思う
- 23 : 2020/03/07(土) 23:28:06.633 ID:qz74/30e0
- Stardew Valleyみたいなゲームですら効率を考えてしまう
- 28 : 2020/03/07(土) 23:28:52.370 ID:Oq3FQagj0
- >>23
効率求めてギリギリに寝てたら3年目行く前に飽きる奴 - 25 : 2020/03/07(土) 23:28:21.892 ID:TFmrD8w30
- リセマラしてる連中は効率厨だよなぁ
- 26 : 2020/03/07(土) 23:28:38.314 ID:vNrCKN2u0
- 人生があまりにも非効率だから現実逃避でゲームでの効率化図ってるんだぞ
- 27 : 2020/03/07(土) 23:28:48.080 ID:ncIK6GRr0
- 効率求めて本人が楽しめるならそれはそれでよし
- 30 : 2020/03/07(土) 23:30:19.866 ID:TFmrD8w30
- 初心者のくせにすぐに強い武器教えてとか言い始めるよね
- 31 : 2020/03/07(土) 23:30:56.750 ID:TFmrD8w30
- 格ゲーやる時もすぐに強キャラ教えてっていうよなぁ
- 32 : 2020/03/07(土) 23:32:17.639 ID:Hw5hBlj20
- 単純作業の繰り返しは効率よくやるに限るだろ
初見から効率的にやりたいとは思わん - 33 : 2020/03/07(土) 23:33:26.726 ID:TFmrD8w30
- 始めっから効率厨が多過ぎでウザイの一言
- 34 : 2020/03/07(土) 23:34:39.453 ID:TFmrD8w30
- 始めからどの職業が強いの?とかいきなり聞いてくる効率厨
- 35 : 2020/03/07(土) 23:36:43.781 ID:qz74/30e0
- >>34
それにドヤ顔で教えたくなる効率厨 - 36 : 2020/03/07(土) 23:38:46.484 ID:GoX4Fsfe0
- 攻略情報気楽に見れるからしゃーない
- 37 : 2020/03/07(土) 23:39:24.265 ID:qz74/30e0
- 攻略情報は見たくなったら我慢せず見ることをおすすめします
- 38 : 2020/03/07(土) 23:41:21.502 ID:M13JU1wh0
- 仕事もゲームだけどね
- 39 : 2020/03/07(土) 23:42:06.906 ID:4Bb6lH+1r
- 効率厨の定義がわからん
ここでアイテム使うのは効率悪いから……とか考えるのもダメ?
- 45 : 2020/03/07(土) 23:45:18.079 ID:qz74/30e0
- >>39
それは普通の判断だろ
効率厨は「この場面において最小のコストで最大の効果を得るには……コレだ!」みたいなのを愛する - 49 : 2020/03/07(土) 23:55:22.836 ID:TFmrD8w30
- >>39
どのアイテムが一番いいの!?とか聞いてくる奴 - 40 : 2020/03/07(土) 23:42:29.225 ID:Hw5hBlj20
- 強い職業やりたいのは効率ってより最強厨じゃね
- 41 : 2020/03/07(土) 23:43:27.412 ID:yk89ms9+a
- 効率厨は効率的に作業を進めることに面白さを感じてるんだろ
- 42 : 2020/03/07(土) 23:43:38.114 ID:jIPgBqkd0
- ゲームの為に生きてるから何も間違ってない
- 44 : 2020/03/07(土) 23:44:51.130 ID:vNrCKN2u0
- >>42
悲しい人生だな - 43 : 2020/03/07(土) 23:44:39.945 ID:XDy1W8Tgp
- ストーリーまったりやってる時に「レベルカンストしてからが本番だからとりまカンストまでここで同じ敵倒し続けるといいよ」みたいなやつ
- 46 : 2020/03/07(土) 23:47:30.356 ID:sFepoicfK
- 効率厨とか一括りにされてもな
効率化ってゲーム次第で様々だし
クリアを目指した効率化なのか育成のための効率化なのか何か特定の目的のための効率化なのかそれによってやり方も変わってくるし
それが快適だと思う人もいればストレスに感じる人もいるし - 47 : 2020/03/07(土) 23:47:52.213 ID:Hw5hBlj20
- この敵を1000体倒したらアイテムがゲットできるってときに色んな技やキャラを使いたいのがエンジョイ勢
1番早く1000体倒せるキャラや技だけずっと使うのが効率厨
ってイメージだわ - 48 : 2020/03/07(土) 23:54:29.854 ID:sFepoicfK
- >>47
1000体倒すついでに武器や技の熟練度を上げて
その敵までのルートや狩り場についでに狩った方が良い敵や拾えるアイテムにも手を出した方が効率的 - 51 : 2020/03/07(土) 23:59:23.896 ID:Hw5hBlj20
- >>48
そういうのは効率厨とは言わない気がする
厨って中坊の意味で馬鹿にしてるわけだし
それは普通に頭使ってるプレイだもん - 53 : 2020/03/08(日) 00:05:03.141 ID:IAxsBnkoK
- >>51
Aを目指すためにどれだけ楽が出来るか考えるのも効率的なプレイだし
Aを目指す過程でどれだけ経験値やアイテムを稼げるかを考えるのも効率的なプレイだからな - 50 : 2020/03/07(土) 23:56:50.884 ID:BHUdsgSp0
- 最近はちょっと詰んだら即効で攻略見ちゃうわ
ゲームの中で更に時間を無駄にするってアホ臭いもん - 52 : 2020/03/08(日) 00:00:13.472 ID:9IO9eroI0
- 効率考えなかったらシミュレーションゲームとかできねえな
コメント