
【じっくりコトコト煮込んだコロナ】新型コロナウイルス、60℃で1時間加熱しても死なないと判明

- 1
弁護士「八代亜紀さんのヌード写真を購入した人アウトね」1 : 2025/04/21(月) 15:45:23.66 ID:IzFwmvLC0 弁護士の橋下徹氏は「歌手の著作権などを一括して持っている、というのは昔の芸能事務所の考え方。契約書があれば別だが...
- 2
「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」1 : 2025/04/21(月) 16:03:18.23 ID:j46EUHYx9 芸能界引退を発表した元タレント中居正広氏(52)氏の名前を冠したハッシュタグ「#中居くん大好き」が21日、早朝か...
- 3
秋元康系アイドルグループ、KAWAII LAB.に駆逐される1 : 2025/04/21(月) 15:23:54.81 ID:nHzHTdDf0 もう終わりやね… 2 : 2025/04/21(月) 15:24:47.71 ID:tmAmmnpjd っぱモー...
- 4
指原莉乃、未成年へキスを強要していたことがバレる1 : 2025/04/21(月) 15:41:03.10 ID:vcQ2M3xy0 未成年への性加害は同意とか関係なくアウト 11歳にキスを求める https://5ch.net 2 : 2025...
- 5
日テレ、「月曜から夜ふかし」打ち切りを 定1 : 2025/04/21(月) 15:37:18.12 ID:qnp/K59w0 https://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/04/21(月) 15:38:0...
- 6
テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」1 : 2025/04/21(月) 15:34:57.96 ID:hesuHtyO0 【速報】万博開幕7日目の来場者は10万4000人 開幕日以来の10万人超 累計で61万人 博覧会協会は開幕7日...
- 7
79歳・タモリ、日常生活で老化を実感「かなりボケてます」1 : 2025/04/21(月) 14:34:18.10 タレントのタモリ(79)、ノーベル賞受賞者の山中伸弥氏(62)、NHKの久保田祐佳アナウンサー(42)が21日、都内で行われた NHKスペ...
- 8
中居正広さんは人類全ての罪を背負いキリストとなった1 : 2025/04/21(月) 15:55:07.11 ID:IzFwmvLC0 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 「最後の一人選手権だ...
- 9
石破首相「左ハンドル乗ってるの申し訳ないがきもい。なので売れない、以上」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:39:38.02 ID:IzFwmvLC0 石破首相は「そもそも、日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えないので...
- 10
万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万枚見込み 目標の1400万枚到達せず1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 15:46:12.91 ID:FE5tWd+y9 【速報】万博 前売りチケットは約969万枚販売 団体旅行など含め1200万...
- 11
税金1兆ウォン投入の「韓国製」高精度地図データ、グーグルに流出の危機…「デジタル主権」揺らぐ国産産業への打撃1 : 2025/04/21(月) 12:57:32.75 ID:hbx6sgba 【04月21日 KOREA WAVE】米グーグルが韓国政府に対して1対5000縮尺の高精度地図データの国外持ち出し...
- 12
【朝鮮日報独自】 チャイナの「西海工程」、韓中暫定水域内に鋼鉄の杭まで打ち込んでいた1 : 2025/04/21(月) 13:25:08.56 ID:hbx6sgba 移動式構造物2基の近くにドリルシップ型の固定構造物を追加確認 韓国政府が無断設置を抗議すると、中国側はむしろ施設を...
- 13
ろくでもねぇ。あいつら(生活保護利用者)はくず1 : 2025/04/21(月) 14:53:32.97 ID:LQzOLw6r0 https://news.yahoo.co.jp/articles/25ed48434d7b292893a9ab...
- 14
日テレ ねつ造問題の「夜ふかし」打ち切りを否定「再発防止ができるコンディションになったら…」1 : 2025/04/21(月) 14:51:42.47 ID:j46EUHYx9 日本テレビは21日、東京・汐留の同局で定例社長会見を行い、放送倫理・番組向上機構(BPO)が3月24日放送分の同...
- 15
【人情の街】8歳女児に無理なダイエットをさせたシンママに執行猶予の温情判決1 : 2025/04/21(月) 14:36:47.70 ID:GsvCYJSz0 小学生の娘に食事を与えず低血糖症で入院させ、共済金を詐取したなどとして、詐欺罪などに問われた母親、縄田佳純被告(...
- 16
【SNS】しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」1 : 2025/04/21 07:49:44 ??? クリエイターのしなこが4月19日、自身のThreads(スレッズ)を更新。ワキガの手術後の経過を明かした。 1月1日にワキガの手術をしたことを...
- 1 : 2020/04/21(火) 03:55:20.09 ID:MDHl/goK0
新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想
4/20(月) 21:14配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00256654-wow-kr
新型コロナウイルス、60°Cで 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想(提供:news1)
フランスの科学者たちは、新型コロナウイルスが60°Cで1時間加熱しても生き残り、複製が可能であることを確認した。同ウイルスが気温が高い夏にもまだ高い感染率を示すという意見も出ている。20日、製薬バイオ業界によると、最近フランスのエクス=マルセイユ大学の研究チームが、新型コロナウイルスを摂氏60°Cで1時間加熱した後、検査した結果、まだ活性化されているウイルスが観察されたと伝えた。
今回の研究は、論文の事前発表プラットフォームであるバイオアルカイブ(bioRxiv)に公開されたもので、56°Cから92°Cの間の温度で加熱した後に確認された結果を公開した。バイオアルカイブは、正式審査を経る前の論文を公開するサイトだ。
研究チームは、アフリカに生息するサバンナモンキーの腎臓細胞に新型コロナウイルスを感染させた後、温度に応じたウイルスの不活性化の程度を確認した。温度別にそれぞれ56°Cで30分間、60°Cで1時間、92°Cで15分間加熱した。
また、実際の実験室で起こることがある環境と同じようにするため、感染した細胞に動物性タンパク質を加え、生物学的汚染をさせたグループを別に作って比較した。
実験結果は、汚染させたグループでは、60°Cでウイルスがまだ活性化されている状態であることが観察された。60°Cで1時間加熱した場合、SARSとMERSをはじめとするほとんどのウイルスは、非活性化される。
92°Cで15分加熱したグループでは、ウイルスがすべて非活性化されることが確認された。この92°Cで加熱した場合は、ウイルスの遺伝物質であるRNAもほとんど破壊されたことが分かった。研究チームは、実験室で新型コロナウイルスを非活性化させる時は、加熱することより化学薬品を使用することを勧めた。
一方、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)をはじめとするいくつかの海外メディアは、高温で死滅しない該当実験結果を根拠に、新型コロナウイルスが夏を通して継続して拡大するという信号だと伝えた。
SCMPは今月初めに「米国医師協会学術誌(JAMA)」に掲載された中国の研究内容を例に挙げた。この研究では、新型コロナウイルス感染者が訪れた銭湯で8人が新たに新型コロナウイルスに感染した事実を報告した。
当時、風呂の温度は40°C以上で、湿度も60%よりも高い高温多湿な環境であった。研究チームは、これを根拠に「暖かく湿った環境で新型コロナウイルスの伝染性が弱まるという証拠はない」とし、「夏といって新型コロナウイルスが減るという証拠はない」と主張した。
また、去る8日には、米国国立科学院(NAS)がホワイトハウスに報告した内容も同様の結論であった。
報告書によると、新型コロナウイルスが高い気温と湿度が高い環境で、拡大する効率が低下することがあるといういくつかの証拠があるが、人々の同ウイルスに対する免疫力が弱いため、感染拡大は減らない可能性があると予想した。
- 2 : 2020/04/21(火) 03:55:33.36 ID:t4mEgaW20
- 肺
- 3 : 2020/04/21(火) 03:56:23.49 ID:oSK8ophS0
- 肺じゃないが
- 4 : 2020/04/21(火) 03:57:10.58 ID:reItS2Ki0
- たしかに肺ではない
- 5 : 2020/04/21(火) 03:57:39.65 ID:QPlcaMoN0
- イギリス料理の時代がくるのか
- 6 : 2020/04/21(火) 03:57:58.41 ID:KeemB0z+0
- oui
- 7 : 2020/04/21(火) 03:58:02.22 ID:mZqj+lM30
- こんなん防ぐのむりぽやん。
- 8 : 2020/04/21(火) 03:58:21.59 ID:47TbWgnp0
- ご愁傷サマー
- 9 : 2020/04/21(火) 03:58:50.93 ID:H+mWcRCt0
- この煮込みコロナは出来損ないだよ
- 10 : 2020/04/21(火) 03:59:12.53 ID:UzRwIWE50
- 銭湯も温泉どころかサウナもダメか
無理ゲーだわ - 13 : 2020/04/21(火) 04:00:47.79 ID:X05p/iX60
- >>10
サウナは100度近いから死ぬ - 11 : 2020/04/21(火) 03:59:21.12 ID:T3KY65+40
- 紫外線の存在は?
- 12 : 2020/04/21(火) 03:59:53.00 ID:iLuM1WFa0
- こんなん異常なウイルス今までにあったか?
熱に強いとか、抗体出来なくて再発するとかあったか?
人為的作られたウイルスに間違いないだろ
武漢ウイルス研究所が原因だろ - 15 : 2020/04/21(火) 04:00:56.12
- >>12
こんなもん作れるわけないだろ
バカすぎる - 17 : 2020/04/21(火) 04:02:08.56 ID:iLuM1WFa0
- >>15
お前がそうとう馬鹿なのは分かった - 21 : 2020/04/21(火) 04:03:31.28
- >>17
低学歴丸出し - 24 : 2020/04/21(火) 04:03:56.33 ID:slHsma7Q0
- >>21
お前がな - 27 : 2020/04/21(火) 04:05:09.66
- >>24,26
低知能低学歴丸出し - 33 : 2020/04/21(火) 04:06:04.17 ID:Unbf4VI30
- >>27
お前なんでID無いんだよ - 39 : 2020/04/21(火) 04:07:02.09
- >>33
ウイルスが殺菌wwww
ガチの知恵遅れ低学歴 - 50 : 2020/04/21(火) 04:08:49.79 ID:Unbf4VI30
- >>39
無知だな
細菌もウイルスも殺菌っていうんだよ、知らなかったの? - 53 : 2020/04/21(火) 04:09:04.74
- >>50
言わねえよ知恵遅れ低学歴 - 55 : 2020/04/21(火) 04:09:34.95
- >>50
ソース出せよ知恵遅れ低学歴 - 34 : 2020/04/21(火) 04:06:07.27 ID:wMzgFUd/0
- >>27
- 26 : 2020/04/21(火) 04:04:21.62 ID:W4dwj1ln0
- >>21
お前だろなw - 20 : 2020/04/21(火) 04:02:51.54 ID:zU+f5w4f0
- >>15
その根拠は? - 22 : 2020/04/21(火) 04:03:47.02
- >>20
人体実験不可能だから - 19 : 2020/04/21(火) 04:02:32.87 ID:UzRwIWE50
- >>12
あまりに完成度が高すぎて、誰も外出しなくなって車や飛行機が使われなくなり、
原油価格がまさかのマイナスになって、ウイルス作った中国が死ぬレベル - 23 : 2020/04/21(火) 04:03:56.03 ID:iLuM1WFa0
- >>19
当人にでも治まりつかなくなってあわてふためいたもんな - 32 : 2020/04/21(火) 04:05:56.91
- >>23
日本語すら書けない低学歴 - 28 : 2020/04/21(火) 04:05:31.82 ID:ozTeNOhF0
- >>19
スゲーバカでワロタwww - 30 : 2020/04/21(火) 04:05:38.08 ID:lY08Ev5i0
- >>19
このタイミングで使う気はなかったが念の為作ってあったウイルスを漏らしたんだと思ってる
アジア人にはそこまで効いてないのも怪しい - 14 : 2020/04/21(火) 04:00:55.09 ID:w1XfY+yE0
- 五輪なんてやってる場合じゃない
- 16 : 2020/04/21(火) 04:01:51.70 ID:lY08Ev5i0
- ただ雨が多くなるのはプラスに働くはず
地面に落ちたウイルスが洗い流されるし外出も減る
日本は梅雨の間に終息出来るかが勝負だと思う - 18 : 2020/04/21(火) 04:02:28.90 ID:uTBgcoaO0
- これは夏も自粛ムードだろうね。
アメリカが言ってたように、来年の春まで続くのかよこの状況が。 - 25 : 2020/04/21(火) 04:04:07.35 ID:Unbf4VI30
- 60度って中途半端な温度だな
普通、細菌やウィルスって75度~85度で殺菌するだろうに
ノロウィルスで85度90秒で死滅 - 38 : 2020/04/21(火) 04:06:38.60
- >>25
ウイルスが殺菌wwwww
低学歴やばすぎるwwww - 43 : 2020/04/21(火) 04:07:31.48
- >>25
しかも する・される すら間違えてる - 29 : 2020/04/21(火) 04:05:33.90 ID:EX2v3Ir00
- つかコイツらは繁殖してどうするつもり、
宿主を56すし、宿主殺したら行き場所無いやんこれが昔からの疑問だし、なんでコウモリw
- 31 : 2020/04/21(火) 04:05:50.68 ID:rsRMkVGj0
- 気象条件では温度も湿度も関係ない
紫外線のみ効果がある - 35 : 2020/04/21(火) 04:06:33.47 ID:nTE9vsV60
- 紫外線の量は?
- 36 : 2020/04/21(火) 04:06:33.86 ID:Q7hBGoXj0
- うーそーだーろー…
シンガポール見ればわかってたけどさ
夏の気温にも期待出来ないんだな - 37 : 2020/04/21(火) 04:06:38.15 ID:+LPKFh+y0
- 新日本さん糞チョンにも程がある
- 40 : 2020/04/21(火) 04:07:04.37 ID:3VbLYlBD0
- マジならワクワクチンチンが出来るが早いか日本が終わるかの勝負だな
- 41 : 2020/04/21(火) 04:07:30.55 ID:m7eHkzZO0
- これから天ぷら料理しか食えないな
- 51 : 2020/04/21(火) 04:08:58.19 ID:Q7hBGoXj0
- >>41
うわ
生のもの軒並みアウトか、最悪 - 42 : 2020/04/21(火) 04:07:30.79 ID:Xo7liOBg0
- ウイルスは生物ではないので
生死という概念は当てはまらない - 44 : 2020/04/21(火) 04:07:36.34 ID:qxpHnEg40
- 暖かくなってロシアの感染者が増えてきてるしな
中国内でも北上しそうだわ - 45 : 2020/04/21(火) 04:07:59.18 ID:3+U7u+CW0
- 夏風邪だって暑さに強いウィルスの仕業だろ?
そのうちのひとつだったってだけの話 - 47 : 2020/04/21(火) 04:08:11.84 ID:UlzVLGXe0
- 紫外線だろ、コロナ56すには
ジョジョや鬼滅の刃で見た
- 49 : 2020/04/21(火) 04:08:37.22 ID:7az4Qioc0
- 湿度に弱いって話はどうなんだろ
感染力落ちたりしないのかね - 63 : 2020/04/21(火) 04:10:59.83 ID:rsRMkVGj0
- >>49
勘違いが多いけど湿度は感染者の飛沫感染の威力を下げるって事
ウイルス自体は湿度では不活性化しないよ
だから雨の日は靴裏に気をつけな - 57 : 2020/04/21(火) 04:09:59.38 ID:5cNNEmOQ0
- かえんほうしゃきで消毒だ
- 60 : 2020/04/21(火) 04:10:38.50 ID:v1glQrQ30
- きっかけはどうあれ、中国は世界的に排除される流れになるだろうな
それだけの鬱憤も溜まってるし、何より経済的に困窮した時こそ戦争が起こるし
コメント