
【朗報】安倍晋三さんら全閣僚、現金10万を受け取りを辞退

- 1
【橋下徹】急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず食料品に限定して…」1 : 2025/04/13 22:33:35 ??? 大阪府知事、大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏(55)が13日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に生出演し、消費...
- 2
大阪「 “並ばない万博” です。たくさんのご来場、お待ちしております!」→1 : 2025/04/13(日) 23:00:42.01 ID:FG8R8fh00 入場まで2時間 パビリオンは1時間半待ち 会場を出るまでにも1時間… 2 : 2025/04/13(日) 23:...
- 3
技術大国日本でGoogleやiPhoneが生まれなかった理由ってなに?1 : 2025/04/13(日) 23:27:49.36 ID:BOO7691m0 きになる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1235N0S5A410...
- 4
阿部寛主演 TBS日曜劇場『キャスター』 第1話放送に反響続々「ハラハラであっという間」「2話以降どうなる?」1 : 2025/04/13(日) 23:09:36.03 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/912e67a89865ac1ede7c9e...
- 5
【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www【大阪万博】大屋根リング、速攻で雨漏りしてしまう → (動画あり)www 政経ワロスまとめニュース♪
- 6
【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ【国際】日本は意外にも...「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ みそパンNEWS
- 7
新入社員の退職理由「飲み会」急増1 : 2025/04/13(日) 22:32:30.56 ID:wOgZP9R60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/13(日) 22:32:57.75 ID:...
- 8
女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万女さん「大阪万博がグダグダだって弱者男性が喜んでるけど、最初は不慣れでうまくいかないもんでしょ。子育てとかでもそうじゃん」75万 ニュー速JAP
- 9
【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか【滋賀】雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか パヨク速報
- 10
【NIKE】あれほど盛り上がった「スニーカーノミクス」はなぜ終焉を迎えたのか? 「スニーカーカルチャーは終わった」1 : 2025/04/13 22:22:07 ??? 世界的なスニーカー離れ 数年前にスニーカーが流行していたころ、人々はランウェイや会社でもスニーカーを履いていた。コレクターたちは最新モデルを手...
- 11
【MLIV調査】遅きに失した関税一時停止、米国離れが既に進行中1 : 2025/04/13(日) 22:25:41.76 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 17:20 JST Bloomberg 81%が米資産へのエクスポージャー「維持」または...
- 12
【石狩】中から男児の全裸遺体「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」1 : 2025/04/13(日) 22:33:35.76 ID:xc2VcDf79 【中から男児の全裸遺体】「住宅敷地に血の付いたバッグが捨てられている」近隣住民が110番―“年齢不詳で目立った外...
- 13
【共同通信世論調査】内閣支持率わずかに上昇32.6%1 : 2025/04/13(日) 22:21:45.58 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日 19:30 日本経済新聞 共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査で、トラン...
- 14
【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす【悲報】大阪万博メタンガス騒動、共産党委員がやらかす いろんなネットニュース速報
- 15
Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、Galaxyの韓国製のイヤホンを使ってしまった女性、イヤホンが爆発して大火傷、、、 冷笑速報
- 1 : 2020/04/20(月) 18:44:08.07 ID:c5SkQ0cB0
- 全閣僚が10万円受け取り辞退と首相
安倍晋三首相は20日の自民党役員会で、全閣僚が10万円給付の受け取り辞退を申し合わせたと説明した。
- 2 : 2020/04/20(月) 18:44:25.31 ID:k7MG7iO+d
- あっそw
- 3 : 2020/04/20(月) 18:44:28.25 ID:c5SkQ0cB0
- さすが安倍ちゃんやで
- 4 : 2020/04/20(月) 18:44:28.63 ID:IkKIkW250
- そらもっと金貰えるしな
- 5 : 2020/04/20(月) 18:44:33.45 ID:pQWOiV3C0
- そう…
- 6 : 2020/04/20(月) 18:44:46.29 ID:VxUAajAz0
- 一晩の飲み代だからな
- 313 : 2020/04/20(月) 18:59:14.14 ID:P/7087Uf0
- >>6
一軒目定期 - 7 : 2020/04/20(月) 18:44:48.37 ID:eQ9Ey7KAd
- 当たり前やろクソが!
- 9 : 2020/04/20(月) 18:45:02.17 ID:r4bk07SoM
- そんなんどうでもいいってのがわからんのやろな
- 10 : 2020/04/20(月) 18:45:05.70 ID:qZ/h9hMaa
- その分増やせよ
- 11 : 2020/04/20(月) 18:45:06.51 ID:XczAvwZZ0
- 野党「…」
- 12 : 2020/04/20(月) 18:45:09.83 ID:bfJlSira0
- 受け取る受け取らないは自由だけど
こういうの公表するようになると
ツイッターで「あなたは辞退しないんですか!?」みたいな連中増えてきそうやな
黙ってやればええのに - 17 : 2020/04/20(月) 18:45:42.45 ID:j63DM5Kb0
- >>12
公表しないと無駄に批判するアホが出てくるからだろ - 155 : 2020/04/20(月) 18:52:27.03 ID:7Hf8inLFr
- >>17
正当な批判じゃなくて無駄な批判なら無視でええやろ
正当な批判すら無視してるんやから - 18 : 2020/04/20(月) 18:45:45.37 ID:eyOaPSq3M
- >>12
もうなってまーーーすwww - 22 : 2020/04/20(月) 18:46:19.15 ID:bfJlSira0
- >>18
いいガス抜きになりそうやな - 44 : 2020/04/20(月) 18:48:01.45 ID:Rmm/ux+/0
- >>12
受け取っても受け取らなくても文句言ってくる奴らがいるから
そいつらが矛先向ける方向わからなくなりそう
多分味方の背中刺す奴でてくるだろうなあ - 47 : 2020/04/20(月) 18:48:08.96 ID:3LOxN7baa
- >>12
それが狙いやろ - 51 : 2020/04/20(月) 18:48:31.05 ID:Mnzd3jSz6
- >>12
黙るべきそういう連中やろ - 307 : 2020/04/20(月) 18:59:08.55 ID:4bCa5RGs0
- >>12
辛坊が同じこと言ってたな - 653 : 2020/04/20(月) 19:12:52.22 ID:R7xbcyX10
- >>12
ホーントコレイトン
もらったあと私はこんな使い方しましたって見せるほうが何倍もいいわ - 654 : 2020/04/20(月) 19:12:52.28 ID:ui53cVNS0
- >>12
確実にあるやろうな嫌だわ - 13 : 2020/04/20(月) 18:45:26.69 ID:eyOaPSq3M
- そこはもらっとけよ
国民の一体感のために配ったんやろ?
お前も国民やろが - 14 : 2020/04/20(月) 18:45:27.71 ID:oXH5DdrH0
- こいつらの10万なんていつも飲んでるコーヒー代にしかならんやろ
- 99 : 2020/04/20(月) 18:50:18.27 ID:7Tzb8dVf0
- >>14
麻生からしたらいつもの葉巻とタバコで消えるやろな - 15 : 2020/04/20(月) 18:45:28.66 ID:Prb0mJiar
- 昭恵は改竄していくら貰えるの
- 16 : 2020/04/20(月) 18:45:37.57 ID:JMApbh8h0
- あっそ
- 19 : 2020/04/20(月) 18:45:48.37 ID:gtVC2ZBLM
- 国会議員は?
- 20 : 2020/04/20(月) 18:45:50.94 ID:x4GKcoWod
- もし受け取ったら夜道襲われるまである
- 21 : 2020/04/20(月) 18:46:07.71 ID:VxUAajAz0
- 手遅れで日本めちゃくちゃにして責任は自分にあるって言って禊ぎ済んだ気になってるよね
責任は行動でとるんやで - 23 : 2020/04/20(月) 18:46:43.65 ID:PoibLIRG0
- こんなことで褒めてもらえると思うなよ
- 386 : 2020/04/20(月) 19:01:55.11 ID:aC+pEnTQ0
- >>23
ほんとこれ - 24 : 2020/04/20(月) 18:46:47.41 ID:oVU3fnHqd
- えらい!とはならんやろ
- 25 : 2020/04/20(月) 18:46:50.67 ID:0anN7rjN0
- 安倍ちゃん時給換算でどんくらいなんやろ
- 26 : 2020/04/20(月) 18:46:52.34 ID:pK8mtrOE0
- 公務員は受け取るなよ全員
- 56 : 2020/04/20(月) 18:48:41.75 ID:bnwzbIhDa
- >>26
もらうに決まっとるやろばーか - 396 : 2020/04/20(月) 19:02:08.50 ID:WbsQJw1k0
- >>56
黙れ朝鮮人 - 27 : 2020/04/20(月) 18:46:54.24 ID:HqA7Ms3U0
- これどうやっても叩かれるやつだろ
貰ったら貰ったで批判する
- 40 : 2020/04/20(月) 18:47:48.93 ID:4XLQSwg7M
- >>27
別に10万円くらい貰ってええよ
問題なのは政策がクソすぎることやのに論点ずれてまうし - 42 : 2020/04/20(月) 18:47:55.34 ID:hDAknFV20
- >>27
今まで散々好き放題税金つかってきたのに
今更良い子アピールされても困るだろ - 28 : 2020/04/20(月) 18:46:56.81 ID:x4GKcoWod
- あとは富裕層やね
黙って受け取らない奴なカッコええな
公表する奴はダサいよ - 29 : 2020/04/20(月) 18:46:58.82 ID:XFYaYdX8M
- 愛国者さん達が野党議員バッシング出来るように公表したとしか考えられンゴ
- 30 : 2020/04/20(月) 18:47:00.36 ID:Wxgbh7rj0
- 10万なんて小銭のために手続きしてられんだろうな
- 31 : 2020/04/20(月) 18:47:04.79 ID:WjKzR7FL0
- 言ってるだけやろ
それに466億もらっとるしな - 32 : 2020/04/20(月) 18:47:05.80 ID:n5HdWGeFa
- ああそう…
- 33 : 2020/04/20(月) 18:47:20.89 ID:vDtBdnee0
- 本当聖帝の名にふさわしいお方だ
蓮舫辺りはヨダレ垂らしながら給付待ってるんだろうなw - 34 : 2020/04/20(月) 18:47:26.40 ID:uOX0AYRP0
- 年収ゼロにしたら認めてやる
- 35 : 2020/04/20(月) 18:47:26.79 ID:KFiJDRsUa
- 貰ってやめて😇
- 36 : 2020/04/20(月) 18:47:35.19 ID:VxUAajAz0
- 年金支払いで消えるんだが
- 37 : 2020/04/20(月) 18:47:36.10 ID:qFEzSKcl0
- 給料が一切減っていない公務員も辞退だよね?
- 38 : 2020/04/20(月) 18:47:42.11 ID:3M3RCoQzp
- わざわざ発表することか?
- 41 : 2020/04/20(月) 18:47:54.92 ID:ndMJHCDWM
- 10万円拒否るするだけで支持率あがりゃ苦労ないわな
人を舐めてるだろ安倍
上級国民アピールか? - 43 : 2020/04/20(月) 18:48:01.40 ID:8TTezh8Br
- 公務員はどうするん?
- 45 : 2020/04/20(月) 18:48:02.26 ID:PO8fzOBMp
- すでにマスク配布で数十億中抜きしてるから
- 46 : 2020/04/20(月) 18:48:04.58 ID:jlOb3uVi0
- それ公表してどないすんの?
- 48 : 2020/04/20(月) 18:48:10.67 ID:dYrPh2bd0
- その数百倍、国会に出て寝てるだけで貰えるんやからな
そらもらわんでもええやろな - 49 : 2020/04/20(月) 18:48:20.39 ID:J7IJk5uBa
- 何これ?貰うやつは乞食とでも言いたげやな
配る側は経済対策って本当にわかってるんか? - 50 : 2020/04/20(月) 18:48:23.76 ID:Gz9+JGLZ0
- 言わなくていいことをわざわざ言うアホ共
- 83 : 2020/04/20(月) 18:49:37.97 ID:zEwJYdyId
- >>50
わざわざ言うことによって比較的持ってる奴はもらったらアカン空気が生まれる
言うべきじゃないまである - 52 : 2020/04/20(月) 18:48:36.38 ID:eRcewPHY0
- 野党はどうすんの?
- 53 : 2020/04/20(月) 18:48:37.43 ID:2MRsTgmL0
- 昭恵はもらいそう
- 54 : 2020/04/20(月) 18:48:38.89 ID:c95Rad/M0
- 10万貰っていいから議員報酬辞退しろ
- 79 : 2020/04/20(月) 18:49:32.72 ID:Gz9+JGLZ0
- >>54
その風潮が続くと国会議員のなり手がますます富裕層に固まるんだが - 154 : 2020/04/20(月) 18:52:23.59 ID:rCseBhwO0
- >>79
そもそも日本じゃ庶民は政治家になれねーよ - 212 : 2020/04/20(月) 18:54:47.30 ID:Gz9+JGLZ0
- >>154
だからますますって言っとるやろ - 303 : 2020/04/20(月) 18:58:47.63 ID:AtYmdy4w0
- >>79
議員報酬は並みにして選挙出るときの供託金減らせばいいと思うんですがそれは - 774 : 2020/04/20(月) 19:16:13.30 ID:krzXbg9c0
- >>303
売名が増える - 55 : 2020/04/20(月) 18:48:41.26 ID:Duy/qDVia
- もらうつもりだったのか
- 57 : 2020/04/20(月) 18:48:43.74 ID:ndMJHCDWM
- モスバーガー食ってた頃の安倍どこ行ったんや?
- 58 : 2020/04/20(月) 18:48:44.06 ID:4YE6+mKpM
- なおボーナス600万は受け取るもよう
- 59 : 2020/04/20(月) 18:48:44.55 ID:b+7jHrGD0
- ネトウヨも安倍ちゃん見習って辞退しろよ
- 60 : 2020/04/20(月) 18:48:45.23 ID:2ZkMok3Aa
- マスクで466億ポケットマネーしてるから10万なんていらんやろ
- 61 : 2020/04/20(月) 18:48:46.42 ID:7Tzb8dVf0
- だから?
- 62 : 2020/04/20(月) 18:48:49.85 ID:fnCXbuXEp
- もっときくことねーのかよゴシップ記者
- 63 : 2020/04/20(月) 18:48:50.04 ID:vwFKgu5r0
- 議員報酬も全額返納しろ
- 64 : 2020/04/20(月) 18:48:52.63 ID:W2UMPgnr0
- 加藤とか麻生は全ての報酬を辞退しろや
マジでお前らは戦犯やぞ - 65 : 2020/04/20(月) 18:48:54.61 ID:0vobxlRh0
- 公務員は辞退しろな?
- 66 : 2020/04/20(月) 18:48:55.20 ID:ifvOn1j6d
- そら貰ったら安倍内閣崩壊するしな
既に崩壊気味だけど… - 68 : 2020/04/20(月) 18:48:58.12 ID:WZ80PR8d0
- なおボーナス600万
- 69 : 2020/04/20(月) 18:48:58.61 ID:9VfuJbKT0
- そら10万なんてはした金もらわなくたって数千万はキックバックもらえるんやしな
- 70 : 2020/04/20(月) 18:49:04.51 ID:w84fzXE50
- 逆にこれ受け取る国会議員おるんか?✊😳
- 71 : 2020/04/20(月) 18:49:11.86 ID:3XXtnAhC0
- こいつらにとっては飲み代みたいやもんやろ
- 72 : 2020/04/20(月) 18:49:13.50 ID:c5KhuCPVa
- ネトウヨも辞退するやろな
一律現金給付派をさんざん乞食呼ばわりしてたし - 118 : 2020/04/20(月) 18:50:50.41 ID:zEwJYdyId
- >>72
これは安倍さんGJ!に転換しとるから
何の躊躇もなく貰うのではないかと - 73 : 2020/04/20(月) 18:49:16.52 ID:Qt9odBDm0
- ええんちゃう
愛国者は貰うなよ - 106 : 2020/04/20(月) 18:50:28.02 ID:hDAknFV20
- >>73
ワイは愛国者やが
年金30万ほど貯まってるから
愛国行為の一つとして10万全部年金につぎ込むで - 75 : 2020/04/20(月) 18:49:17.84 ID:4XLQSwg7M
- 10万円の辞退が許されるならマスクの辞退もさせてくれや
なんでマスクは強制受け取りやねんこれ絶対利権絡みやろ
- 76 : 2020/04/20(月) 18:49:23.98 ID:RyHV9LI20
- そもそもこいつら一人じゃ給付申請の手続き出来ないんでは
みんなジジイだし - 77 : 2020/04/20(月) 18:49:24.10 ID:y+cNwHpy0
- 安倍4ね
- 78 : 2020/04/20(月) 18:49:30.26 ID:w34HJxS10
- 公務員とナマポ受給者はなしで良い
- 80 : 2020/04/20(月) 18:49:36.09 ID:Omyh3E3Wr
- 流石にこれで叩かれるのは可愛そう
- 81 : 2020/04/20(月) 18:49:36.85 ID:N0M4PTEc0
- 結局、立憲と国民は参議院の報酬返さなかったんやろ?
- 82 : 2020/04/20(月) 18:49:37.24 ID:zLSMNMKd0
- 麻生だけ貰って欲しい
- 116 : 2020/04/20(月) 18:50:49.34 ID:FcSMofbjd
- >>82
草 - 84 : 2020/04/20(月) 18:49:38.53 ID:Lqnv5Va9r
- まじかよ
次も自民党入れるわ - 85 : 2020/04/20(月) 18:49:42.30 ID:gHPAk5wA0
- 先月の記者会見
安倍「一律にしてもらうと私たち収入の多い国会議員も含めもらう事になるからしない」 - 86 : 2020/04/20(月) 18:49:43.90 ID:WZH88a1z0
- で?ボーナスいくらもらったんだい?w
- 120 : 2020/04/20(月) 18:50:53.71 ID:gHPAk5wA0
- >>86
国会議員のボーナスは600万だけどこれに加えて政党交付金が多い - 87 : 2020/04/20(月) 18:49:47.39 ID:XcSdoqidd
- 安倍ちゃん誰かの扶養に入ってそう
- 89 : 2020/04/20(月) 18:49:54.79 ID:JKfZqAs+M
- こいつらが貰おうが辞退しようがどうでもいいが
馬鹿なネトウヨが釣られて「他の野党や公務員も辞退しろ!」とイキるのが目に見えてるわ - 109 : 2020/04/20(月) 18:50:31.85 ID:4XLQSwg7M
- >>89
目に浮かぶようやな
申請しないことを美徳と捉えてそうやしな愛国者 - 90 : 2020/04/20(月) 18:49:55.76 ID:XYBc3D4C0
- 10万ごときで
- 91 : 2020/04/20(月) 18:49:56.62 ID:2t0PK36TM
- アピール必死やね
- 92 : 2020/04/20(月) 18:49:58.53 ID:liNlQrcj0
- 当たり前定期
- 93 : 2020/04/20(月) 18:50:01.37 ID:qO9KyCJv0
- こんなことしなくても好きなだけ税金ちょろまかしてるもんな
- 94 : 2020/04/20(月) 18:50:03.05 ID:Di6C+H4n0
- いや富裕層に受け取らせて寄付させればええやろアホ
- 95 : 2020/04/20(月) 18:50:05.44 ID:IRQ9FTke0
- えらい
- 96 : 2020/04/20(月) 18:50:08.55 ID:VxUAajAz0
- 辞退した人の分はどこかにプールするの?
有耶無耶にするなよ - 123 : 2020/04/20(月) 18:51:03.05 ID:7V10hXah0
- >>96
これ
絶対不正に使用する - 97 : 2020/04/20(月) 18:50:13.05 ID:HrMrLr7J0
- ワイはもらうで
はよ破綻しろ - 98 : 2020/04/20(月) 18:50:16.15 ID:EO+hy+7a0
- 端金だしな
- 100 : 2020/04/20(月) 18:50:20.02 ID:yQckoXrM0
- これで支持率上がるなら儲けもんよ
- 101 : 2020/04/20(月) 18:50:21.30 ID:2po3d9sAd
- 貰って給料を10万返納するのがええんちゃうか
一体感の為に率先した行動を取った上で10万は給料から返せば文句ないやろ
それでも文句つけられそうやけど - 102 : 2020/04/20(月) 18:50:21.37 ID:RqsxsL6ca
- むしろ全資産を国庫に返納しろ
- 103 : 2020/04/20(月) 18:50:21.21 ID:EGm2Fjhc0
- で?
- 104 : 2020/04/20(月) 18:50:22.27 ID:4mqEtx3t0
- 受け取って医療関係に寄付しろ
- 107 : 2020/04/20(月) 18:50:31.00 ID:8TTezh8Br
- ネトウヨは教祖様にならって辞退しろよな
- 108 : 2020/04/20(月) 18:50:31.06 ID:dYBlwgZG0
- それ公表するよりもっと減らすべき所減らした方が良さそうって言われるだけやろ…
分かっててメデイアに叩かれに行ってるやろ - 110 : 2020/04/20(月) 18:50:35.42 ID:FcSMofbjd
- 当然定期
これぐらいで支持率が上がると思うなよ
- 129 : 2020/04/20(月) 18:51:21.60 ID:4XLQSwg7M
- >>110
ぜったい支持率上がるわ
そういう国民性やしもう終わりやこんな国
- 111 : 2020/04/20(月) 18:50:38.64 ID:AwlQn/6b0
- そんなことせんでええから給料+特権的な手当+ナス的な金、の合計から3割引けよ
- 112 : 2020/04/20(月) 18:50:42.06 ID:RO5AZjLHd
- これは感心した!素晴らしいよ
- 114 : 2020/04/20(月) 18:50:48.51 ID:a3UiRYAKa
- むしろ出さなあかんわ
- 115 : 2020/04/20(月) 18:50:48.81 ID:Adew0MfTa
- まさにやってる感
- 117 : 2020/04/20(月) 18:50:49.25 ID:zLSMNMKd0
- 立憲民主党は10万円貰ったうえで30万円よこせと騒ぐらしい
- 119 : 2020/04/20(月) 18:50:51.48 ID:o7FTqWY90
- そら面倒臭い手続きしてはした金はいらんやろ
- 121 : 2020/04/20(月) 18:50:54.61 ID:mkZfmP7N0
- 全国会議員が辞退してコロナ救援基金に寄付するのが当然
- 124 : 2020/04/20(月) 18:51:04.22 ID:MFQbbSMEd
- 貰って10万地元の商店街でなんか買ってやりゃいいのに
- 125 : 2020/04/20(月) 18:51:09.48 ID:V3ZViXI00
- 受け取り拒否して余った予算分はどうなるんやろな
今までの官僚や省庁がしてきたこと考えると消えるんやろな - 126 : 2020/04/20(月) 18:51:14.05 ID:yD4P/U9R0
- だから何?
だったら辞退して浮いた金10万に上乗せしろバカwwwwww
- 127 : 2020/04/20(月) 18:51:15.16 ID:idCM4dVad
- 議員報酬も辞退しろよ
- 128 : 2020/04/20(月) 18:51:18.96 ID:Zs05HO0t0
- うおおおおおお😍😍😍😍
- 130 : 2020/04/20(月) 18:51:22.19 ID:YgcrrQnQ0
- 当たり前や
- 131 : 2020/04/20(月) 18:51:23.76 ID:FMHYUcKl0
- ネトウヨも拒否れよ
反安倍のワイらは貰う - 132 : 2020/04/20(月) 18:51:23.95 ID:ojcPLxBvr
- ということはこれは経済対策やないということやな
- 133 : 2020/04/20(月) 18:51:25.95 ID:Owy6pMaja
- 昭恵は受け取りそう
- 134 : 2020/04/20(月) 18:51:26.04 ID:VxUAajAz0
- ネットサポーターズも安倍ぴょんに続けよ
- 135 : 2020/04/20(月) 18:51:28.43 ID:Me+R7JkZ0
- 庶民のタバコ代ぐらいの感覚やろ10万なんて
- 136 : 2020/04/20(月) 18:51:29.32 ID:6629a5Hld
- 国会議員と公務員は全員受取拒否でええやろ
- 137 : 2020/04/20(月) 18:51:31.86 ID:8k0qc6Hoa
- 自分から言うとかだっせーな
- 138 : 2020/04/20(月) 18:51:34.00 ID:UFOyPMdvr
- すまん
今そんなこと決めて会見してる場合か? - 139 : 2020/04/20(月) 18:51:34.01 ID:tTYdT1gYa
- 丸山ほだか「アジャース!アジャース!」
- 140 : 2020/04/20(月) 18:51:34.21 ID:6GvGNVBJH
- 当たり前だろ
- 141 : 2020/04/20(月) 18:51:34.38 ID:WH5KAnM/a
- あほかそんなとこでえらい思わんわ
自分の数ヶ月分の給料ももらうのやめろや
- 142 : 2020/04/20(月) 18:51:38.03 ID:bnwzbIhDa
- 公務員叩いとるガ●ジども死んでくれ
お前らはおうちでぬくぬくしとるんやからええやろ4ね - 505 : 2020/04/20(月) 19:07:27.27 ID:Wj1Ete44M
- >>142
国会議員と公務員は貰ったらおかしいって言ったのは安倍やぞ
叩くなら安倍を叩け - 143 : 2020/04/20(月) 18:51:38.08 ID:OFgEe5ved
- こいつらにとっての10万なんて俺らにとっての10万みたいなもんだろ
辞退して当然
それより議員報酬減らせよ - 144 : 2020/04/20(月) 18:51:48.84 ID:zLSMNMKd0
- 高井議員はソープ代にする
- 145 : 2020/04/20(月) 18:51:49.08 ID:kW3z0wAI
- 韓国は富裕層もらえないらしいですよw
- 146 : 2020/04/20(月) 18:51:53.11 ID:9cCxJWU40
- 芸能人がツィッターで俺は受け取り辞退する合戦するんだろ
- 170 : 2020/04/20(月) 18:53:04.26 ID:dYBlwgZG0
- >>146
辞退するのは議員だけやろ
多分他の人は貰って十万円基金に寄付がほとんどやと思う - 179 : 2020/04/20(月) 18:53:29.12 ID:5HRKMU6i0
- >>146
芸能人は貰って寄付よ
淳がすでに表明 - 147 : 2020/04/20(月) 18:52:02.42 ID:3x1ivTCm0
- 普段からやってる共産党すげえ
- 188 : 2020/04/20(月) 18:53:49.57 ID:zEwJYdyId
- >>147
彼らが政党助成金を受け取っていないことはもっと広く知られるべき
共産党支持じゃないがここは筋通してる - 231 : 2020/04/20(月) 18:55:40.51 ID:bfJlSira0
- >>188
人になにか言うならまず実践してくれないとな
自分は貰ってるくせに人に言ってる連中は特に - 148 : 2020/04/20(月) 18:52:05.71 ID:/7l3E7o50
- 乞食連呼民もちゃんと辞退しろよ
- 149 : 2020/04/20(月) 18:52:07.86 ID:LzYVM6QI0
- そもそも公務員は貰うなよその家族はまだしも
- 150 : 2020/04/20(月) 18:52:08.47 ID:026kKkLA0
- パホーマンス
- 151 : 2020/04/20(月) 18:52:11.13 ID:UV/JUGaQ0
- 別に当たり前やろ。アベノマスク代をポケットマネーから出せカス
- 152 : 2020/04/20(月) 18:52:18.47 ID:AwlQn/6b0
- 辞退したその十万×人数分のお金はどこに行くんや?🤔
- 153 : 2020/04/20(月) 18:52:21.11 ID:Ku7XdjXX0
- 個人的には国会議員1ヶ月だけ50%以上減給して全員自分で30万円給付の手続きしてほしかったわ
- 156 : 2020/04/20(月) 18:52:33.35 ID:KeljVTaU0
- 当たり前だろ
貰おうと思ってたんかこの馬鹿共は - 157 : 2020/04/20(月) 18:52:36.51 ID:tplzJLY8d
- 野党受けとったらおもろいなw
- 158 : 2020/04/20(月) 18:52:37.02 ID:RNtGyNUr0
- 言わなくて良いって言うがこういうのって聞かれたから答えただけちゃうん
- 159 : 2020/04/20(月) 18:52:37.08 ID:7FQbRrAk0
- 言わないとマスゴミが全員に聞き回るからな
- 160 : 2020/04/20(月) 18:52:42.50 ID:Vi0mYhCH0
- 財務省のお気持ち汲んでるような愛国者も当然辞退するんだろうなあ
- 161 : 2020/04/20(月) 18:52:44.28 ID:PTjhuWFIa
- もっと他に辞退するものがあるんじゃないんですかね
- 162 : 2020/04/20(月) 18:52:45.87 ID:dq81bqIT0
- 議員ボーナスに関するほだかのリークのせいで10万とかゴミクズみたいな金額って分かってるからリアクションに困る
- 163 : 2020/04/20(月) 18:52:45.81 ID:7Tzb8dVf0
- 10万程度で偉そうに
- 164 : 2020/04/20(月) 18:52:48.68 ID:a42DLGw20
- 小銭を受け取らないだけで高感度アップやからな
- 165 : 2020/04/20(月) 18:52:51.67 ID:EpZtAPlj0
- 自民支持者は受け取り拒否でええな
- 166 : 2020/04/20(月) 18:52:55.96 ID:IsoE5ECw0
- 議員報酬大幅カットした上で辞退しろ
- 167 : 2020/04/20(月) 18:52:57.47 ID:UFOyPMdvr
- もらわない人は愛国バッジでもあげたら?
ガチでもらわない人増えるとおもうよ - 186 : 2020/04/20(月) 18:53:43.92 ID:4XLQSwg7M
- >>167
デザインは? - 168 : 2020/04/20(月) 18:52:58.11 ID:f3YKIy1u0
- クソくだらんな
- 169 : 2020/04/20(月) 18:53:00.96 ID:vNCZCfU90
- クッソどうでも良くて草
勝手にせーや
わざわざ発表することかいな - 171 : 2020/04/20(月) 18:53:05.30 ID:y1/fLyzfa
- そこで拒否しても困ってる人間に金が行くわけではないけどな
- 172 : 2020/04/20(月) 18:53:05.49 ID:k41cKOC00
- 特別扱いする処理が面倒くさいから全員寄付しろ
なんで煩雑にする - 173 : 2020/04/20(月) 18:53:13.71 ID:7/6OTcKA0
- 昭恵「いやもらうけど」
- 192 : 2020/04/20(月) 18:53:55.24 ID:rCseBhwO0
- >>173
マジで想像できるから笑う - 206 : 2020/04/20(月) 18:54:32.66 ID:pkYuBxCS0
- >>173
マジでこれありそう - 211 : 2020/04/20(月) 18:54:46.38 ID:/7l3E7o50
- >>173
昭惠は普段からガ●ジ手当貰ってるのでセーフ - 232 : 2020/04/20(月) 18:55:42.65 ID:4XLQSwg7M
- >>173
なお明恵に10万円給付されても宗教団体に吸い上げられる模様 - 174 : 2020/04/20(月) 18:53:13.80 ID:4XLQSwg7M
- 国会議員も公務員も給料減らすのは絶対しなくてええと思うわ
ただその分めちゃくちゃバッシングするだけやからちゃんと働いてクレメンス
- 190 : 2020/04/20(月) 18:53:50.95 ID:gHPAk5wA0
- >>174
だから働いてねーから問題になってるんだろうが - 214 : 2020/04/20(月) 18:54:56.19 ID:4XLQSwg7M
- >>190
内容でクソほどバッシングすりゃええねん
そういう給料削減しろみたいな発想が医療とかの予算削減されてった原因やろ - 222 : 2020/04/20(月) 18:55:18.98 ID:bnwzbIhDa
- >>190
働いてるんだよなぁ
アホか? - 272 : 2020/04/20(月) 18:57:32.89 ID:Uh7rFNqza
- >>222
言うほど国会議員働いてるか? - 296 : 2020/04/20(月) 18:58:24.91 ID:bnwzbIhDa
- >>272
国会議員は知らんけど官僚は文字通り死ぬほど働いとると思うわ - 400 : 2020/04/20(月) 19:02:25.88 ID:rCseBhwO0
- >>272
大臣は自分の担当しているものをロクに知らないくらいには働いてない - 175 : 2020/04/20(月) 18:53:20.71 ID:d3Ui9Cfl0
- 10万円受け取っていいから
給料とか手当とか返納しろよ - 176 : 2020/04/20(月) 18:53:22.36 ID:VxUAajAz0
- 辞退した分集めて別の項目で山分けするんじゃないぞ
- 177 : 2020/04/20(月) 18:53:23.60 ID:zLSMNMKd0
- 一般人も10万円受け取た人は回覧板で町内に晒せばいい
- 178 : 2020/04/20(月) 18:53:24.59 ID:C0XZVjfn0
- コロナで億単位で稼ぐもんな
- 180 : 2020/04/20(月) 18:53:29.49 ID:GP9zM1zDd
- 逆に貰って欲しい
その方がボコボコに叩かれて面白いじゃん - 181 : 2020/04/20(月) 18:53:30.92 ID:NHfx1ksS0
- そりゃ官僚にとっての10万なんか庶民にとっての100円や1000円程度だからな
収入の桁が違うからそりゃ断るわ - 182 : 2020/04/20(月) 18:53:35.49 ID:QSK4ZOB90
- 受け取って商店街で10万使えよ
- 184 : 2020/04/20(月) 18:53:39.18 ID:bzds77IY0
- なかなかできることじゃないよ
- 185 : 2020/04/20(月) 18:53:42.71 ID:TiLDGvKsF
- ボーナス返納の情報は一切出てないんか?
- 187 : 2020/04/20(月) 18:53:46.56 ID:2wrcTot5d
- 秘書「書類出しときました!」
- 189 : 2020/04/20(月) 18:53:50.29 ID:jPM77H170
- 寧ろ10万以外全部返せや
- 191 : 2020/04/20(月) 18:53:51.71 ID:k41cKOC00
- あ、オンラインか郵便で申し込まな貰えんのやったか
- 193 : 2020/04/20(月) 18:54:01.91 ID:pkYuBxCS0
- うおおおおおおおおお
だって1000円くらいの感覚やろ?
- 194 : 2020/04/20(月) 18:54:04.48 ID:Ys5kVgV0d
- 至極当然
- 197 : 2020/04/20(月) 18:54:09.52 ID:9JX3M8k70
- ワイのネトウヨ父が現金給付受け取らなさそうで怖いんやけど
ニュースが10万の話題になるとチャンネル変える - 251 : 2020/04/20(月) 18:56:33.98 ID:8k0qc6Hoa
- >>197
代わりに自分の口座に振り込ましたれ - 198 : 2020/04/20(月) 18:54:11.08 ID:rEwKmjUK0
- 最初から除外すりゃええやん
- 199 : 2020/04/20(月) 18:54:15.14 ID:vSyQnOxEa
- これもらいにくくなるじゃん
アホちゃうの - 244 : 2020/04/20(月) 18:56:12.60 ID:jPM77H170
- >>199
それが狙いやからな
10万配るのは選挙で不利になりたくないから公明へ義理立てしたに過ぎん
本妻は財務省よ - 273 : 2020/04/20(月) 18:57:33.97 ID:dYBlwgZG0
- >>199
芸能人とかが貰って基金に寄付って動きしてるし貰わない方がおかしいって流れになってるやろ - 316 : 2020/04/20(月) 18:59:24.96 ID:RIjtBtic0
- >>273
わざわざ国から10万受け取って寄付に流すメリットが分からん - 395 : 2020/04/20(月) 19:02:06.78 ID:dYBlwgZG0
- >>316
医療従事者が大変やからそっちに金流すって動きやろ
政府が検討外れのことやってるせいで基金に流した方が良いし給料泥棒って叩かれとる - 362 : 2020/04/20(月) 19:01:08.03 ID:948zr4t20
- >>273
Gacktがやりそう - 200 : 2020/04/20(月) 18:54:16.39 ID:etEwJ4K80
- 受け取ったやつ貧乏人扱いになりそうで草
まあ実際そうやしな - 201 : 2020/04/20(月) 18:54:19.81 ID:hjAJMY9g0
- これdappiとかが拡散してよ
支持率急回復するわ - 203 : 2020/04/20(月) 18:54:24.56 ID:OqazQIg/0
- 反日の連中がもらってたらマジで笑えるわ
チョンコとかな - 238 : 2020/04/20(月) 18:56:01.81 ID:/pIGNXh+0
- >>203
反日なら貰って財政にダメージ与えるやろ
貰ってはいけないのは国士様の方やな - 204 : 2020/04/20(月) 18:54:30.90 ID:OE6aJbYl0
- こいつらにとって10万なんて100円みたなもんだし
- 205 : 2020/04/20(月) 18:54:31.90 ID:Fqo1QDdLM
- 公務員は?
安倍は公務員もおかしい言うとったやん - 207 : 2020/04/20(月) 18:54:35.93 ID:bYpVOgq80
- 逆に1000万差し出せ
- 208 : 2020/04/20(月) 18:54:37.55 ID:DcPuKrNk0
- こんなのめちゃくちゃどうでもよくない?
- 209 : 2020/04/20(月) 18:54:38.19 ID:eEQmPrKJ0
- 昭恵「あなたがいらないなら私が貰いますけど☺w」
- 219 : 2020/04/20(月) 18:55:08.10 ID:hDAknFV20
- >>209
昭恵ちゃんなら旦那の分まで貰いそうやな - 213 : 2020/04/20(月) 18:54:52.58 ID:Sx4l+zuBM
- 総理大臣の報酬ってたかだか2千万やろ?
自民党内の役職で更に金もらえるの? - 216 : 2020/04/20(月) 18:55:04.56 ID:dS8EzJ0D0
- 安倍ちゃんがジャックポットしてリツイート抽選すればええ
- 218 : 2020/04/20(月) 18:55:07.41 ID:+QfKAo8H0
- で?w
公務員は給料全く変わらんのに何で辞退に言及せんの??? - 304 : 2020/04/20(月) 18:58:55.47 ID:5HRKMU6i0
- >>218
別にこれだけだったら公務員貰ってもおかしくないけど
安倍が過去の議員や公務員は給料変わらない発言からしたら公務員は辞退せんとおかしいわなw - 220 : 2020/04/20(月) 18:55:12.15 ID:RUjQBDeA0
- でも昭恵が「給付されました~!」ってニッコニコの写真上げそう
- 221 : 2020/04/20(月) 18:55:16.58 ID:+JIXWcDrd
- あまーい
それぐらいで騙されるジャップじゃないぜ - 237 : 2020/04/20(月) 18:56:01.22 ID:026kKkLA0
- >>221
騙せるぞ - 223 : 2020/04/20(月) 18:55:20.01 ID:c/i7TeWYd
- 安倍ちゃんと距離置くやつら出てくるんか
- 224 : 2020/04/20(月) 18:55:25.71 ID:AlQq58fvr
- お友だちにはもう配布済みだろもう
- 225 : 2020/04/20(月) 18:55:29.58 ID:Ys5kVgV0d
- 公務員は100万円ずつ返納しろ
- 227 : 2020/04/20(月) 18:55:32.12 ID:VxUAajAz0
- アッキー10万円で行ける旅先をネット検索
- 228 : 2020/04/20(月) 18:55:32.97 ID:/rQhTaZQ0
- ネトウヨは絶頂射精してそう
- 229 : 2020/04/20(月) 18:55:33.78 ID:AwlQn/6b0
- 日本人「あの人あの政治家の息子なんだ!投票しなきゃ」
これほんま謎
- 254 : 2020/04/20(月) 18:56:44.42 ID:hDAknFV20
- >>229
進次郎とかになると得票率すげえ!!!!!!でホルホルしてたじゃん・ - 230 : 2020/04/20(月) 18:55:39.76 ID:MkdQD/v3p
- 総理大臣で10万!?
- 233 : 2020/04/20(月) 18:55:52.36 ID:tTYdT1gYa
- むしろ安倍ちゃんが率先して役所でマイナンバーカード持ちながら並んで10万貰うべきやと思うで
- 234 : 2020/04/20(月) 18:55:55.34 ID:u5DCXQzo0
- ぐう賢い
- 235 : 2020/04/20(月) 18:55:57.14 ID:GbJUJ5rK0
- わい派遣社員受け取っていいんか?
- 253 : 2020/04/20(月) 18:56:43.01 ID:F+vJ1SwS0
- >>235
ええぞ - 299 : 2020/04/20(月) 18:58:34.85 ID:zEwJYdyId
- >>235
むしろおまえのためにあるんやぞ - 379 : 2020/04/20(月) 19:01:39.74 ID:GbJUJ5rK0
- >253>>299
ありがてえありがてえ…
ちょっとドラクエウォーク課金してくるわ… - 236 : 2020/04/20(月) 18:56:00.50 ID:KcaP4n5fM
- 20万円足りないんやが
- 239 : 2020/04/20(月) 18:56:02.80 ID:xYr6QvpR0
- いらん奴の分ワイが貰ったるわ
ちな公務員 - 249 : 2020/04/20(月) 18:56:27.56 ID:bnwzbIhDa
- >>239
ほんこれ - 241 : 2020/04/20(月) 18:56:07.57 ID:RIjtBtic0
- 議員や政府の人間がもらわないのは勝手にすればいいけど
「常識的にもらわない」はヤバいだろ - 242 : 2020/04/20(月) 18:56:11.00 ID:73lOXaw10
- ぶっちゃけ貰うの辞退して国庫にするぐらいなら
貰って寄付したほうがよっぽど世間の為になるやろ - 243 : 2020/04/20(月) 18:56:11.91 ID:5E/mC+lP0
- 10万とか屁ですわ
- 245 : 2020/04/20(月) 18:56:16.33 ID:9AMckoR4p
- なおボーナスはもらう模様
- 246 : 2020/04/20(月) 18:56:17.56 ID:v0bflEdP0
- ラーメやハゲも言ってたけどこう言う時に金は要りません!って言うやつが一番信用できんのよな
- 248 : 2020/04/20(月) 18:56:21.50 ID:Hgw8i2uB0
- ???「給付給付うるせえよ乞食」
???「10万給付さすが自民党!!!安倍さん批判していた奴は受け取るな!」 - 269 : 2020/04/20(月) 18:57:24.26 ID:9AMckoR4p
- >>248
こいつら安倍ちゃんが辞退するもんをまさか受け取るとか言わんよな? - 329 : 2020/04/20(月) 18:59:39.82 ID:RVX4i1oL0
- >>269
まさかせんやろー対象に倣うやろ? - 255 : 2020/04/20(月) 18:56:52.13 ID:nBPB9XxM0
- こんなの表明するまでもないだろ
- 256 : 2020/04/20(月) 18:56:52.24 ID:BJZQ91m80
- 私は金輪際人を殺しません!と植松が言うのと同じくらい無意味やわ
- 257 : 2020/04/20(月) 18:56:57.77 ID:PoibLIRG0
- 右翼「左翼はもらうな!」
左翼「右翼はもらうな!」
これほんと草
まあ右翼が言ってるのはマジで論理通ってなくて草やけど - 258 : 2020/04/20(月) 18:56:59.61 ID:FGtxMFi00
- 安倍が自分で自分は必要ないから一律給付はしないって言ったんやから当然やろ
- 259 : 2020/04/20(月) 18:57:00.41 ID:7MQYIY5w0
- お前ら安倍さん批判してるけど年収4000万で総理大臣と言う激務やりたいか?
- 271 : 2020/04/20(月) 18:57:29.46 ID:waipNqKe0
- >>259
やる はよやらせろや - 280 : 2020/04/20(月) 18:57:49.95 ID:4XLQSwg7M
- >>259
近年で1番イージーモードの総理なんだよなぁあべちゃん - 284 : 2020/04/20(月) 18:57:58.47 ID:VxUAajAz0
- >>259
官僚が書いた紙読むだけならやりたい - 305 : 2020/04/20(月) 18:59:00.25 ID:7MQYIY5w0
- >>284
人殺しまくってる独裁者と握手しなきゃならんし、トランプと英会話ゴルフもしなきゃならん - 297 : 2020/04/20(月) 18:58:27.54 ID:IvOF6R8v0
- >>259
用意された回答読み上げるのが激務なんか - 308 : 2020/04/20(月) 18:59:11.18 ID:laxo4Ikb0
- >>259
中傷零細企業の社長ですら数千万もらえるのに正直安すぎるよな
立場柄何やっても叩かれるし - 351 : 2020/04/20(月) 19:00:37.20 ID:einv8hjC0
- >>308
もらえるのは僅かでも安倍友に何兆円と儲けさせてやってるから - 431 : 2020/04/20(月) 19:04:15.77 ID:laxo4Ikb0
- >>351
ちょっと何言ってんのかわからん
個人の所得の話やぞ
しばらくは年中無休やろうし、よっぽどの使命感とか変態さがないと続けられんわ - 474 : 2020/04/20(月) 19:06:28.98 ID:Vi0mYhCH0
- >>431
土日とか普通に1時間勤務しただけですぐ帰宅してるけどな安倍 - 317 : 2020/04/20(月) 18:59:27.74 ID:18sM5Wl4a
- >>259
めっちゃやりたい - 331 : 2020/04/20(月) 18:59:48.34 ID:qbPLLrsZ0
- >>259
ガ●ジ演じてたら4000万もらえるならやるわ
上級国民やからちょっとした事件でも相手逮捕できるし
警察出動させられるんやで - 332 : 2020/04/20(月) 18:59:48.66 ID:YyjtzC8S0
- >>259
総理はやってもいいけど同時に昭恵がついてくるなら絶対イヤ - 360 : 2020/04/20(月) 19:00:57.98 ID:UbPcNPpad
- >>259
国有地を勝手に売ってお金の一部をポッケナイナイできるのは羨ましい - 389 : 2020/04/20(月) 19:01:55.93 ID:bwAPw51Ad
- >>259
安倍は30%返納し続けてるから4000万もないぞ - 445 : 2020/04/20(月) 19:05:04.52 ID:Uh7rFNqza
- >>389
その代わりお友達に176億円プレゼントしたりゴミに466億使ったりしてるから安いもんだね - 456 : 2020/04/20(月) 19:05:40.39 ID:einv8hjC0
- >>445
そこからキックバックして安倍の懐に入ってるんだろうな - 469 : 2020/04/20(月) 19:06:16.48 ID:bwAPw51Ad
- >>445
端金だからな実際 - 563 : 2020/04/20(月) 19:09:31.57 ID:Uh7rFNqza
- >>469
血税を端金とかすげえ反日売国奴やな
今すぐ親に土下座して殺処分してもらえよ - 617 : 2020/04/20(月) 19:11:40.94 ID:bwAPw51Ad
- >>563
税金は有事のときに使うもんだからな
アベノマスクのおかげでサージカルマスクは医療現場に回ったしシャープに作らせてるマスクも一般販売の前に医療機関に向けて出荷済み - 643 : 2020/04/20(月) 19:12:29.11 ID:gxQkAN3PM
- >>617
まだアベノマスク届いて無いけどもうサージカルマスク現場に回ってんのか - 679 : 2020/04/20(月) 19:13:32.90 ID:bwAPw51Ad
- >>643
現場には随時回してるぞ
シャープは明日から一般人にもネット販売開始やが医療現場向けはもう出荷始まってる - 689 : 2020/04/20(月) 19:13:54.39 ID:qmrscHpF0
- >>643
あんま報道されてないけど4月頭から届いてるはず - 393 : 2020/04/20(月) 19:02:05.08 ID:O/NJPWK+d
- >>259
メンタルが持たんと思う - 412 : 2020/04/20(月) 19:02:57.79 ID:Vi0mYhCH0
- >>393
メンタル持たなかったら急に辞めていいんだぞ - 261 : 2020/04/20(月) 18:57:02.99 ID:8i4vrwo20
- 和を乱すなよ
- 262 : 2020/04/20(月) 18:57:05.37 ID:waipNqKe0
- こいつら年収3000万
- 263 : 2020/04/20(月) 18:57:07.09 ID:+JIXWcDrd
- わざわざ公表するところよ
安倍は本当アホやなぁ - 264 : 2020/04/20(月) 18:57:12.91 ID:4XLQSwg7M
- 給料削減したら正義みたいな橋下みたいな風潮が世論形成してるのが1番やべーわ
この状況見てその発想続けられるのもヤバいけど - 285 : 2020/04/20(月) 18:57:59.58 ID:bfJlSira0
- >>264
最近は医療費削りまくったのは太田房江のせいやぞ - 311 : 2020/04/20(月) 18:59:13.61 ID:4XLQSwg7M
- >>285
削った人間全否定してるならそれ撤回しとるやろ
維新と橋下が経費医療に限らず削減しまくって支持率上げたのは紛れもない事実やし - 418 : 2020/04/20(月) 19:03:21.21 ID:ZAJGwYB30
- >>311
内田樹が大阪人は町人気質で何でもかんでも民営化して利益が出るのはいいことで公務員は一切いらない!ってスタンスやからこうなってしまったと書いてたが、まあそうやろな - 434 : 2020/04/20(月) 19:04:30.34 ID:4XLQSwg7M
- >>418
それで雨合羽募集とかほんと草生える - 537 : 2020/04/20(月) 19:08:33.85 ID:ZAJGwYB30
- >>434
無事使用済みのゴミがたくさん届いた模様 - 321 : 2020/04/20(月) 18:59:30.81 ID:8/X7H2vRd
- >>285
しゃーない使い過ぎてほんまに財布空っぽになってもたんやから - 265 : 2020/04/20(月) 18:57:15.71 ID:lBNu7D5L0
- 議員報酬二割カットだけやしな
- 266 : 2020/04/20(月) 18:57:17.76 ID:xGsPb8WOd
- こんな簡単なことで回避できるのに自分達が貰うから一律はダメだみたいな言い訳してたのほんま草
- 298 : 2020/04/20(月) 18:58:28.80 ID:UbPcNPpad
- >>266
アンチ乙
あれは我々の歳費は下げないと煽ってただけや - 267 : 2020/04/20(月) 18:57:18.15 ID:7ZPuccIv0
- マスコミは議員全員に聞いてほしいね
- 268 : 2020/04/20(月) 18:57:23.77 ID:h5dKaCEK0
- 領収書のいらない通信費旅費が毎月100万歳費とは別にもらえるからな
- 282 : 2020/04/20(月) 18:57:52.56 ID:+fmgyDgbd
- >>268
更にボーナスもしっかり貰える模様 - 314 : 2020/04/20(月) 18:59:21.42 ID:h5dKaCEK0
- >>282
安倍ちゃんはボーナスも辞退するべきやな - 270 : 2020/04/20(月) 18:57:26.33 ID:E+nWmaBf0
- 高井議員は貰って何に使ったかYoutubeにあげて欲しいわ
- 274 : 2020/04/20(月) 18:57:36.78 ID:mSxspSJar
- 国会議員は全員辞退するべき
- 276 : 2020/04/20(月) 18:57:40.37 ID:pT1FltEIp
- そりゃその何十倍も貰ってりゃな
- 277 : 2020/04/20(月) 18:57:43.95 ID:uvBco5OJp
- 医療特活みたいな乞食外人でも貰えるならワイも遠慮なく貰うわ
- 278 : 2020/04/20(月) 18:57:44.92 ID:jOwiGwUc0
- 良いイメージ獲得できるならこんなはした金いらんよな
- 279 : 2020/04/20(月) 18:57:49.39 ID:qbPLLrsZ0
- ボーナス10万にして
600万返納しろ - 281 : 2020/04/20(月) 18:57:50.66 ID:r6g2V4Jsp
- わい年収2000万、嫁1000万、子供3人
50万ありがたくいただくで。普段から税金クソ払ってんだから当たり前だわ - 300 : 2020/04/20(月) 18:58:40.18 ID:waipNqKe0
- >>281
誰も聞いてねーよ黙って貰えやガ●ジ - 320 : 2020/04/20(月) 18:59:30.33 ID:r6g2V4Jsp
- >>300
すまん - 283 : 2020/04/20(月) 18:57:55.54 ID:etEwJ4K80
- 乞食がウキウキで草
- 287 : 2020/04/20(月) 18:58:01.45 ID:9ujxGJbpd
- 青色申告をする芸能人みたいなアピールしろや自民党は10万給付のやり方自分達で国民に教えてやれよ
- 288 : 2020/04/20(月) 18:58:07.46 ID:wefetvxn0
- これで好感度アップ→支持率アップや!
とか本気で思ってそう - 310 : 2020/04/20(月) 18:59:11.96 ID:ZAJGwYB30
- >>288
見える見える
数週間後給付のお粗末さを追及された時に「わたくしは給付を辞退していますから」とか謎の責任回避に使いそう - 335 : 2020/04/20(月) 18:59:52.17 ID:4XLQSwg7M
- >>288
実際支持率上がるのが日本やで
地獄や - 290 : 2020/04/20(月) 18:58:10.99 ID:+QOUfExx0
- 政治屋と公務員は収入減っとるから給付金いらんやろ
って最初言うとったんやから、せめて我がとこの政治屋全員には辞退してもらえや - 312 : 2020/04/20(月) 18:59:13.97 ID:XoFVPgbJ0
- >>290
減るならええやん - 343 : 2020/04/20(月) 19:00:09.34 ID:+QOUfExx0
- >>312
ほんまや、減らさなあかんのはワイの給付金やわ… - 291 : 2020/04/20(月) 18:58:12.76 ID:einv8hjC0
- たった10万円くらい辞退ってほとんど意味ないだろ
議員報酬全部返上するならまだしも - 292 : 2020/04/20(月) 18:58:15.43 ID:n33pe+Qf0
- なお立憲議員は全員受け取る模様
- 293 : 2020/04/20(月) 18:58:16.49 ID:yD4P/U9R0
- まともに付き合うなよこんな茶番wwwwww
あげるって言ってんだから貰っときゃいいんだよwwwwww文句あるならかかってこいやオラwwwwwww - 294 : 2020/04/20(月) 18:58:21.14 ID:GmxaEtbHa
- 安倍明恵は絶対に貰うよな
- 295 : 2020/04/20(月) 18:58:21.58 ID:YyjtzC8S0
- でも昭恵は?
- 301 : 2020/04/20(月) 18:58:41.88 ID:OqzAE/4g0
- 国会議員は全員辞退しろボケ
- 302 : 2020/04/20(月) 18:58:47.43 ID:Q1s3ub67d
- ボーナスあるからそらいらんよ
- 309 : 2020/04/20(月) 18:59:11.27 ID:VNNq6cP+0
- 元々もらうつもりだったんか
- 315 : 2020/04/20(月) 18:59:23.61 ID:NmQGdaVk0
- いやもらってパーっと使えや
- 318 : 2020/04/20(月) 18:59:27.91 ID:dS8EzJ0D0
- 連立内野党たる公明党つまり野党が引き摺り出した10万円やからな
ネトウヨは受け取るんじゃねーぞ - 319 : 2020/04/20(月) 18:59:29.04 ID:KGqJ+NYu0
- 給料も辞退しろよ
- 323 : 2020/04/20(月) 18:59:32.36 ID:TXd/EKIb0
- ワイは今の時期に一律給付は反対やけど実施するならもらうで
- 325 : 2020/04/20(月) 18:59:35.30 ID:bfJlSira0
- 政治家って嘘ついて心が痛むタイプの奴はなれないよな
頭の良さとかあんま関係ない - 326 : 2020/04/20(月) 18:59:37.01 ID:bwZ/2QKMa
- いらんのならワイがもらうわ
- 327 : 2020/04/20(月) 18:59:37.06 ID:26/Ulko0d
- でも貰ったらクッソ面白いけどな
貰った時の世間の反応見たくない? - 330 : 2020/04/20(月) 18:59:46.36 ID:bMhmGofyH
- 普段何百億の利権を引っ張ってても10万受け取りしないだけで愚民は大喜びや
- 333 : 2020/04/20(月) 18:59:49.34 ID:JiaP0ge0d
- 当たり前やん
公務員も自体せえ - 336 : 2020/04/20(月) 18:59:53.71 ID:m4+bQ7SJ0
- 国会議員給料返上でもいいと思うのだが
- 337 : 2020/04/20(月) 18:59:56.21 ID:/7l3E7o50
- >259
ペッパーくん以下のパフォーマンスでそれだけもらえるなら万々歳やろ - 341 : 2020/04/20(月) 19:00:00.35 ID:1i//1wMu0
- どういう事?
10万受け取って首相を辞退すんの? - 353 : 2020/04/20(月) 19:00:40.61 ID:4XLQSwg7M
- >>341
草 - 342 : 2020/04/20(月) 19:00:07.03 ID:exVlhAlP0
- 当然ネトウヨも受け取らんのよね
- 344 : 2020/04/20(月) 19:00:15.85 ID:ycUKGHPwd
- 政治家と公務員は除外だろ
- 345 : 2020/04/20(月) 19:00:16.54 ID:zLSMNMKd0
- ミヤネヤはがっつり貰いそう
- 346 : 2020/04/20(月) 19:00:17.83 ID:HoeoWc3S0
- やってる感の演出だけはしっかりやるのな
- 347 : 2020/04/20(月) 19:00:22.68 ID:ZKNCfquh0
- 河合杏里は貰うやろ
- 348 : 2020/04/20(月) 19:00:23.47 ID:IqCU/H1Va
- なお野党は受けとる模様
- 417 : 2020/04/20(月) 19:03:18.14 ID:zEwJYdyId
- >>348
叩くんやろどーせ
知ってる - 349 : 2020/04/20(月) 19:00:34.27 ID:Q1s3ub67d
- ネトウヨも受け取らんしな
- 350 : 2020/04/20(月) 19:00:34.97 ID:id7faMwJ0
- 10万受け取らない代わりに議員報酬は満額貰いまーすw
- 375 : 2020/04/20(月) 19:01:32.49 ID:5HRKMU6i0
- >>350
この前二割削減を表明したぞ - 352 : 2020/04/20(月) 19:00:38.59 ID:PWTt+oa80
- 大爆笑したわ
- 354 : 2020/04/20(月) 19:00:41.23 ID:tTYdT1gYa
- 嫌儲「じゃあそのぶん多めにください」
- 355 : 2020/04/20(月) 19:00:44.90 ID:W6uuKekzd
- ボーナスは?
- 358 : 2020/04/20(月) 19:00:57.09 ID:aC+pEnTQ0
- こいつらにとって10万なんか端金やもんな
- 359 : 2020/04/20(月) 19:00:57.48 ID:p83bsJPHr
- 公務員も給料変わらんどころか残業代でうはうはやろ?ボーナスも出るんやからちゃんと辞退しろよ
- 414 : 2020/04/20(月) 19:03:09.51 ID:bnwzbIhDa
- >>359
残業代もボーナスも10万も当然もらうぞ
なんで辞退せやあかんねん嫉妬か? - 361 : 2020/04/20(月) 19:01:07.24 ID:bwAPw51Ad
- 安倍は2012年から給料30%返納し続けてるやろ
野党のゴミ共も早く同調しろやカス - 385 : 2020/04/20(月) 19:01:50.46 ID:hDAknFV20
- >>361
安倍ちゃんずっと原稿よんでるだけやからもっとカットできるやろ - 404 : 2020/04/20(月) 19:02:34.48 ID:wefetvxn0
- >>385
安倍クビにしてペッパー買おうや - 388 : 2020/04/20(月) 19:01:55.68 ID:einv8hjC0
- >>361
70%ももらってるのかよ何もしてないくせに - 406 : 2020/04/20(月) 19:02:46.25 ID:/7l3E7o50
- >>361
安倍の適正な給与は今の1/150くらいやぞ - 442 : 2020/04/20(月) 19:04:55.03 ID:bwAPw51Ad
- >>406
お前みたいなゴミより下はねぇよ
トランプとゴルフできるだけで日米関係的に4000万の仕事の価値あるからシナチョンとはゴルフしなくてええからな
- 462 : 2020/04/20(月) 19:05:48.81 ID:/7l3E7o50
- >>442
いきなり噛みついてきて草 - 429 : 2020/04/20(月) 19:04:03.38 ID:xyfyeyQo0
- >>361
安倍はむしろ日本人に金払えよ - 454 : 2020/04/20(月) 19:05:33.67 ID:bwAPw51Ad
- >>429
じゃあお前受けとれないやんw - 470 : 2020/04/20(月) 19:06:16.93 ID:xyfyeyQo0
- >>454
なんだ哀れなネトウヨかよ - 493 : 2020/04/20(月) 19:07:02.06 ID:bwAPw51Ad
- >>470
図星突かれて左右煽りしてきて草ァ - 554 : 2020/04/20(月) 19:09:07.32 ID:xyfyeyQo0
- >>493
「安倍に文句言う奴は日本人じゃない」みたいなカルト思想ってどこから影響受けてんの? - 577 : 2020/04/20(月) 19:10:08.98 ID:bwAPw51Ad
- >>554
安倍叩いてるのが立憲支持だからだよw
現実見ろよw - 587 : 2020/04/20(月) 19:10:43.68 ID:xyfyeyQo0
- >>577
安倍を支持してる奴なんて国民の半数以下なんだが - 364 : 2020/04/20(月) 19:01:09.78 ID:r+9JAAQPr
- ネトウヨ「安倍ちゃん流石!!!」
- 365 : 2020/04/20(月) 19:01:10.14 ID:l3zrBzeHa
- 国のマスク要らんって言ってるやつはこれも要らんのよな?
- 366 : 2020/04/20(月) 19:01:10.51 ID:DyrI/hq50
- これで「さすが安倍さん!」ってなると思ってるんかもしかして
- 367 : 2020/04/20(月) 19:01:12.52 ID:uE8/swKPp
- 真のネトウヨが現金給付叩いてたけどこいつらは受け取らないよな?
- 401 : 2020/04/20(月) 19:02:26.68 ID:/pIGNXh+0
- >>367
愛国者がそんな乞食行為するわけないだろ
欲しがりません勝つまでは - 368 : 2020/04/20(月) 19:01:15.10 ID:TiLDGvKsF
- どうせ日本で受け取り拒否された分は安倍基金に寄付されるんだろ
- 370 : 2020/04/20(月) 19:01:19.33 ID:SM4nh2MO0
- そりゃいらんでしょ
- 371 : 2020/04/20(月) 19:01:25.15 ID:GvCI6LWt0
- 10万ぽっちじゃ誤差レベルなくらい貰ってるってアピールやん
- 372 : 2020/04/20(月) 19:01:30.28 ID:16C63hu60
- 別に誰であろうが辞退は別に偉くないからな
勝手に黙って辞退してろ - 373 : 2020/04/20(月) 19:01:31.33 ID:govpeeQt0
- twitterでバズりたければ受け取ってそのまま全額寄付しとけ
- 374 : 2020/04/20(月) 19:01:32.39 ID:9pxkQebk0
- 経団連幹部全員十万円ずつ国民にく配れよ
- 376 : 2020/04/20(月) 19:01:36.99 ID:nBPB9XxM0
- これで支持率上がると思ってんのか
- 377 : 2020/04/20(月) 19:01:37.83 ID:Bet+25sX0
- まじかよ・・・すげえな安倍内閣・・・!
- 378 : 2020/04/20(月) 19:01:38.78 ID:BBoC0UsSa
- 住民票ないチョンモメンイライラやん
- 380 : 2020/04/20(月) 19:01:41.16 ID:EyYdvqF+0
- だから何だよ
466億の無駄遣いしたの忘れてねえぞ - 381 : 2020/04/20(月) 19:01:42.78 ID:zLSMNMKd0
- 議員で受け取った奴は文春に一覧表出してほしい
- 382 : 2020/04/20(月) 19:01:45.24 ID:3prheWRDa
- 首長の給料返納もそんなんだけどそれ自体は財政的になんの効果もないやってます感だけ出すパフォーマンスはあざとさしかないわ
給料倍でもいいからしっかり対策しろよとしか - 402 : 2020/04/20(月) 19:02:29.93 ID:4XLQSwg7M
- >>382
これ
給料減らすから批判すんなって意図がミエミエやねん頑張ってるアピールとか1番いらんのよな
- 426 : 2020/04/20(月) 19:03:56.95 ID:hDAknFV20
- >>382
でも”やっとる感”だけで長期政権きずけたわけやから・
安倍ちゃんにとって一番大事なことやでぇ - 437 : 2020/04/20(月) 19:04:39.90 ID:/hW5pD1rM
- >>426
やってる感じゃなくて一番マシだからだろ - 383 : 2020/04/20(月) 19:01:45.60 ID:SBCapkxW0
- マジ?男気あんじゃん
- 384 : 2020/04/20(月) 19:01:51.28 ID:FGtxMFi00
- というか公職選挙法違反しとるんやから7年間総理しててもらった給与全額返納しろよ
それまで喋んな - 387 : 2020/04/20(月) 19:01:55.23 ID:KN70ZyN00
- まあこう言わなければ何故受け取るのかとか何故公表しないのかとかマスコミには聞かれるからやろ
とりあえず無難な回答 - 390 : 2020/04/20(月) 19:01:57.38 ID:dB+sQGVF0
- これで好感度上がると思っとるんか
- 391 : 2020/04/20(月) 19:01:57.47 ID:0Q6aNuTV0
- 上級国民は受け取らなくてええやろ
- 392 : 2020/04/20(月) 19:02:04.66 ID:UyzIZ3+NM
- 歳費で数百万もらってんだろ
- 394 : 2020/04/20(月) 19:02:05.18 ID:Oj3zl1V2d
- だからなんだよおじさん「だからなんだよ」
- 398 : 2020/04/20(月) 19:02:16.46 ID:CIRUF+2cp
- 公務員も給料減るから当然貰うやで~
- 399 : 2020/04/20(月) 19:02:24.77 ID:WbsQJw1k0
- アベを投獄しろ
- 407 : 2020/04/20(月) 19:02:47.86 ID:MgzKlj/N0
- 10万円をもらう国会議員はいるだろうか
地方議員ならこっそりもらいそうだ - 428 : 2020/04/20(月) 19:03:57.20 ID:zLSMNMKd0
- >>407
??「この10万円でまたおちんちん高井高井してくるのだ」 - 430 : 2020/04/20(月) 19:04:08.58 ID:govpeeQt0
- >>428
うーんこの - 467 : 2020/04/20(月) 19:06:15.83 ID:5Qv0SD2Hd
- >>407
もらわないN国議員とか想像できるか? - 408 : 2020/04/20(月) 19:02:54.83 ID:ijULRvk8p
- 蓮舫(年収2000万)「国民に借金させるな!給付反対!」
- 409 : 2020/04/20(月) 19:02:56.00 ID:oMlkiOY60
- 一律給付に反対してたネトウヨさんや安倍信者さんも当然受取拒否するんやろ?
- 410 : 2020/04/20(月) 19:02:57.37 ID:0rhs/Xz30
- 枝野とかしっかり貰いそう
- 413 : 2020/04/20(月) 19:02:58.53 ID:yFqylrK40
- 経済対策と矛盾せんか?
- 415 : 2020/04/20(月) 19:03:09.52 ID:iXW4CPEf0
- さっさと外出禁止出せ
- 420 : 2020/04/20(月) 19:03:27.71 ID:wP2HMpWb0
- 下っ端公務員にも辞退させるように圧かけそう
- 459 : 2020/04/20(月) 19:05:45.57 ID:P/7087Uf0
- >>420
これマジやワイのトッモの警官が上司に辞退するよう言われとるらしい - 421 : 2020/04/20(月) 19:03:32.86 ID:Cw37NasL0
- その裏で一億税金使います^_^
- 423 : 2020/04/20(月) 19:03:37.48 ID:einv8hjC0
- 企業に休業補償すらしないくせに議員報酬はしっかりもらう安倍
- 424 : 2020/04/20(月) 19:03:39.23 ID:OGZ+nEKL0
- これは英断やろ
こういう自身の骨を削ってまでも国民の生活を考える
そういう政治家が少なくなってきてたからな - 425 : 2020/04/20(月) 19:03:43.03 ID:jRqaQ1qJ0
- 尚年収4000万
- 427 : 2020/04/20(月) 19:03:57.37 ID:Df6CNDgX0
- 当たり前だよね
- 432 : 2020/04/20(月) 19:04:19.32 ID:DvWJv77n0
- チョンモメンいらいらなんだ😭
- 433 : 2020/04/20(月) 19:04:20.65 ID:jPM77H170
- 返す俺らカッケーこれで国民も掌クルクルやろなぁ
本気でこう思っとるやろ
- 435 : 2020/04/20(月) 19:04:32.24 ID:wefetvxn0
- 国は安倍家に晋三と昭恵の介護費用を請求すべき
- 436 : 2020/04/20(月) 19:04:32.28 ID:W2nZ8deh0
- 昭恵が安倍ちゃんの分まで申請してそう
- 438 : 2020/04/20(月) 19:04:44.47 ID:5MQk25Ri0
- それよりこいつらはただ働きせーや
- 439 : 2020/04/20(月) 19:04:48.89 ID:i0AaMpAh0
- これは安倍ちゃんグッジョブだね
- 440 : 2020/04/20(月) 19:04:51.25 ID:TzOMqtFCd
- 小銭には用はないっていうね
- 441 : 2020/04/20(月) 19:04:51.48 ID:wP2HMpWb0
- 心配しなくても生保受給してたらたぶん返還させられると思っ
- 453 : 2020/04/20(月) 19:05:26.52 ID:/pIGNXh+0
- >>441
生きてるか? - 475 : 2020/04/20(月) 19:06:30.05 ID:govpeeQt0
- >>441
定額給付金のときの制度そのまま使うから生活保護の学には影響ないぞ - 483 : 2020/04/20(月) 19:06:44.97 ID:F+vJ1SwS0
- >>441
急に死ぬなよ - 443 : 2020/04/20(月) 19:04:55.62 ID:fhBQueYL0
- 現金配布にザイゲンガーとか貧乏人とか糞味噌に叩いてたネトウヨさんはどうすんの?
惨めに主張翻して10万円クレクレすんのかな? - 471 : 2020/04/20(月) 19:06:18.16 ID:wefetvxn0
- >>443
ネトウヨ鉄の掟
1.安倍政権は常に正しい
2.安倍政権が間違っていると思ったら1.を見ろ
やから当然有難く頂戴するで - 444 : 2020/04/20(月) 19:04:56.62 ID:Y/+zN678p
- 現金給付で叩いてた愛国者達ももちろん辞退するよな?
- 446 : 2020/04/20(月) 19:05:06.00 ID:stF07kOdr
- 貰わないアピールをしないと後々になって無駄に委員会やら記者会見で足を引っ張られる
貰わないアピールしても足引っ張られるわけやが - 447 : 2020/04/20(月) 19:05:10.03 ID:LD5sWk0F0
- ワイ公務員、辞退の流れになりそうで震える
まあ居住地が勤務先やないから貰ってもバレへんか
- 448 : 2020/04/20(月) 19:05:13.85 ID:hH93uWU9p
- 朗報……?
- 449 : 2020/04/20(月) 19:05:18.81 ID:GrLW8QJjr
- 当たり前だろ馬鹿
むしろ金払え - 450 : 2020/04/20(月) 19:05:22.53 ID:SBCapkxW0
- 安倍ちゃんお金もらわずに頑張るなら批判するの後ろめたくなってきたわ
- 451 : 2020/04/20(月) 19:05:23.31 ID:IdrHOF3H0
- そりゃ機密費使い放題だし
- 452 : 2020/04/20(月) 19:05:25.52 ID:bunFYwydd
- やった!この返納によって
国民ひとり当たり0.02円多くもらえるぜ! - 455 : 2020/04/20(月) 19:05:36.45 ID:vNCZCfU90
- ようやっとる!ようやっとる!安倍ちゃんはようやっとる!
叩いたらあかんで! - 457 : 2020/04/20(月) 19:05:41.12 ID:mva+wVo30
- むしろちゃんともらった上で手続きの方法とかを広報するべきやろ
いらないならお金は寄付でいいじゃん - 458 : 2020/04/20(月) 19:05:42.51 ID:tZT99VJIp
- 安倍に文句ある奴は受け取るなよ
- 473 : 2020/04/20(月) 19:06:23.07 ID:yFqylrK40
- >>458
なんで? - 477 : 2020/04/20(月) 19:06:31.10 ID:OQTDucUfd
- ね
>>458
黙れネトサポ - 496 : 2020/04/20(月) 19:07:07.32 ID:nBPB9XxM0
- >>458
はいガ●ジ - 510 : 2020/04/20(月) 19:07:38.95 ID:/7l3E7o50
- >>458
乞食連呼民は受け取らないぞ - 551 : 2020/04/20(月) 19:09:01.40 ID:bk70mCPnM
- >>458
10万一律に文句あるやつ→麻生二階など自民のトップ→自民党の支持してる信者
確かに受け取るべきじゃないわ - 627 : 2020/04/20(月) 19:11:54.01 ID:IdrHOF3H0
- >>458
税金は安倍の金なのかー - 673 : 2020/04/20(月) 19:13:25.03 ID:AW/hW/pxr
- >>458
頭 自衛隊かな?
税金は、国民のもので安倍ちゃんの私財じゃないんやで地べた君w - 460 : 2020/04/20(月) 19:05:46.56 ID:w3q6YHFXd
- 国民の代表として率先して受けとれよ
- 461 : 2020/04/20(月) 19:05:46.93 ID:BuAJLC0r0
- むしろお前は10万円国に献上しろ
- 463 : 2020/04/20(月) 19:05:54.33 ID:aQKCjROt0
- 官僚も一部が必死に働いてるだけで財務省みたいなカスどもは自分の私腹を肥やすことしかしとらんやろ
返納しろ - 464 : 2020/04/20(月) 19:05:54.43 ID:nBPB9XxM0
- 国会議員給与20%削減してるのに10万受け取ったらマスコミに叩かれるだろ
これで貰う国会議員おったら馬鹿やろ - 494 : 2020/04/20(月) 19:07:02.60 ID:GrLW8QJjr
- >>464
いそうなんだよなぁ - 465 : 2020/04/20(月) 19:05:58.53 ID:yQAJuhFaa
- 割りと頑張ったな
当たり前とかいうやつとは関わりたくないわな - 468 : 2020/04/20(月) 19:06:16.27 ID:lUoOXtEU0
- むしろ議員報酬を減額しろよ
テレワークすんだろ - 472 : 2020/04/20(月) 19:06:21.72 ID:boUOvEZd0
- これ結局受け取る方は申告性なん?
- 488 : 2020/04/20(月) 19:06:52.30 ID:w9yi9jdMd
- >>472
3ヶ月以内に申請 - 490 : 2020/04/20(月) 19:06:58.55 ID:CIRUF+2cp
- >>472
そらおらんとこにはやれんし口座もわからんし - 476 : 2020/04/20(月) 19:06:30.67 ID:lUoOXtEU0
- で、夏のボーナスは?
- 478 : 2020/04/20(月) 19:06:34.69 ID:0rhs/Xz30
- 無職は非難する前に就職せえ
- 479 : 2020/04/20(月) 19:06:38.28 ID:fg8Gu/vGa
- だからなんだよ4ね
- 482 : 2020/04/20(月) 19:06:44.78 ID:o1lxjfSzr
- 公務員は配ったあと給料から天引きでええやろ
- 485 : 2020/04/20(月) 19:06:45.84 ID:jNWqb3610
- 武士かよ…(;_;)
- 486 : 2020/04/20(月) 19:06:46.43 ID:gxQkAN3PM
- ボーナスも受け取り拒否するんやろなぁ…
- 487 : 2020/04/20(月) 19:06:50.09 ID:p2WSWQoVd
- むしろ受け取る気でいたんか?
- 489 : 2020/04/20(月) 19:06:58.02 ID:dQqEK1zE0
- 電子マネービジネスにしてる経済同友会のおっさんが
電子マネーで配れ言うてたのは草生えた - 529 : 2020/04/20(月) 19:08:20.34 ID:rCseBhwO0
- >>489
10万チャージできる電子マネーとかやべえな - 536 : 2020/04/20(月) 19:08:32.71 ID:0p/eSM5Dp
- >>489
というかそのおっさんが言った事が最初それを政府が進めてるみたいに受け取ってる奴結構おったのがな - 573 : 2020/04/20(月) 19:10:01.93 ID:dQqEK1zE0
- >>536
TwitterユーザーはなんJと同じで
記事の内容確認しないからな - 492 : 2020/04/20(月) 19:07:01.17 ID:einv8hjC0
- 安倍のポケットマネーで休業補償すりゃいいのにそれすらしない
- 495 : 2020/04/20(月) 19:07:06.18 ID:0XpvXNTRp
- ネトウヨ「現金給付辞めろ!乞食4ね!!」
安倍「10万円あげます」
ネトウヨ「え、あ。その…僕も10万円下さい…」
- 497 : 2020/04/20(月) 19:07:07.90 ID:JUGrNykq0
- もらって使いなさいよ
余裕あるのはわかったから経済に貢献くらいしない - 500 : 2020/04/20(月) 19:07:13.46 ID:GbJUJ5rK0
- 政府の右往左往っぷり見てるとシン・ゴジラ思い出すな
- 525 : 2020/04/20(月) 19:08:09.10 ID:ZAJGwYB30
- >>500
あの世界でリアルじゃないのはゴジラの存在と政治家官僚がある程度有能なことだぞ - 543 : 2020/04/20(月) 19:08:45.23 ID:GrLW8QJjr
- >>500
当時「リアルがこんなに酷いはずがない」って叩かれてたけど
リアルはもっと酷かったな(白目) - 566 : 2020/04/20(月) 19:09:36.25 ID:Vi0mYhCH0
- >>500
大杉漣は無能なりに一応国民のこと考えてたけどな - 501 : 2020/04/20(月) 19:07:17.44 ID:SBCapkxW0
- ボーナス「おまたせニキーーーーw」
- 502 : 2020/04/20(月) 19:07:18.57 ID:vVu2s4i30
- 立憲は受け取るやつ多そう
絶対あとからブーメラン芸すると思うわ - 504 : 2020/04/20(月) 19:07:26.03 ID:tZT99VJIp
- 安倍に文句言いながら10万受け取る奴がいるってマジ?
所詮口だけの負け犬だなw - 512 : 2020/04/20(月) 19:07:41.34 ID:OQTDucUfd
- >>504
黙れ朝鮮人 - 524 : 2020/04/20(月) 19:08:07.89 ID:yFqylrK40
- >>504
文句と受け取らないことの関係を説明して - 542 : 2020/04/20(月) 19:08:43.23 ID:tZT99VJIp
- >>524
受け取る=安倍の犬になる - 552 : 2020/04/20(月) 19:09:02.59 ID:wefetvxn0
- >>542
なんで? - 564 : 2020/04/20(月) 19:09:34.85 ID:nBPB9XxM0
- >>542
安倍の金じゃないだろバーカ - 574 : 2020/04/20(月) 19:10:06.79 ID:yFqylrK40
- >>542
もう少し噛み砕いて説明しろ
国のサービスの一部でも利用したら安倍の犬なんか? - 610 : 2020/04/20(月) 19:11:31.21 ID:wCHNrNwRr
- >>542
税金が総理の金ってマジ? - 625 : 2020/04/20(月) 19:11:53.91 ID:VAz5acyhd
- >>610
悲しいがマジやぞ - 539 : 2020/04/20(月) 19:08:37.23 ID:gxQkAN3PM
- >>504
別に安倍のポケットマネーでもねぇし - 556 : 2020/04/20(月) 19:09:15.63 ID:/7l3E7o50
- >>504
もしかして10万が安倍の財布から出てると思ってる? - 565 : 2020/04/20(月) 19:09:35.29 ID:p2WSWQoVd
- >>504
盗んだ税金返すだけなのにしゃしゃってて草 - 507 : 2020/04/20(月) 19:07:27.91 ID:9ujxGJbpd
- これ世帯主はいらないけど昭恵はほしいってなったら10万円だけ貰えるように手続き出きるんやろか?
- 508 : 2020/04/20(月) 19:07:29.95 ID:WB8TXamHr
- 支持率バク揚げだあはああ
- 511 : 2020/04/20(月) 19:07:40.57 ID:wCHNrNwRr
- 貰っても貰わなくてもどっちでもいいから仕事して結果出せよ
寒いパフォーマンスはもう要らねンだわ - 513 : 2020/04/20(月) 19:07:41.44 ID:sbITvD8fa
- 社民とかの議員は受け取ってそう
- 514 : 2020/04/20(月) 19:07:43.01 ID:3pAKbY7Pp
- 別に受け取ってもええけどそれを医療機関に寄付せーや
- 530 : 2020/04/20(月) 19:08:21.10 ID:5HRKMU6i0
- >>514
寄付したら公職選挙法違反なんだ - 540 : 2020/04/20(月) 19:08:38.60 ID:govpeeQt0
- >>514
政治家はそれできんちゃうか - 516 : 2020/04/20(月) 19:07:45.12 ID:5BvBlbHcp
- うんちできたこと報告するなよ
うんちなんか一人でできて当たり前やろ - 519 : 2020/04/20(月) 19:07:53.94 ID:gxQkAN3PM
- て言うか何故政治家がこの金受け取るの
先ず其処からおかしくない??? - 520 : 2020/04/20(月) 19:07:56.72 ID:w8CsUt650
- 7年分の給料全部返納しろ
- 698 : 2020/04/20(月) 19:14:03.77 ID:5MQk25Ri0
- >>520
これ自民に限らず政治家は資産含めて全て没収でええわ
- 521 : 2020/04/20(月) 19:07:56.66 ID:KkUSBaWhM
- ワイ公務員やけど当然もらうで
- 523 : 2020/04/20(月) 19:08:04.71 ID:iaRkmila0
- この10万とかどうでもええから桜の金返すべきやしきちんとニューオータニに正規料金払えよ
アピールがおかしい
桜よりこっちの方がどうでもええやろ
野党は桜ばかりとか言っとる奴はこれに対してどうでもええと言え - 527 : 2020/04/20(月) 19:08:12.83 ID:VAz5acyhd
- 毎日政府批判しときながらちゃっかり金もらう気満々のやつwwwwww
ワイやで
- 528 : 2020/04/20(月) 19:08:16.75 ID:nTTQGUBar
- 財務省とか財務省とか財務省の官僚は拒否しなくてええんか?
- 531 : 2020/04/20(月) 19:08:21.35 ID:O/NJPWK+d
- いわばまさ煮のAAはよ
- 533 : 2020/04/20(月) 19:08:25.32 ID:wr2leaQYd
- おまえらが貰うのもおかしいけどな
- 534 : 2020/04/20(月) 19:08:27.08 ID:zqIpyap10
- 野党は貰いそう
- 535 : 2020/04/20(月) 19:08:29.23 ID:07quHS7n0
- それで褒められると本気で思ってんのかな?
イラつかせるだけだってマジでわかってないのか - 538 : 2020/04/20(月) 19:08:35.96 ID:wCHNrNwRr
- ランサーズここにもおるのか
- 541 : 2020/04/20(月) 19:08:41.95 ID:G1KW9oh00
- 5月とか意外と早いな
- 553 : 2020/04/20(月) 19:09:04.77 ID:Sm59V/rjd
- >>541
黙れネトサポ - 544 : 2020/04/20(月) 19:08:45.25 ID:MSuuEXtQ0
- 吉村知事「拒否言ってますけど要らない人はぜひ受け取った上で"全額寄付"していただきたい」
- 547 : 2020/04/20(月) 19:08:54.75 ID:CUSSOaO8d
- やっぱ自民党って神だわ
次も自民に入れるで~ - 557 : 2020/04/20(月) 19:09:17.38 ID:Sm59V/rjd
- >>547
黙れネトサポ - 593 : 2020/04/20(月) 19:10:49.94 ID:wCHNrNwRr
- >>547
槍の民か? - 548 : 2020/04/20(月) 19:08:55.73 ID:hk7ZkPEAa
- わざわざ言うなって言うけど言いたくなくてもマスコミが聞くやろ
それで濁すわけにもいかんしそれは無理があるわ - 549 : 2020/04/20(月) 19:08:56.04 ID:MgzKlj/N0
- 閣僚のお父さんは辞退だけど、お母さんと子供たちはもらうんやろね
- 550 : 2020/04/20(月) 19:08:57.90 ID:XoFVPgbJ0
- 外人にも貰えるなら公務員だろうと貰えばええねん
- 555 : 2020/04/20(月) 19:09:14.76 ID:LTV9ORSbd
- 10万なんて端金で好感度稼げるなら安いもんよ
- 558 : 2020/04/20(月) 19:09:18.45 ID:bwAPw51Ad
- 工作員暴れてもシナチョンの手先なのバレてんでw
ネットで皆こんなん見てるから立憲の支持率急落したんちゃうか?w
やればやるだけ逆効果で維新にも抜かれるw - 559 : 2020/04/20(月) 19:09:21.51 ID:vqIWQl6V0
- それより30万をやめるってのが衝撃なんやが
- 560 : 2020/04/20(月) 19:09:22.04 ID:ToBtLkGCd
- 笑わせないでくれよ
電車の中でニヤついてしまったぜ - 567 : 2020/04/20(月) 19:09:39.93 ID:z7jrPfMrp
- 麻生声ガサガサやんけ
- 570 : 2020/04/20(月) 19:09:44.62 ID:L8GLV3iE0
- ボーナスで何百万も貰っといて10万は拒否するんやからほんま金持ちのやり方やな
- 571 : 2020/04/20(月) 19:09:57.54 ID:vVu2s4i30
- 賢い自治体はふるさと納税10万コースに良いものを置く
- 572 : 2020/04/20(月) 19:10:01.79 ID:C+jEpD/ua
- パヨちゃんイライラで草
これで10万貰ったら安倍以下の存在になっちゃうもんな - 592 : 2020/04/20(月) 19:10:48.79 ID:LTV9ORSbd
- >>572
ネトサポは現金クレクレは乞食とか財源ないとか言ってたし当然受け取らないよな? - 601 : 2020/04/20(月) 19:11:01.10 ID:nBPB9XxM0
- >>572
どういうロジックでそうなるの? - 604 : 2020/04/20(月) 19:11:07.99 ID:Sm59V/rjd
- >>572
ネトサポは失せろ - 618 : 2020/04/20(月) 19:11:42.04 ID:/7l3E7o50
- >>572
安倍以下の人間とか地球上に存在するか? - 621 : 2020/04/20(月) 19:11:44.81 ID:yFqylrK40
- >>572
どういうことか説明しろ - 771 : 2020/04/20(月) 19:16:10.40 ID:C+jEpD/ua
- >>572
めっちゃパヨちゃんイライラしてるやん
やっぱり図星なんやね - 575 : 2020/04/20(月) 19:10:07.11 ID:Svr7uS0T0
- 閣僚だけじゃなく全議員辞退せーや
- 576 : 2020/04/20(月) 19:10:07.72 ID:07quHS7n0
- もう無駄なアピールやめて最速で給付金だす以外に好感度あがりようねーよ
- 578 : 2020/04/20(月) 19:10:09.81 ID:FGtxMFi00
- 布マスクも受けとって付けろや
国の目玉政策(笑)やのに安倍しか付けてないねん自民党のジジィが使い捨てマスクなんか使うなよ勿体ないだろ
- 579 : 2020/04/20(月) 19:10:11.23 ID:lEsXppei0
- 国から10万もらってもその後の給料から税金やボーナス削減で10万かそれ以上引かれるじゃん
国からもらうか会社からもらうかの違いなのに騙されてるやつ多すぎ
10万もらえる~って喜んでるのって朝三暮四の故事に出てくるお猿さんやろ - 600 : 2020/04/20(月) 19:10:59.98 ID:L8GLV3iE0
- >>579
10万くれないと10万分が引かれるだけで何の得もねーな - 615 : 2020/04/20(月) 19:11:39.38 ID:vqIWQl6V0
- >>579
でももらえたほうがええやん - 580 : 2020/04/20(月) 19:10:14.34 ID:zEwJYdyId
- 貰う人間と貰わない人間の間に分断を持ち込む愚行
わざわざ言わなきゃいい
聞かれたら「個人の判断に任せている」でいい
結局もらいにくい空気を醸成するのが狙い - 581 : 2020/04/20(月) 19:10:17.53 ID:cxDtNsLs0
- 政治家にとっては1000円~1万やろ
- 582 : 2020/04/20(月) 19:10:22.47 ID:pqtDpdvW0
- 10万受け取り辞任に見えた
- 583 : 2020/04/20(月) 19:10:27.05 ID:y7lZGqC30
- 在日でも留学生でももらえます
10万円 - 584 : 2020/04/20(月) 19:10:33.56 ID:tTDLU7wja
- 逮捕レベルのことやりまくって何良いことやったふうな顔してんねん
- 607 : 2020/04/20(月) 19:11:20.41 ID:gxQkAN3PM
- >>584
せやな
先ずさくらの会のホテル代と寿司代返せや - 585 : 2020/04/20(月) 19:10:34.02 ID:VAz5acyhd
- もらうのも恥ずかしいよな
- 586 : 2020/04/20(月) 19:10:41.54 ID:CSz0Kvao0
- 別に威張れるもんじゃ無いが
全国の政治家に公開アンケート出せや
政治家は全てコロナで金困って無いはずやで - 588 : 2020/04/20(月) 19:10:43.67 ID:UD+tXH8C0
- こいつジョギングは良くて釣りはOKとか言ったらしいな
ガチの知的障碍者かよ吐息でも感染するとか言ってただろうが - 589 : 2020/04/20(月) 19:10:44.47 ID:n9S/kCPZ0
- 安倍聖帝万歳!
- 590 : 2020/04/20(月) 19:10:44.75 ID:XFJbERQF0
- 取引先がやらかした失敗の後に自分とこに菓子折持ってきて「ワイは食わんけどな!偉いやろ?」って言ってきたらどうする?
- 591 : 2020/04/20(月) 19:10:47.30 ID:TyyeCH9m0
- 公明党は宗教って1点だけで忌避されるけど意見抽出と反映が上手だよね
- 624 : 2020/04/20(月) 19:11:52.64 ID:rCseBhwO0
- >>591
マジで日本の政治家は公明以下なのが露呈しちゃったな… - 594 : 2020/04/20(月) 19:10:53.72 ID:ORRlakaG0
- 国会議員は全収入の半分くらいカットしろやほんま
- 596 : 2020/04/20(月) 19:10:57.27 ID:7qQmUDPdd
- ワイ公務員、コロナ対応でのサビ残を考えると10万円じゃあ足りない
- 720 : 2020/04/20(月) 19:14:41.84 ID:Wj1Ete44M
- >>596
公務員もサービス残業するんか?
働き方改革のせい? - 597 : 2020/04/20(月) 19:10:58.90 ID:ph/H10XV0
- もちろん野党も辞退だよな?
- 598 : 2020/04/20(月) 19:10:59.98 ID:mNiXK6CLp
- 反安倍の野党サポーターは蓮舫を裏切ることになるから受け取れない模様
- 633 : 2020/04/20(月) 19:12:12.36 ID:/hW5pD1rM
- >>598
草
けどあいつら意思弱いからもらうやろ
安倍叩きしながら - 602 : 2020/04/20(月) 19:11:00.91 ID:hDAknFV20
- ランサーズ出動おそいぞ
200円にカットやな - 605 : 2020/04/20(月) 19:11:09.17 ID:cMK5hINW0
- はよくばれや
- 606 : 2020/04/20(月) 19:11:09.59 ID:iEUO2IW/0
- 公務員になれない公務員嫉妬民ワラワラで草なんだw
- 609 : 2020/04/20(月) 19:11:28.25 ID:ZByQHHLc0
- 普通もらうだろさんざん批判させておいて倍額20万寄付
カッコつけてやれよ議員なら - 629 : 2020/04/20(月) 19:11:57.39 ID:5HRKMU6i0
- >>609
はい逮捕 - 611 : 2020/04/20(月) 19:11:31.11 ID:k6GBdJ350
- 愛国辞退が流行りそう
- 612 : 2020/04/20(月) 19:11:34.25 ID:qmrscHpF0
- 前々からずっと20~30%のお給料返納してる聖人
なお、バカな嫁 - 613 : 2020/04/20(月) 19:11:35.71 ID:z3Ylx90HF
- その貰わんかった10万仕方ないからワイが貰ったるわ
- 614 : 2020/04/20(月) 19:11:38.94 ID:LsIaVkAH0
- ワイらは受け取らんのやから君等もわかっとるよな?w
いうことやで
わざわざそんなん公表する必要ないやん - 616 : 2020/04/20(月) 19:11:40.48 ID:EGLgfwnM0
- 経費トリック
- 619 : 2020/04/20(月) 19:11:42.12 ID:DkOG3aFo0
- 別に国会議員が受け取るのはいいけど年金受給者にはやらんでええよ
- 622 : 2020/04/20(月) 19:11:48.80 ID:txaCR7eU0
- これ辞退とかいうシステムあったんか
芸能人がドヤ顔で辞退しそうやな - 636 : 2020/04/20(月) 19:12:17.44 ID:EGLgfwnM0
- >>622
見かけだけの詐欺愛国 - 623 : 2020/04/20(月) 19:11:51.51 ID:Oi3cHmOwM
- ネトウヨさぁ
統一カルト安倍を反韓の旗振り役として賛美しちゃいかんでしょ - 626 : 2020/04/20(月) 19:11:54.03 ID:F+gjLWmz0
- 当たり前ではないやろ
これで支持率上げるつもりでいるなら頭コロナやけど - 628 : 2020/04/20(月) 19:11:54.37 ID:AW/hW/pxr
- >>1
全「与党議員」にしろや特に 河合元法務大臣夫妻、な?
- 631 : 2020/04/20(月) 19:12:04.65 ID:DimWyFE2d
- てか早く金くれ!っていってるやつってなにもんなんや?いますぐ手に入らないと死んでしまうやつなん?よーわからん
誰か教えてくれ - 705 : 2020/04/20(月) 19:14:15.24 ID:7ZWNq/vv0
- >>631
タクシー会社の大規模リストラあったやろそんな状況の人なんやない? - 729 : 2020/04/20(月) 19:14:52.59 ID:DimWyFE2d
- >>705
それならわかるな
そんなやつらだけではないやろなというかネットしてる場合ちゃう - 632 : 2020/04/20(月) 19:12:05.55 ID:KiHWEhT10
- まだ政府叩いてるやつおるんやな
- 665 : 2020/04/20(月) 19:13:09.89 ID:/hW5pD1rM
- >>632
アベノセイダーズはネットにしか生息してない謎の生物だから気にせんでええで - 635 : 2020/04/20(月) 19:12:14.69 ID:2qwDrZ3T0
- どういうアピール!?
- 637 : 2020/04/20(月) 19:12:18.31 ID:6pw/lMxy0
- ワイ反日やからもちろん10万受けとるわ😋
国の財政に迷惑かけるンゴ - 639 : 2020/04/20(月) 19:12:19.68 ID:R3gX4+SNd
- こいつら非国民か?
愛国者なら受け取って経済回せよ - 640 : 2020/04/20(月) 19:12:20.64 ID:SBCapkxW0
- これは支持率バク上げ待ったなしよな実際
ちょろいもんやで - 645 : 2020/04/20(月) 19:12:32.68 ID:QDvB3EQ/0
- 受け取らない←叩く
受け取る←叩く
明かさないと言う←どうせ受け取るんだろと叩く - 658 : 2020/04/20(月) 19:13:03.20 ID:L8GLV3iE0
- >>645
ボーナス返上して10万受け取って寄付する言うたらええやん - 647 : 2020/04/20(月) 19:12:38.73 ID:HeXnJiJtp
- 公務員無しにして民間に15万配れよ
ワイ天才やろ - 703 : 2020/04/20(月) 19:14:12.58 ID:ORRlakaG0
- >>647
まじこれ
公務員給料下がってねーのに10とかアホやろ
なお臨時職員にもあげてもよいとするナマポにもあげるとかマジわけわかんねぇ
- 648 : 2020/04/20(月) 19:12:39.98 ID:090JMARY0
- なお野党
- 651 : 2020/04/20(月) 19:12:43.41 ID:F+vJ1SwS0
- てか余程の意地がない限りもらっとけ
もらわんかったらまた何かあった時麻生みたいにグチグチ言うやつ出てくるやろ - 656 : 2020/04/20(月) 19:13:01.06 ID:Zxvh2L1Ga
- 自治体「やったぜ。」
- 659 : 2020/04/20(月) 19:13:03.89 ID:CUaBLNbYd
- 政府批判しとる反日共も10万で黙ると思うと草
結局それよな - 660 : 2020/04/20(月) 19:13:05.63 ID:HQXW13jDp
- ワイ公務員ウキウキw
はよ10万よこせ - 661 : 2020/04/20(月) 19:13:06.89 ID:rSlZnr4oa
- 当たり前だよなぁ?
- 662 : 2020/04/20(月) 19:13:07.11 ID:rXQAq4+f0
- それがどうしたん?
政治家なんか腐る程金あるやろが - 664 : 2020/04/20(月) 19:13:07.59 ID:C+jEpD/ua
- 「安倍辞めろー!」「安倍政治を許さない!」「でも10万は貰いますw」
こんな情けない事あるか?
- 691 : 2020/04/20(月) 19:13:56.73 ID:gxQkAN3PM
- >>664
納税した税金が帰ってきただけなんやが - 713 : 2020/04/20(月) 19:14:32.67 ID:UbPcNPpad
- >>691
しかもいずれは取り返されるのだが - 733 : 2020/04/20(月) 19:14:59.93 ID:ORRlakaG0
- >>713
ナマポ「やったぜ!」 - 709 : 2020/04/20(月) 19:14:25.26 ID:AW/hW/pxr
- >>664
貰うぞ
だって俺が納めた「税金の一部」だしー💓 - 722 : 2020/04/20(月) 19:14:43.73 ID:yFqylrK40
- >>664
ガ●ジ特有のこだわりやね
発達かな - 668 : 2020/04/20(月) 19:13:12.29 ID:8lKSnkBN0
- 政治家は誰一人貰うな
- 669 : 2020/04/20(月) 19:13:13.74 ID:rCseBhwO0
- もちろん麻生みたいなセレブはこの10万なんて見向きもしないんだよな
- 670 : 2020/04/20(月) 19:13:14.30 ID:Eyvx1EfUa
- なにしても叩かれて草
- 676 : 2020/04/20(月) 19:13:27.59 ID:m9aCAeXZ0
- カッペは辛そうだな
「あのご家庭申請したわよ役場で見かけた」
「えーだってお金持ちそうだったのに実は苦しいのかしら?」
「国のこと考えない自分がお金貰えばいい考えはキツイよねー」 - 711 : 2020/04/20(月) 19:14:28.01 ID:cucHL9mD0
- >>676
頭悪い奴ってかわいそうだな
役所で申請しねえぞ - 756 : 2020/04/20(月) 19:15:31.14 ID:RTZgBwaR0
- >>711
障碍者いじめて楽しいか? - 761 : 2020/04/20(月) 19:15:41.13 ID:Yq/3hYI1d
- >>676
ニュースもやってねー僻地にすんでのか? - 776 : 2020/04/20(月) 19:16:23.35 ID:SBCapkxW0
- >>676
それってどこの国の話しだい? - 677 : 2020/04/20(月) 19:13:29.07 ID:DKnkgsLX0
- 申し合わせないと辞退しないやつおるんかよ草
- 680 : 2020/04/20(月) 19:13:33.85 ID:SnJuVKLgd
- つーか年収1千万以下に給付で良かったんじゃないか?
- 682 : 2020/04/20(月) 19:13:35.89 ID:/tGqezNwM
- そら100万の用途開示不要の手当あるし、ボーナスは破格やし
たかが10万なんてゴミ糞やろオリンピックでお友だちからぎょうさん貰ってるやろうしな
- 683 : 2020/04/20(月) 19:13:38.55 ID:GvCI6LWt0
- 辞退するより10万もらって寄付するほうが支持率上がるやろ
ガ●ジかな? - 717 : 2020/04/20(月) 19:14:34.90 ID:WbSM7ZDFa
- >>683
政治家の寄付って規制されてるんやで
票を金で直接買うことやから - 746 : 2020/04/20(月) 19:15:09.64 ID:GvCI6LWt0
- >>717
匿名ならバレへんやろ - 685 : 2020/04/20(月) 19:13:40.24 ID:zYIzYwQn0
- なんやねんこのコント
- 688 : 2020/04/20(月) 19:13:53.54 ID:lgZIfaAB0
- >>1
めっちゃ普通のことで草 - 693 : 2020/04/20(月) 19:13:59.99 ID:3CaF0ijN0
- 4月23日に上海から大阪にフェリーくるけど日本は入国させるんかね?
- 697 : 2020/04/20(月) 19:14:03.14 ID:lUoOXtEU0
- ワイも韓国臭いし嫌いやけどコロナ終息できるなら移住するわ
幸い金もあるしあとは手続きだけやろ
こんなアホが国のトップで官僚閣僚全部ガ●ジみたいな国に納税したくない - 699 : 2020/04/20(月) 19:14:06.75 ID:gNfTK3zf0
- 閣僚っていうか国会議員にとっては10万くらい貰えなかったから何やねんってくらいの金額やろ
「10万30万ごときに必死になりやがって」くらい思ってるはず - 701 : 2020/04/20(月) 19:14:11.55 ID:njHQfmaHM
- これ給付金を受け取ることは悪みたいにしたいだけだろ
ネトウヨが給付金受け取るのは乞食だって叩くのが目に見えてる - 702 : 2020/04/20(月) 19:14:11.72 ID:/eIn2DNK0
- 結局どうやって渡すの
世帯主に一気にやるのか - 753 : 2020/04/20(月) 19:15:24.87 ID:L8GLV3iE0
- >>702
世帯主に申請用紙配るかマイナンバーで口座紐付けしてたらオンラインでも申請できるようにするらしいぞ - 704 : 2020/04/20(月) 19:14:13.33 ID:8BwN78dvr
- 当然じゃボケ
- 706 : 2020/04/20(月) 19:14:15.60 ID:j3U9Olfs0
- 官僚以上の賃金をもらってるやつはもちろん辞退するんだよね
- 708 : 2020/04/20(月) 19:14:18.68 ID:b2D7fNv30
- キャッシュバックたっぷり貰えるもんね⭐
- 710 : 2020/04/20(月) 19:14:26.64 ID:760t82Cz0
- 必死で草
そんなんで支持率あがると思ってんのか - 755 : 2020/04/20(月) 19:15:31.05 ID:AW/hW/pxr
- >>710
むしろ下がるだろこれ河合元法務大臣夫妻の3おくえん返上しろよ
自民党 - 764 : 2020/04/20(月) 19:15:51.96 ID:/hW5pD1rM
- >>710
実際森友とかでパヨクが騒いでも支持率すぐ回復したしな
ネットの印象操作は大したことない - 715 : 2020/04/20(月) 19:14:34.31 ID:0tHkv9um0
- 今日の東京の感染者数出たか?
あんま終息してると10万やっぱやーめたwやられそうだからワイに振込まれるまでは100キープで頼むわ - 718 : 2020/04/20(月) 19:14:34.93 ID:090JMARY0
- 野党は給料全額返上しろよ
桜モリカケでコロナ対策遅らせたの忘れてねえからな - 721 : 2020/04/20(月) 19:14:43.13 ID:RTZgBwaR0
- ワイ公務員やけど当然もらうで~w
スマホタダで買えてラッキーや - 725 : 2020/04/20(月) 19:14:45.48 ID:vCIo90hRd
- 丸山ほだか
先程確認したら、本年政党交付金の議員割は年24862040円前後/議員。
勿論これに加えて各党にはプラス得票割分も入りますが、例えばこの4/20に1/4入るので丸山の団体には621万円前後(※その後の投稿で、619万円前後と訂正)。
もち給与とは別。コロナのこの時期に国民一人コーヒー1杯分とやらの政党交付金か。
まさにあれですね税金アジャース! - 762 : 2020/04/20(月) 19:15:45.11 ID:ui53cVNS0
- >>725
ここで僕は返納を考えてますといえばワンチャンあるやろうに - 726 : 2020/04/20(月) 19:14:46.80 ID:V7zoo1yha
- これには全世界が涙
- 731 : 2020/04/20(月) 19:14:58.04 ID:MiLwPN3w0
- 議員なんて高級取りにして誰もがなりたくてなれるようにしたほうがいいのに給料下げろって連呼するガ●ジのせいでますます上級国民しかなれなくなってるのほんと草
自分たちの首閉めて何が楽しいんやろ - 732 : 2020/04/20(月) 19:14:59.82 ID:YLjxTHXP0
- マスク配布もどうやら中国産マスク対策に効果あるらしいやん?
なんでこいつらそういうこと説明せずにガ●ジやっとるん? - 734 : 2020/04/20(月) 19:15:00.36 ID:TP4jGyaE0
- なんか最近昼間にwwwwwwとか同意とか逝ってよしとか古いネットスラングを急にみかけるようになったんだけど
なんなの? - 737 : 2020/04/20(月) 19:15:03.63 ID:o5qCaYAT0
- 受け取らない奴官報で公表するようにすれば辞退者増えるで
因みに受け取ったら漏れなく上級剥奪だから覚悟しとけよ - 739 : 2020/04/20(月) 19:15:04.51 ID:tGcJx5DS0
- 細々したのはもう良いから
ガチロックダウン頼むで - 740 : 2020/04/20(月) 19:15:05.66 ID:tblYFPBy0
- これ正解よくわからんわ
拒否したら一律給付を否定することになるやろ - 767 : 2020/04/20(月) 19:15:59.06 ID:ORRlakaG0
- >>740
一律給付はほんまアホやろもともと収入ねーやつにあげてどうすんねん
まじジジババ優遇腹立つわ - 770 : 2020/04/20(月) 19:16:09.60 ID:F+vJ1SwS0
- >>740
貰ったらええやん
いらんねやったら寄付したらええ - 741 : 2020/04/20(月) 19:15:05.83 ID:NHVtrqr2H
- いやどんなやつでも受け取らせて使わせろよ
なんの為の経済対策だよ使って回せ - 742 : 2020/04/20(月) 19:15:06.09 ID:sW42i1X80
- 受け取った上で寄付しろよアホかこいつら
- 743 : 2020/04/20(月) 19:15:08.70 ID:Oi3cHmOwM
- 安倍批判派は10万円を受け取るな君は、民主党が予算編成して行われた行政サービスを一切拒絶してたの?
- 745 : 2020/04/20(月) 19:15:09.37 ID:SBCapkxW0
- 総理が率先して受け取らないって言ってるんだから
普通の日本人なら総理に倣って受け取らないよな - 747 : 2020/04/20(月) 19:15:17.08 ID:oor4FLf5M
- そんなパフォーマンスするなら給料半分にカットしろゴミ
- 748 : 2020/04/20(月) 19:15:18.93 ID:C2Gx0X9h0
- >>1
当たり前だ - 750 : 2020/04/20(月) 19:15:19.25 ID:lUoOXtEU0
- 今までさんざん何千万と納税してきたのにこんなけち臭い10万しかよこさずコロナも全然見通し立たない
安部みたいな知的障碍者と二階麻生というガチ老害 官僚という発達障害のせいで
ワイの人生めちゃくちゃや
こいつらに納税してきたかと思うとほんま悲しくなる
ワイは台湾人か韓国人になる
調べる - 751 : 2020/04/20(月) 19:15:21.88 ID:UfIQZ0EPd
- 自民党衆議院議員で外務大臣を務めた安倍晋太郎、内閣総理大臣の安倍晋三らを輩出した山口県の安倍氏は、源氏の迫害を逃れるために妻側(松浦高俊の娘)先祖・宗任と季任(実任)の本姓である「安倍」を名乗った平知忠の系統とされる。
- 752 : 2020/04/20(月) 19:15:22.84 ID:3w9cjsqIp
- こういうのマジでやめてほしいわ
アホが公務員も辞退しろとかが言い出しそうだし - 754 : 2020/04/20(月) 19:15:26.02 ID:9wYRl5AC0
- 10万貰うには銀行口座が必要らしいんやが、作成の時に住所とか職業って聞かれるん?
あとやっぱ日本国籍じゃないとダメなんか? - 757 : 2020/04/20(月) 19:15:33.41 ID:ASTxx/EY0
- その10万全部ワイにプラスして給付してくれ
- 758 : 2020/04/20(月) 19:15:34.07 ID:vCIo90hRd
- 丸山ほだか
マスク2枚はまだ届きませんが2日後に議員へは130万歳費+50万文通費半分、6月に『30万給付』どころか議員ボーナス300万強給付。あれれぇ?おっかしーぞぉ。
3・11は月50万/半年削減したのにな」コナンくんもびっくりのまさに税金アジャパー天国ですね。
国民には30万の給付限定で、議員全員に300万ボーナスとかなら - 759 : 2020/04/20(月) 19:15:38.83 ID:/skdXN0q0
- 閣僚ってどこまでや?
- 765 : 2020/04/20(月) 19:15:51.99 ID:Uzetdaeu0
- は?
- 766 : 2020/04/20(月) 19:15:54.68 ID:/l6c2Xb9M
- 野党議員に辞退しましたか?
ってインタビューするの流行りそうやな - 768 : 2020/04/20(月) 19:15:59.37 ID:+bLzOBiZ0
- 政治家全員いらねえだろ
- 775 : 2020/04/20(月) 19:16:13.72 ID:l7/fbDd6a
- 受け取り辞退したところで税金で取られるんやから貰わな損やろ
- 777 : 2020/04/20(月) 19:16:25.40 ID:yFqylrK40
- むしろ経済のためにどれだけ使ったか公表するべきやろ
コメント