
新型コロナウイルスの感染力は「発症前が最も強力」だと判明、感染者の半分が発症前の人からウイルスをうつされている可能性

- 1
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 2
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 3
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 5
【俳優】田中圭、不倫に泥酔、素行の悪さ Mattともディープキス1 : 2025/04/23(水) 12:34:59.19 ID:uNP4yB689 俳優の田中圭の素行の悪さはたびたび報道されている。2011年に女優のさくらと結婚しているが、匂わせや不倫の報道も...
- 6
志村けん、生存確認1 : 2025/04/23(水) 12:16:59.97 ID:e17eihNaM (埼玉)川越市泉町で暴行 4月22日夕方 | 日本不審者情報センター https://nordot.app/12...
- 7
【群馬・太田市】同居する母親(84)ともめ事になり…両手で突き飛ばし転倒させた疑いで竹沢浩美容疑者(57)逮捕 母親はその後死亡1 : 2025/04/23 10:59:55 ??? 同居する母親を転倒させた疑いで娘が逮捕された。母親はその後死亡した。 竹沢浩美容疑者(57)は20日夜、群馬県太田市の自宅で84歳の母親ともめ...
- 8
11歳娘、ナプキンの減りが早すぎ→理由を聞くと「友達が毎日忘れる」 母、これって深刻かも?…専門家「生理の問題気づかれにくい」1 : 2025/04/23 11:15:27 ??? 「生理用ナプキンの減りが早いから娘の出血量が心配で聞いてみたら『友達が毎日忘れてくるからあげてる』って。その子、雨の日に娘を迎えに行ったら『私...
- 9
永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も1 : 2025/04/23(水) 12:17:24.54 ID:jTFWHpPS9 【モデルプレス=2025/04/22】女優の永野芽郁が21日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「永野芽郁の...
- 10
トランプ政権、ウクライナに和平案提示 米メディア1 : 2025/04/23(水) 11:52:57.77 ID:FHVIYWea9 アメリカメディアは22日、トランプ政権がウクライナに対し、ロシアが占領した地域の支配を事実上認めるよう求める和平...
- 11
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 12
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 13
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 14
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 15
日本勢、新型EVで巻き返し 上海モーターショー開幕1 : 2025/04/23(水) 11:40:03.51 ID:FHVIYWea9 【上海共同】世界有数の自動車展示会「上海国際モーターショー」が23日開幕した。中国メーカーが電気自動車(EV)な...
- 16
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 1 : 2020/04/20(月) 18:08:14.30 ID:c3hl9YpJ9
これまでも、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は症状がない場合や症状が出る前の段階でも人にウイルスを感染させてしまう場合があることが知られていました。さらに、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が実際に人から人に感染したケースを追跡した研究により、「SARS-CoV-2は症状が出る直前が最も感染力が高い」ことが突き止められました。
Temporal dynamics in viral shedding and transmissibility of COVID-19 | Nature Medicine
https://www.nature.com/articles/s41591-020-0869-5COVID-19 may be most contagious one to two days before symptoms appear | Science News
https://www.sciencenews.org/article/coronavirus-covid-19-infection-contagious-days-before-symptoms-appearNearly Half Of COVID-19 Infections Occurred Before Symptoms: Study | Asian Scientist Magazine | Science, technology and medical news updates from Asia
https://www.asianscientist.com/2020/04/in-the-lab/covid-virus-infectious-eric-lau-guangzhou-medical-hospital-nature-medicine/香港大学公衆衛生学部のEric Lau氏らの研究チームは、SARS-CoV-2に感染した人が排出するウイルスの数を検証するため、2020年1月21日~2月14日の間に中国の広州市第八人民病院に入院したCOVID-19患者94人を対象とした検査を実施しました。その結果、COVID-19患者から検出されたSARS-CoV-2の数は、発症後すぐにピークに達した後、約21日間かけて減少に向かうことが分かりました。
以下がそのことを示すグラフで、横軸が発症後の日数、縦軸がPCR検査の1種であるRT-PCR検査で検出されたSARS-CoV-2の数です。
研究チームはさらに、中国内外から得られた「SARS-CoV-2の一次感染者とその人から感染したことが分かっている二次感染者」77組の感染症例を分析。SARS-CoV-2の潜伏期間を平均5.2日と仮定した場合に、SARS-CoV-2がどんなタイミングで人から人に感染したかをシミュレーションしました。
その結果が以下のグラフで、横軸がCOVID-19が発症した日を0とした時間軸で縦軸がウイルスの感染力を示しています。シミュレーションの結果、SARS-CoV-2の感染力はCOVID-19発症の2.3日前から急激に高くなり、COVID-19発症の0.7日前に感染力のピークを迎えることが判明しました。また、感染力はCOVID-19発症後7日以内に急速に低下することや、発症前のSARS-CoV-2感染者から感染した二次感染者の割合は44%と、ほぼ半数に達することも分かりました。
研究チームによると、発症前に感染力がピークに達するというSARS-CoV-2の性質は、2003年に流行したSARSコロナウイルスの感染力が発症後7~8日で最大になったのとは対照的とのことです。
こうした研究結果から、研究チームは「発症前の感染がかなりの割合を占めているので、COVID-19の治療薬やSARS-CoV-2のワクチンがないうちは、手洗いや社会距離拡大戦略などを徹底することが対策の要になるでしょう」と述べました。
2020年04月17日 14時16分
https://gigazine.net/news/20200417-coronavirus-most-infectious-before-symptom/
- 2 : 2020/04/20(月) 18:08:33.92 ID:iSKUn2cR0
- うへあ!
- 38 : 2020/04/20(月) 18:16:33.09 ID:IKGjMZLT0
- >>2
びっくりしたときに、そんなことをいうやつはいない。 - 3 : 2020/04/20(月) 18:09:05.29 ID:/k91QncG0
- どうしろって?
- 11 : 2020/04/20(月) 18:10:50.84 ID:uWBFlMvP0
- >>3
だから、検査して隔離だよ。無症状からは感染しないとかほざいていた神奈川県医師会はごめんなさいしろ。
- 4 : 2020/04/20(月) 18:09:17.42 ID:g1/0Wy9V0
- なんか良く出来すぎたいいとこ取りウイルスだな。
- 5 : 2020/04/20(月) 18:09:24.04 ID:wtTsUeGo0
- 日本終わったな
- 6 : 2020/04/20(月) 18:09:26.29 ID:Ix+iUp880
- タチ悪すぎワロタwww
人間がウィルスに操作されてんのか - 7 : 2020/04/20(月) 18:09:56.48 ID:Ak68Libz0
- 春節ウエルカムがいかにひどい失敗だったかということだな
- 8 : 2020/04/20(月) 18:10:16.64 ID:GHt81IqY0
- つまり国民全員を検査しないといけないって話?
無理だろ・・・ - 65 : 2020/04/20(月) 18:22:26.94 ID:Pp3Vpt+i0
- >>8
何人かを無作為検査するだけで、感染者数が把握できる。
陽性だった人の割合×全人口が感染数として推定できる - 9 : 2020/04/20(月) 18:10:33.13 ID:g1/0Wy9V0
- 悪魔が創ったとしか思えないわこんなの
- 17 : 2020/04/20(月) 18:11:52.52 ID:rC11bRWx0
- >>9
悪魔なんて存在はなくて人間が悪魔なんだよね - 10 : 2020/04/20(月) 18:10:49.47 ID:zMn3XXy30
- >>1
つまり検査しない日本のやり方一番蔓延するってことかやったぜ!
- 18 : 2020/04/20(月) 18:11:53.06 ID:uWBFlMvP0
- >>10
最悪の選択をしていたということだよ。自分たちの仕事減らしたくてデタラメを言っていた医師会は少し責任を感じないといけない。
- 69 : 2020/04/20(月) 18:23:35.98 ID:zMn3XXy30
- >>18
未知のものに対する対応が日本は本当にお粗末よね - 12 : 2020/04/20(月) 18:10:52.19 ID:4wEWYoVq0
- 絶望的だな
- 13 : 2020/04/20(月) 18:11:03.83 ID:19UoI/nc0
- HIVの遺伝子が入ってたり発症前に最も感染力が高かったり、偶然って怖いね
- 14 : 2020/04/20(月) 18:11:11.36 ID:yeCweImo0
- 現代人の弱い所を突いてくるなぁ
人工兵器かねぇ - 26 : 2020/04/20(月) 18:13:18.72 ID:uWBFlMvP0
- >>14
普通に初めから感染者から濃厚接触者を調べて、検査して隔離してをやっていた国はどこも収束してる。手を抜いたことしてるから広がる。
現代人ガーとか言い訳にもならん。
- 15 : 2020/04/20(月) 18:11:11.77 ID:MtDI5nbc0
- メラゾーマだと思ったらメラだったみたいな・・・
- 16 : 2020/04/20(月) 18:11:24.33 ID:hArfFvp30
- これだと発熱チェックとか効果半減だな
- 19 : 2020/04/20(月) 18:11:56.83 ID:ivoxlImu0
- 中国のバイオ技術は、世界一。
- 20 : 2020/04/20(月) 18:11:58.41 ID:ql+shqGe0
- そら発症したら行動を抑制するからな。
統計的には発症直前が最も「感染力が高い」事になるだろ。 - 52 : 2020/04/20(月) 18:19:39.34 ID:W3Va7by30
- >>20
感染者が排出するウイルスの数だよ
つまり発症前が一番ばら撒いてるってこと - 21 : 2020/04/20(月) 18:12:03.38 ID:Ix+iUp880
- 逆に言うと発症済みの奴はウィルスまき散し終わった奴らってことだな
- 22 : 2020/04/20(月) 18:12:36.93 ID:aA4Xwdg/0
- 永久にロックダウンが終わらないかもw
- 23 : 2020/04/20(月) 18:12:43.97 ID:8p+qABC00
- 自然発生した割にとてつもなく都合がいいウィルスだなぁ
- 24 : 2020/04/20(月) 18:12:44.21 ID:ToDd4DdN0
- それは前からいってたわ
でも日本の保健所の濃厚接触者は
発症してからカウント - 25 : 2020/04/20(月) 18:12:49.57 ID:bML0O7gJ0
- 有能なウイルスだな、住みやすい宿主を探す間は活発って
- 27 : 2020/04/20(月) 18:13:20.29 ID:ees2N30O0
- 詰んでるじゃんどうしろって言うんだよ
- 28 : 2020/04/20(月) 18:13:25.88 ID:lzcMRN260
- 最凶ウイルスだな
- 29 : 2020/04/20(月) 18:13:37.57 ID:ToDd4DdN0
- こんな情報は1か月以上前の話
だから中国は濃厚接触者を3日前からで検査してた
- 64 : 2020/04/20(月) 18:22:13.98 ID:sTG+iIZO0
- >>29
WHOですら2日前からだったよね発症日以降は日本くらい
- 30 : 2020/04/20(月) 18:14:02.50 ID:IO3z7TiN0
- なんでこんな未知のウイルスなのに、若者は症状が軽いだの発症しないだの言ったんだ?
未知のウイルスだから体内に入ったらその後発症するかもとか釘打っとけばここまで酷い状況にはなってないだろ - 44 : 2020/04/20(月) 18:17:43.28 ID:pKLNq97m0
- >>30
それは中国で医療崩壊が始まった頃の集計だろ
今、真っ最中のアメリカとかだと若いやつもかなり死んでる - 70 : 2020/04/20(月) 18:23:59.28 ID:RGTFROwQ0
- >>30
海外工作員でしょ
若者が余命数年になったり不妊で子孫残せなくなったら侵略しやすいじゃん - 31 : 2020/04/20(月) 18:14:41.26 ID:Yj/8Rzcw0
- 新コロに限らずウイルスはみんなそうだぞ
潜伏期間に細胞内でコピー作りまくって、一気に放出する
発症直前が一番ヤバい - 32 : 2020/04/20(月) 18:14:52.52 ID:w8cuAmNr0
- 発症の何日前から感染するのか教えてくれよ
- 37 : 2020/04/20(月) 18:16:30.45 ID:5Li4eNgF0
- >>32
中国のデータだと感染力を持つのは発症2日前から - 39 : 2020/04/20(月) 18:16:45.93 ID:VvRKcOmW0
- >>32
2日か3日前らしい - 46 : 2020/04/20(月) 18:17:55.94 ID:ToDd4DdN0
- >>32
中国は濃厚接触者の調査を3日前からにした日本は発症後じゃないと濃厚接触者で検査すらしてくれない
- 49 : 2020/04/20(月) 18:18:56.51 ID:pKLNq97m0
- >>32
発症してから一週間くらいで重症化するケースが多いらしい
「発熱して4日間待て」とかやってたら死ぬわ - 34 : 2020/04/20(月) 18:16:00.15 ID:pKLNq97m0
- ソースがネイチャーかよ、こりゃガチで人類滅ぶぞ
- 35 : 2020/04/20(月) 18:16:08.35 ID:TgRr/QAC0
- 症状ある人間だけ外出OKにしよう
- 36 : 2020/04/20(月) 18:16:25.02 ID:8CyeqU1F0
- 生物兵器じゃないかってくらい色々詰め込まれてる
TVの安全厨コメンテーターがことごとく死亡するわけだ - 40 : 2020/04/20(月) 18:16:50.94 ID:4BnMu/Xw0
- ひょっとして中国人初のノーベル生理学・医学賞とれるかもなw
- 41 : 2020/04/20(月) 18:16:57.61 ID:uzCkOEG40
- 検査しまくっても封じ込めは不可能
症状の出た人を安心させたり、重篤化したらすぐに手当てできる環境には置けるけど、
根本的な解決にはならないってことか - 42 : 2020/04/20(月) 18:17:16.42 ID:MrCaXtv80
- 考え抜かれ計算され尽くして作られた人工ウイルスって感じだな。
- 43 : 2020/04/20(月) 18:17:35.05 ID:mlmptM1/0
- 保健所から
無症状の人からは感染しません
と言われたらしいけど
やっぱり違ったじゃないか - 45 : 2020/04/20(月) 18:17:51.19 ID:4v5NeFHX0
- 人間が毒でコロナはその薬なのか?
- 47 : 2020/04/20(月) 18:18:39.98 ID:p6gymkoC0
- でもPCRって感染してすぐに陽性でるか?
- 48 : 2020/04/20(月) 18:18:52.47 ID:tNzrGnXD0
- さすがチュンコロ
いいもん作るな - 50 : 2020/04/20(月) 18:19:06.93 ID:mlmptM1/0
- ウイルスって生き物だと
思うわ - 51 : 2020/04/20(月) 18:19:13.86 ID:b37LZFhl0
- これな 退院前の咳がおさまった飛沫から空気感染にまた戻った時もだぞ
- 53 : 2020/04/20(月) 18:20:23.30 ID:sTG+iIZO0
- 重症化してからしか検査しない日本の戦略は裏目だったな
- 54 : 2020/04/20(月) 18:20:32.79 ID:3ykKtnPT0
- 麻生「ただの風邪にガタガタ騒ぐなよw」
- 55 : 2020/04/20(月) 18:20:48.60 ID:puRoBO0z0
- えげつない性能の感染力だな、これ・・・
- 56 : 2020/04/20(月) 18:21:10.39 ID:tyfDKSWr0
- 人に近づかないのが一番大事だと思います。
- 57 : 2020/04/20(月) 18:21:16.53 ID:MlmcETJG0
- 常識だろ何週間前のニュースだよw
日本は情報が遅すぎて笑える - 58 : 2020/04/20(月) 18:21:30.22 ID:RGTFROwQ0
- 発症してから自宅療養してるから濃厚接触なしてうちの自治体発表してたわw
目玉飛び出て見失ったわ - 60 : 2020/04/20(月) 18:21:40.75 ID:xiMtXeNG0
- じゃあ大都市の市民は半数以上がもう感染済みだったりして
- 62 : 2020/04/20(月) 18:21:52.96 ID:fKo4y9sl0
- 重症化してから入院じゃ意味なしワロタ
とりあえず国民全員連日検査できるようにしないと - 63 : 2020/04/20(月) 18:22:12.00 ID:8HPqaKD00
- 無症状スプレッダー最強か
フットワーク軽いやつが一番危ない - 66 : 2020/04/20(月) 18:23:05.83 ID:DugQSliY0
- もう全世界で引き篭るしかないじゃん
- 67 : 2020/04/20(月) 18:23:24.35 ID:ToDd4DdN0
- 40代、50代が今どんどん急死してるからな
高齢ならまだ検査してくれるのかもしれないが
ここらへんは基礎疾患もってるくせに我慢して急死しちゃうのかもねまさにネラー年代だからおまえらきをつけろよ?
- 68 : 2020/04/20(月) 18:23:25.62 ID:pNOj8ur10
- >>1
クラスター追跡… - 71 : 2020/04/20(月) 18:24:00.30 ID:eHcGYpWn0
- やっぱり検査大事じゃん
- 72 : 2020/04/20(月) 18:24:57.05 ID:wEueLrM60
- 発症後も強力な感染力あるけど感染源が動けないからしょぼいだけでしょ
コメント