
【英断】ブラジルのボルソナーロ大統領「経済優先や。はようコロナまみれになろうや」

- 1
【SNS】しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」1 : 2025/04/21 07:49:44 ??? クリエイターのしなこが4月19日、自身のThreads(スレッズ)を更新。ワキガの手術後の経過を明かした。 1月1日にワキガの手術をしたことを...
- 2
広末涼子氏「事件報道」に“誤り”はなかったか? 不確かな情報に基づく「犯人視」へ弁護士が抱く危惧 (杉山 大介氏)1 : 2025/04/21(月) 14:33:18.08 ID:Th0bnjMZ9 弁護士JPニュース https://www.ben54.jp/news/2154 杉山 大介 2025年04月2...
- 3
【中央日報】 石破首相、「A級戦犯合祀」靖国神社に供物奉納1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 13:35:01.31 ID:hbx6sgba 中央日報/中央日報日本語版2025.04.21 07:32 石破茂首相が21...
- 4
桐谷美玲、“オシャレ街”で元サッカー日本代表と偶然遭遇 「うわってなりました」1 : 2025/04/21(月) 14:05:22.24 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/ceba1d2525709e3563a8c3...
- 5
「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します (岡田有花氏)1 : 2025/04/21(月) 13:54:51.78 ID:FE5tWd+y9 「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します:NEWS Weekly Top10 – ITmedia NE...
- 6
働く人の昼食平均485円、3年連続増 外食なら1250円1 : 2025/04/21 07:54:05 ??? リクルートは18日、有職者のランチに関する2025年の調査結果を発表した。平日のランチにかける平均額は前年比7.3%増の485円で、3年連続で...
- 7
【統計】小学生の自殺 4~6月リスク高まる1 : 2025/04/21 13:51:13 ??? 日本を含む主要7カ国(G7)の10代の死因で、自殺が1位となっている国は日本しかない。一方で、より年少の8~12歳の自殺の背景分析は、これまで...
- 8
財務省、コメの無関税枠の引き上げを日本政府に要求、消費税撤廃を回避するためか1 : 2025/04/21(月) 13:04:09.84 ID:YJwipnpc0 日本の財務省が15日の財政制度等審議会の分科会で、無関税枠の上限を引き上げる案を示した https://jp.r...
- 9
日本政府「15年後は時給5366円になる計算」 インフレやばすぎじゃね1 : 2025/04/21(月) 13:31:00.67 ID:mmn/Pa6w0 15年後は今の資産価値が半分程度になってるってことでは 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…1...
- 10
トランプ「日本の自動車の安全基準はインチキだ!撤廃しろ!」1 : 2025/04/21(月) 12:41:39.86 ID:KqdjbXGR0 トランプ氏、日本の車安全基準「不正」 非関税障壁巡り https://www.nikkei.com/articl...
- 11
【CM】「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に1 : 2025/04/21(月) 13:26:20.56 ID:jTb8WXge9 ※調査期間:2月13日から17日 「きっかけは、フジテレビ問題。」 テレビCMの出稿を見直す企業が74%に – ...
- 12
上沼恵美子 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 だがしかし『食わず嫌い王決定戦』は面白かったな1 : 2025/04/21(月) 13:14:49.03 ID:bK5vdeu90 とんねるずの芸風「私は大っ嫌い」 大御所芸人が告白「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 『食わず嫌い王決定戦...
- 13
「円高ウォン安」と「物価高」で急速にしぼむ韓国人の日本旅行ブーム、人気旅行先のナンバー1から5位に1 : 2025/04/21 07:25:48 ??? トランプ発の関税爆弾によって各国の金融市場が動揺する中、円ウォンレートも大きく変動している。2年ぶりに100円=1000ウォン台を突破し、目下...
- 14
「格下発言」赤沢大臣が批判に釈明「最大限の敬意払いつつ言うべきことは言う。その通りに行動」1 : 2025/04/21 12:51:46 ??? 赤沢亮正・経済再生担当相は21日の参院予算委員会集中審議で、トランプ米政権による一方的な関税措置をめぐる協議で訪米した際、想定外だったトランプ...
- 15
【東京】67年前の赤ちゃん取り違えで都に調査命令 東京地裁1 : 2025/04/21(月) 13:46:41.39 ID:FE5tWd+y9 67年前の赤ちゃん取り違えで都に調査命令 東京地裁|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk....
- 16
辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/21(月) 13:10:33.37 ID:bK5vdeu90 辛坊治郎氏、大阪万博には「メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」理由にX民も納...
- 1 : 2020/04/19(日) 23:27:52.14 ID:wM4wqP8O0
- 【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ大統領は18日、首都ブラジリアで支持者らを前に「新型コロナウイルスには(国民の)70%が感染する。
どうすることもできない」と発言した。その上で社会の崩壊を防ぐため、各州が独自に実施している商業規制などの隔離措置を緩和するよう求めた。ボルソナーロ大統領「あと、保健相は最近俺より目立って人気者になってるから解任な!」
ブラジルのボルソナロ大統領は16日、新型コロナウイルス対策の陣頭指揮を執っていたルイス・エンリケ・マンデッタ保健相を解任した。
経済への打撃を懸念して限定的な対策を目指すボルソナロ氏と、医師出身で厳格な対応を求めるマンデッタ氏との対立が深まっていた。
新型コロナウイルス感染が急拡大する中での「司令塔交代」は混乱を生みそうだ。同国内では、連日の記者会見で科学的知見に基づいて発言するマンデッタ氏の支持率が急上昇。
ボルソナロ氏は今月上旬、マンデッタ氏について「スターになった」「謙虚さを失った」と発言し、解任を示唆していた。 - 2 : 2020/04/19(日) 23:28:27.37 ID:Jb4OEsAZ0
- ワシ(ブラジル大統領)
- 3 : 2020/04/19(日) 23:28:29.07 ID:BGTiimVe0
- ブラジリアとブルガリアって似てんな
- 4 : 2020/04/19(日) 23:28:30.68 ID:IskuVvLU0
- イタリアやスペイン死にまくってるのにええんか?、
- 17 : 2020/04/19(日) 23:31:01.03 ID:VSK0c8qZd
- >>4
基本的に土人ほど命の相対的価値は低いからな
ブラジルは人口ピラミッドも2,30台が厚くて逆に60歳以上はかなり少ないから、そこも強気に出る理由だろう - 29 : 2020/04/19(日) 23:32:54.72 ID:ROxP69fL0
- >>4
だから真逆のことするんちゃうか? - 30 : 2020/04/19(日) 23:33:43.45 ID:ubw8HqOid
- >>29
なんだ逆張りガ●ジか - 5 : 2020/04/19(日) 23:28:39.53 ID:XzZ235RQ0
- ファーwwwwwwwwwwwww
- 6 : 2020/04/19(日) 23:28:44.36 ID:JHjpn+9A0
- 岡山だった…?
- 7 : 2020/04/19(日) 23:28:49.92 ID:gwBSNVcxa
- ソースは?
- 8 : 2020/04/19(日) 23:28:52.73 ID:tg8owc1Hd
- >>1
陸軍クーデターいう噂はどうなんや - 9 : 2020/04/19(日) 23:29:31.29 ID:8Dnyj7UF0
- もしかしてこのままだとアルゼンチンもヤバい?また破綻するの
- 10 : 2020/04/19(日) 23:29:36.44 ID:XzZ235RQ0
- 保健相解任wwwwwwwwww
- 11 : 2020/04/19(日) 23:29:48.18 ID:y61b7ekld
- で、経済はうまくいってるんか?
- 12 : 2020/04/19(日) 23:30:15.52 ID:fAYjkPpO0
- 行く末が気になるからブレずに頼むで
- 13 : 2020/04/19(日) 23:30:15.80 ID:1j51b1wO0
- たのしそうだし社会実験としても気になるから助かるわ
- 14 : 2020/04/19(日) 23:30:23.20 ID:KTIRcW050
- 来月の日本やぞ
- 27 : 2020/04/19(日) 23:32:40.68 ID:6MvsfEtfa
- >>14
コロおじ「日本は第2の武漢になる!」→「第2のイタリアになる!」→「第2のニューヨークになる」→「第2のブラジルになる!」ꫛꫀꪝ✧‧˚ - 47 : 2020/04/19(日) 23:39:04.26 ID:a0WqBU640
- >>27
草 - 15 : 2020/04/19(日) 23:30:37.93 ID:wWiwFYlF0
- ソースはTwitterや!
- 18 : 2020/04/19(日) 23:31:02.05 ID:DFRgFUNq0
- 集団免疫の実験やぞ
- 19 : 2020/04/19(日) 23:31:23.34 ID:/QghRDqBd
- 暗殺されそう
- 20 : 2020/04/19(日) 23:31:34.97 ID:aegWckto0
- 肝練りみたいな感じやな
感染を恐れてはならん
感染しても悲しんではならん - 21 : 2020/04/19(日) 23:31:37.95 ID:fiV6h+KX0
- ブラジルのトランプ?
- 22 : 2020/04/19(日) 23:31:54.43 ID:jzbSVEGz0
- ワイはブラジルを支持するで~
- 23 : 2020/04/19(日) 23:31:55.39 ID:wM4wqP8O0
- 「国民7割新型コロナ感染、どうしようもない」 ブラジル大統領、経済再開呼び掛け
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900123&g=intブラジル大統領、新型コロナ対策指揮の保健相解任 「謙虚さ失った」
https://mainichi.jp/articles/20200418/k00/00m/030/225000c - 24 : 2020/04/19(日) 23:32:06.60 ID:8Dnyj7UF0
- これで大統領がコロナで死亡するってのがパニック映画あるあるなんだが
- 25 : 2020/04/19(日) 23:32:07.85 ID:eUeaKHlq0
- 本場の陽キャはちゃうな
- 26 : 2020/04/19(日) 23:32:13.66 ID:ubw8HqOid
- 名前がボロボロニナローに見えた・・・
- 28 : 2020/04/19(日) 23:32:53.56 ID:fiV6h+KX0
- 各国鎖国してそれぞれの政策を行うから面白いな
人命と経済を天秤にかけながらどうするか
数ヶ月なら人命優先でも、数年間となると経済死ぬだろ - 33 : 2020/04/19(日) 23:34:21.54 ID:tg8owc1Hd
- >>28
かといって免疫獲得できるか怪しいいう話も出てるからな - 39 : 2020/04/19(日) 23:36:01.68 ID:fiV6h+KX0
- >>33
どこが正解か
わかるのは2年後くらいかな - 31 : 2020/04/19(日) 23:34:17.56 ID:u66Ritb+0
- ブラジルが経済大国トップに躍り出る瞬間やな
- 32 : 2020/04/19(日) 23:34:19.22 ID:HeuFDVd/0
- 封鎖しても感染するし感染しても助けてあげられへんから経済活動するんやで
- 34 : 2020/04/19(日) 23:34:22.98 ID:TrGmpEh6d
- 138 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW bfeb-ks24) 2020/04/19(日) 18:29:12.45 ID:sZKjEc0v0
ブラジル住んでるが、世界中が面白がって報道してるようなノーガードじゃないからなw
とは言っても各州知事がコロナ対策で頑張ってるのに、国のトップが邪魔してるのってブラジルぐらいだろ
州によってはICUの空きがなくなった病院もあるし、アマゾナス州の病院には外に冷蔵コンテナ置きだした所もある
最高裁がコロナ対策の権限は州や市にあるってお墨付き出したから、大統領令を出しても検疫解除は無理だな
俺が住んでるところは月曜からマスク着用必須になるし、リオ州はたしか23日からだな - 35 : 2020/04/19(日) 23:35:10.50 ID:tg8owc1Hd
- ケンモがブラジルなんかにいるんか
- 36 : 2020/04/19(日) 23:35:47.56 ID:c30M5dZP0
- よくわからんがボリスですら無理だった実験をやってしまうんか
- 37 : 2020/04/19(日) 23:35:49.26 ID:Q4CHzt4V0
- ブラジルモメンとかおるんか
- 38 : 2020/04/19(日) 23:35:55.19 ID:zwsO79ond
- 経済が止まれば人も死ぬから仕方ない
- 40 : 2020/04/19(日) 23:36:07.99 ID:Cj/gKL0Sp
- これは英断だわな
失業者が増えたら強盗殺人など
凶悪犯罪で社会が未曾有の大混乱になる
結果的にコロナ死よりも悲惨 - 41 : 2020/04/19(日) 23:36:24.75 ID:jHWkWD2y0
- やったぜ。投稿者:変態糞大統領
- 42 : 2020/04/19(日) 23:36:32.32 ID:yod36vTM0
- ワンピースに出てきそうな名前と政策やな
- 43 : 2020/04/19(日) 23:36:53.76 ID:Svkw3ikNd
- 549 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW bfeb-ks24) 2020/04/19(日) 19:49:13.01 ID:sZKjEc0v0
>>526
俺の予想だけど
ボウソナロはアメリカにトランプ詣でした際に、取り巻き連中と同時に感染したのかも
それで運良く無症状で済んだor軽症で薬飲んで治っちゃったもんだから調子こいてコロナ軽視し続けてるのかも知れない
3月に2回検査してるんだが、その結果を公開しろと議会に求められているが未だに未提出 - 44 : 2020/04/19(日) 23:37:16.25 ID:ekFYSRr/0
- ブラジルの県北
- 45 : 2020/04/19(日) 23:38:12.31 ID:CjUbIj9l0
- 集団面接ついて、最も早く経済が動く可能性はあるな
- 46 : 2020/04/19(日) 23:38:55.57 ID:HeuFDVd/0
- 封鎖してじわじわ感染しながらできるかわからんワクチン待つか経済活動して感染しまくるかどうししたらええんやろな
- 48 : 2020/04/19(日) 23:39:23.87 ID:dxf4dU/S0
- ネトウヨ憧れの国
- 49 : 2020/04/19(日) 23:39:30.22 ID:NWWo5lZV0
- 言うて7割が感染して発熱ゲホゲホやりだしたら経済回るか?
- 60 : 2020/04/19(日) 23:42:36.70 ID:SuuoD9hc0
- >>49
半分無症状やからヘーキへーキ
そもそもロックダウンも
8割の人材を家に封鎖してるようなもんや - 50 : 2020/04/19(日) 23:39:41.09 ID:W6BpOhsza
- 開き直ったなあ
海外渡航制限するなら別にええんちゃう
勝手にしろ - 51 : 2020/04/19(日) 23:39:43.17 ID:x2dPM6yQ0
- いうてスウェーデンもノーガードだろ
- 69 : 2020/04/19(日) 23:44:30.52 ID:twY+z04/0
- >>51
それで若い奴ら含めて死人だらけでこれヤバイんちゃう?ってなってる - 52 : 2020/04/19(日) 23:39:59.33 ID:CT12YRcA0
- 英断やと思うが後進国にしか無理やな
- 53 : 2020/04/19(日) 23:40:13.45 ID:JQINdgoC0
- このルートも見たいからこういう国もあっていいと思う!
- 54 : 2020/04/19(日) 23:40:32.03 ID:HeuFDVd/0
- でも経済まわさないと貧困で死ぬからなあ
- 55 : 2020/04/19(日) 23:40:48.60 ID:xgeHg87/0
- BCGに全てをかけてか
経済に何の何の被害もなく乗り切ればEUくらいなら超えてるかもしれんな - 70 : 2020/04/19(日) 23:44:48.68 ID:fiV6h+KX0
- >>55
ブラジルも日本株のBCG? - 56 : 2020/04/19(日) 23:41:20.76 ID:dkRSjd1S0
- 正解
- 57 : 2020/04/19(日) 23:41:25.59 ID:BRSAW9YI0
- 大丈夫、ブラジルにはヒクソンがいるから
- 58 : 2020/04/19(日) 23:42:28.98 ID:Cj/gKL0Sp
- ボルソナーロは一流の投資家として顔もあるな
他国が止まってる間に経済回せばリターンもデカい - 59 : 2020/04/19(日) 23:42:35.10 ID:HeuFDVd/0
- でもペレがコロナで死んだら暴動おきひんか
- 61 : 2020/04/19(日) 23:42:48.10 ID:IskuVvLU0
- >>59
割と死にかけやろもう - 62 : 2020/04/19(日) 23:43:06.45 ID:wM4wqP8O0
- ブラジルの人口が約2億人
七割が感染すると1.4億人
この半分くらいは無症状で済むならいけるで!
ブラジルの人口ピラミッドは正常やし - 63 : 2020/04/19(日) 23:43:09.26 ID:RsV57twNr
- 殺人で年間6万人死んでる国は違うわ
- 64 : 2020/04/19(日) 23:43:18.63 ID:94yWiwotH
- かしこいよな
ただの風邪で自粛とかアホやわ - 65 : 2020/04/19(日) 23:43:44.52 ID:YfYQRaC7d
- 実際には州がそれぞれ独自に対策しとるで
国としては動かんし大統領は対策のために動いとる州知事を恫喝しとるけど - 66 : 2020/04/19(日) 23:43:45.01 ID:BJ8fvXc60
- 本田帰ってきたほうがええやろ
- 67 : 2020/04/19(日) 23:43:47.13 ID:ObzVpeSwa
- 完全にシティオブゴッドだなw
bricの落ちこぼれ - 68 : 2020/04/19(日) 23:43:56.48 ID:ROxP69fL0
- 日本も同じようなことしとるやん
営業自粛要請しかしてへんし
コメント