
うちの風呂が熱湯と水をミックスするタイプなんだが、調整がむずすぎる。たすけてくれ。

- 1
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 2
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 3
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 4
【画像】ボーイング機、ほぼ日本製だったWWWWWWWWW1 : 2025/04/10(木) 08:47:41.81 ID:12kq3XvL0 まじかあああああ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/10(木) 08:47:...
- 5
彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」彡(゚)(゚)「新しい電波塔?昭和塔とか日本塔でええやろ」偉い人「……タワー」 偉い人「ランキング外だけど東京タワーで決まり……!!!」 哲学ニュースnwk
- 6
ドイツ慰安婦像碑文に「日本軍が大勢の女性を拉致し性的奴隷に仕立てた」 岩屋外相は「知らない」1 : 2025/04/10(木) 08:09:44.11 ID:wfSdAx8G0 https://news.yahoo.co.jp/articles/58129f392c8fdd8ac17903...
- 7
トランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領、相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に コノユビニュース
- 8
「志村けん」神格化されてるけど、本当に良い時期に死んだよな1 : 2025/04/10(木) 07:36:11.02 ID:RRBChZhy0 中居正広氏の性暴力に端を発する問題を巡り、お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明さんの事務所は9日、フジテレビの第...
- 9
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」 大東亜速報
- 10
【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る【戦慄】島田紳助さん東京03激怒事件の直前に島田さんを床に叩きつけていた「俺、やっぱ危なかった」人気芸人が恐怖を語る 芸能かめはめ波
- 11
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」 まとめたニュース
- 12
【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww【緊急】田舎のオッサンが剣聖になるなろう、覇権を取るwww 冷笑速報
- 13
【現金給付】小沢一郎氏 「救いがたい、参院選に向けた単なる選挙対策」1 : 2025/04/09 18:00:54 ??? 立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、与党内で国民に対して「一律3万円以上の給付を行う案が浮上している」と、一...
- 14
【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡【眼福】日、韓、台、アジアの三大美女大集合♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 15
【週刊金曜日】 佐渡鉱山追悼行事の改善や資料展示を求める要請書 政府は強制労働の史実認めよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 06:58:43.44 ID:uRf0ALyT 世界文化遺産に登録された新潟県の「佐渡島の金山」での、戦時中の労働者に対する...
- 16
【近代中国】 『毛沢東の息子はなぜ戦死したのか』チャーハンを炒めて爆撃された説は本当か?1 : 2025/04/10(木) 06:31:10.12 ID:KiH/6FCt 投稿者: 草の実堂編集部 2025/4/9 最終更新:2025/4/6 目次 毛沢東の子供たち 毛沢東の長男 毛岸...
- 1 : 2020/04/19(日) 15:41:21.42 ID:Q9yxowTR0
シビアーすぎる
- 2 : 2020/04/19(日) 15:42:03.25 ID:nnc2vThDa
- 引っ越せ
- 3 : 2020/04/19(日) 15:42:14.29 ID:6iOsluT00
- ウチはお湯180度、水90度開くと適温になるわ
- 4 : 2020/04/19(日) 15:42:49.49 ID:U9vOE79M0
- 温度計買えよ終了
- 5 : 2020/04/19(日) 15:43:01.47 ID:k8fKA7iBd
- 銭湯でよくある熱湯蛇口と冷水蛇口があるやつか
- 6 : 2020/04/19(日) 15:47:02.20 ID:b0PtTUcB0
- サーモスタット混合栓に取り替えろ
- 23 : 2020/04/19(日) 15:59:41.32 ID:WQeyIXfv0
- >>6
これが最善だろ
賃貸なら大家に許可もらえば現状回復しなくていいぞ - 7 : 2020/04/19(日) 15:47:35.92 ID:sK9gsupu0
- anova使え
- 8 : 2020/04/19(日) 15:48:08.56 ID:87CM2/8L0
- 持ち家なら水栓取替工事しろよ
- 9 : 2020/04/19(日) 15:48:47.48 ID:B37GWaPn0
- 親の実家ですら工事したのに
- 10 : 2020/04/19(日) 15:49:24.22 ID:8sSlZ3CV0
- 築40年とみた
- 11 : 2020/04/19(日) 15:49:33.63 ID:q+s11oTt0
- 蛇口に勝手に止まるやつ付けろよ
- 12 : 2020/04/19(日) 15:51:34.51 ID:/++YKEzg0
- むしろあれがいいんだよ
ギリギリの調整ができて熱湯シャワーが捗る - 13 : 2020/04/19(日) 15:51:51.91 ID:7EpA0/530
- 片方ずつ湯張りして答えのタイムを見つけ出せ
- 14 : 2020/04/19(日) 15:53:13.21 ID:at+lSOtia
- 昔はみんなそれだったろ
- 15 : 2020/04/19(日) 15:53:15.97 ID:fVpwoDn/0
- 印付けとけばいいじゃん
- 16 : 2020/04/19(日) 15:54:39.70 ID:aBQGadL5p
- 中古マンションで買ったうちの風呂は夏場になると小蝿が大量に湧くんだがたすけてくれ
- 22 : 2020/04/19(日) 15:58:26.14 ID:RE9+SodO0
- >>16
誰かオシッコしてるのでは - 18 : 2020/04/19(日) 15:57:15.70 ID:yKU6JnQ+0
- もう令和ですけど
- 19 : 2020/04/19(日) 15:57:56.36 ID:RE9+SodO0
- 昭和の銭湯かよ
- 20 : 2020/04/19(日) 15:57:56.82 ID:lXXOequU0
- 湯沸し器なら湯沸し器の温度で調節できる
ソーラーだとあっちんちんのお湯が直で出てくるから死ぬ
途中でぬるくなるし。 - 21 : 2020/04/19(日) 15:58:19.68 ID:gQ8Uja+40
- おれも同じタイプだけど
お湯を全開、水で調整であってるのか?
- 24 : 2020/04/19(日) 15:59:57.53 ID:bxv/6Y0j0
- 空の湯舟に自分が入ってからお湯入れれば絶対失敗しない
- 26 : 2020/04/19(日) 16:01:46.59 ID:scVnC2dr0
- 簡単なことだよ
適温の所にマジックで印をつけておけ
- 27 : 2020/04/19(日) 16:02:22.73 ID:2wBDDTsb0
- 手でじゃばじゃば→まあちょっと熱めでこんなもんやろ
入るとき→あっつ!! - 28 : 2020/04/19(日) 16:02:26.47 ID:s3zvsVlH0
- こういうのは感覚がだいじだからな
四季と給湯器の息遣いを感じろ
正解はそこにある - 29 : 2020/04/19(日) 16:03:04.74 ID:WReHMUWj0
- あれ最強だろ
水圧2倍まで上げれる - 30 : 2020/04/19(日) 16:03:20.15 ID:cMoo4Yp8d
- 底が何で冷たいのか当時は分からんかった
- 31 : 2020/04/19(日) 16:03:34.22 ID:Wjf14vF50
- (´・ω・`)ギリギリのラインがむずい
(´・ω・`)熱湯か水かの二択だらけで
(´・ω・`)夏がクソ熱い - 32 : 2020/04/19(日) 16:03:58.83 ID:wPe80Gh60
- 最初にお湯出してその後水足せばええやん
- 44 : 2020/04/19(日) 16:11:37.47 ID:Wjf14vF50
- >>32
(´・ω・`)それやったらガスが止まる - 33 : 2020/04/19(日) 16:04:36.06 ID:lXXOequU0
- そういえば夏は水から熱湯が出てくるから
ガス代かからんかったな - 34 : 2020/04/19(日) 16:05:06.42 ID:wPe80Gh60
- つーかどんなシステムなのそれは?
温くなったら追い焚きできるの? - 35 : 2020/04/19(日) 16:05:09.64 ID:gYuTmaQi0
- 元々混合栓が付いてるならサーモ水栓に取り替えるくらい簡単だよ
水道屋に頼んでも工賃含めて2万もかからん - 36 : 2020/04/19(日) 16:05:24.49 ID:rdfduSil0
- 一人暮らしした時最初分かんなくて熱湯シャワーで火傷したわ
- 37 : 2020/04/19(日) 16:05:38.36 ID:PCrxlwF50
- うちの洗面台はミックスじゃなくて水の蛇口とお湯の蛇口が二個並んでるタイプだから、顔洗うとき熱湯か冷や水の二択なんだが?
>>1 は甘えすぎてる違うか? - 38 : 2020/04/19(日) 16:05:54.32 ID:uHaRuCthM
- 温度のダイヤルもないのか?
- 39 : 2020/04/19(日) 16:08:13.78 ID:t1PoZNMyr
- diyで混合栓に取り替えれば良いじゃん
- 41 : 2020/04/19(日) 16:08:48.59 ID:XAXKjYxfr
- 給湯器の給湯温度調整できないんか?
- 42 : 2020/04/19(日) 16:10:51.57 ID:B3LjVOYq0
- お湯をある程度溜めてから水で調整するだけだろ?
- 43 : 2020/04/19(日) 16:11:28.43 ID:bM3im5ePa
- サーモ付けよう
- 45 : 2020/04/19(日) 16:15:20.09 ID:bM3im5ePa
- 最適に調整してもそのうち水になったり熱湯になったりするから不毛
- 48 : 2020/04/19(日) 16:21:37.62 ID:gYuTmaQi0
- サーモ水栓にするか1℃単位で湯温を調整できる給湯器に替える
給湯器の寿命は意外と短く10年程度と言われているから年季の入った給湯器を使っているなら交換を考えてもいいかもな - 49 : 2020/04/19(日) 16:22:41.67 ID:Dwwsftxna
- ゆみみみっくす
コメント