スマホメーカー各社、ハイエンドモデルがとりわけ売れないため、ミッドレンジモデルに注力へ方針転換

1 : 2020/04/18(土) 10:38:36.86 ID:WyXmfWFv0

Handset brands seeking to rekindle smartphone sales with mid-tier models
https://www.digitimes.com/news/a20200415PD204.html

「iPhone SE対抗の格安スマホ」続々登場へ、新型コロナウイルスでメーカー各社が方針転換
https://buzzap.jp/news/20200417-covid19-lowprice-smartphone/

関連記事
サムスン、GALAXY Aシリーズを販売主力に
https://korea-elec.jp/posts/7969785/

2 : 2020/04/18(土) 10:39:38.56 ID:5njZprfr0
総無能の思い描いた未来が今ここに
っていうか諸外国じゃこんなもんなんでしょ
3 : 2020/04/18(土) 10:39:44.53 ID:5nPliT1k0
あっ察し
4 : 2020/04/18(土) 10:40:44.83 ID:lS8hv5kF0
iPadが安いからな
5 : 2020/04/18(土) 10:41:37.95 ID:7L2hndsc0
パソコンと同じルート辿ってるな
6 : 2020/04/18(土) 10:41:55.70 ID:/JmSrYTx0
そんなんより縦14cmくらいのモデルをもっと作れよ
7 : 2020/04/18(土) 10:42:21.29 ID:Pgkj2pRX0
長らく20万が相場だったノートPCもいまは5万が売れ筋
性能が頭打ちになれば平均単価が下がるのは当たり前
8 : 2020/04/18(土) 10:42:34.70 ID:5VXGcZy20
やっと電話だということに気づいたか
9 : 2020/04/18(土) 10:43:10.07 ID:L41KoLR70
GalaxyA41
気になってる
49 : 2020/04/18(土) 11:01:48.33 ID:mxAoPz370
>>9
A41じゃないけど、画面大きくてバッテリー持ちがすごく良くて満足してる。カメラもS8くらいにはキレイ。
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-A715F/10/DR
10 : 2020/04/18(土) 10:43:32.79 ID:fCzXqmES0
ミドルで十分
11 : 2020/04/18(土) 10:43:43.99 ID:QVrN19/x0
これからの時代メモリは最低6gb必要だろ
4gbでもたまにカクつく
12 : 2020/04/18(土) 10:44:02.33 ID:q6imZ/mM0
世界がどんどん貧乏になっていくな
13 : 2020/04/18(土) 10:44:04.29 ID:Cw95en2zH
もうどの国もスマホに10万以上も使っていられる状況じゃないもんな
14 : 2020/04/18(土) 10:46:13.25 ID:T8N4jYZc0
カメラにこだわって10万以上出すなら高級コンデジでも買えよって話しだし
スペックいるのはゲームだけ。その辺のジジババにはPHSでも配ったほうがよっぽどいいよ
15 : 2020/04/18(土) 10:46:50.84 ID:DAcnJYiiH
徐々に気付き始めたか…
ハイエンドは売れないんだよ
16 : 2020/04/18(土) 10:46:56.87 ID:Wd9CHdxV0
やっとわかってくれたか
5.5インチでもうんざりなのに
解像度FHD程度でいいし
17 : 2020/04/18(土) 10:48:15.05 ID:+TVxty7g0
やっぱりiPhoneの後追いなんだよね
iPhoneが11やSE2でローミドル路線に行くとそれを真似しだした
38 : 2020/04/18(土) 10:59:05.70 ID:E3K8RAE8a
>>17
日本のミドル市場で言えばシャープのsenseシリーズの方が先に方向性を出しててiPhoneは後追い
55 : 2020/04/18(土) 11:03:21.52 ID:RPy1fKNt0
>>17
スマホのモデル自体がiPhoneの丸パクリだからな
19 : 2020/04/18(土) 10:48:44.15 ID:U8dIHcgIa
カメラだけすげーモデルがいい
26 : 2020/04/18(土) 10:52:27.57 ID:sSZOSyjF0
>>19
だったら一眼かコンデジの高級機買ったほうがいいぞ
20 : 2020/04/18(土) 10:50:05.66 ID:JJawYnPeM
ミドルを一年ごとに買い替えたほうがハイエンド2年使うより良いからな
21 : 2020/04/18(土) 10:50:40.85 ID:78Osbrrw0
メインはハイエンドがいいけど画面がデカイサブ機が欲しいからギャラクシーノートのミッドレンジモデル出せ
22 : 2020/04/18(土) 10:50:45.02 ID:vfkrMs790
ローで十分だろ
ソシャゲとかやるガ●ジ以外SoCなんかどうでもいい
24 : 2020/04/18(土) 10:51:57.34 ID:lS8hv5kF0
>>22
買う時に非力だと何年も使えないだろ
46 : 2020/04/18(土) 11:00:40.09 ID:/taSUERvd
>>24
ハイエンドだろうがミドルレンジだろうが電池は等しくヘタるし、どうせ2~4年で買い替えが必要になるなら安いやつでいいやってなる。
23 : 2020/04/18(土) 10:51:05.10 ID:oaksGbbUM
ソニーはESシリーズの新型プリメインアンプ出して欲しい。
30万までなら買う。
25 : 2020/04/18(土) 10:52:09.73 ID:hLm+bwgw0
2chMate 0.8.10.61/samsung/SM-A750C/9/DR
これで十分
27 : 2020/04/18(土) 10:52:35.43 ID:qSMWt6ErM
ゲームはやらんけどカメラ性能は欲しいんだよな
28 : 2020/04/18(土) 10:53:27.05 ID:Cq0aJJ8F0
iPhoneSEって価格はミドルでも最速CPUでしょ
ミドルレンジのCPUとか2回アプデ入れたら劇重で使えんわ
29 : 2020/04/18(土) 10:53:57.60 ID:kJrJPSxX0
むしろカメラがいらない
30 : 2020/04/18(土) 10:55:38.49 ID:jxAqFEpFr
ミッドレンジでも2年前のハイエンド以上のスコアでるもんな
無駄に高い金払ってハイエンド勝っても電池もち悪いし利点がないわな
31 : 2020/04/18(土) 10:55:40.74 ID:tEJn0U4x0
動画手振れ補正は欲しいな
32 : 2020/04/18(土) 10:55:54.58 ID:RcDZtoC7M
そんな馬鹿な
其の程度の信仰心だったのか・・・・・・
33 : 2020/04/18(土) 10:56:13.08 ID:DHSZe2YZ0
最近高騰してたからいい流れ
34 : 2020/04/18(土) 10:56:31.79 ID:W9/KptIk0
スマホに12万も払えん
35 : 2020/04/18(土) 10:57:43.37 ID:cdTzjgjKd
やっと分かったかってより何年も前から分かってただろメーカーは
年々値段が上がってくんだいずれ限界が来ることは予想出来てた
絞れる限界まで見極めたから値段を落ち着かせる段階に入っただけ
勿論コロナの事もあるだろうが
37 : 2020/04/18(土) 10:58:55.76 ID:ts30TyjJ0
一度モトローラに触れると他が使えなくなる

2chMate 0.8.10.58/motorola/moto g(8) plus/9/DR

39 : 2020/04/18(土) 10:59:13.93 ID:lcxuviy90
5chメインだしスペックいらんやろ
2chMate 0.8.10.58/OPPO/CPH1943/9/LT
40 : 2020/04/18(土) 10:59:25.17 ID:4j5UvVXB0
そんな高いスペックを要するゲームとか存在しないし完全に無駄
現状だと5gの兼ね合いとか電池持ちとか考えてスナドラ765gが最強だろうな
41 : 2020/04/18(土) 10:59:49.38 ID:fE00A0Fs0
順調にノートPCと同じ道を進んでいるな
どこも儲からない状況になってきている
57 : 2020/04/18(土) 11:04:17.85 ID:/taSUERvd
>>41
アップルは端末ばらまいてサービスで収益得る方向に行こうとしてるけど、泥メーカーはGoogleに吸われてしまうから厳しいわな。
42 : 2020/04/18(土) 10:59:49.85 ID:2WTTnowJ0
Appleは型落ちのCPUを下位機種に回せるから勝負にならんのよな
型落ちでも大抵のAndroid機よりも高性能だし
43 : 2020/04/18(土) 10:59:57.46 ID:4SDxaWal0
なおiPhoneSEに虐殺された模様
50 : 2020/04/18(土) 11:02:00.31 ID:E3K8RAE8a
>>43
ベゼルレス全盛の時代にSEのベゼルが受け入れられるか興味ある
44 : 2020/04/18(土) 11:00:18.61 ID:5uEUriCsH
スマホでゲームとかアホな理由でスペック求めるガ●ジ共
45 : 2020/04/18(土) 11:00:32.18 ID:4j5UvVXB0
ソシャゲが廃れてきた訳だしミッドレンジでもスペックとしては過剰過ぎるよね
47 : 2020/04/18(土) 11:00:59.86 ID:VJ0YgJhR0
高いならアイフォンでよくないって普通は思うだろ
泥なら安くないと意味ない
48 : 2020/04/18(土) 11:01:10.83 ID:1W6I597a0
ハイエンドでやることがソシャゲなんでしょ
アホらしい
51 : 2020/04/18(土) 11:02:18.36 ID:1LtY4RT7r
iPhoneってスペックでイキる割にはXでもTwitter落ちるしどういう理屈なんだ?
52 : 2020/04/18(土) 11:02:25.65 ID:bNTIa7QTr
HuaweiP30lite使ってるが、流石にカメラ機能ゴミ過ぎてSNSで写真あげれない
カメラ性能良くて5万で買えるスマホないんか?
53 : 2020/04/18(土) 11:02:57.93 ID:wzw84Mmo0
カメラもいらないな
54 : 2020/04/18(土) 11:02:58.09 ID:wQbaHwhg0
じゃあiPadも無印の第7世代買うのがいいの?
Air買おうと思ってたんだが?
スペックよりもコスパなんか?
56 : 2020/04/18(土) 11:03:25.46 ID:lVNceMUV0
各社5G対応で軒並み値段が上がるから必然的に下の価格帯にも力を入れる事になる
58 : 2020/04/18(土) 11:04:20.59 ID:9sr+RtJGM
今は Amazon しか売ってないけど
もうすぐ au も扱う予定の
xiaomiを使ってみ
2,3万円から10万円オーバーまで
いろんな価格レンジのスマホが
最高のコスパでで売られているから
59 : 2020/04/18(土) 11:04:42.97 ID:94/jT3lA0
pcはクリエイターとかゲーマーとかサーバーとかエンコマンで高性能も需要あるけどスマホで高性能なんゲーマーのみだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました