
【マスク業界】秋に1億枚供給増 新型コロナ対策、輸入依存低下へ

- 1
田中道子が第1子妊娠、初夏出産予定 夫はサッカー元日本代表・川又堅碁1 : 2025/04/10(木) 02:05:43.79 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0a808a5404f96228c77c...
- 2
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/04/10(木) 00:24:15.33 ID:LOuPfyxb0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 3
トランプ大統領「相互関税を90日間停止し、この間の税率を10%に引き下げることを承認」 中国に対する関税は125%に1 : 2025/04/10(木) 03:02:49.43 ID:uRf0ALyT アメリカのトランプ大統領は9日、世界各国に課した「相互関税を90日間停止し、この間の税率を10%に引き下げることを...
- 4
米大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に1 : 2025/04/10(木) 03:08:26.58 ID:MSYArSSk9 アメリカのトランプ大統領は9日、SNSへの投稿で、貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を課す措置につ...
- 5
12歳少女の自白 被害者がウソ言ってたと判明 兵庫県警の担当の警官は指導受けた 冤罪事件 1 : 2025/04/09(水) 23:16:13.75 ID:oxRj2+Vh0 女児が「自白」した後、 県警への 被害申告が虚偽 だったと判明したという。 県警の追及が虚偽の自白につながった可...
- 6
レターパックから覚醒剤、容疑の歯科医師を逮捕 広島南署1 : 2025/04/09 20:33:12 ??? 4/9(水) 6:20配信 中国新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/71206d63c7bbe...
- 7
米大統領「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」 ← ほんとかよ?1 : 2025/04/10(木) 02:39:08.24 ID:+4/5nnh00 2:25 配信 トランプ米大統領 「報復しない国・地域に90日間の関税一時停止を承認」 トレーダーズ・ウェブ h...
- 8
政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ [4/9]政府・与党、国民全員に現金給付「4万~5万円」検討へ [4/9] 国難にあってもの申す!!
- 9
“万博の幼児用トイレ”がSNSで物議1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置 #大阪・関西万博 | これだよ、幼児の世話する親の気持ち考えたらこういう方が機能的でやりやすい“万博の幼児用トイレ”がSNSで物議1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置 #大阪・関西万博 | これだよ、幼児の世話する親の気持ち考えたらこういう方が機能的でやりやすい 2ちゃんねるニュー...
- 10
トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求 顔面キムチレッド速報
- 11
【iPhone】中国のアップルサプライヤー、トランプ関税の打撃を回避するため米国への生産移転を提案1 : 2025/04/10(木) 01:04:07.18 ID:qApuWEMK9 ニューヨークポスト 2025年4月9日午前11時55分(東部標準時) 公開 https://nypost.com...
- 12
加藤財務相がカナダ財務相と電話会談、市場安定へ「緊密に協力」1 : 2025/04/09(水) 23:19:29.80 ID:2AiRMpH19 加藤財務相がカナダ財務相と電話会談、市場安定へ「緊密に協力」 | ロイター https://jp.reuters...
- 13
アメリカ、ついに泣き出す。「EUが米国を離れ中国側に行ってしまったの!もぅ!どうすんの」1 : 2025/04/10(木) 01:53:23.74 ID:jmzIjKd+0 ベッセント長官は欧州連合(EU)が米国から離れ、中国に軸足を移そうとしていると警告し、スペインが明らかにその路...
- 14
約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国人が覚せい剤所持で逮捕 今回で少なくとも5回目の逮捕約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国人が覚せい剤所持で逮捕 今回で少なくとも5回目の逮捕 みそパンNEWS
- 15
トランプ大統領、TSMCに100%課税も 米国で工場建設・製造を要求1 : 2025/04/09(水) 16:49:05.52 ID:O7dlhDme [8日 ロイター] – トランプ米大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、米...
- 16
大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」高橋英樹社長「従業員にも責任がある」「会社が乗っ取られた」1 : 2025/04/10(木) 00:13:35.48 ID:+4/5nnh00 (抜粋) 【ミュゼプラチナム運営会社 高橋英樹社長】「皆さんにも、僕にも少なからず、ミュゼプラチナム全体で売り上...
- 1 : 2020/04/16(木) 21:49:00.30 ID:pu9svdNg9
マスク製造最大手ユニ・チャームの高原豪久社長は16日、安倍晋三首相とテレビ会議で懇談し、マスク業界全体の月間供給量が今年秋以降に1億枚増加するとの見通しを示した。新型コロナウイルスの感染拡大でマスク需要は切迫しているが、高原氏は「月10億枚のマスクがあれば何とかしのげる」と説明。現在の供給量は7億枚程度で、増産が進めば輸入への依存度が低下しそうだ。
4/16(木) 21:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00000115-jij-bus_all- 2 : 2020/04/16(木) 21:49:23.40 ID:uIDnXsvQ0
- みんな生きてるといいね
- 3 : 2020/04/16(木) 21:49:39.57 ID:Lh1EjnlZ0
- 3月には
4月には
秋には←いまここ - 4 : 2020/04/16(木) 21:49:58.88 ID:qhNB6nWC0
- >>3
おいっー - 72 : 2020/04/16(木) 22:04:23.87 ID:lmJ3PmKl0
- >>3
現在7億枚が10億枚になるって話だろ。
皆がなるべくアベノマスク使えば需要が落ち着くから少しずつ行き渡るようになるはずなんだが。
買い占めて中国に送るやつが居なければな。 - 5 : 2020/04/16(木) 21:50:01.61 ID:OcZUuIyO0
- 国民をイライラさせる天災がそろってるみたいだな
- 6 : 2020/04/16(木) 21:50:10.41 ID:ptjsxCUm0
- おっそ半年後やんけ
- 7 : 2020/04/16(木) 21:50:25.39 ID:NbZI8hib0
- 今はもう秋、誰もいない海
- 8 : 2020/04/16(木) 21:50:35.98 ID:bOOboPrh0
- >>1
国民一人当たり1枚しか増えないじゃないかw今でもマスクを手に入れるのに苦労してるのにw
- 21 : 2020/04/16(木) 21:52:59.06 ID:y3ajLwk70
- >>8
秋には国民が減ってるんやで - 9 : 2020/04/16(木) 21:50:43.87 ID:nEsJxWdg0
- 週6億枚はどこへ?wwwwww
- 10 : 2020/04/16(木) 21:51:03.54 ID:mFrbpksz0
- 今7億枚で秋に10億枚
全然足らんと思うんやけど… - 11 : 2020/04/16(木) 21:51:06.68 ID:JK/Drw5/0
- 1億枚/月なら数は足りるな
もっと前倒しできないものか - 12 : 2020/04/16(木) 21:51:14.45 ID:Qf/VX4QH0
- そうか
秋になったら手に入るのなら一安心だな - 14 : 2020/04/16(木) 21:51:56.51 ID:gruhy3a50
- これを機に内需が如何に重要か国民が気付けば良いんだけど、まあ竹中小泉熱狂支持の反省も出来ない国民だから無理だな。
- 15 : 2020/04/16(木) 21:52:00.79 ID:NkCdsvxW0
- N95マスクを医療関係者に
- 16 : 2020/04/16(木) 21:52:08.10 ID:wmt4TYfw0
- 今年で終わるとでも?
数年かかるのでは?
終わらないうちに次が来るかもしれないよ?
マスクで戦えるのは日本だけかもしれないよ? - 17 : 2020/04/16(木) 21:52:12.48 ID:ZrI6ndiZ0
- 秋まで生き残れれかな俺
- 66 : 2020/04/16(木) 22:02:27.55 ID:4/N6qi900
- >>17
このスレに居るヤツも1ヶ月後には召されているのも居るだろうな - 18 : 2020/04/16(木) 21:52:21.15 ID:G71bQcSi0
- でも、お高いんでしょう?
- 19 : 2020/04/16(木) 21:52:52.75 ID:TTRsQWlY0
- 秋…えっ?
- 20 : 2020/04/16(木) 21:52:54.23 ID:50Uhrqza0
- チャイナよ元気出せよw
- 22 : 2020/04/16(木) 21:53:01.88 ID:O6DBZV2G0
- 夏は布マスクとか絶対無理だよ
クーラー効いた部屋じゃないと - 23 : 2020/04/16(木) 21:53:06.68 ID:Icra+DEd0
- この機会に中国への依存を無くそうぜ!
- 24 : 2020/04/16(木) 21:53:20.30 ID:covCLpEc0
- 布マスク欲しい人はあげるよ
- 25 : 2020/04/16(木) 21:53:24.29 ID:JK/Drw5/0
- 輸入と合わせて10億枚あればとりあえず足りるんだろ
- 27 : 2020/04/16(木) 21:53:39.75 ID:kY4ug6sJ0
- 設備屋がフル稼働中です
増産は設備屋次第 - 63 : 2020/04/16(木) 22:01:28.31 ID:VEoxSnOU0
- >>27
その設備屋の一つである、マスク用不織布の製造機メーカーが倒産に追い込まれてるのはどういうこと?
ユニチャームに譲れってこと? - 28 : 2020/04/16(木) 21:53:55.02 ID:Km+BX8SW0
- もう国ぐるみで国民に嘘をつくのはやめにしよう
作ったマスクは国家議員にしかいかないんだからさ - 29 : 2020/04/16(木) 21:54:02.50 ID:sF2UX5Jm0
- 台湾はすでにコロナ前の八倍の生産量に至って欧州等に提供してるけど?
- 30 : 2020/04/16(木) 21:54:19.08 ID:pVEnZTa60
- 値上げしろよ
安いと無駄に買い占めるジジババが絶えない - 31 : 2020/04/16(木) 21:54:30.60 ID:UjY9pm8g0
- 布マスクは官邸に着払いで送り返すから
- 32 : 2020/04/16(木) 21:54:34.86 ID:73yBxVw80
- 国内生産で利益が出せるように海外製に関税かけてあげなよ
じゃなきゃ採算合わなくて海外に移行していざという時に同じことを繰り返すぞ - 35 : 2020/04/16(木) 21:55:00.93 ID:1vYb5LeE0
- 秋ってwww
- 36 : 2020/04/16(木) 21:55:24.92 ID:j2GbRFm50
- 人口を考えたら月に30億枚は必要なんですけど
- 37 : 2020/04/16(木) 21:55:41.79 ID:iJbnp8v+0
- ウケ狙い?w
- 38 : 2020/04/16(木) 21:55:43.16 ID:fsAs5Dsc0
- 高いのは売れない
- 39 : 2020/04/16(木) 21:55:45.91 ID:dn1ddKcQ0
- 花粉症なのに、今年はコロナ騒ぎで、症状が出なかった。
- 40 : 2020/04/16(木) 21:55:48.61 ID:qJykEGNR0
- 来年のかな?
- 41 : 2020/04/16(木) 21:55:59.87 ID:nPqgBBHM0
- 一体今国内でN95マスクとサージカルマスクを週産何枚生産してるんや?
増産します増産しますって話ばかりでどれだけ足りないのかってのが全く分からないのだが💢 - 49 : 2020/04/16(木) 21:57:21.57 ID:qJykEGNR0
- >>41
中国で増産したら当局に没収されたんだろwww - 42 : 2020/04/16(木) 21:56:18.59 ID:eLdto8wt0
- 秋じゃ間に合わないんだから公営工場立ち上げなよ
- 55 : 2020/04/16(木) 21:58:24.44 ID:saXtmHJ00
- >>42
公営工場なんて作ろうと思ったら、もっと遅いぞw日本の公的セクションの仕事の遅さを舐めてはいけないw
- 43 : 2020/04/16(木) 21:56:19.77 ID:zeOkAnMl0
- 秋?
遅すぎ - 44 : 2020/04/16(木) 21:56:23.66 ID:3t4HEjuV0
- それまで安部のマスクでしのげ
- 45 : 2020/04/16(木) 21:56:27.07 ID:fBrceRm40
- 病院での使用を考えると、月産30億枚でも足りないんだろうな
- 47 : 2020/04/16(木) 21:56:46.92 ID:+5+rnLG00
- 今まで海外に頼ってたからだ
- 48 : 2020/04/16(木) 21:57:19.08 ID:bxS+lGMo0
- なんで2月の段階でやらんかな?
これ予想出来ないって情報収集能力欠如してるとしか思えないな - 51 : 2020/04/16(木) 21:57:33.08 ID:wlpTSx4x0
- これが日本の底力か…
情けねぇ
- 52 : 2020/04/16(木) 21:57:45.26 ID:XgglddZ80
- ぺいぺいモールの件は…いい、もう忘れた。
- 53 : 2020/04/16(木) 21:57:46.88 ID:yryJjAVy0
- 全然足りんだろ
コロナ収束した後もマスク不足は最低3年は続く
いつでも常にどこの店に行っても置いてあるという光景が戻ってくるのは5年後ぐらいか - 54 : 2020/04/16(木) 21:58:00.81 ID:Wwb9mLYl0
- この際、国内で作れる体制を徹底的に整えよう
物作りの日本、再びだ - 56 : 2020/04/16(木) 21:58:57.13 ID:VEoxSnOU0
- >>1
半年かかるといわれ7億の設備投資をし1ヶ月でマスク増産。今では1日1500万枚生産してる台湾の優秀さがわかるね。対して日本は、先日マスク用不織布の製造メーカーが倒産。
おかしいだろ。 - 57 : 2020/04/16(木) 22:00:23.96 ID:j33lataF0
秋になったら本気出す
○_○ ブッ
( . .)⌒ヽ =3
∩,,,,,__⌒,つ- 58 : 2020/04/16(木) 22:00:29.74 ID:V6HmH3Z/0
- 年寄りに買い占めるなって言ってくれ
- 59 : 2020/04/16(木) 22:00:50.29 ID:nNQ13vXK0
- 秋か…
まだ夏も来てないと言うのに - 60 : 2020/04/16(木) 22:01:00.48 ID:Ee2vuEVQ0
- >>1
新型コロナの薬が開発されるまで需要は続くよ
少なくともあと1年と5ヶ月… - 61 : 2020/04/16(木) 22:01:09.87 ID:fsAs5Dsc0
- そのうち台湾製が世界中に売れるよ
- 62 : 2020/04/16(木) 22:01:27.90 ID:mhqqXewR0
- 466億円でマスク工場つくれば1日8時間で1000万枚、24時間稼働なら3000万枚
- 65 : 2020/04/16(木) 22:02:23.30 ID:P5HrFIuc0
- 1枚60円で100枚買ったったわw
- 67 : 2020/04/16(木) 22:02:44.26 ID:pbR3mMeE0
- >>1
秋?
そのころにどのくらい生きてられるんだろうね - 68 : 2020/04/16(木) 22:02:47.93 ID:N30vb7/80
- 需要は月40億枚くらいやろ
- 69 : 2020/04/16(木) 22:02:48.54 ID:saXtmHJ00
- マスク生産量
中国 12倍(不良品含む)
台湾 7倍
日本 何倍?まぁ日本も2倍~とかは生産しているようではある
- 71 : 2020/04/16(木) 22:04:22.04 ID:uBC1OdLx0
- 秋になり
「今年の秋とは言っていない、批判には当たらない」
コメント