安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に 5/6まで

1 : 2020/04/16(木) 20:34:41.25 ID:9KLe2SMT0

安倍総理は16日夜、新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令した。期間はすでに対象となっている東京都など7都府県と同じ5月6日まで。

【映像】疫病退散!次から次にアマビエ

 さらに北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県と7都府県と併せて「特定警戒都道府県」に指定、ゴールデンウィークに向けて地域の移動を極力抑えること、大規模イベントを呼び込まないようにすること、圏外への移動を控えることを呼びかけるよう要請する。(ANNニュース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00010027-abema-soci

3 : 2020/04/16(木) 20:35:03.08 ID:eCwd0zTf0
岩手県…
5 : 2020/04/16(木) 20:35:26.86 ID:CFpTGxWF0
北関東でまず茨城が落ちたか。
7 : 2020/04/16(木) 20:35:46.51 ID:1Wc4OQSt0
フジテレビ死亡
8 : 2020/04/16(木) 20:35:50.57 ID:SXcn58Y/0
キター(・∀・)
10 : 2020/04/16(木) 20:35:55.63 ID:L2OEdh490
確かに石川県茨城県は結構増え続けてるもんな
51 : 2020/04/16(木) 20:39:53.75 ID:6KJ+d56g0
>>10
茨城はクラスター感染が複数あるのよ
それ以外の増加スピードはそうでもない

感染者数でも後から石川と岐阜が抜いていったし、
振り向けば群馬と福井が急接近中

11 : 2020/04/16(木) 20:35:55.91 ID:bF6JOyNw0
GW何すりゃいいんだよ
20 : 2020/04/16(木) 20:37:07.21 ID:9xoCMZPB0
>>11
デリヘル
12 : 2020/04/16(木) 20:36:02.82 ID:b/ajIL6p0
戦力の逐次投入ワロタ(笑)
13 : 2020/04/16(木) 20:36:13.87 ID:nQwwHw950
正直県外移動制限しないと意味がない
14 : 2020/04/16(木) 20:36:23.01 ID:GdOCd1O+0
宮城も入れてくんろ…
15 : 2020/04/16(木) 20:36:24.08 ID:PS833zAF0
段階的に締め上げるスタイル、庶民には正解じゃね?
16 : 2020/04/16(木) 20:36:27.64 ID:NHlVTx4p0
焼きまんじゅう買い占めすんなよ、お前ら
17 : 2020/04/16(木) 20:36:37.00 ID:WgdCg2xX0
ゴールデンウィークで爆発しそう
まあそれまでに収束しなかったらそもそもヤバいか
18 : 2020/04/16(木) 20:36:54.20 ID:8aATEFJv0
お肉券の発表マダー
19 : 2020/04/16(木) 20:36:55.34 ID:ZyM3R01D0
安倍昭恵は例外とします
21 : 2020/04/16(木) 20:37:10.69 ID:7LThNmrp0
どうせなら全国単位でやった方がいいわな。経済の9割は今出てる地域で回してんだし
22 : 2020/04/16(木) 20:37:15.26 ID:42HrJrer0
連休明けまでということはウチに帰れないということか。
在宅勤務という名の自宅待機ですでに飽き飽きしている。
23 : 2020/04/16(木) 20:37:21.90 ID:DuObmN2/0
6道府県に選ばれて誇らしいニダ
24 : 2020/04/16(木) 20:37:44.36 ID:H8SIbaQf0
オープンカーでドライブするわ
25 : 2020/04/16(木) 20:37:48.34 ID:yQK8Bxt00
すべてが後手後手

日本沈没に驀進中

26 : 2020/04/16(木) 20:37:55.40 ID:czKimffr0
茨城は周辺の県から流入があると聞いたからありがたいだろうな
27 : 2020/04/16(木) 20:38:07.97 ID:dYa1oom40
さらに北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県

↑京都がこいつらと同格とはな

28 : 2020/04/16(木) 20:38:09.46 ID:85DtrutO0
コロナ疎開と称してコロナを撒き散らす馬鹿がいたら
これも仕方ないだろ
29 : 2020/04/16(木) 20:38:16.38 ID:6bynZD3+0
やるにしても一週間後に慌ててやると思ってたが
感染爆発的なヤバい情報が官邸に入ったんだろな
30 : 2020/04/16(木) 20:38:17.50 ID:jD25f2/I0
部屋に篭りすぎてストレスがやばい
40 : 2020/04/16(木) 20:38:49.72 ID:XphJ+vNj0
>>30
お前はずっとそうだろ
31 : 2020/04/16(木) 20:38:19.29 ID:7byeF6cN0
特別だと何が違うん?
32 : 2020/04/16(木) 20:38:23.81 ID:NaL3Ylh10
やりすぎやろ
経済どうすんのよ
44 : 2020/04/16(木) 20:39:15.75 ID:qN5XFGgT0
>>32
欧米みたいになりたいの?
33 : 2020/04/16(木) 20:38:26.94 ID:TOJhsBz80
とりあえず、水商売は芯でもらわないとな
34 : 2020/04/16(木) 20:38:29.77 ID:XphJ+vNj0
パチンコしに来る輩にせいだわ
84 : 2020/04/16(木) 20:43:59.89 ID:1vicE4Y00
>>34
この春休み期間で遊び回ってた大学生達が休学でコロナ疎開してるせいだろ
35 : 2020/04/16(木) 20:38:32.27 ID:JunswHQm0
ゴールデンウィーク完全死亡やな
36 : 2020/04/16(木) 20:38:37.94 ID:0qr1eOY30
なーんだ、緊急事態宣言出すから大変だと思ってたけど、特定警戒都道府県じゃないから大丈夫やな。

ってことになっちゃうだろ。
アホかと。

37 : 2020/04/16(木) 20:38:38.09 ID:1XtLjE/f0
おいおいそんなら10万給付今月中にしろよ
38 : 2020/04/16(木) 20:38:41.94 ID:aSzwg3KU0
愛知と京都良かったな
39 : 2020/04/16(木) 20:38:46.26 ID:yUS5zrdO0
5月6日という期限には自信があるのか?
うん、そういう意味じゃないよね
41 : 2020/04/16(木) 20:38:54.87 ID:ruRet8580
そうは言うても大阪の実家のカーチャンの世話に毎週通わなならんし
ヘルパーさんやデイサービスが休みの日は俺が行かなならんのや
42 : 2020/04/16(木) 20:38:58.49 ID:Q6CcbkWH0
GW東北に旅行行こうと思ってたのに
43 : 2020/04/16(木) 20:39:14.88 ID:N4yQ+Cjb0
緊急速報のわりにスレの流れが遅いな
みんななにしてんの?
47 : 2020/04/16(木) 20:39:33.47 ID:S+OY2Q8Z0
>>43
本スレにいる
45 : 2020/04/16(木) 20:39:29.63 ID:EdI9oB9f0
愛知は入っておりません
46 : 2020/04/16(木) 20:39:30.71 ID:TOJhsBz80
トンキン逃亡者が引金引いたな
48 : 2020/04/16(木) 20:39:37.97 ID:KcCU7kr70
マスゴミの中がコロナループ止まらなそうだけどな
49 : 2020/04/16(木) 20:39:39.65 ID:RXmac9E30
茨城はいるなら群馬も来ると思った
61 : 2020/04/16(木) 20:41:08.89 ID:S+OY2Q8Z0
>>49
伊勢崎ヤバすぎだろ
78 : 2020/04/16(木) 20:42:39.08 ID:RXmac9E30
>>61
伊勢崎富岡館林に対して高崎前橋の怪しさw
52 : 2020/04/16(木) 20:40:12.36 ID:BWX0cVcl0
検問ないから県外いけるな!
53 : 2020/04/16(木) 20:40:12.38 ID:VB/oQnRf0
今からなん?こうなった時のこと検討してる職場少なからろうに。
54 : 2020/04/16(木) 20:40:16.17 ID:kyVLD4pw0
おいおい、福井いれないのか?
石川より福井だろ
55 : 2020/04/16(木) 20:40:21.57 ID:lvLq5Ucz0
あと少しのところまで来てるし、3連休の轍は踏みたくないし、素直に協力するわ

10万円は企業の株を買って応援させてもらうよ

56 : 2020/04/16(木) 20:40:35.00 ID:NJPOjmug0
単純にGWは大人しくしてろって事だろ
57 : 2020/04/16(木) 20:40:42.70 ID:Rsk7ky6v0
差つけちゃったら意味ないじゃん
58 : 2020/04/16(木) 20:40:47.27 ID:PS833zAF0
せっかく特別警報の前に警報で逃げろと言っても逃げない奴らは逃げないからな。絞めても無理ではある
59 : 2020/04/16(木) 20:41:04.31 ID:uRPPDK390
緊急事態宣言だされてもまじで、んで?ってなるな。。。
76 : 2020/04/16(木) 20:42:26.43 ID:S+OY2Q8Z0
>>59
全都道府県に出したから重みが無いよな
82 : 2020/04/16(木) 20:43:34.97 ID:VB/oQnRf0
>>76
参考書に書いてあるとこ全部に赤ペン引くようなもん。
60 : 2020/04/16(木) 20:41:08.19 ID:jBHXrsuj0
愛知はうなぎ犬がやいのやいの言ったから「特定警戒」なんて大仰な名前付けてもらったか
あいつまた自慢するんだろうな「うちは特定警戒ですから」とかw
62 : 2020/04/16(木) 20:41:09.59 ID:zkY1wauF0
緊急事態宣言だけでいいだろ
なんだよ警戒県って
ややこしい事するな!
63 : 2020/04/16(木) 20:41:10.71 ID:lUvgRPUq0
茨城はパチンカーと潮干狩りにゴルフだろ
64 : 2020/04/16(木) 20:41:35.76 ID:2R9x67Zu0
北海道気緩んでたからちょうどええわ
65 : 2020/04/16(木) 20:41:45.76 ID:6KJ+d56g0
それでも茨城入れたのは英断だと思うよ
南関東のパチカスやらがこっちに来てたりとか報道されてたし
守谷や取手、古河とかはもろに被害食らうもん
66 : 2020/04/16(木) 20:41:48.33 ID:s3DiioX80
福井のがヤバいと思うのだが
67 : 2020/04/16(木) 20:41:52.42 ID:xVBLQjXQ0
岩手県「ありがたいありがたい」
68 : 2020/04/16(木) 20:41:55.08 ID:LVH2ewst0
パチ目当てで来てたからなぁ
69 : 2020/04/16(木) 20:42:03.22 ID:l/xAMUrn0
やべぇ、県外ナンバーの車に石投げられそう
70 : 2020/04/16(木) 20:42:09.49 ID:CwZEe7QV0
少年ジャンプみたいなインフレやめろよ
71 : 2020/04/16(木) 20:42:09.72 ID:wWpn53DS0
はよ全国やってくれ
工場止まんねぇーんだよコイツら利益優先で
ハリボテの防止策するくらいなら2週間くらい止めろや
72 : 2020/04/16(木) 20:42:09.94 ID:F7zUaIci0
は?!??
開いた口が
なんでまた
ネトウヨでさえ理解不能
安倍親衛隊も付いていけず
73 : 2020/04/16(木) 20:42:18.52 ID:czKimffr0
特別警戒都道府県って何が違うの?
74 : 2020/04/16(木) 20:42:21.17 ID:1Wc4OQSt0
冗談抜きで茨城はトンキンの流入止める関所作ってくれ
75 : 2020/04/16(木) 20:42:23.30 ID:0qr1eOY30
じゃあ緊急事態宣言を13都道府県にだけ出せばいいのては?
意味わからん。
77 : 2020/04/16(木) 20:42:36.23 ID:ZynQYPhp0
愛媛の知事、相変わらずアホすぎる
79 : 2020/04/16(木) 20:43:09.32 ID:9KhK6xd30
意外と効果あったから全部やっとけと?
80 : 2020/04/16(木) 20:43:13.08 ID:yO5cipED0
このグダグダ感
なんだかなぁ・・・
何度同じ轍を踏むことやら
81 : 2020/04/16(木) 20:43:21.87 ID:FTAhlh430
Ν速自警団結成だな
83 : 2020/04/16(木) 20:43:41.92 ID:xwApw8bP0
これだからトンキンはーとは言ってられなくなったな
85 : 2020/04/16(木) 20:44:03.20 ID:Ews3685d0
何が始まるんです?
86 : 2020/04/16(木) 20:44:20.74 ID:Uki0Almg0
岩手県民「・・・」
87 : 2020/04/16(木) 20:44:21.45 ID:pq+i2gqc0
トンキン民が結局自重しないから全国に迷惑をかけるんだ
88 : 2020/04/16(木) 20:44:39.55 ID:EdjOsT8J0
手のひらくるっくるやん
89 : 2020/04/16(木) 20:44:42.43 ID:I4pPBhiX0
なんかもう今さら感が強くて
あんま効果なさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました