
【悲報】第二次世界大戦、枢軸国はどう転んでも勝てないことが判明するwwxwwxwwxww

- 1
消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」1 : 2025/04/11(金) 15:21:56.35 ID:c8OPf1fG9 与野党から消費税の減税を求める声が高まる中、加藤財務大臣は11日、あらためて「消費税率の引き下げは適当ではないと...
- 2
【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 14:51:08.39 ID:/QvYhiEf0 ps://i.imgur.com/RBRjPUK.gif 2 : 2025/04/11(金) 14:51:20....
- 3
【動画】ネプチューン堀内、女芸人の胸を揉みしだきご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/11(金) 14:58:23.99 ID:oegCd4UN0 https://i.imgur.com/LPlD7OS.mp4 https://5ch.net 2 : 2025...
- 4
【朝鮮日報】 イチョウの葉っぱみたい…中共の第6世代戦闘機、至近距離で撮影した映像を初公開1 : 2025/04/11(金) 13:27:42.98 ID:C/43Jrnu 中国が開発中の第6世代戦闘機「殲36」(J36)を至近距離で撮影した映像が初めて公開された。 【動画】中国第6世代...
- 5
追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南1 : 2025/04/11(金) 15:05:17.87 ID:NzIE2rtE9 ■中国 トランプ関税に84%で報復 敵視する中国に対してアメリカは今月、関税を125%に。中国も34%、50%...
- 6
今なら完全アウト!?石橋貴明、今や国民的となった女優とのコントがヤバいwww今なら完全アウト!?石橋貴明、今や国民的となった女優とのコントがヤバいwww 時事ネタニュース速報
- 7
「男性が若い人好むのは当たり前やろがい!!」舞妓募集で「男性が若い人好むのは当たり前やろがい!!」舞妓募集で 大東亜速報
- 8
【速報】広末涼子容疑者、事故現場に衝撃の新事実!これ、マジかよ…【速報】広末涼子容疑者、事故現場に衝撃の新事実!これ、マジかよ… 芸能かめはめ波
- 9
日本、いつの間にか世界をトランプ恐慌から救って感謝されている模様日本、いつの間にか世界をトランプ恐慌から救って感謝されている模様 まとめたニュース
- 10
火垂るの墓の清太さん、母親から7000円(現代で1000万円相当)を貰ったのに節子を餓死させる火垂るの墓の清太さん、母親から7000円(現代で1000万円相当)を貰ったのに節子を餓死させる 冷笑速報
- 11
秋葉原、オタクが一人もいなくなる秋葉原、オタクが一人もいなくなる 冷笑速報
- 12
中国企業、続々とトランプ関税が安い日本に進出www中国企業、続々とトランプ関税が安い日本に進出www 冷笑速報
- 13
【速報】老舗料亭の社長が覚醒剤と大麻所持の疑いで逮捕。(かなりすごい人らしい)【速報】老舗料亭の社長が覚醒剤と大麻所持の疑いで逮捕。(かなりすごい人らしい) ラビット速報
- 14
【速報】 石橋貴明氏、女性アナの飲み会参加も要請かwww【速報】 石橋貴明氏、女性アナの飲み会参加も要請かwww ラビット速報
- 15
落とし物の「ヨウム」大阪府警、希少種と知らず動物愛護団体に譲渡 → 大変なことに・・・落とし物の「ヨウム」大阪府警、希少種と知らず動物愛護団体に譲渡 → 大変なことに・・・ アクアカタリスト
- 16
【中央日報】 高城DMZで山火事…韓国軍「北朝鮮に案内放送後、ヘリコプターで鎮火中」1 : 2025/04/11(金) 12:35:15.01 ID:C/43Jrnu 最前方の非武装地帯(DMZ)に原因不明の山火事が発生して消火活動中だ。 11日、韓国合同参謀本部は10日午後4時3...
- 1 : 2020/04/15(水) 19:22:20.99 ID:gm8mdkrK0
米国>ドイツ+日本+イタリア
- 2 : 2020/04/15(水) 19:23:58.30 ID:46xYWnYw0
- 知ってた
- 3 : 2020/04/15(水) 19:24:52.39 ID:CLRzQhLFa
- 米国に勝つのはロシアを枢軸国に引き込まなかった時点で無理
そもそもドイツは米国と戦争する気はなく、ロシアさえ潰せればよかった
- 4 : 2020/04/15(水) 19:27:36.44 ID:ztcS+vQAr
- 日本を枢軸国に入れてなかったらドイツは勝ててたんじゃね?ぶっちゃけ
- 5 : 2020/04/15(水) 19:29:40.04 ID:aTeY2BVX0
- なんでポーランド攻めたんや
ソ連潰すだけなら連合国も味方してくれたやろ - 11 : 2020/04/15(水) 19:35:07.51 ID:nMJ/c3UV0
- >>5
ドイツからしてみたら旧領回復でしかない
たとえば日本が占領されて韓国に九州が割譲されてたら
九州を奪還しに行くだろ
そんぐらいの話よ - 27 : 2020/04/15(水) 19:54:24.54 ID:2Hcip8se0
- >>5
大ドイツ主義掲げてたからな - 6 : 2020/04/15(水) 19:29:40.47 ID:pk7XHvFgr
- どちらにしろスターリングラードで負けるのは確定だからなぁ
アフリカ戦線も勝ててないし
ブリテン島も落とせないし
どちらにしろきついわ - 7 : 2020/04/15(水) 19:30:36.70 ID:e2VHKrzA0
- 第一次世界大戦でも米出てきたんだから
日本関係なくても参戦するんじゃね? - 28 : 2020/04/15(水) 19:55:12.71 ID:1Cqse11B0
- >>7
理由がほしかっただけで
日本いなくても結局なんのかんのこじつけて参戦したろうね - 29 : 2020/04/15(水) 19:55:41.15 ID:2Hcip8se0
- >>7
アメリカは英仏に巨額の債権をもっているのでいずれ参戦するのはわかりきってたしな - 8 : 2020/04/15(水) 19:30:36.81 ID:uSTyQUup0
- 枢軸国なんて横のつながりほとんどないだろw
敵がバラバラで足並みも揃ってないしw - 9 : 2020/04/15(水) 19:30:40.61 ID:99bKabTJ0
- ロシアだかソ連だかに喧嘩売った時点で変わらんやろ
- 10 : 2020/04/15(水) 19:31:51.53 ID:FTqYqHE7d
- 竹槍でB29落とせとか喚く国やからね😅
- 12 : 2020/04/15(水) 19:36:08.31 ID:4WH0v7QeH
- なんでアメリカと同盟組まなかったの?
今では忠犬なのに - 13 : 2020/04/15(水) 19:37:06.89 ID:FTqYqHE7d
- >>12
岸信介がヒトラーと仲良し - 32 : 2020/04/15(水) 19:59:56.66 ID:2Hcip8se0
- >>12
岸信介や笹川良一や三井や三菱や電通が、日本を踏み台にしてでも満州国を自分たちの王国として独占したかった
あそこでアメリカと手をむすべていればな - 14 : 2020/04/15(水) 19:37:08.30 ID:1wtGu6q90
- >>1
これ見るならソ連が枢軸に来ても5分だが
陸戦が起きないからグダグダになっていたな - 15 : 2020/04/15(水) 19:37:15.14 ID:Sk1LnU400
- 何コロナの数?
- 16 : 2020/04/15(水) 19:38:12.11 ID:aTeY2BVX0
- たかがダンツィヒだけのために世界を敵に回すのか
- 17 : 2020/04/15(水) 19:39:32.45 ID:8qhWBn1S0
- >>16
それ竹島のためだけに世界から嫌われてるチョンにも言ってやれよ - 18 : 2020/04/15(水) 19:40:57.47 ID:gZIoKEOea
- ソ連が味方でようやく互角かよ…
- 19 : 2020/04/15(水) 19:44:17.05 ID:KUVQe9VF0
- ドイツは支配下におさめた欧州諸国からのアガリがあるじゃん
38t戦車はチェコ製だし - 20 : 2020/04/15(水) 19:44:23.10 ID:G8BBnNIl0
- ってかイタリーもドイッチュもジャポンも同じくらいなのに
なんでメリケンはこんなつよいんだよ - 21 : 2020/04/15(水) 19:47:40.59 ID:NG9nAQVB0
- バルバロッサ作戦の失敗で1941年の8月にはドイツはソ連を打倒する能力を失ってたから
枢軸の負けは真珠湾以前に決まってた - 22 : 2020/04/15(水) 19:48:26.60 ID:hTYYHBtO0
- なんでアメリカはソ連が潰れるの待ってから攻めなかったんだ?
- 23 : 2020/04/15(水) 19:49:06.61 ID:y6xPYmOz0
- >>22
ソ連が負けるはずないからな - 38 : 2020/04/15(水) 20:04:34.99 ID:KUVQe9VF0
- >>22
東部戦線が無くなればドイツは余剰兵力を北アフリカや対英戦に使える
さらにソ連領土から入手できる資源や石油によってドイツ軍はもっと強大になる
そうなると米英でも勝利は危うい - 24 : 2020/04/15(水) 19:49:34.67 ID:q3RpMM0La
- 枢軸国なんか修学旅行とかでクラスのぼっち層が仕方なくグループ組んだようなもんだろ
- 26 : 2020/04/15(水) 19:51:22.97 ID:y6xPYmOz0
- >>24
言い得て妙やなw - 25 : 2020/04/15(水) 19:50:59.34 ID:J8L/dPku0
- のもんはん
- 30 : 2020/04/15(水) 19:55:53.54 ID:DX4wGPvf0
- スペインは枢軸国なの?
- 34 : 2020/04/15(水) 20:01:47.30 ID:y6xPYmOz0
- >>30
枢軸よりだったが結局は中立にとどまった
そのおかげで第二次大戦後もフランコ独裁が続いた - 31 : 2020/04/15(水) 19:56:56.90 ID:nOhTQ4wb0
- アメリカが参戦しなければ互角
- 33 : 2020/04/15(水) 20:01:33.36 ID:aTeY2BVX0
- トルコ、スペインあたりが枢軸に下命していたらまた違ったんやろなぁ
とくに対ソ戦 - 37 : 2020/04/15(水) 20:04:33.36 ID:y6xPYmOz0
- >>33
独ソ戦においては現地における親衛隊の残虐行為を知られたくなかったため、
基本的にドイツ軍は同盟軍にもほとんど役割を与えなかったたとえトルコ・スペインが枢軸国に参戦しても、
現地の親衛隊の行為を知ったらすぐに離脱していたはず - 44 : 2020/04/15(水) 20:07:46.07 ID:GesX6xdM0
- >>37
現地の親衛隊がどんなことしてたの?ユダヤ人狩り? - 46 : 2020/04/15(水) 20:08:57.14 ID:y6xPYmOz0
- >>44
ロシア・ベロルシア・ウクライナの「更地化」だwww - 48 : 2020/04/15(水) 20:11:20.45 ID:KUVQe9VF0
- >>33
欧州各国やフィンランド、イスラム教徒からかなりの義勇兵が武装SSとして参戦してた
ベルギーやオランダ人の部隊はその中でも精鋭部隊 - 35 : 2020/04/15(水) 20:03:29.37 ID:KeFAsThVd
- 今回のチーム分けはどうなるの?
- 50 : 2020/04/15(水) 20:15:27.54 ID:TS1LTXVw0
- >>35
中国北朝鮮モンゴル連合対世界 - 36 : 2020/04/15(水) 20:04:18.20 ID:2DEv5ddM0
- 負けたから枢軸国なんだけどね
- 42 : 2020/04/15(水) 20:06:58.53 ID:y6xPYmOz0
- >>36
枢軸(AXIS)というのは、斧などの軸のことで、ベルリン・ローマ枢軸と呼ばれたのが始まりその後アジアの某国が参加してきたが、やはり名称は変わらず枢軸国と呼ばれた
- 39 : 2020/04/15(水) 20:04:38.25 ID:99bKabTJ0
- ジャップ ブラジル 北朝鮮の枢軸だな
なお貧弱なるスウェーデンは脱落した - 41 : 2020/04/15(水) 20:05:16.84 ID:wj8Ah6/4p
- 戦わないで勝つってのが大事だよね。
- 45 : 2020/04/15(水) 20:08:45.42 ID:nMJ/c3UV0
- >>41
戦争は政治の延長だからね
政治の失敗を軍事で取り返そうとしても相当難しい
ヒトラーもポーランド戦ではまだ英仏が参戦するとは読んでなかった - 43 : 2020/04/15(水) 20:07:14.38 ID:0oS2+ffX0
- 欧州戦線の米国はおまけだろ。
- 47 : 2020/04/15(水) 20:08:59.16 ID:CsMzSzuI0
- そもそも第二次世界大戦ってドイツとソ連の戦いが主だから
- 49 : 2020/04/15(水) 20:13:38.57 ID:HraD1QUx0
- 日本は参加しちゃ駄目だった
ただ当時の首脳陣見るに遅かれ早かれ自滅の道進んだだろうけど - 52 : 2020/04/15(水) 20:16:50.02 ID:y6xPYmOz0
- >>49
今だに「ハルノート」のために日本は対米開戦に追い込まれたとか言ってるアホが実在する国で何を言ってるんだ? - 55 : 2020/04/15(水) 20:22:40.50 ID:WR8DAPXga
- >>49
参加しなかったら数年早く死んでたよ
日中戦争時点で財政破綻してたし
それが表立ってなかったのは戦時統制による統制経済のお陰であり逆に言えば戦時統制を続けるしか国家存続は出来なかった - 51 : 2020/04/15(水) 20:16:29.37 ID:vPN4PsNL0
- 「日本はアングロサクソンについていけば間違いない」
- 53 : 2020/04/15(水) 20:18:11.79 ID:X5G4/GUC0
- 悪の枢軸ジャップランド
- 54 : 2020/04/15(水) 20:18:35.30 ID:WSK2MXMnd
- 今だと核仕様禁止でアメリカ合衆国VS世界でもアメリカ勝つやろ🥺
- 57 : 2020/04/15(水) 20:24:53.39 ID:KUVQe9VF0
- >>54
無理だと思う
今は米軍の中身も結構ボロボロだぞ
航空機の稼働率も低下してる - 56 : 2020/04/15(水) 20:24:48.20 ID:q37TvA740
- 第二次大戦はドイツ戦がメインでジャップはおまけみたいな物だからな
連合国の主力軍を相手にしたのはドイツ
ジャップはが連合国がドイツ戦に忙殺されている間にアジア植民地を荒らした空き巣みたいな物
コメント