
【悲報】マスク・防護服不足の理由が判明してしまう → メーカーが作りたくないから…😧

- 1
中国の一帯一路とは手抜き工事の輸出か。ケニア・セルビア・エクアドルでも手抜き工事疑惑1 : 2025/04/11(金) 11:29:16.38 ID:+VEB/UU+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e41f01e8876fe5526f56ee...
- 2
【韓国】ソウル—釜山を20分で、超高速鉄道(最高時速1200km/h)の開発へ1 : 2025/04/11(金) 11:45:59.87 ID:4HP79aTQ0 韓国国土交通省は9日、ソウルと釜山をわずか20分で結ぶ超高速陸上交通「ハイパーチューブ」の技術開発に着手すると発...
- 3
【TV】フジ「サン!シャイン」の視聴率が危険水域に突入…改編1週間で見えた“低迷の理由”とは1 : 2025/04/11(金) 11:46:56.19 ID:Oe/UF1uK9 ※4/11(金) 6:12 デイリー新潮 フジテレビの平日朝の情報番組「サン!シャイン」(8:14~9:50)...
- 4
【米国】ニューヨーク・ハドソン川にヘリ墜落、子供3人含む6人死亡…空中で尾翼失い逆さまに墜落1 : 2025/04/11(金) 11:18:24.18 ID:68q1Xe2z9 ※2025/04/11 10:35 読売新聞 【ニューヨーク=金子靖志】米ニューヨーク・マンハッタンの西側を流...
- 5
粗品が吉本に3度目借金、2500万→返却→5000万→返却→?マネジャーに保証人断られ…1 : 2025/04/11(金) 10:59:27.76 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。所属する吉本興業に3度目の借金を申請したことを明...
- 6
粗品が吉本に3度目借金、2500万→返却→5000万→返却→?マネジャーに保証人断られ…1 : 2025/04/11(金) 11:00:00.79 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。所属する吉本興業に3度目の借金を申請したことを明...
- 7
円相場1ドル=142円台 東京株一時1900円超安1 : 2025/04/11 10:30:46 ??? 11日午前の東京株式市場は、米国株式が大幅反落したことを受け売り一色となり、日経平均株価は一時前日比1900円安と大きく下落した。トランプ米政...
- 8
広末容疑者 自宅で「違法薬物」見つからず 19日まで勾留決定 関係者が近況語る1 : 2025/04/11 10:39:10 ??? 10日午前10時前、広末容疑者が3人の子どもと一緒に暮らしていた自宅には静岡県警の捜査員の姿がありました。 危険運転致傷の疑いで家宅捜索が行...
- 9
ガーシー氏が疑問「車検いる?日本のクルマ、そんな簡単に壊れへんって!」に反響続々1 : 2025/04/11(金) 10:58:44.88 ID:weBhIZCI9 ガーシーこと元参院議員の東谷義和氏が10日までにX(旧ツイッター)を更新。日本の車検制度について、私見をつづった...
- 10
【ロイター】相互関税の一時停止でアジア株急反発 トランプ氏の心変わり促したのは「米国債売り」か1 : 2025/04/10(木) 18:27:45.84 ID:0SmZBLNa トランプ米大統領が新たに発動した関税の大部分を90日間停止すると発表したことを受けて、10日のアジア株式市場は序盤...
- 11
トランプ氏「日本はアンフェア」自動車巡り強弁…石破首相は反論の衝動抑え打開策探る1 : 2025/04/11(金) 10:45:34.93 ID:68q1Xe2z9 ※4/11(金) 5:00配信 読売新聞オンライン [危機~世界経済秩序]<4> 「日本に何度か行ったが、街で...
- 12
トランプ「日本を守るの嫌だ。守られたいならゼニよこせ。」1 : 2025/04/11(金) 10:30:21.87 ID:oriwnzDQ0 【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、「米国は日本を守るが、日本はわれわれを守る必要がない」と改めて述べた...
- 13
氷河期で就職できなかったワイの65歳からの年金額が判明する1 : 2025/04/11(金) 10:37:37.95 ID:jAD5UXgG0 国民年金保険料が4月から530円↑ 氷河期世代“支給減”…改革法案に慎重論 https://news.yahoo...
- 14
中国父さん、サザビーのガンプラを作成。日本人、ガンプラ作成技術でも中国に負けてしまう…1 : 2025/04/11(金) 10:55:32.44 ID:g+BjSKjN0 ガンプラ「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」や「HG ターンエーガンダム」、「HG V2アサルトバスターガン...
- 15
トランプショックで株価乱高下に「初心者殺し」東大&司法試験一発合格女性タレントがひと言1 : 2025/04/11(金) 10:17:09.35 ID:weBhIZCI9 東大と司法試験に現役一発合格した弁護士でタレントの越水遥氏が10日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月~金曜午前...
- 16
鈴木紗理奈 俳優との飲み会でケンカが始まり、いきなり裸に 逸話の真相を告白1 : 2025/04/11(金) 10:25:25.37 ID:weBhIZCI9 タレントの鈴木紗理奈(47)が、5日に放送されたMBSテレビ「痛快!明石家電視台」(土曜後3・00)に出演。「俳...
- 1 : 2020/04/15(水) 01:07:41.61 ID:qDzIAden0
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で、医療従事者が使うマスクや防護服の不足が深刻化している。各国政府が争奪戦を繰り広げ、安定供給は見通せない。
医療に欠かせないが、平時の市場規模は小さく、日本企業は感染終息後の供給過剰を嫌って増産や参入に二の足を踏む。政府による買い取りや新規参入を促す技術移転など踏み込んだ対策が喫緊の課題だ。不足が深刻なのは「個人防護具」(PPE=パーソナル・プロテクティブ・
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58052770U0A410C2EA2000?s=3- 2 : 2020/04/15(水) 01:08:43.90 ID:/8+apzSia
- 韓国だと1万単位で作ってるのに?
- 3 : 2020/04/15(水) 01:08:50.93 ID:eA//i8fZ0
- そりゃコロナ収束した後にわざわざ高い日本製とか買わんよ
- 4 : 2020/04/15(水) 01:09:28.26 ID:GukqtmMv0
- こんな時に政府が買い上げなくてどうすんだよアホか
- 18 : 2020/04/15(水) 01:20:08.06 ID:9CmCq/bfp
- >>4
こういう時だからこそ金出すのが政府の役割なのにそれすら放棄してるのヤバイよな - 5 : 2020/04/15(水) 01:10:01.65 ID:tEOihH2A0
- そこを支援なりして作らせるのが国や行政の仕事なんでないの
- 6 : 2020/04/15(水) 01:10:57.05 ID:q37TvA740
- マスク生産を表明した企業はシャープ(台湾)、アイリスオーヤマ(在日)、ソフトバンク(元在日)
ジャップの無能さが際立つな
- 7 : 2020/04/15(水) 01:11:32.05 ID:U3C028j/0
- アベノマスク600億をメーカーの助成金に使ってればなぁ
- 11 : 2020/04/15(水) 01:12:45.03 ID:DZEA83bH0
- >>7
値段上がってて草 - 8 : 2020/04/15(水) 01:12:01.17 ID:LUWN1jp3d
- 国が買い上げろ馬鹿じゃねえの
- 9 : 2020/04/15(水) 01:12:10.40 ID:+lqRpV+s0
- アホみたいに維持費かかる運動会の設備には予算をどんぶり勘定でおかわりしまくるくせに
目の前の危機と戦うための設備への投資には二の足を踏む摩訶不思議な現象
こいつらの行動目的が国家の為じゃない事を物語っている - 10 : 2020/04/15(水) 01:12:27.82 ID:/AeqiNjHM
- 今後2,3年は各国政府が備蓄するだろうし、それなりにが需要ありそうに見えるけどなぁ
- 12 : 2020/04/15(水) 01:13:14.25 ID:AbbCx0Kc0
- 命よりカネ優先か
- 19 : 2020/04/15(水) 01:20:10.30 ID:MhWwuamb0
- >>12
何を今更 - 13 : 2020/04/15(水) 01:15:55.11 ID:0b+3h0LX0
- 税金で作れば良いだけ
国営企業つくれ!
- 32 : 2020/04/15(水) 01:26:21.01 ID:rFK7f5ESM
- >>13
1枚300円くらいになりそう - 14 : 2020/04/15(水) 01:18:23.44 ID:s324du1k0
- 流石にもう公営にしろよ
- 15 : 2020/04/15(水) 01:18:31.50 ID:7D+ALTF50
- アベノイフクを早くつくれ
- 16 : 2020/04/15(水) 01:19:28.70 ID:XSKRxoNw0
- 400億かけて工場作ればよかったのに
- 25 : 2020/04/15(水) 01:21:48.16 ID:UFTWqMjV0
- >>16
保育園ですら近隣に作られるの嫌がるのに工場たてるの自治体が許さなくね? - 33 : 2020/04/15(水) 01:27:20.40 ID:XSKRxoNw0
- >>25
ど田舎に作ればよくね? - 36 : 2020/04/15(水) 01:29:15.92 ID:s7D/jm4d0
- >>25
雇用先が増えるから普通は喜ばれるよ - 43 : 2020/04/15(水) 01:33:50.79 ID:UFTWqMjV0
- >>36
工場が住んでる所の近くにできたら資材搬入やら輸送のトラックやら出勤する奴らで道路は混みまくるし、騒音やら異臭問題やらとセットやぞ - 17 : 2020/04/15(水) 01:20:03.69 ID:Bcs+wpWk0
- それよりも和牛の方が大事に決まってんだろ
- 20 : 2020/04/15(水) 01:20:35.47 ID:myKuZymF0
- 世界のスピードについていけない、日本企業の弱点そのものだよね
- 21 : 2020/04/15(水) 01:20:40.87 ID:aFFBnR6R0
- パンデミックが落ち着いてきた韓国は防護服をスペインなどに輸出しまくりだぞ
もうどん底からのV字回復に転じて攻勢をかけてきてる - 27 : 2020/04/15(水) 01:22:26.46 ID:rWLVLs8h0
- 原則国が買い上げて設備投資費も補助しろよ
>>21
韓国>日本 ってはっきりわかんだね
SARSとMERSでの経験の差だわ - 29 : 2020/04/15(水) 01:25:41.30 ID:UFTWqMjV0
- >>27
マスク設備投資費の補助金は既につけてるやろ - 37 : 2020/04/15(水) 01:31:12.55 ID:D9OhWMBP0
- >>29
製造補助金とか事業規模から考えたら雀の涙なんだよ
政府がやることは5年間全数買い上げ、これだけ。太陽光発電でやれたことができないわけがない - 48 : 2020/04/15(水) 01:37:38.24 ID:UFTWqMjV0
- >>37
その太陽光発電全数買取りのおかげで無関係な奴らも省エネなんちゃら金を払わなきゃならなくて電力料金に跳ね返って競争力の低下につながってるじゃん - 22 : 2020/04/15(水) 01:20:58.82 ID:lMj+Mw8F0
- 牛は補償してくれるけど防護服は補償ないから当然
- 23 : 2020/04/15(水) 01:21:02.96 ID:zJPrd60F0
- 10年先くらいまで国が買い上げ保証しろよ
じゃなきゃ新規のラインなんて作れないだろ - 24 : 2020/04/15(水) 01:21:33.41 ID:O9/xjw5WM
- 福島で需要あるけど国内製造の高級品を奴隷に使わないよな
- 26 : 2020/04/15(水) 01:21:53.04 ID:7O9BA4km0
- 一年もすれば誰も見向きもしないことがわかりきってるからな
- 28 : 2020/04/15(水) 01:25:22.44 ID:NPVwkE7MM
- 安倍「作るのは企業の自己責任でな。あくまで要請だから、国は責任持たんよ。」
これ
- 30 : 2020/04/15(水) 01:26:16.28 ID:DUT/cA0r0
- マスクは自作に切り替えたからもういいわ
消毒液も次亜塩素酸水や酒造メーカーが頑張ってるアルコールでなんとか行ける - 31 : 2020/04/15(水) 01:26:16.61 ID:ecn2z2uZ0
- 全国に停止閉鎖してるクリーンルーム工場なんてゴロゴロあってそこは損害にならないんだから
後々不要になる製造マシンだけ国が買い取って、発展途上国支援事業に使えばいいやん
最終的に絶対不良債権化しない提案して、お願いしろよ - 35 : 2020/04/15(水) 01:29:03.49 ID:odUS43xe0
- 世界中で余るわけで未だかつてないマスク余りが発生するのは見えてるからな
- 38 : 2020/04/15(水) 01:31:23.84 ID:fjbdWY+S0
- どうせ無心するなら五輪なんかで遊んでないで
こういう民間では維持できない増産体制を
政府が支える仕組みを作るべきなんだよ
いざというとき命を守るシステムは
まさしく後世に残す遺産としてふさわしいだろ? - 40 : 2020/04/15(水) 01:31:41.79 ID:TyKahjp80
- 日本には金が無いからな
- 41 : 2020/04/15(水) 01:33:04.92 ID:AK/gz1ts0
- だから倉庫はパンパンなんだって
愚民にマスク与えると彷徨くから出荷するなって行政からのお達し
ゴールデンウィーク開けるまで待て - 46 : 2020/04/15(水) 01:35:03.26 ID:bMhv24No0
- >>41
GW明ける頃にはもう日本ないから - 42 : 2020/04/15(水) 01:33:48.90 ID:TLiSaKL5a
- コロナおさまって国が買い上げとか考えるだろ?会計検査院が無駄金だと大騒ぎする。
- 47 : 2020/04/15(水) 01:37:13.21 ID:IRja31oj0
- え、まさか政府の買い上げ政策とかやってなかったのか・・・?
- 49 : 2020/04/15(水) 01:37:53.78 ID:8JkCLW3f0
- いままで散々国内工場削って海外に移転させておいて
いまさら作れって言われてもな。
コロナが収まったら、有り余る生産力つまり設備なんてゴミやんけ。
震災の復興需要見込んで重機等を購入した土建屋なんかも今になって苦しんでたりするし。 - 50 : 2020/04/15(水) 01:37:53.83 ID:EsAUBbANa
- なんだこれ政府のせいじゃん
- 51 : 2020/04/15(水) 01:38:25.05 ID:uo18beVoa
- うちの会社採算合わんからこの前止めたで
- 52 : 2020/04/15(水) 01:38:42.85 ID:dJuyw6hh0
- 466億もあったのに
- 53 : 2020/04/15(水) 01:38:50.82 ID:kLuTU3tQ0
- なんなんですかねこの国
第三国以下ですよ - 54 : 2020/04/15(水) 01:40:23.69 ID:LZixpk5g0
- 俺がマスクなら100万円分買い取ってやるわ
ただし、次回の災害時に500万円で売る
倉庫代だ - 55 : 2020/04/15(水) 01:40:33.88 ID:BkpZ1UJfr
- 専売公社が生きてればそこに作らせてたんだろうけど
- 56 : 2020/04/15(水) 01:41:48.06 ID:bZtzgfcN0
- 今は工廠みたいに官公庁が工場持ってないのか
- 57 : 2020/04/15(水) 01:43:26.40 ID:WYKli9XN0
- 感染終息後のことなんか考える余裕あるんだ、すごいね
- 58 : 2020/04/15(水) 01:43:26.73 ID:RAX70CWAr
- 軍事を捨てて経済に極振りした国の末路
- 60 : 2020/04/15(水) 01:43:45.84 ID:vPWcdWMba
- で、なんでその数少ないマスクを警察ごときが着けてんの?
コメント