【武漢ウイルス・経済政策】自民・二階俊博幹事長、一律10万円給付を政府に要求「強力に申し入れたもん」

1 : 2020/04/14(火) 20:52:52.11 ID:CAP_USER

レス1番の画像サムネイル

 自民党の二階俊博幹事長は14日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う追加の経済対策について、所得制限をつけたうえで、一律10万円の現金給付を政府に求める考えを示した。党本部で記者団に答えた。

 二階氏は「各方面からさまざまな提案がある」と述べた上で「一律10万円の現金給付を求めるなど切実な声がある。できることは速やかに実行に移せるように、党としても政府に強力に申し入れを行い、実行に移すことができるよう党としての責任を果たしたい」と強調した。

 とりわけ現金給付に関して「大変強い要望が集まっていることは承知している。できるだけ要望に応えるように努力していきたい」と語った。二階氏は、「所得がたくさんの方々に対してまで、やっていくだけの財政的なゆとりは困難だ」とも語り、給付が実現した場合には所得制限を設ける考えも示した。

https://www.sankei.com/politics/news/200414/plt2004140037-n1.html
産経ニュース 2020.4.14 19:15

2 : 2020/04/14(火) 20:55:02.02 ID:Rxwc8bkJ
(´・ω・`)ノ 白浜パンダに笹を支給しろ!
警察のパンダ車にはいらない。
3 : 2020/04/14(火) 20:55:15.19 ID:149O0nRh
これを堂々巡りと言います
4 : 2020/04/14(火) 20:55:58.50 ID:ldzZLsCt
命懸けで働いてる人間に手厚くするべき
5 : 2020/04/14(火) 20:57:04.40 ID:QG6VhCyS
二階に口出しさせるな
6 : 2020/04/14(火) 20:58:21.30 ID:jCVOBciT
所得制限かけると
サラリーマンが損をして
自営業者が得をする。
7 : 2020/04/14(火) 21:00:07.53 ID:El0kSUc8
可愛い(*´ω`*)
8 : 2020/04/14(火) 21:00:11.53 ID:aZDiedbe
この爺さんは、国産マスクの製造工場で、死ぬまで掃除の爺さんやらせるほうがいい。
15 : 2020/04/14(火) 21:02:39.87 ID:nFjLyPjC
>>8
中共から偈しされたウイルスばらまきそう
17 : 2020/04/14(火) 21:04:12.07 ID:nFjLyPjC
>>15
偈しじゃなく下賜だなゴメン
16 : 2020/04/14(火) 21:03:27.53 ID:ewvA4mAE
>>8
それ思うんだけど国産の工場どうなってるんだろ
まさかこの状況でマスク生産にも中国への
忖度とか無いよね
9 : 2020/04/14(火) 21:00:37.53 ID:hXuB31l/
丁稚どん「10円もーろた 10円もーろた」
10 : 2020/04/14(火) 21:01:28.40 ID:/hDzQHsb
これ、ブックでしょ?

検討に検討を重ねてますの時間稼ぎ

11 : 2020/04/14(火) 21:01:31.21 ID:4/2dnd8x
良かったなwネトウヨwww
12 : 2020/04/14(火) 21:01:51.06 ID:dIRgE1sG
なんかわからないけど力持ってるんだね
なんでか皆んな10万って金額に固執するよね
13 : 2020/04/14(火) 21:02:23.10 ID:GUZxqew3
サービス業の店員やバイトさんの給与はすぐに出さないと、マジで困る人いるだろう。
14 : 2020/04/14(火) 21:02:33.65 ID:PmcZF0xI
減収分の補填じゃパチンコに流れづらいもんな
18 : 2020/04/14(火) 21:04:15.50 ID:tkT6jzJv
どうせプロレスやろ
19 : 2020/04/14(火) 21:04:34.12 ID:92KNArRr
生活保護や年金や外国人には必要ないだろ
21 : 2020/04/14(火) 21:07:21.92 ID:iRFxBB/3
>>19
弩アホ!
年金と低能ニートが消費の本丸だ
国産家電とかいろいろと買っていただかないと
マジで卵を産む鶏を逝かせることになるぞ
20 : 2020/04/14(火) 21:05:50.25 ID:iRFxBB/3
(*´ω`*)ノ <強力に申し入れたもん
22 : 2020/04/14(火) 21:07:40.76 ID:fEKwwJBI
てか幹事長に逆らうやつおらんやろ
事実上の確定だわ

さすがの麻生でも抵抗できんよ

23 : 2020/04/14(火) 21:09:22.52 ID:KlzuBgG1
これできんぺい様にお越し頂ける 全てはこの為に動いてそう
24 : 2020/04/14(火) 21:09:45.68 ID:MUbYAdzw
公務員と一部特殊法人と年金と生活保護は外せよ
25 : 2020/04/14(火) 21:10:00.95 ID:lI1Aixyk
国民にマイナンバーひも付けして生活保護費1ヶ月分払えば良いじゃん。生活保護世帯は貰えないし、
26 : 2020/04/14(火) 21:11:24.36 ID:NF5MuFo+
ザ・セカンドフロアー GJガンバレ
27 : 2020/04/14(火) 21:12:36.57 ID:LmbvETXW
言っとくが30万もろた奴は除外だからな
28 : 2020/04/14(火) 21:15:49.62 ID:qKP0bPqq
やはりチョンコ以外に一律10万だよ
二階さんは分かっていると信じてた
29 : 2020/04/14(火) 21:16:04.54 ID:+lgY4sB3
でんでんアベ・みぞうゆうアソー「給付金を全員に配ってもいいが、その代わり落ち着いたら増税不可避だぞ?それでもいいのか?嫌ならマスク2枚で我慢しろよw」
30 : 2020/04/14(火) 21:18:34.38 ID:hGf2/oR5
シナチョンロスケ以外に一律10万で!
31 : 2020/04/14(火) 21:19:26.32 ID:QJb7lS+A
去年なら条件クリアできたけど今年30万の条件クリア無理だ
10万で手打ってやる2Fしっかりやれ
33 : 2020/04/14(火) 21:24:32.43 ID:LZlA+Odg
在日にも配るべき
34 : 2020/04/14(火) 21:26:51.92 ID:zVU0WLdg
麻生大臣 「いまさら、間に合わない」・・・・・・・・・・ 給付対象拡大に慎重
43 : 2020/04/14(火) 22:10:55.05 ID:tHDwUY1u
>>34
政府小切手をマスクに同梱して送れば簡単だろ。
もちろん小切手には住所氏名前を印刷して、本人または家族以外が換金したら厳罰にする。
44 : 2020/04/14(火) 22:22:53.48 ID:t2tWtxET
>>43
それ、定額小為替で良いやん
35 : 2020/04/14(火) 21:29:40.83 ID:zVU0WLdg
 30万円の現金給付を巡り、政府は世帯主以外の収入が減って家計の維持が難しくなる世帯にも給付の対象を広げる考えです。
   
これについて麻生財務大臣は「自治体が個別に調べないといけないので手間がかかる」として給付対象の拡大に慎重な考えを示しました。

そのうえで、給付のスピードと制度設計の両方を見て検討すべきと強調しました。

36 : 2020/04/14(火) 21:48:30.67 ID:ifmBS8b9
もう決まってるでしょ
今頃言われてもってところか
37 : 2020/04/14(火) 21:57:51.15 ID:IHRrvWza
アンタは何も言わなくていいんだよw
38 : 2020/04/14(火) 21:59:41.74 ID:UkW9ptdf
もちろん生活保護者は対象外にしろよ
39 : 2020/04/14(火) 22:02:07.71 ID:m4AX0qy/
ぶっちゃけ10万もらってもな
40 : 2020/04/14(火) 22:05:13.52 ID:8fIGdcg9
>>1
経済政策も何も貴様が支那人を入国拒否にしなかったからこの惨状になったんだろう
責任を取れよ二階俊博クソ野郎
日本国民はお前を絶対に許さないよ
42 : 2020/04/14(火) 22:08:53.68 ID:ddOEc6iJ
福祉業界に金出せ。
学校休校で障害児関係は地獄の様相だぞ
45 : 2020/04/14(火) 22:40:20.87 ID:Kbp1cCI8
十万円いらないから二階をやっつけてほしい
46 : 2020/04/14(火) 22:40:45.66 ID:RoV5dZR7
二階は危機感を抱いているようだな
安倍ちゃんは相変わらず無関心だがw
47 : 2020/04/14(火) 22:47:02.87 ID:w+HRRmw5
とりあえず一律10万はいいんじゃね?
わたしも欲しいなぁ
二階大先生の党内実力次第(笑)
48 : 2020/04/14(火) 22:51:18.14 ID:XSJEvrTE
老害の戯言。
49 : 2020/04/14(火) 23:02:28.35 ID:J8r25nKd
秩父事件かよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました