【医療崩壊】大阪の医療現場、医師が防護服の代わりに「ごみ袋」を被って治療している事が判明

1 : 2020/04/14(火) 16:08:46.19 ID:VBwqQG3R9

大阪市の松井一郎市長は14日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い大阪府内の医療現場で防護服が不足していることを受け、「家庭に使用していない雨がっぱがある人、在庫が余っている人はぜひ大阪府市に連絡してほしい。しっかりと購入させていただく」と述べ、提供を呼び掛けた。
 
 府庁で開かれた医療機関関係者らとの会議後、記者団の取材に語った。医療現場では防護服が足りず、「ごみ袋をかぶって(医師らが)治療している状態だ」と窮状を説明。一般市民らの協力の必要性を訴えた。

 雨がっぱは、透明で未開封のものが対象。大阪府市が窓口となって買い取る方針で、詳細は今後詰める。松井氏はフェースシールドについても「手作りでも、あればいただきたい」と付け加えた。 

4/14(火) 14:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-00000062-jij-pol

2 : 2020/04/14(火) 16:09:00.71 ID:VBwqQG3R9
>>1
関連すれ

【維新の会】松井一郎市長、大阪府内の医療現場で防護服が不足のため、市民から雨がっぱ買い取りへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586844812/

3 : 2020/04/14(火) 16:09:13.53 ID:clMqWvLf0
俺たちはゴミではない
184 : 2020/04/14(火) 16:22:20.82 ID:gXQlMAG50
>>3
ドラゴンストップの声で再生されたわ
5 : 2020/04/14(火) 16:09:29.45 ID:1fgveQr80
お似合い
6 : 2020/04/14(火) 16:09:38.47 ID:Xl1cgXdm0
二階が中国におくるほど余裕あったんじゃないの?
8 : 2020/04/14(火) 16:09:51.76 ID:cMagdOgZ0
>>1
ニューヨークでそれしてた医療従事者が死んだろうが
9 : 2020/04/14(火) 16:09:56.64 ID:flxRmMfq0
貧しい国になったなぁ😭😭😭😭😭
10 : 2020/04/14(火) 16:10:02.14 ID:Ddt+GY2A0
医者は社会のゴミだから間違ってない
134 : 2020/04/14(火) 16:18:56.68 ID:i20++G0G0
>>10
お前がゴミだ
さっさとしね
11 : 2020/04/14(火) 16:10:22.59 ID:5GDNjmKY0
この2ヶ月何をしていたのか
40 : 2020/04/14(火) 16:13:21.83 ID:PKhK3lrr0
>>11
J( 'ー`)し「・・・・・」
12 : 2020/04/14(火) 16:10:42.56 ID:tPAYtUU+0
アヘなどの売国奴どもはビニールに入れて焼却してもらいなさい
13 : 2020/04/14(火) 16:10:43.56 ID:nolcX1QK0
東京都の
チャイナへの寄付とは
何だったのか
14 : 2020/04/14(火) 16:11:12.84 ID:0h4VHxWn0
維新は和歌山3区で候補者擁立したら?
202 : 2020/04/14(火) 16:23:24.42 ID:5Cdp8vro0
>>14
相当有名なやつを擁立しないと勝てない
16 : 2020/04/14(火) 16:11:15.92 ID:p5ha+rQV0
実情を知って即座に恥をかいてでもこのコメントなら有能
こうなるって現場から言われてても放置して今に至ったのなら無能
18 : 2020/04/14(火) 16:11:31.77 ID:1rSZ5tNR0
欧米でもやってなかった?
19 : 2020/04/14(火) 16:11:35.97 ID:Yvv4RY8i0
2階が朝貢したからな、4ねよ売国奴
20 : 2020/04/14(火) 16:11:36.13 ID:eWqQ3n8l0
もう現場は戦争状態
マスクと防護服が足りない中さらにいつ誰が突然離脱するか分からない
このままでは大変な事になる
21 : 2020/04/14(火) 16:11:37.87 ID:sQTr5s+70
その方が合理的だからだろう
23 : 2020/04/14(火) 16:11:41.31 ID:gPcT0xN50
これは日本勝利でネトウヨもニンマリww
24 : 2020/04/14(火) 16:11:51.90 ID:mXs0Io6C0
まだマシなレベルと判断したんでしょ
防護服も安全か分からんから
25 : 2020/04/14(火) 16:11:59.34 ID:p6ocjYMX0
何だこの戦時拠出は
26 : 2020/04/14(火) 16:12:00.38 ID:QaGVgd0S0
ナイスアイデア
27 : 2020/04/14(火) 16:12:03.25 ID:nS0ArPHS0
都内もそういうところあるよ
28 : 2020/04/14(火) 16:12:20.60 ID:2QOA8Bvl0
海外でもとっくにやってるぞ
命がけだよ
29 : 2020/04/14(火) 16:12:23.07 ID:a6ehOefz0
安倍が五輪五輪言ってるあいだに感染が広がりすぎた
30 : 2020/04/14(火) 16:12:26.08 ID:6HRUV2KJ0
二階に貰ったら良いじゃん沢山持ってるだろあいつ
31 : 2020/04/14(火) 16:12:29.68 ID:l1PChQoT0
別にそれでいいだろ
何を甘えたこと言ったんだ
32 : 2020/04/14(火) 16:12:42.84 ID:UyhvijSS0
二階が日本の防護服を中国に送ってしまったからな。
日本にない。
49 : 2020/04/14(火) 16:14:03.90 ID:jAFNTxkK0
>>32

4ねよ売国奴自民党。

日本人の命のかかわる売国だぜ。

33 : 2020/04/14(火) 16:12:44.92 ID:AUaGEU0n0
お前等、医療現場で命を懸けて戦っている人を馬鹿にするんじゃねーよ。
この人たちが居なければお前等も近いうちにあの世逝きだぞ。
34 : 2020/04/14(火) 16:12:52.77 ID:/CLkr5Wp0
人の多さと民度の低さ
大阪でこうなることは分かり切っていた
35 : 2020/04/14(火) 16:13:00.94 ID:rZI5Iklr0
国はなにしてんねん
36 : 2020/04/14(火) 16:13:01.67 ID:K/G1810W0
なんかもう、泣けてくるね。
これが日本?
37 : 2020/04/14(火) 16:13:14.32 ID:6dRpbKfE0
最初から高い防護服なんていらなかったんだよ
コロナのおかげで医療費削減が加速する
38 : 2020/04/14(火) 16:13:15.08 ID:33spwuvj0
中国に寄付した政治家は判断ミスをしたのだから責任とって辞職すべき
39 : 2020/04/14(火) 16:13:17.85 ID:nXVBMY4t0
ゴミ袋って優秀だからな
海外でも同じことしてるぞ
42 : 2020/04/14(火) 16:13:40.94 ID:JUwK9Ziv0
手に入りやすくて使い捨てできてそれなりの効果がある
もちろん現場はちゃんとした防護服欲しいとは思うがないなら仕方ない
43 : 2020/04/14(火) 16:13:41.75 ID:3+4z7M4f0
3月に1ヶ月あったけれども、日本は何の準備もしなかったね
44 : 2020/04/14(火) 16:13:43.24 ID:XGJzPXkt0
まぁでも密閉さえできればごみ袋は大量にあるし、廃棄できるしいいのかな
ごみ袋とガムテープかなんか?
46 : 2020/04/14(火) 16:13:53.05 ID:KQ6k8exN0
中国が同じようなことしてたら、お前らヘラヘラ笑ってたよね。
自国が同じ立場になったわけだけど、気分はどうだい?
47 : 2020/04/14(火) 16:14:00.59 ID:5Spcy8sX0
箱ガンダムのことか~
48 : 2020/04/14(火) 16:14:00.52 ID:xL7Dio1m0
まあ、2Fのせいだな
50 : 2020/04/14(火) 16:14:05.05 ID:43npmTaJ0
大阪や東京はコロナ感染者1万人はいるだろ?

スポーツジムや温泉らホテル、飲食店等の接客業界全般の客や従業員の全てをコロナ検査すれば、いくらでも陽性者出ると思うけどな

しっかりコロナ検査数増やせよ!

234 : 2020/04/14(火) 16:25:20.01 ID:sV0PZmzf0
>>50
検査率2%以下だから全国で感染者50万人としてそれぞれ5~10万人くらい居るだろ。
51 : 2020/04/14(火) 16:14:06.99 ID:gPcT0xN50
ゴミ袋にマスク2枚=竹槍
52 : 2020/04/14(火) 16:14:17.13 ID:8QioGVuW0
いや 戦時下なら 何でもあり いいよ
53 : 2020/04/14(火) 16:14:21.09 ID:SlVJGPYb0
ゴミ袋を切ってダースベイダーやった学芸会を思い出す
54 : 2020/04/14(火) 16:14:23.01 ID:/hA+RfnG0
敵国であり、ウイルス拡散させた支那に、防護服を30万着以上送った売国奴がいるらしい
スパイ防止法はよ
55 : 2020/04/14(火) 16:14:27.82 ID:fWAAExVL0
アメリカでもやってたな
56 : 2020/04/14(火) 16:14:28.32 ID:b84wTcNz0
まぁもう医療崩壊してるよね笑笑
57 : 2020/04/14(火) 16:14:36.38 ID:ZMyfrent0
普段誰からも有り難がられる事のない清掃用具が
こうして命の戦いの場で日の目を見る事になるとはな
眩しいぜ、ゴミ袋よ
110 : 2020/04/14(火) 16:17:40.67 ID:oGotgx+R0
>>57
日頃からゴミ袋ほど有用なものはないよ どういう生活しているのだよ
58 : 2020/04/14(火) 16:14:37.27 ID:6Gzd5+Lj0
維新が行政カットしたせい
59 : 2020/04/14(火) 16:14:43.27 ID:sV0PZmzf0
極東の最貧国
60 : 2020/04/14(火) 16:14:47.77 ID:3eQOGfnV0
ヨドバシでクリアファイル売ってるよ
フェイスシールド作れるよ
61 : 2020/04/14(火) 16:14:57.47 ID:OF9bvjoW0
衛生用品が品切れ、
病床もあまりが無くなりつつある、
どんどん状況が悪くなってくな
ポンコツ政権だからこんなもんだとわかってるがしばらくつらい
62 : 2020/04/14(火) 16:15:05.45 ID:9JnhUC9q0
台湾という好例がありながら、何も学んでいなかった日本。
63 : 2020/04/14(火) 16:15:08.93 ID:KQ6k8exN0
まあ案外ゴミ袋性能が良いわけだよ。
動きやすくすぐ捨てられるしコストも安い。
108 : 2020/04/14(火) 16:17:39.20 ID:ZMyfrent0
>>63
貧乏ツーリングライダーには汎用性の高いツールとして必須だよなw  
64 : 2020/04/14(火) 16:15:08.54 ID:EHbU+eUh0
なかったらあるもので代用やで!
65 : 2020/04/14(火) 16:15:14.95 ID:tWG7yDp60
医療関係者から死者がでるパターン
66 : 2020/04/14(火) 16:15:15.87 ID:I+eLPeFs0
ダイバースーツにゴーグルでいいだろ
67 : 2020/04/14(火) 16:15:17.63 ID:zzL5LIJb0
それで松井が使ってないカッパを寄付してくれって言ってたのかw
68 : 2020/04/14(火) 16:15:19.33 ID:tzfwG9EX0
ゴミ袋で済むならそれでいいのでは
なに贅沢言ってるのさ、お前はアベか
69 : 2020/04/14(火) 16:15:25.81 ID:BaPwvDGo0
防護服を中国に寄付した知事がいたような
80 : 2020/04/14(火) 16:16:27.38 ID:nS0ArPHS0
>>69
東京、兵庫、二階は覚えてる
100均のレインコートも使ってる
70 : 2020/04/14(火) 16:15:44.82 ID:vDVbZjM/0
井戸の防護服があればな
二階鳩小池も許さない
71 : 2020/04/14(火) 16:15:55.31 ID:1Sr39fFE0
二階出番やぞ
72 : 2020/04/14(火) 16:15:56.22 ID:ED8yT1Bs0
ニューヨークの一ヶ月遅れやん
73 : 2020/04/14(火) 16:15:56.25 ID:fWAAExVL0
本当にこの3ヶ月何してたんだ
74 : 2020/04/14(火) 16:15:56.75 ID:8QioGVuW0
とりあえずフクイチ汚染除去中断して防護服送ったれ
75 : 2020/04/14(火) 16:15:59.11 ID:oGotgx+R0
ある人への嫌みだろうな
115 : 2020/04/14(火) 16:18:05.00 ID:xcfKPpPP0
>>75
松井な
76 : 2020/04/14(火) 16:16:03.95 ID:3vDeYmLJ0
福岡の妹が務める病院もそんなかんじだって言ってたわ。
77 : 2020/04/14(火) 16:16:10.15 ID:CulnvRak0
「よく考えたら機能に違いは無かった」
78 : 2020/04/14(火) 16:16:12.31 ID:/WEOqA8d0
これからが本番なのに
79 : 2020/04/14(火) 16:16:27.24 ID:ZyyBCt4w0
>>1
東京も不足してるわけだけど小池さぁ
支那に送った防護服返してもらえよ
81 : 2020/04/14(火) 16:16:28.94 ID:WcU1Qzp40
小林よしのりは自粛しないで外出したほうが良いって言ってるぞ
もっと医療現場苦しめようぜ
82 : 2020/04/14(火) 16:16:30.64 ID:h6T70U5v0
防護服3万着を中国に送った二階出て来いやあ
101 : 2020/04/14(火) 16:17:23.37 ID:/WEOqA8d0
>>82
もっとだろ
83 : 2020/04/14(火) 16:16:33.38 ID:3lMRike/0
政府のクソどもは防護服の増産要請をさっさとやれよ
84 : 2020/04/14(火) 16:16:37.62 ID:JUwK9Ziv0
使い捨てできるというのは大きいな
消毒液が足りなければ防護服を消毒することもできないし
85 : 2020/04/14(火) 16:16:40.41 ID:P39rjrzZ0
マジかよ、ワークマンにいって買い占めだー
86 : 2020/04/14(火) 16:16:57.70 ID:/WEOqA8d0
なんでもっと早く言わないの?
87 : 2020/04/14(火) 16:16:58.52 ID:/2BROv2y0
100円ショップ行けば揃うんじゃない?
88 : 2020/04/14(火) 16:16:59.54 ID:6tLf0UVH0
二階が中国にやるほど持ってるはず
聞いてみるといい
89 : 2020/04/14(火) 16:17:00.38 ID:ZYJkjbhZ0
備蓄が足らんかったのでは?
あとちゃんとした防護服は手洗いして再利用しろよ。
90 : 2020/04/14(火) 16:17:03.34 ID:BZ5+DX6g0
厚労省も日本のピーク予測出してたよね
N95は使い回しだし、防護服はCAが縫うのか?
91 : 2020/04/14(火) 16:17:05.47 ID:6Kl24d9K0
刑務所の作業で防護服作成するって記事どこかにあったね。
92 : 2020/04/14(火) 16:17:06.97 ID:M2cmzsDC0
防護服足りないってよ
2Fさん聞いてる~?
93 : 2020/04/14(火) 16:17:12.32 ID:6kAFfLQb0
二階のせいで・・・
94 : 2020/04/14(火) 16:17:17.07 ID:6Wnyqvoz0
そろそろ安倍晋三とその仲間たちを袋叩きにしないと駄目だ
95 : 2020/04/14(火) 16:17:18.32 ID:+rZ1DEpE0
二階にインタビューしてきてよ。増すごみ
96 : 2020/04/14(火) 16:17:19.12 ID:hxJrw14l0
静電気でかえってウイルス寄せ付けそうだけど
97 : 2020/04/14(火) 16:17:19.39 ID:D35+8oOk0
二階が中国に贈ってしまったからなあ
医療従事者が気の毒すぎる
でも、知事えらいわ。
堂々と協力要請する、その気概が立派
138 : 2020/04/14(火) 16:19:09.97 ID:oGotgx+R0
>>97
今は市長です  
98 : 2020/04/14(火) 16:17:20.46 ID:7JWYi2IP0
慶應研修医が一言↓
99 : 2020/04/14(火) 16:17:22.58 ID:1NxMi6pU0
>>1
大阪に万里の長城ならぬ「ナニワの長城」作って大阪土人を隔離しようぜwww
100 : 2020/04/14(火) 16:17:23.36 ID:vDVbZjM/0
中国人を強制送還して失業者と口を増やしたれ
買い占めや病床占拠や治安の悪化も防げる
103 : 2020/04/14(火) 16:17:27.47 ID:L6Kpf3bW0
すっぽんぽんで診療して毎回シャワー浴びればいいの
104 : 2020/04/14(火) 16:17:28.82 ID:H5M9h5c90
防護服じゃなくて防塵服で穴だらけだから
むしろゴミ袋の方がいい
105 : 2020/04/14(火) 16:17:34.84 ID:cqy1jmFE0
NY並になってきたか
106 : 2020/04/14(火) 16:17:37.26 ID:9CZteAUL0
大阪でこれだから東京はもっと悲惨だろうな
107 : 2020/04/14(火) 16:17:38.16 ID:OJNdTSiw0
全国的にこんな感じだよ

みんな手作りで防護服作ったり使いまわしてる
横浜の病院のそうしてると言ってた

こんなだからコロナ疑いを病院が受け入れなくなる

109 : 2020/04/14(火) 16:17:39.64 ID:Bv9jPhEt0
ゴミ袋をかぶれば通勤電車も大丈夫なのか
113 : 2020/04/14(火) 16:17:45.99 ID:zzL5LIJb0
中国にやった防護服はきっと使いまわしで
今はアフリカに送られてるんじゃないか
160 : 2020/04/14(火) 16:20:42.82 ID:vDVbZjM/0
>>113
武漢の現場には届いていないがヨーロッパでは目撃されたらしい
党中央が私物にしたか外交交渉に使ってるんじゃないか
二階も小池も中国の犬
182 : 2020/04/14(火) 16:22:09.90 ID:EkH0kf1M0
>>160
安倍もな笑
114 : 2020/04/14(火) 16:17:58.71 ID:l2Q2w1oh0
中国依存の末路
116 : 2020/04/14(火) 16:18:08.09 ID:NZPZBOEb0
ごみ袋が代替品になるなら普段から金の無駄使いしてたってことになるよな
141 : 2020/04/14(火) 16:19:16.05 ID:nS0ArPHS0
>>116
ゴミ袋だと脱ぐ時に余計感染の危険が高くなる
117 : 2020/04/14(火) 16:18:08.70 ID:EC+wIYwv0
また政府の失態
代替品ぐらい用意しとけよ!
スペインとイタリアから何の教訓も得てなかったのか?
118 : 2020/04/14(火) 16:18:08.94 ID:byjdMbzF0
水を通さないということでは防護衣より優れているな
通気性は犠牲になるが窒息に気を付ければよい
119 : 2020/04/14(火) 16:18:10.64 ID:y7uz8tTO0
大型家電製品を入れる透明のビニール袋の方がいいのでは。
製造メーカーは増産しろよ。
できれば人の上半身に合わせたような造りに加工したら
120 : 2020/04/14(火) 16:18:14.71 ID:1Sr39fFE0
未開封は中々ないやろな
開封済みでも寄付したらあかんのか
121 : 2020/04/14(火) 16:18:16.13 ID:fbZqKgdK0
知事がやたらと発言してるけど自粛と補償ばかりでこの手の話は見ないね
マスゴミのせいか
122 : 2020/04/14(火) 16:18:17.15 ID:cwJ/Psh90
知り合いの医者も防護服手作りしてるっていってたな
あとクリアファイルで顔覆う様なのも作ってた
123 : 2020/04/14(火) 16:18:20.89 ID:1Q0BjCIu0
医療崩壊してないから全員検査を!
124 : 2020/04/14(火) 16:18:22.01 ID:cIWkWRrt0
大阪のほうが先にニューヨークみたいになっていた
125 : 2020/04/14(火) 16:18:28.69 ID:vTfHTKis0
竹槍部隊から乞食部隊にまで劣化したか
126 : 2020/04/14(火) 16:18:32.81 ID:1FoayyKB0
二階4ね
127 : 2020/04/14(火) 16:18:34.57 ID:sbMU/iQy0
ビニールゴミ袋の大だと貫頭衣みたいにして被ればマジで防げるよww
ゴアテックスなんて買えなかったからこれよくやって雨風しのいでたもんねw
128 : 2020/04/14(火) 16:18:35.35 ID:ENyCcDZY0
まるでゴミのようだ!
129 : 2020/04/14(火) 16:18:38.40 ID:rs3OwybG0
本来ゴミ袋は安倍と西村を入れるためにあるものだろ?
130 : 2020/04/14(火) 16:18:44.45 ID:z8jwfBS00
雨がっぱレベルでいいなら普通にネット等で売られてるし
緊急事態宣言されたから物資の売り渡しの要請・収用が可能ですが
金がないの?
131 : 2020/04/14(火) 16:18:47.42 ID:3hizZEpS0
無いよりマシ
無いから何日も使い回すよりマシ
132 : 2020/04/14(火) 16:18:48.82 ID:uDYMu2rI0
海外でもやってたよな
もうこれは可哀想
医療に物資と金回してあげて
でなきゃ感染したとき国民も困るんだから
224 : 2020/04/14(火) 16:24:43.72 ID:qnOeALig0
>>132本当に可哀相で悲しい。
自分ならツラ過ぎて職場放棄しそうなくらい気の毒。
133 : 2020/04/14(火) 16:18:55.27 ID:119/X42X0
もうアマゾンのダンボールを被ってもいいと思うぞ
135 : 2020/04/14(火) 16:18:58.08 ID:/WEOqA8d0
自民党の二階俊博幹事長は4日、党本部で東京都の小池百合子知事と面会し、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの対応のため、都が保有する防護服について最大10万着の提供を要請した。
小池氏は「都の備蓄態勢は整っている。大元である中国での対策にお使い頂けるならば」と応じた。
136 : 2020/04/14(火) 16:19:01.72 ID:g2Xy/NF80
もう絶対勝てないのはわかってるのに、引き伸ばして
原爆落ちるまで戦争やめなかった国だから
多大な犠牲者がでるまで動けないんだよ

ほんの一か月 されど一か月

137 : 2020/04/14(火) 16:19:03.75 ID:jsBtQow70
なぜか維新はよくやっているという評価になる
改革無駄削減という名目で公共財を減らしてきたのに
139 : 2020/04/14(火) 16:19:14.46 ID:P39rjrzZ0
二階さんよー、求められたら下着まで渡す星の銀貨かよ日本は
140 : 2020/04/14(火) 16:19:15.02 ID:jNQiCbBg0
これで検査数増やして軽症患者だらけにしたら地獄だな
143 : 2020/04/14(火) 16:19:23.05 ID:uQ7FPDyf0
二階「まずまずで収まった」
144 : 2020/04/14(火) 16:19:27.81 ID:xcfKPpPP0
宇宙センターとかに宇宙服いっぱいあんじゃね?
153 : 2020/04/14(火) 16:20:12.02 ID:hxJrw14l0
>>144
あれ1着10億くらいするぞ
169 : 2020/04/14(火) 16:21:16.44 ID:xcfKPpPP0
>>153
さよかw

じゃあ素潜りのドライスーツとかでいんじゃね

145 : 2020/04/14(火) 16:19:37.34 ID:nIsIu3l20
防護服をどうするって厚労省は今考えてんだ
策としてこの3か月何して来て、今は何をしてるんだろう
146 : 2020/04/14(火) 16:19:40.18 ID:K/G1810W0
苦しいときに相手を助けるのは当然だよ。
でも相手からのお返しは壊れ物じゃん。
147 : 2020/04/14(火) 16:19:40.31 ID:nrpDdZbW0
3か月ありゃ補助金でも使って国内でマスクやら防護服なんて作れる余地はたくさんあったのに
この緊縮無能政権は国民にカネ落とすのも大嫌いでロックダウンもどきもできねえしで
とことん大きく対策しようとやらねえよな
148 : 2020/04/14(火) 16:19:44.24 ID:3hizZEpS0
薄手のプラスチック板を曲げてフェイスシールドにしてる医師のTwitter見たわ
165 : 2020/04/14(火) 16:21:04.20 ID:ZYJkjbhZ0
>>148
サングラスにクリアファイルに穴を開けてつるをとおして
なんとかならんかな。
196 : 2020/04/14(火) 16:23:04.07 ID:ZMyfrent0
>>148
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
を、地でいってるな
149 : 2020/04/14(火) 16:19:55.02 ID:lUJvuaJo0
ポッポ鳩山が中国に送っちゃったからwww
150 : 2020/04/14(火) 16:19:57.16 ID:qU8EJsde0
正直、さっさと感染させて生き残った部隊をフルで働かせた方が早いやろ。
151 : 2020/04/14(火) 16:19:59.41 ID:/Q9vZiz50
腹筋崩壊
152 : 2020/04/14(火) 16:20:04.24 ID:byjdMbzF0
着たままコンビニに行くと通報されるというリスクがある
154 : 2020/04/14(火) 16:20:12.78 ID:bMW7GyBs0
中国が羨ましい。
155 : 2020/04/14(火) 16:20:19.31 ID:oyFg1blz0
こればっかりは もう政治責任としか 会見冒頭で医療関係者にリスペクトしたくせに。
156 : 2020/04/14(火) 16:20:21.77 ID:c5bh3Fxi0
小池と2回なんか33万着渡したんだろ
183 : 2020/04/14(火) 16:22:16.74 ID:ZYJkjbhZ0
>>156
あの2人は日本には上陸しないとでもおもってたのかな?
国家反逆罪だろ。
157 : 2020/04/14(火) 16:20:33.33 ID:y6KXwQZc0
冷静に考えると、経団連こそ元凶だよな
ものづくりを中国に依存し、日本を虚業の国にし、拝金主義へと洗脳させた罪は重い
223 : 2020/04/14(火) 16:24:42.89 ID:oGotgx+R0
>>157
それに尽きる  それに、東京なんかも財政に余裕があるからと、休業要請にお金をばらまいているが、
物資が地方から入らなくなってきたらどうするのだろうかと思う
158 : 2020/04/14(火) 16:20:33.38 ID:1GuHZfx70
ないより、使い捨て出来るゴミ袋で覆った方がマシだろ。
159 : 2020/04/14(火) 16:20:37.28 ID:EC+wIYwv0
今度はホムセンからカッパが消えるのか
マジでクソ政府のせいで滅びるな
161 : 2020/04/14(火) 16:20:50.53 ID:/MenGg+s0
この手があったか。透明のゴミ袋はフェイスガードよりも強力だな。
162 : 2020/04/14(火) 16:20:50.96 ID:cwJ/Psh90
中国人がウォーターサーバーのボトルで作ってた頭全面覆うマスク
あれ商品化したほうがいいんちゃうんか
163 : 2020/04/14(火) 16:21:02.60 ID:a6ehOefz0
五輪の開催に必死でコロナどころじゃなかったんやろうな
166 : 2020/04/14(火) 16:21:11.04 ID:2NnxV8u60
尾坂にはモンベルがあるやないか。
レインウエアはいっぱいあるぞ。

アウトレットものもをタダでもらえ

167 : 2020/04/14(火) 16:21:11.61 ID:40zFdbf50
小林よしのり「こんなしょぼいウイルスに大騒ぎ…」
168 : 2020/04/14(火) 16:21:14.84 ID:7tjJ42hp0
これは想像GUY!今日中に安倍からコメント求む
170 : 2020/04/14(火) 16:21:20.23 ID:6Gzd5+Lj0
維新が医療削ったから
大阪は真っ先に医療崩壊
吉村はほかの地域と不平等といわれようとうちに医療品優先的に配ってくれといっている
171 : 2020/04/14(火) 16:21:20.76 ID:Cm7I85P90
これでマスクに次いでゴミ袋が品不足になるわけだが
172 : 2020/04/14(火) 16:21:23.42 ID:vKBAq6x80
ゴミ袋着て、ペットボトルかぶれば、もう完璧!
173 : 2020/04/14(火) 16:21:23.90 ID:/WEOqA8d0
5月からの生産要請をする
174 : 2020/04/14(火) 16:21:32.70 ID:zzL5LIJb0
維新てマスコミの前でいい事言ってるだけで
実は仕事してないんじゃないの?
175 : 2020/04/14(火) 16:21:34.10 ID:c9yQ0sDt0
これやってnyの医療従事者死亡してなかったか
やるにしても10枚重ね着とかじゃないと危ない予感
227 : 2020/04/14(火) 16:25:00.50 ID:vKBAq6x80
>>175 物資不足で、何もなければそれでいくしかない
防護服使用でも感染皆無ではないし、そして脱着や日常などでの
感染機会は完全には潰せないんだよなあ
176 : 2020/04/14(火) 16:21:40.93 ID:mqySAsUr0
100均で売ってる奴は止めとけ絶対
すぐ破れるから
198 : 2020/04/14(火) 16:23:07.44 ID:vDVbZjM/0
>>176
中国が御礼に送って来た奴よりは丈夫だってさ
177 : 2020/04/14(火) 16:21:48.13 ID:gPcT0xN50
これは大日本帝国から伝統だよなw
178 : 2020/04/14(火) 16:21:55.73 ID:k0isTrCT0
マスク増産するの同時に
防護服も増産できんかったのか?
あるいは、今絶賛増産中なん?
179 : 2020/04/14(火) 16:22:01.76 ID:eU0yWUC90
イタリア並みやないけ、もうやばいな

検査検査言ってる連中、一人検査するたびに防護服、マスク、シールドを
買えなくてはならんのだが、その供給はどうするんじゃ??? え? お?

222 : 2020/04/14(火) 16:24:36.16 ID:vDVbZjM/0
>>179
検査で浪費させようとして検査検査言ってたんだろう
連中も中国の犬(粗悪検査キットの押し売り目的だったかも)
180 : 2020/04/14(火) 16:22:03.88 ID:tLjm+VyS0
日本の恥
181 : 2020/04/14(火) 16:22:07.96 ID:Zf9T5TST0
>>1
読み込んだな、マスターキートンw
185 : 2020/04/14(火) 16:22:23.87 ID:0D/wut0G0
二階批判するなら
小池も同罪だろ?

防護服は都の備蓄品だよ

ほんと危機感足りない政治家が多すぎる

187 : 2020/04/14(火) 16:22:30.27 ID:dWEsXlDM0
ダメだこりゃ
188 : 2020/04/14(火) 16:22:33.38 ID:tRIsEPw80
えー、国にくれっていったのにくれないってことだよね…今ある分はもうなくなるから国にお願いしてたのに
189 : 2020/04/14(火) 16:22:35.92 ID:6eQ8EvKk0
選挙ちゃんと行きますん
190 : 2020/04/14(火) 16:22:36.18 ID:NZPZBOEb0
中国に送りまくった売国議員を逮捕しろ
191 : 2020/04/14(火) 16:22:40.96 ID:Ckiog6tm0
中国に大量にやった政治家がいるらしい
192 : 2020/04/14(火) 16:22:44.53 ID:AXZ9Ylad0
防護服というより接触感染を防ぐための使い捨ての服が必要なので
レジ袋の製造ラインで大きい袋をバンバンつくって貫頭衣にするとよいのです
193 : 2020/04/14(火) 16:22:50.91 ID:xL33jf8e0
ビニールゴミ袋削減が裏目にでるとはまた誰かのせいにするというw
194 : 2020/04/14(火) 16:22:55.76 ID:jNQiCbBg0
検査数増やすから、これからどんどん増えるぞ
ドライブスルーやろうぜ
197 : 2020/04/14(火) 16:23:04.47 ID:/CLkr5Wp0
ゴミ袋被ってたらコロナに感染しても直に手に触れずポイされるんだろうなー
199 : 2020/04/14(火) 16:23:10.80 ID:/WEOqA8d0
アベマリオの防護服があるだろ
200 : 2020/04/14(火) 16:23:19.37 ID:xqylA3vp0
小学校の遠足で急に雨降ってきた時黒いゴミ袋被せられて歩かされた事あるわw
201 : 2020/04/14(火) 16:23:23.93 ID:vUZTYOsw0
二階が戦犯
203 : 2020/04/14(火) 16:23:27.37 ID:9IOfpTNm0
アベノマスクの金で医療機器製造業に
補助金あげて作ってもらえばいいのに
204 : 2020/04/14(火) 16:23:28.06 ID:8qKmth5r0
メール1通で中国人が世界中で買い占めて中国へ送っちゃったからな。
もう国内にさほど在庫は無いよ。
自民でも民主でもない政権に代わらないと未来は無いね。
日本第一党の出番だな。
206 : 2020/04/14(火) 16:23:29.48 ID:t7LARypR0
和歌山のアホが際だつな
207 : 2020/04/14(火) 16:23:30.08 ID:zzL5LIJb0
松井がカッパくれって言ってるな
カッパならいくらでも売ってそうだけどな
209 : 2020/04/14(火) 16:23:43.31 ID:3eQOGfnV0
いきなりステーキで前に使ってた透明のマスク
あれ使えないかな?
210 : 2020/04/14(火) 16:23:44.85 ID:OeWa9EL60
ゾゾスーツはダメなん?
211 : 2020/04/14(火) 16:23:45.91 ID:oFCwTgU20
いやうち未使用の雨がっぱとか3000個しかないし・・・
212 : 2020/04/14(火) 16:23:46.05 ID:byjdMbzF0
布マスクの金でダイソーに作らせればいいんだよ
213 : 2020/04/14(火) 16:23:47.28 ID:cUMyZLmH0
人のせいにすんな
松井が先に確保してればよかっただけ
215 : 2020/04/14(火) 16:23:49.10 ID:3+4z7M4f0
モンベルならスーパーハイドロブリーズで、背中閉じの防護服とかすぐに作ってくれそうw
216 : 2020/04/14(火) 16:23:49.36 ID:dLqujS7i0
だがそれがいい!
217 : 2020/04/14(火) 16:24:02.65 ID:D5UGHwOM0
タイベックもゴミ袋もそう変わらんだろ
218 : 2020/04/14(火) 16:24:07.77 ID:WYXsXUY20
かーちゃん「あるもん使いなさい!!!」
219 : 2020/04/14(火) 16:24:09.39 ID:jc4yKcL30
いちいち洗ってられんから使い捨てが求められる
220 : 2020/04/14(火) 16:24:17.00 ID:V2PeDxb90
脱ぐ時と脱いだ後さえ気を付ければゴミ袋で十分じゃないか?
221 : 2020/04/14(火) 16:24:18.36 ID:QQL2QpxR0
>>1
こうなることがわかっていて防護服とマスクを送っただろ
2F
225 : 2020/04/14(火) 16:24:50.36 ID:ep4ZfbTV0
日頃から外国人観光客の呼び込みとかカジノ誘致ばっかりやって、安全保障を無視してたからな
ほんとだせえ無能集団だ
229 : 2020/04/14(火) 16:25:10.53 ID:QCep4Rcc0
幸いにも死者数がそれほど多くないだけで
実情はNYと大差ないのね
230 : 2020/04/14(火) 16:25:11.32 ID:nwFS+FWR0
備蓄しとらんところがいかにもケチな大阪らしい
231 : 2020/04/14(火) 16:25:15.43 ID:K/G1810W0
トヨタが今、作ってるから待っててね
232 : 2020/04/14(火) 16:25:15.88 ID:8GQlx0wB0
東京と二階が中国に防護服をあげたせい
そのしわ寄せが地方の医療機関に来ている
お金があってもどこの病院も防護服を手に入れられない

みなカッパの提供を頼む

233 : 2020/04/14(火) 16:25:16.74 ID:CrdNFOeu0
なんで感染したが発症してない医療関係者を使わない?
彼(女)らに防護服を着させて診療させろよ
235 : 2020/04/14(火) 16:25:21.79 ID:Dn8E+bDI0
フェイスシールドなら薄い透明プラと粘着テープとバンドがあれば出来るやん

つーかその程度、町工場に量産させろや

236 : 2020/04/14(火) 16:25:23.81 ID:tHiF42ib0
2Fってマジで害しかない

はよ死んでくれ

237 : 2020/04/14(火) 16:25:24.77 ID:WjXubWno0
ドクター中松の作ったヤツじゃだめなんかな

高須クリニックの先生がしてたよね

238 : 2020/04/14(火) 16:25:26.82 ID:xcfKPpPP0
案外、裸にサランラップが一番安価で効果的だったりして

コメント

タイトルとURLをコピーしました