
お前らって対話において知識量に依存してて経験談を嘲る風潮があるよな

- 1
【維新の悲願】令和12年開業 カジノリゾート『大阪IR』4/24着工【万博?ナニソレ美味しいの??】1 : 2025/04/16(水) 20:10:57.14 ID:EkLbziEa0 https://nordot.app/1284783399171260646?c=624790585785876...
- 2
YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除1 : 2025/04/16(水) 21:06:01.51 ID:XoQMihaL0 https://greta.5ch.net/ https://x.com/frenchball123/statu...
- 3
トランプ大統領「ボールは中国側にある」-米中対立、解決の糸口見えず1 : 2025/04/16(水) 08:18:47.25 ID:ZiuneJwA ・「中国は取引を行う必要がある。米国には取引を行う必要はない」 ・中国政府、国内航空会社にボーイング機の受け入れ停...
- 4
【韓国】 全部食べて「マズかった」と返金要求…悪質“完食”クレーマーにチキン店主ブチギレ1 : 2025/04/16(水) 07:06:55.73 ID:Q77o7Vtm 【04月16日 KOREA WAVE】韓国・済州島(チェジュド)のチキン店に、注文した料理を全て食べておきながら「...
- 5
大阪の繁華街でエアガン取り出し生配信「人に向けていないから問題ない」…警察が事情聴取する騒動に1 : 2025/04/16(水) 19:59:10.23 大阪市の繁華街のど真ん中で男性が取り出したのは、黒く長い銃身のエアガン。 s://www.youtube.com/watch?v=T7sa...
- 6
茂木健一郎氏「『万博に反対しておけばカッコいい』はあまりにも時代遅れ」 呂布カルマ炎上に異論1 : 2025/04/16(水) 19:47:08.54 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/77a504a50e2049a6cb42c3...
- 7
トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明1 : 2025/04/16(水) 20:00:25.24 ID:N7X1l1RW9 アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐり、16日、ワシントンで行われる日本とアメリカの交渉についてトランプ大統領...
- 8
アメリカがおかしいんだが、世界大戦を起こさない為にグローバル経済にしたと思うんだがな。1 : 2025/04/16(水) 19:02:46.64 ID:jsAlBtyr0 吉田「仮に戦争になった場合。日本という国土が、島国ですし、原発やいろいろな重工業施設が海岸部にある。攻撃されて破...
- 9
トランプ大統領、中国にレアアースを禁輸され狂乱状態 245%の関税を決定1 : 2025/04/16(水) 19:58:05.04 ID:Dt22nakN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 19:58:17.45 ID:...
- 10
石橋貴明が併発した咽頭がんとは? 主な原因は飲酒と喫煙 初期の自覚症状少ない1 : 2025/04/16(水) 19:29:21.11 ID:G1IWj0y49 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)が16日、咽頭がんを公表した。石橋は今月3日に食道がんを公表し、当面...
- 11
遺体の指紋でローン…韓国の強盗殺人犯に無期懲役「人間の顔をした獣」「社会から永久隔離」1 : 2025/04/16(水) 18:33:31.78 ID:6QwZ68SA 2025年04月15日 社会 初対面の同年代男性を殺害したうえ、遺体の指紋を使って多額のローンを組んだとして起訴さ...
- 12
外国人「小麦粉のパンに小麦粉の麺を挟むってなんでや?」1 : 2025/04/16(水) 19:23:35.08 ID:jsAlBtyr0 「パンも食べたいし麺も食べたい…」そんな願いを叶える日本のパンに外国人が驚愕! 外国人には日本で「理解できないパ...
- 13
萩生田光一、超党派の「東アジア支援議員連盟」の会長に就任1 : 2025/04/16(水) 19:45:19.93 ID:SZWkq3yi0 萩生田氏がASEAN支援の議連会長に就任 トランプ関税懸念で連携強化へ(テレビ朝日系(ANN)) https:/...
- 14
加藤浩次 タバコ1日20本 喫煙批判に 「吸わないと耐えられない心の弱い人間をいじめるな!」1 : 2025/04/16(水) 19:28:17.31 ID:4iWbHeCN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1db0063458580a9164868a...
- 15
石橋貴明(63)、禁じ手を使う。「検査した結果、ガン転移してました」1 : 2025/04/16(水) 19:28:32.61 ID:R4lJum8v0 もう何も言えない 2 : 2025/04/16(水) 19:28:49.33 ID:7yrdei+m0 悲しい ...
- 16
「ダウンタウンやとんねるずの芸は当時はイジメじゃなかった」っていう奴いるでしょ。当時もイジメだと思って見てたよ。1 : 2025/04/16(水) 19:25:05.44 ID:LGJrf3qc0 「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で… 相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露 http...
- 1 : 2020/04/14(火) 03:58:34.831 ID:HKdNRC5c0
- でも逆に言うと知識量ってのは学歴が高い、年齢が上ってだけであって経験談に勝てる要素にはなり得ないんだな
自分語り(笑)とか言うけど(笑)って付けてるあたり論破できてないんだよな
だって机でお勉強した理論しか無いんだからさ
グレタさんと同じレベル - 2 : 2020/04/14(火) 03:59:41.906 ID:U05K4rTt0
- そうかな?(ズアッ
- 3 : 2020/04/14(火) 03:59:47.285 ID:dWeel2Akr
- 経験談ってのはそれなりの知識を持った人かあたかも正しく言うから効果あるんやで
- 11 : 2020/04/14(火) 04:02:59.997 ID:HKdNRC5c0
- >>3
極論で悪いがお金持ちが学歴だけで貧困を語ってたら片腹痛いだろ - 15 : 2020/04/14(火) 04:07:24.261 ID:dWeel2Akr
- >>11
それ返しおかしくないか?
いかに貧乏そうな服きて経験談喋ってもそれは貧乏そうな服着せられて喋ってるタレントかもしれない
そういう場を設けれて喋るためにはそれなりの知識をもった権威ある人が経験談を喋らないとあんまり説得力わかないんだよな
言ってることはわかるんだけど - 20 : 2020/04/14(火) 04:14:28.160 ID:HKdNRC5c0
- >>15
だから極論つったろ
面白かったのは芸人の名前忘れたけど貧乏なお婆ちゃんに育ててもらって
ファミコンのマリオに憧れててお婆ちゃんがファミコンあげるつって
起きたら段ボール重ねたファミコンのコントローラー風のがあって
これで友達の家でマリオやって目を瞑りながら心の中でやれって言われて
傷ついて家出して一時間、二時間して行く当ても無くなって家に帰ると
お姉ちゃんが段ボールのコントローラーを持って目を瞑りながらテレッテッテレッテーって言ってた姿
とか - 4 : 2020/04/14(火) 03:59:48.063 ID:6DCuAOKq0
- 読ませない文章だな
- 5 : 2020/04/14(火) 04:00:37.571 ID:HKdNRC5c0
- ちなみにこれ東大の梶谷教授の哲学対話の理論な?
- 6 : 2020/04/14(火) 04:00:53.616 ID:drTqLAh00
- お前らが学歴高い前提はおかしい
- 7 : 2020/04/14(火) 04:01:15.543 ID:XPlh8tBB0
- 誰だよ
- 8 : 2020/04/14(火) 04:01:54.131 ID:Pj3mNstO0
- 経験談を聞くのは好きだけどな
そこに知識を加えて解釈を広げていければ面白いけど最近そういうスレに出会えない - 13 : 2020/04/14(火) 04:04:17.915 ID:HKdNRC5c0
- >>8
お?
俺が本出版して印税で食ってたけど黒歴史になって見本で送られた本十冊を琵琶湖の浜で燃やした話とか聞きたいか? - 14 : 2020/04/14(火) 04:06:10.624 ID:Pj3mNstO0
- >>13
なかなかレアな体験だなあ
話してて辛くならないなら聞きたい - 17 : 2020/04/14(火) 04:10:14.137 ID:HKdNRC5c0
- >>14
話してて辛いけどWebのSF小説で大賞を貰ってコミカライズしたけど漫画では俺のガチすぎる火星の知識(オデッセイを鼻で笑えるレベル)を無視して勝手にバトル漫画にされて
その見本が発売前に1、2巻同時に十冊ずつ届いて耐えきれずに燃やした
キュリオシティの観測による蒼い夕焼けやドライアイスの雪なんかの火星火星した要素全て殺されてた - 19 : 2020/04/14(火) 04:11:55.262 ID:dWeel2Akr
- >>17
そのweb小説読んでみたい - 22 : 2020/04/14(火) 04:15:43.810 ID:HKdNRC5c0
- >>19
ヒエラルキーに泳ぐ深海魚は夢を見るって作品だ
カクヨムに移植しちまって埋もれたが夜の底に咲く花はエブではもっと評価されてた - 21 : 2020/04/14(火) 04:15:27.327 ID:Pj3mNstO0
- >>17
絵師の創造力の上を行く作品だったんだろうね
キュリオシティという言葉を火星探査車と結びつけられないなら書けないだろうし、編集側はそれを見越してバトルものに方向転換したんだろうけど思い入れがあると辛いな - 25 : 2020/04/14(火) 04:18:37.537 ID:HKdNRC5c0
- >>21
編集は主人公が火星を脱出して地球に向かうシーンで号泣したらしいが漫画ではそのシーンに至るまでに畳まれた
そもそもそのシーンに繋がる諸々のシーンを初期から潰されてた
Twitterによるとその漫画家は途中から編集と連絡が取れなくなってたらしい
まだ漫画家やってたら殺してやりたいね - 27 : 2020/04/14(火) 04:24:42.052 ID:Pj3mNstO0
- >>25
重要な設定を省かれて物語を展開されても原作者からしてみれば「は?」ってなるだろうね
せっかくいいものを産み出しても連絡がうまくとれてないと酷い事になるんだな
原作者はあんまりテコ入れできないの? - 28 : 2020/04/14(火) 04:28:20.471 ID:HKdNRC5c0
- >>27
そもそも打ち合わせ自体が流れた - 29 : 2020/04/14(火) 04:28:57.043 ID:Pj3mNstO0
- >>28
キツいな
どうしようもないわ - 30 : 2020/04/14(火) 04:29:52.419 ID:HKdNRC5c0
- >>29
東京から遠いとチャンスも無いらしい - 32 : 2020/04/14(火) 04:40:27.983 ID:aTNNdb0/r
- >>17
かわいそう - 9 : 2020/04/14(火) 04:02:37.230 ID:oixuZtKma
- 経験談を嘲ってるんじゃない
それをさも一般論かのように吹聴する>>1みたいな奴を嘲ってるんだ - 10 : 2020/04/14(火) 04:02:59.365 ID:g4yeZNCT0
- 経験談無くて就活連敗してる
どの参考書にもエピソード語れって書いてるけどマジでエピソード無いからどうしようもない - 12 : 2020/04/14(火) 04:03:38.191 ID:R+GtPZaU0
- お前らってそういう権威的なもので説得力を持たせようとするの好きだよな
- 16 : 2020/04/14(火) 04:09:48.127 ID:IGbeYhBs0
- そもそも身分を隠す匿名掲示板で身バレの危険を冒して具体的な経験談を語る奴はそんなにいないだろ
- 18 : 2020/04/14(火) 04:10:25.100 ID:pZWnkxOE0
- 言うほど偏るか?
知識メインの相手は合理性や客観性、経験メインのやつは主観やそいつなりの哲学を重視するが
使い分けだろ - 23 : 2020/04/14(火) 04:16:13.236 ID:gjh8YuGTM
- 広く浅いからチョット突っ込まれたりガチ勢が来たら途端にオロオロしちゃう
- 24 : 2020/04/14(火) 04:16:35.407 ID:R+GtPZaU0
- 経験談はそいつの背景とかを知らないと説得力ないし匿名掲示板でそんなもん引き合いに出されてもそりゃ自分語り(笑)程度の扱いしかされないのは当然だろ
- 26 : 2020/04/14(火) 04:20:54.982 ID:pZWnkxOE0
- 大して頭良くなさそうなのに大賞取れるなんてすごいな
- 34 : 2020/04/14(火) 04:45:02.836 ID:HKdNRC5c0
- そろそろ寝るけど
日本にいるとわからないだろうけど、本当に弱い人間って法律に沿って生きるのは難しいんだ - 35 : 2020/04/14(火) 04:48:23.678 ID:HKdNRC5c0
- つーかお前ら法を犯してまで生に執着したことあるか?
それを踏みにじられた俺の気持ちがわかるのか? - 36 : 2020/04/14(火) 04:51:31.986 ID:Pj3mNstO0
- 法を犯そうとした事はあるよ
小さい時本気で親を殺そうと思って包丁を持ち出したけど今後の生活レベルが落ちる可能性を考慮して踏みとどまったわ
1がどの程度の苦しみを与えられたのかはわからないけど比べられるようなものじゃないだろうね - 37 : 2020/04/14(火) 04:56:10.894 ID:HKdNRC5c0
- >>36
もう暴力が日常だったよ
三日間食事を与えられないとか普通だった - 38 : 2020/04/14(火) 04:57:28.342 ID:Pj3mNstO0
- >>37
親か
うちも暴力が日常だった
よく恐怖に打ち勝てたね - 41 : 2020/04/14(火) 04:59:39.361 ID:HKdNRC5c0
- >>38
ただ当時の物理的な衝撃で脳に障害が残ってるが
離人症つって自分を箱の外からしか見れないらしい - 43 : 2020/04/14(火) 05:03:32.057 ID:Pj3mNstO0
- >>41
こっちは統合失調症
殴られたダメージが蓄積して脳波異常が出た
離人症はさ、常にフィルターを通して日常を映画のように見てる感じしない? - 44 : 2020/04/14(火) 05:05:21.361 ID:HKdNRC5c0
- >>43
会社でも自分のことを他人事みたいに話すと言われる
でも俺は俺を一人称で見てると耐えられないだけなんだよ - 45 : 2020/04/14(火) 05:11:03.435 ID:Pj3mNstO0
- >>44
うまく言えないけど障害って人生に影響するから過去の事がずっと残るよね
踏み込んだ質問ばかりしてしまって申し訳ない
弱者の視点にたった作品を見るのが好きだから小説読むね
貴重な体験談をありがとう - 47 : 2020/04/14(火) 05:12:07.959 ID:HKdNRC5c0
- >>45
稚拙な文章と表現だけどよんでくれたら供養になる - 39 : 2020/04/14(火) 04:58:18.563 ID:HKdNRC5c0
- 大人になって自立して今までの普通が異常だったと知った時は晴れ晴れしたね
そんな気持ちをあの作品に込めたはずだったのに - 40 : 2020/04/14(火) 04:58:26.903 ID:XPlh8tBB0
- いつの間にか殺伐としたスレになってた
- 42 : 2020/04/14(火) 05:01:44.233 ID:Pg4yDjGr0
- 経験を嘲笑ってる奴はマトモな知識すらない感じ
ネットで得た知識が最強みたいに思ってる奴が多そう - 46 : 2020/04/14(火) 05:11:11.701 ID:HKdNRC5c0
- あと左目は網膜剥離でほとんど遠近感が無い
コメント