
【富山】消毒用の代替品に 酒蔵会社が高濃度アルコール生産

- 1
「斎藤元彦擁護派」「松本人志擁護派」「中居正広擁護派」→誰が一番頭おかしい?1 : 2025/04/24(木) 00:59:42.55 ID:onWQsnIx0 斎藤 斎藤知事 パワハラ認め謝罪 兵庫県 第三者委員会が認定したパワハラ行為を認め、職員に謝罪しました。 NHK...
- 2
【相談】マンション廊下で炊飯してる人が…共用部分の電源無断利用、住民でも「窃盗罪」になる?1 : 2025/04/23 19:11:13 ??? 「ご近所さんが廊下で炊飯している……」 マンションと思われる廊下で、炊飯器が置かれている写真がXに投稿されて注目を集めました。廊下のコンセント...
- 3
【鹿児島】旧日本海軍の戦闘機・紫電改 阿久根の海中から引揚げへ1 : 2025/04/24(木) 01:33:32.48 ID:uHPGrUUd9 海中に沈んだ旧日本海軍の戦闘機、紫電改です。翼や機銃のようなものがしっかり残っているそうです。80年前、阿久根市...
- 4
永野芽郁没落で黙々とアップ始めた女優wwww1 : 2025/04/24(木) 01:26:54.23 ID:lLtK6fpJ0 後釜になりそうな女優誰かな? 4 : 2025/04/24(木) 01:29:56.99 ID:5RVuD/Kw...
- 5
BE:FIRST・三山凌輝、文春の『結婚詐欺トラブル』報道 所属事務所がコメント「法令に違反していることがない」1 : 2025/04/24(木) 00:57:31.35 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2abb85755d1544abad54af...
- 6
ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう1 : 2025/04/24(木) 00:57:45.76 ID:5x9UFiP59 トランプ氏、対中関税「大幅」引き下げ匂わせる-中国の出方うかがう ホワイトハウス当局者は、トランプ氏が関税を一...
- 7
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 8
イギリス「え、待って、もしかしてゼレンスキーって独裁者なんじゃね?これじゃプーチンと同じやん」1 : 2025/04/23(水) 23:40:57.21 ID:1vz+Y6koa 英誌の指摘「ゼレンスキーによる権力の独占が甚だしいウクライナの危うさ」 https://news.yahoo.c...
- 9
フジテレビ・清水社長に“お尻セクハラ”告発文書 「私はシミケンじゃなく今日からシリケン」1 : 2025/04/23(水) 20:46:47.92 ID:djTsrJls0 フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)とフジテレビの清水賢治社長(64)。この2人の行状を 告発す...
- 10
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 11
【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」【朗報】トランプ大統領「関税を上げると人々はものを買えなくなることが分かった!!」 暇人\(^o^)/速報
- 12
【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」【ダブスタ】「『大阪万博中止して能登復興に回せ』という声はよく聞くが、『横浜花博中止して能登復興に回せ』という声がほとんどないのはなぜなのか?」 モナニュース
- 13
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメンデンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン 顔面キムチレッド速報
- 14
サイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明にサイズ、破産手続き開始で欧州での先行きが不透明に 汎用型自作PCまとめ
- 15
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 16
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 1 : 2020/04/13(月) 20:46:30.72 ID:FaVedeFj9
新型コロナウイルスの感染拡大で消毒用のアルコールが不足する中、富山県の酒造会社が代替品として使用可能な高濃度のアルコールの生産と販売に乗り出しました。
この酒造会社は、富山県砺波市の「若鶴酒造」で、13日から、既存の設備を活用し、アルコール度数が77度の高濃度エタノール製品の生産を始めました。
高濃度エタノール製品は、消毒用のアルコールのような医薬品や医薬部外品ではありませんが、同じ濃度のアルコールを含み、厚生労働省は今月10日代替品として手指の消毒に使用可能だとする通知を出しています。
若鶴酒造では、1週間に1000本程度を生産する方針です。発売初日の13日は、砺波市の直営店に、販売開始の1時間前から多くの人が集まり、予定していた50本は、すぐに完売となりました。
職場用に購入したという金沢市の会社に勤める男性は、「消毒用のアルコールはどこにも売っていないので、購入することができて安心です」と話していました。
若鶴酒造の稲垣貴彦取締役は、「酒造会社として何かできることはないかと思って販売を開始しました。多くの医療機関や介護施設から問い合わせをいただいているので、少しでも現場の助けなれば」と話しています。
高濃度エタノール製品は高知県の老舗酒造会社も販売を始めていますが、売り切れの状態が続いていて、消毒用アルコールの不足が続く中、代替品を供給する動きが広がるか注目されます。
2020年4月13日 18時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384491000.html
- 2 : 2020/04/13(月) 20:47:43.98 ID:wRVeYcJq0
- ええやん。医療現場と物流関係優先で頼むぜ。
- 3 : 2020/04/13(月) 20:47:54.88 ID:imTDF5md0
- 65度の酒じゃ意味ない?
- 6 : 2020/04/13(月) 20:53:03.96 ID:2EpuRVvs0
- >>3
多めにつけて 手指での滞在時間を長めにすれば、
ウエットティッシュなんかよりは よっぽど効果ある。 - 7 : 2020/04/13(月) 20:53:41.51 ID:ZPGuc2ru0
- >>3
消毒はできるだろうけど糖分とか入ってるからベトつくし
雑菌が繁殖する
多分今日本の酒造メーカーで作ってるのは糖分を取り除いてる
スピリタスくらい度数が高くて割って使うのなら大丈夫だろうけど - 4 : 2020/04/13(月) 20:48:57.25 ID:J9JVm2Bz0
- どうせジジババチャイナが買い占める
- 5 : 2020/04/13(月) 20:50:42.27 ID:uoFfIsat0
- 今さらだがコロナウイルスのようなエンベロープを持つウイルスには脂を溶かすものなら何でも効く
アルコールにこだわる必要なんかないんだぞ? - 13 : 2020/04/13(月) 20:58:24.99 ID:xyx6mmA30
- >>5
台所洗剤を薄めた液でもいいんだよね - 14 : 2020/04/13(月) 20:59:04.36 ID:pItpNy/n0
- >>5
ハンドソープや石鹸は持ち歩いてても水が無ければ使えない
そのためのアルコール - 23 : 2020/04/13(月) 21:14:07.41 ID:uoFfIsat0
- >>14
脂を溶かすものなら何でも効くならアセトンみたいな溶剤も効くはずだが - 37 : 2020/04/13(月) 21:31:19.81 ID:pItpNy/n0
- >>23
アセトンを手とかの肌に頻繁に使っても大丈夫なの?
ネイルの除光液とかでしょ?
あんなの頻繁に肌には使いたくないよ - 38 : 2020/04/13(月) 21:34:42.01 ID:uoFfIsat0
- >>37
まあアセトンでもエタノールでも同じだけど手の脂が抜けて手荒れの原因にはなるよ - 8 : 2020/04/13(月) 20:53:57.67 ID:8qBPv7CT0
- スマホによるキャッシュレス決済しか認めないようにすればジジババの大半はマスク行列に撤退するだろ。
- 9 : 2020/04/13(月) 20:55:43.86 ID:DrZkQs4C0
- アルコール製剤なんていくらでも種類あったのに
いくつかを除いてどこ行っちゃったんだってくらい定価じゃ出回ってないね - 40 : 2020/04/13(月) 21:38:06.46 ID:9RngEXf00
- >>9
新型インフルエンザの時も買い占めがあったけどこんなことは無かったな。
一体どうなったんだろこの国は。 - 42 : 2020/04/13(月) 21:46:43.74 ID:AANTI5ls0
- >>40
ちょっとでも中国内で値上がりしたものがあれば、
日本にいる中国人が買い占めて本国に送ってしまうからな・・・。 - 43 : 2020/04/13(月) 21:50:55.29 ID:O6ykFcYl0
- >>40
日本だけじゃねーんだけど - 45 : 2020/04/13(月) 21:58:17.88 ID:Is13AF7E0
- >>43
それがさ、何故か韓国は余裕があるみたいで韓国製のアルコール製品が出まわってんだよな - 46 : 2020/04/13(月) 22:04:29.78 ID:AANTI5ls0
- >>45
日本も酒造メーカーを総動員させれば需要を満たすだけのエタノール製造能力はあるんよ。
問題は法制度と税制で、医薬品として売るためには高いハードルがある。
日本は緊急時でも法改正が遅い。 - 10 : 2020/04/13(月) 20:57:14.24 ID:sFD9TtlL0
- ウィルスはアルコールより次亜塩素酸水の方が効くだろ
そっちを増産しろよ
便乗値上げで値段が倍になってるぞ - 11 : 2020/04/13(月) 20:57:42.50 ID:g8OkCsnX0
- 消毒用アルコールの供給体制が整うまで
酒税を免除しろよ。 - 12 : 2020/04/13(月) 20:58:09.32 ID:6y1UOdEY0
- ドーバースピリッツ88買ってきた
さっそくアルコール消毒だ! - 15 : 2020/04/13(月) 20:59:47.62 ID:g8OkCsnX0
- 1リットルで770円の酒税をとるんだぞ。
国はふざけてるのか?
- 22 : 2020/04/13(月) 21:04:05.55 ID:cxpz5S5W0
- >>15
酒として飲める物は税金かけるって事らしいけどさあ?暫く税金免除すべきだよな、どうせ純エタノールで酒としては無茶まずいだろし。
お役所は頭が固い。
- 27 : 2020/04/13(月) 21:19:11.70 ID:xWLAZGKz0
- >>22
65度のヤツは普通に飲んでしもた……
炭酸水なんかで割って - 26 : 2020/04/13(月) 21:18:36.07 ID:wukOPYnP0
- >>15
法の関係で取らなくてはいけないのなら、全額補助金としてメーカーに還元しちゃえば?
ダメですかね? - 28 : 2020/04/13(月) 21:20:55.26 ID:/w5BvnvF0
- >>15
でも今変えるヤツより安くね? - 16 : 2020/04/13(月) 21:00:01.15 ID:hCak621R0
- 酒税で大儲け by 財務省
- 17 : 2020/04/13(月) 21:00:23.35 ID:zvCjrHcN0
- 他の酒メーカーも使ってたな
もちろん飲んでも良いらしい
飲まないけど - 18 : 2020/04/13(月) 21:00:29.99 ID:42g45s3P0
- 勘違いアル中は酒を飲むなよ
- 19 : 2020/04/13(月) 21:01:15.20 ID:7LCN2o0X0
- @XXXX
若鶴の令和蔵で高濃度エタノールが売り切れて買えなくて
代表に向かってブチ切れてるじいちゃんばあちゃんいたけど、 - 21 : 2020/04/13(月) 21:03:50.09 ID:Qqisinaj0
- うがい用の使っても効く?
- 24 : 2020/04/13(月) 21:14:50.46 ID:hSMRZycv0
- 各メーカー電気シェーバーのアルコール洗浄を水で薄めたらダメなのか
- 25 : 2020/04/13(月) 21:17:44.65 ID:OhwouBHt0
- ありがたい
- 29 : 2020/04/13(月) 21:21:06.31 ID:DVovY09p0
- 菊水も出したよね
- 30 : 2020/04/13(月) 21:22:42.84 ID:IbVE/UcO0
- でもこれ効果あるらしいじゃん
法律で酒と販売してるだけだし
医療用なら販売価格下げられるのかな - 32 : 2020/04/13(月) 21:24:30.58 ID:OXPdgPnt0
- >>30
下げられない普段からエタノールのみのアルコール(飲もうと思えば飲めるやつ)は、消毒用でも酒税取ってる
IPA(イソプロパノール)混ぜて飲めなくしてるやつからは酒税取ってない - 34 : 2020/04/13(月) 21:27:26.29 ID:uoFfIsat0
- >>32
それを分かってない人が多い気がする
どんな用途を謳っていようと飲用に適さない混ぜ物をしてなければ酒税がかかる - 36 : 2020/04/13(月) 21:31:04.18 ID:OXPdgPnt0
- >>34
そうしないと、酔えれば何でもいいっていうアル中が安い消毒用アルコールばかり飲んじゃったり
安居酒屋がチューハイに消毒用アルコール使って利鞘を稼いだりしてまともな商品が売れなくなる恐れがある
酒造会社の保護策でもあるんだよね - 33 : 2020/04/13(月) 21:25:13.56 ID:99XlYv3p0
- >>30
酒税(相当額)がかかるのは一緒。
酒税回避しようとして混ぜ物すると明らかに酒じゃなくなって医療目的になるから、ヘタに売ると薬機法違反で摘発されるぞ - 31 : 2020/04/13(月) 21:23:45.44 ID:W9brxLxj0
- 富山はアビガンも作ったし健闘してるね
- 35 : 2020/04/13(月) 21:28:29.12 ID:9RngEXf00
- >>1
太平洋戦争末期にガソリン不足に悩んだ海軍が松根油と芋焼酎でゼロ戦を飛ばそうとしてた話を思い出した。
日本中の空き地を芋畑に変えて臣民は芋の根っこばかり食わされる毎日だったが、当然航空燃料に向かず量も賄える筈もなく日本は負けた。
コロナも負け戦に入ったな。 - 39 : 2020/04/13(月) 21:36:27.86 ID:9RngEXf00
- >>1
そのうちツイッターで何処からともなく節米運動が始まり米やデンプンを含む食材が店頭から消え雑炊が日本人の主食となる。 - 41 : 2020/04/13(月) 21:45:05.33 ID:AANTI5ls0
- 工業用イソプロピアルコールなら今ならまだ買えるぞ。
水で70%に薄めればいい。ただし自己責任でな。
手肌が荒れるので、かえってコロナに感染しやすくなってしまうリスクもあるし。 - 44 : 2020/04/13(月) 21:55:14.04 ID:zoaBY7JM0
- さすが富山
世のため人の為
ユダ菌の儲かればいい、自分だけがよければいい
これじゃあかんぜよ - 47 : 2020/04/13(月) 22:19:32.99 ID:814DXYPo0
- 次亜塩素酸2リットルを5000円で買ったオレ涙目
- 52 : 2020/04/13(月) 22:46:02.30 ID:9RngEXf00
- >>47
泣くな。新型インフルの時に買ったそれがまだ未開封だ。 - 48 : 2020/04/13(月) 22:27:05.45 ID:Qu6s6TBk0
- >>1
この消毒液をポンプに入れて
スーパーの入り口に常備してくれないか? - 50 : 2020/04/13(月) 22:35:12.68 ID:nKrkMP5h0
- 手ピカの健栄製薬は容器も国産です
容器不足は誤報だって公式ツイで
アピールしてた - 51 : 2020/04/13(月) 22:40:06.37 ID:XU8M4SG50
- 飲み屋に出荷しないで全部消毒モドキにしろ
- 53 : 2020/04/13(月) 22:46:44.52 ID:pDLU8jq00
- まー今は酒なんて宅飲みしかできないからな
製造ラインは高度数ウォッカに振替で良いと思うの - 54 : 2020/04/13(月) 22:47:49.86 ID:9RngEXf00
- 新型インフルの時は容器につけるポンプが不足したな。
- 56 : 2020/04/14(火) 00:00:46.99 ID:FAVcjMJ00
- こぼして手にかかったら消毒しちゃったってやつか
- 57 : 2020/04/14(火) 00:01:19.12 ID:BN0bH0M+0
- 飲める消毒液か
新しいな - 58 : 2020/04/14(火) 00:02:49.54 ID:iciadQzy0
- 酒なら転売のハードルが上がるし
- 60 : 2020/04/14(火) 00:55:25.19 ID:8z9heLbT0
- >>58
医療用アルコールだと認可に時間がかかるから
酒蔵が酒で販売すればよくねの発想
自分達が持ってる権利で人助けしてる
税金で値段は羽上がってるけど - 59 : 2020/04/14(火) 00:03:02.18 ID:gB0Yrq7j0
- 大五郎から蒸留したよ
通報したけりゃどうぞ - 61 : 2020/04/14(火) 02:33:20.43 ID:942zLZzP0
- >>59
自宅で蒸留ってワイも一瞬だけ考えたけど、家が爆発したら困るからやめたw
コメント