
【菅官房長官】コロナ補償、経済対策の範囲内で 東京都の協力金のような直接補償は改めて否定

- 1
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 2
トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画1 : 2025/04/16(水) 23:01:00.26 ID:8nf12XOb9 トランプ米政権、関税交渉を利用し中国を孤立させる計画-WSJ紙 (ブルームバーグ): トランプ米政権は関税交渉を...
- 3
韓国大統領選で最有力の李在明氏『日本と協力するかについては、向こう(日本)の出方次第だ』1 : 2025/04/16(水) 22:52:33.76 ID:RxkFZ93a0 韓国大統領選で最有力の李在明氏 日本と「大局的に協力すべき」 【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民...
- 4
資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか?1 : 2025/04/16(水) 22:53:08.74 ID:s4R5XLDa0 ナンシー・フレイザー『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(ちくま新書)より、同書に収録されている白井聡さん...
- 5
広末涼子釈放後に浜松西署が取材対応、釈放は5時56分 「あくまで検察からの釈放指揮を履行」1 : 2025/04/16(水) 21:24:53.46 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a040278da0b5e3b82c6649...
- 6
【野球】アマも「魚雷バット」使用可能に 全日本野球協会が各加盟団体に通知1 : 2025/04/16(水) 21:26:28.41 ID:ed/xXDYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c74d888d53fcc9106a13d...
- 7
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動」議員に 当選無効申し立て1 : 2025/04/16(水) 21:52:42.37 ID:eCygxz4Q9 産経新聞 https://www.sankei.com/article/20250416-VNX6NGEV3FM...
- 8
トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性1 : 2025/04/16(水) 22:43:37.78 ID:pyBcy1a79 https://mainichi.jp/articles/20250416/k00/00m/010/340000...
- 9
エル(エル) エルはLOVEの、エル(エル、エルエル)。広島駅で直結へ1 : 2025/04/16(水) 22:26:46.15 ID:gYKPftM/0 エールエールA館の大改修進む 新広島駅ビルと地上2階で直結へ JR広島駅の新駅ビル開業を弾みに、駅南側の商業施...
- 10
万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務1 : 2025/04/16(水) 22:15:57.09 ID:Ctlosh/r9 万博リング、下で「雨よけ」にならず上は落雷の危険 ゲリラ豪雨への備え急務 – 産経ニュース https://ww...
- 11
「ドラム缶を切断中に爆発」伊予市の建設会社で男性作業員作業中 病院で死亡確認【愛媛】1 : 2025/04/16 20:55:12 ??? 愛媛県伊予市にある建設会社の駐車場で15日午後にドラム缶の切断作業で爆発があり、作業員の男性が死亡しました。警察が原因を調べています。 事故が...
- 12
【沖縄県警】10代娘にわいせつ容疑、父を逮捕 家族のいる自宅で1 : 2025/04/16 13:25:23 ??? 県警は15日、本島内の自宅で13歳未満の娘の下半身を触るなどしたとして、不同意わいせつ容疑で住所不定、日雇い労務の父親(27)を逮捕した。県警...
- 13
大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計1 : 2025/04/16(水) 22:07:30.44 ID:Ctlosh/r9 大阪万博:大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSでデマや不正確な情報、実際は梁も斜めになるよう設計 : ...
- 14
闇バイトさん、ヤクザの家を狙い出した模様1 : 2025/04/16(水) 22:08:08.15 ID:e+KwinBg0 ヤクザは銀行口座を持てず、家に現金を溜め込んでいるのが確定しているためコスパがいい模様 2 : 2025/04/...
- 15
日本人女、ヤリマンしかいない1 : 2025/04/16(水) 22:16:55.94 ID:UH7DH7AC0 終わりだよこの国 2 : 2025/04/16(水) 22:17:16.14 ID:UH7DH7AC0 経験人数...
- 16
大阪万博「リングが歪んでるのは仕様だ 」1 : 2025/04/16(水) 22:24:29.54 ID:3aekj1QUd 日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した...
- 1 : 2020/04/13(月) 14:31:52.31 ID:1xV9xX4Q9
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた店舗休業に伴う国としての補償について、中小企業や個人事業主への給付金や雇用調整助成金の拡充など緊急経済対策に盛り込んだ施策の範囲内で対応する方針を強調した。東京都が打ち出した協力金のような直接の補償には、改めて否定的な考えを示した。
休業補償を巡っては、緊急事態宣言の対象となった7都府県が要請に応じた事業者への補償を要求するなど国に対応を求める声が高まっている。
2020/4/13 13:18 (JST)4/13 13:29 (JST)updated
https://this.kiji.is/622285027985917025?c=39550187727945729- 3 : 2020/04/13(月) 14:33:06.54 ID:0JyNUPAN0
- 補償金みてえなのは出す必要なし スガちゃんおっけー
- 4 : 2020/04/13(月) 14:33:08.08 ID:QggXITl/0
- 第二次大戦時の日本人が味わった絶望感とか虚無感とか今味わえるとは想像してなかった
- 5 : 2020/04/13(月) 14:33:13.12 ID:yvVD2rYl0
- 自己責任だからな
何が悪かったか反省しなよ - 6 : 2020/04/13(月) 14:33:17.20 ID:Pl8kksnV0
- 葬式を辞めたらいい、高い金を払って葬式が必要か?
贅沢なんだよ - 7 : 2020/04/13(月) 14:33:43.45 ID:h+ddfcy30
- 東京は金ありすぎ
- 8 : 2020/04/13(月) 14:35:11.16 ID:Y9+J+YFm0
- コロナは自然
運命みたいなもの
そいつの運命に国がなぜ補償するのか - 14 : 2020/04/13(月) 14:38:36.46 ID:cIQNJzVe0
- >>8
じゃなんで和牛業者に補助金出してんだよアホ
使い物にならない国ならガチにいらない - 18 : 2020/04/13(月) 14:39:21.41 ID:yvVD2rYl0
- >>14
それコロナというより一次産業の保守の理由 - 22 : 2020/04/13(月) 14:41:22.08 ID:cIQNJzVe0
- >>18
和牛が第一産業とか笑わせんな - 33 : 2020/04/13(月) 14:43:50.78 ID:cIQNJzVe0
- >>18
こういうべきか毎年水害で苦しんでる農家を救わないくせに
高級和牛だけ給付とかアホですねってことで
さっさとやめろクソ政権 - 25 : 2020/04/13(月) 14:41:47.05 ID:s8S24JG00
- >>14
事業者なら助成金を勉強したらどうだ
雇用調整助成金とかテレワーク助成金とか
コロナで条件緩和されているし
いろいろありんだよ - 37 : 2020/04/13(月) 14:46:18.39 ID:cIQNJzVe0
- >>25
アホ
今からテレワーク普及しても間に合うわけねーだろ
倒産や解雇前提で語るなら政府なんていらないな
国民の安全を守れてない、すでに焼け野原前庭の敗戦主義 - 39 : 2020/04/13(月) 14:47:53.39 ID:s8S24JG00
- >>37
そうか
うちは申請準備中 - 9 : 2020/04/13(月) 14:35:21.07 ID:tx/YxkbA0
- ※マスクは配ります(二枚)
- 10 : 2020/04/13(月) 14:36:21.01 ID:cIQNJzVe0
- 高い税金取っておいてこれである
もう国なんかいらないだろ - 11 : 2020/04/13(月) 14:36:55.98 ID:JYv1ncaJ0
- >>1
菅義偉官房長官はもっとハッキリ言えば良いのに。東京都の協力金は都知事選前の小池の選挙民に
ばら撒く掴み金だ、とな。 - 12 : 2020/04/13(月) 14:37:23.33 ID:3Oe7Vuee0
- 通勤マン全員感染で死んじゃうね
- 13 : 2020/04/13(月) 14:38:12.86 ID:HByrdClg0
- 持続化給付金申請できるようになればええやろ
はよ予算通せ。野党協力しろよ - 15 : 2020/04/13(月) 14:38:49.76 ID:qpBVCApI0
- 俺らが毎月毟り取られてきた税金どこ行ってもうたん?
- 17 : 2020/04/13(月) 14:39:07.21 ID:NX5J07oy0
- こいつらもはよコロナにかかってしねや
- 19 : 2020/04/13(月) 14:39:47.01 ID:BQsO+N2z0
- お友達以外はホンマケチやな
- 20 : 2020/04/13(月) 14:40:56.61 ID:HaISZh0H0
- まあ日本だけ大不況に陥るのは必至だな
国家的自殺みたいなもんだ - 21 : 2020/04/13(月) 14:41:09.88 ID:+/Fv1oJ00
- 要は国には金がないんだろ。
無駄な公共事業とか研究費とか削ったらどうだ? - 29 : 2020/04/13(月) 14:42:34.90 ID:P1VkscRb0
- >>21
それよりも莫大に無駄な人件費削ろうぜ
こんな政治家とかいらないし - 36 : 2020/04/13(月) 14:45:51.23 ID:+/Fv1oJ00
- >>29
政治家はいいけど、国家公務員の人件費削減はなしだな。
ただでさえ公務員削減されていて、毎日遅くまで働いている
人が多いんだろう。省によってはサービス残業も多いと聞く。 - 30 : 2020/04/13(月) 14:42:39.85 ID:s8S24JG00
- >>21
公共事業は裾野広い
経済対策みたいなもんだよ - 23 : 2020/04/13(月) 14:41:34.52 0
- 休業補償がなく現金一律給付もせず強制力も罰則もない緊急事態宣言の自粛要請だけで封じ込めることができるかどうか
日本モデルを世界に示す時が来た
安倍晋三のリーダーとしての手腕が試されている
そして世界が日本に注目している - 24 : 2020/04/13(月) 14:41:36.68 ID:+YmsXWK+0
- 何もしないなら退場しろ
- 26 : 2020/04/13(月) 14:41:58.16 ID:OiBqUoNC0
- 保証ないなら自粛しない
何かあっても保証無いからって言えばいい - 27 : 2020/04/13(月) 14:42:14.28 ID:kF2BMHWy0
- 要請なので無視すればええんやでw
ランチ営業始めた居酒屋大繁盛なんだが - 28 : 2020/04/13(月) 14:42:25.50 ID:5Oj25FIW0
- しみったれ貧乏日本
- 31 : 2020/04/13(月) 14:42:58.84 ID:xrJ4zooU0
- 長期戦だし、V字回復するときにも金が要る。
- 34 : 2020/04/13(月) 14:44:30.21 ID:YiN6A7X80
- 幻の東京オリンピック が現実に!
- 35 : 2020/04/13(月) 14:44:42.95 ID:lf7PoxsW0
- まぁそうだろうな。 アメリカのような大国じゃないし、似非ファンダメンタルズで成り立っている国。
今は、高度成長期のような打ちでの小槌は無い。 - 40 : 2020/04/13(月) 14:48:07.59 ID:aCqtxj4v0
- 直接補償は後で訴訟になりかねんだろ
- 42 : 2020/04/13(月) 14:50:45.88 ID:LjQhP4er0
- 補償をした方がいいとは思うけど、じゃあ、何をどこまでとなるとな。
現実的には難しいよな。 - 43 : 2020/04/13(月) 14:52:52.99 ID:YEPslp9f0
- 公務員以外休業補償は無し
ベーシックインカム制度を策定
消費税5%減税
今回限り大人15万子供5万支給 - 44 : 2020/04/13(月) 14:54:58.69 ID:dSyBCJBz0
- 他制度の広報はマスコミ含めてもうちょっとしっかりやってほしい。
- 45 : 2020/04/13(月) 14:56:19.70 ID:KGFb3kMvO
- 口は出すけど金は出さないケチ
- 46 : 2020/04/13(月) 14:57:24.35 ID:dvwNDpg00
- 政府主導型医療崩壊という老人撲滅計画
- 47 : 2020/04/13(月) 15:05:53.97 ID:ITxb+Urv0
- >>1
自民党に投票すると安倍とバカウヨに殺される
もう絶対こいつらは投票しない - 48 : 2020/04/13(月) 15:08:34.76 ID:PU72okTX0
- そもそも新型コロナ特措法にある補償対象になってないのが問題。
いまから法律作り直す時間は無いし、財源も無し。
有事前に考えて決めとくべき事を、全然やってなかったって問題だよ。
- 49 : 2020/04/13(月) 15:09:11.30 ID:s8S24JG00
- 家賃収入が
そこそこあるけど
固定資産税の免除じゃ
家賃の未収入じゃバランスとれないわ - 50 : 2020/04/13(月) 15:10:37.60 ID:8qweYU2p0
- 地方自治体独自で補償をやるように働きかけよう、地方債を出せば済むことだよ。それを最終的に政府に買い取らせばいいんだから。
買い取り拒否で全自治体破綻か回避か選択を迫ればさすがに拒否はできないよ。
まわりくどいが政府は財務省に忖度して大規模補償はやらないからこれしかない。
コメント