
【調査】ドナルド・トランプあえなく落選へwww

- 1
財務省が森友関連文書を開示 初回は2000ページ超 交渉記録など1 : 2025/04/04(金) 13:24:28.78 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 13:13 毎日新聞 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の公文書改ざん問題を巡り、...
- 2
トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明1 : 2025/04/04(金) 13:38:28.30 ID:Jg87qpzM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3c5251a611799c084499...
- 3
アメリカの関税でアメリカでのiPhone16プロマックスの価格が34万5000円に?1 : 2025/04/04(金) 13:02:44.16 ID:lZxprJSp0 [3日 ロイター] – トランプ米大統領が打ち出した相互関税により、アップルの「iPhone(アイフォーン)」の...
- 4
日本の漫画家さん、自分のキャラの肌をほんの少し白く塗っただけで白人黒人論争へ発展してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 12:16:51.88 ID:YE30Cz8G00404 リプ欄が地獄のような世界だ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/...
- 5
自殺した小島瑠璃子の旦那男29歳 借金3億円なのに港区タワマンでキラキラ生活していた 1 : 2025/04/04(金) 12:26:57.73 ID:s/1A7jzA0 タレントの小島瑠璃子(31)の夫で 会社経営者の北村功太さん(29)が 4日に急死したことに驚きが広がっている。...
- 6
あのBTSのV、ついに日本の人気ランキングで1位を独占1 : 2025/04/04(金) 12:37:07.65 ID:wzhtuSqT 【04月04日 KOREA WAVE】韓国のグループBTS(防弾少年団)のV(ブイ)が日本の各種人気ランキングで1...
- 7
【韓国】 腹立ちまぎれに大便ついたおむつで保育士の顔殴り…「チャンス欲しい」涙で訴えた保護者、結局実刑求刑1 : 2025/04/04(金) 12:29:44.32 ID:wzhtuSqT 中央日報/中央日報日本語版2025.04.04 11:15 大便がついたおむつで保育園の保育士の顔を殴った40代の...
- 8
【東京】イトーヨーカ堂の旧店舗解体で足場倒壊、5人けが…2260戸が一時停電 昭島市1 : 2025/04/04(金) 12:44:44.91 ID:5G1PY7EA9 4日午前10時頃、東京都昭島市松原町の旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で、外壁の足場が倒壊したと119番が...
- 9
トランプ「これで好景気に」強気の発言も株式市場暴落。まるでトランプに投票した米国民のような動画1 : 2025/04/04(金) 12:42:25.71 ID:ovuZDeTr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b54d312b7f294d267826f...
- 10
大阪万博テストラン開始で会場の中の様子がバレてしまうwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/04(金) 12:42:51.94 ID:0l0XUzLu00404 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty s://i.im...
- 11
【動画】発狂したケンモメン、街中で「4ねえええ日本女!!!」と演説してしまう1 : 2025/04/04(金) 12:48:46.82 ID:MFE4knCGM0404 (ヽ´ん`)しねえええええええ ps://video.twimg.com/ext_tw_video/18...
- 12
フランス人「なんで日本人はジャンヌ・ダルクが異常に好きなの?」1 : 2025/04/04(金) 12:57:42.85 ID:WC3dawcw00404 【フランス人も驚く】ジャンヌ・ダルクが日本人に好まれる理由 https://www.synchronou...
- 13
トランプ氏の「相互関税砲」発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う1 : 2025/04/03 18:37:00 ??? トランプ米大統領が発表した関税政策を受けて3日、世界の株価は急落した。2日、トランプ氏は新たな課税措置を打ち出したが、それは大方の予想をはるか...
- 14
ハニートラップを警戒する米国、中国駐在職員らに「中国人との恋愛・性的関係禁止令」1 : 2025/04/04(金) 10:11:14.29 ID:GyTUqoWz 米国政府が中国駐在の政府機関職員らに対し「中国人との恋愛や性的関係の禁止令」を下した。AP通信などが3日に報じた。...
- 15
【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の協力は重要」1 : 2025/04/04(金) 12:06:51.77 ID:X7z+Wd2j 石破首相は4日の衆院内閣委員会で、韓国の尹錫悦大統領が罷免されたことについて問われ、「いかなる政権になっても、日韓...
- 16
【韓国憲法裁】尹大統領は民主主義を否定し憲法を無視した。違法性は重大1 : 2025/04/04(金) 11:36:03.25 ID:X7z+Wd2j 【ソウル共同】韓国憲法裁は4日、尹錫悦大統領は戒厳令宣言や軍の投入などで「民主主義を否定し、憲法を無視した」とし、...
- 1 : 2020/04/13(月) 14:08:07.88 ID:YAW9KXBf0
1+14 :首都圏の虎 ★ [↓] :2020/04/13(月) 11:51:34.09 ID:O3I+6AVE9 [9]
(CNN) 11月に行われる米大統領選の本選で、与党・共和党のトランプ大統領と
野党・民主党からの指名獲得を確実にしたバイデン前副大統領が対戦した場合、
バイデン氏がリードしていることがわかった。
CNNから委託を受けたSSRSの調査で明らかになった。登録有権者のうちバイデン氏を支持した人の割合は53%、トランプ氏支持は42%で、
3月上旬に行われた調査からほぼ横ばいの結果だった。
全国的にバイデン氏が一定のリードを得ていることがわかったが、
全国調査では最終的に当選者を決定づける州ごとの選挙人にまでは掘り下げることはできない。新型コロナウイルスの感染拡大によって、大統領選は大きな変容を遂げている。
バイデン氏もトランプ氏も直接会う形でのイベントを一時停止している。
複数の州の予備選が夏ごろまで延期されている。一部政策への対応で、バイデン氏はトランプ氏よりも高い信頼を得ているようだ。
新型コロナウイルスへの対応でバイデン氏を信頼するとした人の割合は52%、
トランプ氏を信頼するとしたひとの割合は43%だった。
医療保険制度改革では、バイデン氏の支持は57%、トランプ氏支持は39%。
中間層の支援ではバイデン氏支持が57%、トランプ氏支持が38%だった。
(以下略)- 2 : 2020/04/13(月) 14:08:44.61 ID:9OLy3nbx0
- えー
トランプじゃなくなったら寂しいじゃん - 4 : 2020/04/13(月) 14:09:56.47 ID:Ok9F14C30
- コロナが長引いて郵便投票になれば民主党が有利になる
- 5 : 2020/04/13(月) 14:10:18.83 ID:HynxpGdE0
- メリケンの前調査ってアテになんねーんだよな
- 6 : 2020/04/13(月) 14:10:33.85 ID:ovsiOeW60
- コロナを風邪程度と認識して初期の対応ミスったのが響いたのね
- 7 : 2020/04/13(月) 14:10:38.92 ID:G5Ly/lha0
- 売電とか面白みに欠けるよな
- 8 : 2020/04/13(月) 14:11:08.36 ID:Fkdk+HUL0
- 支持率で勝つなら今頃ヒラリー大統領なんだが
- 9 : 2020/04/13(月) 14:11:14.21 ID:v/mA4fV7a
- はい、給付金
- 10 : 2020/04/13(月) 14:11:14.32 ID:mWI4o2fYd
- 一瞬又吉イエスかとおもた
- 11 : 2020/04/13(月) 14:11:19.15 ID:WwzDkAhUd
- そもそも共和党は2018年の中間選挙で負けているからね
- 12 : 2020/04/13(月) 14:11:56.96 ID:k2Pf16kJ0
- コロナ対策に関しては
安倍とトランプが世界で一番無能だろう - 13 : 2020/04/13(月) 14:12:12.11 ID:F53KNRVo0
- ヒラリーも得票率はトランプより上だった
- 14 : 2020/04/13(月) 14:12:27.52 ID:8Zp7Vt+F0
- ジャップを苦しめてくれるならどっちでもいい
- 15 : 2020/04/13(月) 14:12:31.98 ID:MVksWV6V0
- あと半年ぐらいあるからまだ早計だよね
- 16 : 2020/04/13(月) 14:12:36.51 ID:RGYHjoEe0
- そりゃ安倍の友達のトランプなんて
- 17 : 2020/04/13(月) 14:13:05.90 ID:m/1nZGWJ0
- 選挙まで生き残れるかの勝負だからどっちが勝つかは分からんよ
- 18 : 2020/04/13(月) 14:13:10.98 ID:HrkQ41qJp
- 一方、日本人は安倍を応援していた
- 19 : 2020/04/13(月) 14:13:20.88 ID:fSJAmQnv0
- 前も民主党が勝つとか言われてたな
- 20 : 2020/04/13(月) 14:13:25.42 ID:NBPsjV7W0
- 絶対にトランプが再選する、何だかんだトランプのパワーは強い
- 24 : 2020/04/13(月) 14:14:54.61 ID:fK19sO530
- RVではバイデンがリードしてるがLVになると差が縮まる
>>20
ペンシルベニアとかミシガンとかフロリダとか勝てるって何で断言できるの? - 21 : 2020/04/13(月) 14:14:09.73 ID:yaTidi0y0
- ヒラリーは100万票ぐらい上回ってたんだっけ?
- 28 : 2020/04/13(月) 14:16:13.82 ID:fK19sO530
- >>21
300万票弱
得票自体はオバマ再選時と変わらない - 22 : 2020/04/13(月) 14:14:35.79 ID:fLX6IPzH0
- こういう調査が実態を表してるなら今頃ヒラリーが大統領やってたはずなんだが
- 35 : 2020/04/13(月) 14:17:53.59 ID:WwzDkAhUd
- >>22
ああいうのは世論調査をそのまんま反映するのではなく投票する人を想定して予想するんだけど
前回のは黒人の投票率の大幅低下と白人の投票率の上昇で母集団とずれてしまったんだよね - 23 : 2020/04/13(月) 14:14:53.53 ID:8E+NIyOa0
- 売電は少女の髪の匂いを嗅ぐフェチ
- 25 : 2020/04/13(月) 14:15:37.22 ID:JYF75TKvM
- アメリカは2期やるんじゃなかった?
- 27 : 2020/04/13(月) 14:16:11.64 ID:67voiXDw0
- >>25
お前は選挙をなんだと思ってるんだ? - 34 : 2020/04/13(月) 14:17:50.45 ID:i8CMiWlk0
- >>25
連続2期までできる再選できない大統領は「落第」の烙印を押される
- 26 : 2020/04/13(月) 14:15:49.26 ID:AffJ9xpv0
- CNNは民主党寄りだからな
- 37 : 2020/04/13(月) 14:18:28.54 ID:WwzDkAhUd
- >>26
世論調査自体はどこも横並びだよ - 29 : 2020/04/13(月) 14:16:32.05 ID:OFapIy050
- こういう戦争や国家のピンチみたいなときって
現職有利じゃね? - 42 : 2020/04/13(月) 14:19:15.13 ID:fSJAmQnv0
- >>29
コロナ対策うまくやってりゃそうだな - 30 : 2020/04/13(月) 14:16:43.42 ID:9OLy3nbx0
- 当たる確率が凄いのは何だっけ
子供投票みたいなだったか。トランプでは外したけど
あれではどうなんだろうね - 31 : 2020/04/13(月) 14:16:46.73 ID:j6ag4Dkp0
- 原油価格も戻らないしな
- 32 : 2020/04/13(月) 14:16:56.48 ID:JqTokOgT0
- ぶっちゃけCNNはずっとバイデン推しのメディアだから当てになんない
ヒラリーのときと同じような報道姿勢 - 33 : 2020/04/13(月) 14:17:15.65 ID:cH4PHpwX0
- この報道パターンは、前回と同じだわ
- 40 : 2020/04/13(月) 14:18:31.61 ID:pz/bofmV0
- >>33
ガス抜き的な奴だよな - 36 : 2020/04/13(月) 14:18:08.52 ID:pz/bofmV0
- 左翼おじちゃんコロナの追い風あったけど残念だったなぁ
- 38 : 2020/04/13(月) 14:18:29.46 ID:X/u2O7Et0
- いつもの流れだわ
4年前だってトランプ陣営は勝てると思ってなかったろ - 39 : 2020/04/13(月) 14:18:30.83 ID:SP7SsZ5W0
- トランプ勝つフラグ
- 41 : 2020/04/13(月) 14:19:03.22 ID:tKMi9Q5AM
- 株が死ぬから緊縮派はやだ、
- 43 : 2020/04/13(月) 14:19:42.92 ID:Djpx2wxia
- トランプはオバマが整えてた国民皆保険つぶしたから今コロナでこんな惨状になってるわけでな
こうなるともう支持されるわけがない - 44 : 2020/04/13(月) 14:20:56.92 ID:jPM7ypg0r
- ヒラリーの支持率7割に通じる
結局選挙行く奴が誰を支持してるか、選挙区で熱心に選挙人獲得へ勤しむかだから - 45 : 2020/04/13(月) 14:20:57.52 ID:4uEa+U3Od
- まーた当たらない予想か
ヒラリーは時どうなりましたか? - 46 : 2020/04/13(月) 14:21:10.41 ID:PZs9EOEs0
- 前回とおんなじこと言うてるやん
- 47 : 2020/04/13(月) 14:21:23.62 ID:TsWEHval0
- こんだけ人死んでたら流石にな
- 48 : 2020/04/13(月) 14:21:31.78 ID:yd8O7kky0
- そもそもアメリカ人ってコロナ深刻にとらえてたのか?
全部トランプのせいにしちゃうの? - 49 : 2020/04/13(月) 14:21:52.89 ID:etBIJb6KK
- オバマケア廃止は不味かったな
- 50 : 2020/04/13(月) 14:22:02.16 ID:C85+/BbJ0
- バイデンってアメリカの麻生って呼ばれてるやつか
政治家歴クソ長い - 51 : 2020/04/13(月) 14:22:02.21 ID:j7xiEamj0
- フェイクニュースじゃん
既存メディアはフェイクニュースばっかってトランプがTwitterで言ってたぞ - 52 : 2020/04/13(月) 14:22:05.08 ID:WwzDkAhUd
- 激戦州で
民主党がどれだけ黒人に動員をかけられるか
共和党がどれだけ白人に動員をかけられるか
そういう意味でバイデンはベストチョイスだったんですね
嫌儲はアホみたいにサンダース推していたけど彼は激戦州で勝てる候補ではなかった - 53 : 2020/04/13(月) 14:23:26.80 ID:w6liw2HL0
- どちらが勝つによ圧勝はない。
僅差だと思う。
しかしトランプが落選した場合日本のネトウヨ言論人達がショックで死なないか心配。
トランプのやる事なす事にちぎれんばかりに狂喜してる連中だから - 54 : 2020/04/13(月) 14:24:34.47 ID:Rl0gPxmC0
- さすがにこの状況だと政治に頼りたくなる
ワシントンコンセンサスだろうと何だろうと安定を求める
コメント