
【話題】 芸能界 “激震”、壊滅的な状況に追い込まれている・・・一部のゆとりのあるタレント以外、にっちもさっちもいかない

- 1
木下博勝氏、食道がん公表の石橋貴明への一部医師の意見に「医師であればツッコミたくなる?」1 : 2025/04/10(木) 15:58:10.84 ID:kgnXLXUQ9 女子プロレスラーでタレントのジャガー横田(63)の夫で、医師の木下博勝氏(57)が10日、インスタグラムを更新。...
- 2
RPGで敵から牢屋に閉じ込められても必ず壁に抜け道有ります。→これ外人笑うらしいなw1 : 2025/04/10(木) 15:01:02.57 ID:OdsZ+JKM0 w https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/10(木) 15:01:26.35...
- 3
与党「国民に一律5万円給付金出します」(ヽ゜ん゜) 「財源は?」1 : 2025/04/10(木) 15:36:44.14 ID:eXrZlhxq0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744266470/ ...
- 4
【訃報】吉本新喜劇・山田亮さん、51歳で死去 うっ血性心不全のため1 : 2025/04/10(木) 15:35:07.91 ID:7NNgExH+9 【モデルプレス=2025/04/10】吉本新喜劇座員・山田亮さん(満51歳)が、4月8日にうっ血性心不全のため逝...
- 5
宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/10(木) 15:54:32.13 ID:f0fJhtLr0 毎日余裕で予約が取れる模様 s://imgur.com/TxbTnSj.jpg 2 : 2025/04/10(木...
- 6
広末涼子容疑者 勾留へ1 : 2025/04/10(木) 15:28:56.61 ID:hwQ3lY970 【速報】広末涼子容疑者の勾留を請求 静岡地検浜松支部 静岡県の病院で看護師にけがをさせたとして逮捕された俳優の...
- 7
【産経新聞主張】 <主張>来日外国人の狼藉 取り締まり強化が必要だ1 : 2025/04/10(木) 13:35:34.09 ID:uRf0ALyT 来日外国人の迷惑な振る舞いが問題となっている。 電車内で激しいダンスをする、車道に飛び出して駅伝大会を妨げる、奈良...
- 8
アニメ「聖地」に訪日外国人が急増、「スラムダンク」モデルのバスケ部や春日部のスーパー1 : 2025/04/10(木) 15:16:53.15 ID:NHUaajTo9 日本各地のアニメゆかりの「聖地」で訪日外国人客が急増している。日本のアニメを見て育った世代が来日するようになり、...
- 9
中国・人民元が対ドルで17年ぶり安値水準。中国敗北を見越して人民元をドルに替える動きが加速1 : 2025/04/10(木) 14:26:23.54 ID:pa8sngeL0 https://news.yahoo.co.jp/articles/09be9c9427374508b48c96...
- 10
浅草寺で手を清めていた外国人観光客の財布を外国人観光客が狙って犯行1 : 2025/04/10(木) 14:23:40.90 ID:hwQ3lY970 浅草寺で手を清めていた外国人観光客狙い 東京・浅草寺の境内で観光客の財布を盗んだとして、同じく観光で来日したモン...
- 11
なんでこれだけアメリカ製使ってるのに日米間でもアメリカが赤字なんだろうな1 : 2025/04/10(木) 15:21:25.53 ID:WKGVHXuo0 アメリカ人ってそんな日本製使うか? http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 15:22...
- 12
広末涼子ちゃん、自宅豪邸も公開されてしまう(´;ω;`)1 : 2025/04/10(木) 15:07:12.18 ID:EUUFOvg1M 広末涼子容疑者を掛川署が送検 搬送先病院で看護師に傷害容疑 事故車両に本人 … 島田市内の病院で看護師にけがを負...
- 13
米関税停止、背景に米国債売り 「金融戦争」市場が警戒1 : 2025/04/10(木) 15:02:29.95 ID:yUCcwhAp9 【ワシントン=河浪武史】トランプ政権は9日、発動したばかりの相互関税をわずか13時間で部分凍結した。背景にあった...
- 14
【福井】ヒラメの寄生虫「クドア・セプテンプンクタータ」が原因か 越前市の飲食店で食中毒 19人が下痢や嘔吐1 : 2025/04/10(木) 14:40:06.31 ID:U4kqLb0R9 福井県は9日、越前市内の飲食店「魚栄楼(うおえいろう)」で食中毒が発生したと発表しました。この店で食事をした20...
- 15
中国、米国が依存しているハイテク製品に必要なレアアース7種類の輸出停止wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/10(木) 14:30:55.50 ID:VCIQEKOy0 http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 14:31:12.92 ID:VCIQEKOy...
- 16
広末涼子容疑者 大麻や覚せい剤など違法薬物検出されず 今後本鑑定へ1 : 2025/04/10(木) 14:22:28.45 ID:7NNgExH+9 静岡県島田市の市立総合医療センターで看護師を蹴るなどしてケガを負わせたとして、傷害の疑いで8日に静岡県警掛川署に...
- 1 : 2020/04/11(土) 10:24:37.60 ID:MDNPkrrA9
新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」で、芸能界も“激震”、いやそれ以上の壊滅的な状況に追い込まれている。
まず、出演者が次々に感染を発表して関係各方面に大きな影響が出ている。森三中の黒沢かずこ(41)、
俳優の小宮璃央(17)、脚本家のクドカンこと宮藤官九郎(49)、ケツメイシのRyoji(45)。また福岡のローカルタレントのゴリけん(46)もそうだ。以前、彼は東京で活動していたので覚えている人も多いだろうが、そのゴリけんがやはりコロナ感染が明らかになり、
と同時に彼が出演していた生放送番組を休止した。彼が出演する曜日ではなかったが、最近も出演したばかりで、
司会者や共演者だけでなく、スタッフにも濃厚接触者が多くいると判断したからだ。スタジオに出演者がいるということは、その人にピンマイクをつける音声スタッフやメーク担当など、すぐそばで作業する人が多くいる。
ほとんどの番組で数十人のスタッフが存在し、「閉鎖された」スタジオで多数の人が話をする。いわゆる「3密」状態が本番前から続く。バラエティーや情報番組などは出演者の席を広く空けて座るなど「見た目」では感染防止の対策を行っているが、
出演者だけでなく、スタッフにひとりでも感染者が出ると、その場にいたほとんどが濃厚接触者になってしまう。つまり、「綱渡り」の放送という危機的状況にあり、各局で出演者とスタッフを減らしている。
その中で報道と情報番組は続けるが、ドラマやバラエティーなどは放送を延期し、その間は再放送でつなぎ始めている。舞台やライブは軒並み中止や延期となり、タレントはおろか、スタッフも生活面で厳しい。
西田敏行が理事長の「日本俳優連合」の調べでは、回答者の8割が「蓄えを切り崩している」「借金をする」と答えた。
その上、その後の仕事がどうなるのか、先が見えないのもキツイ。今はまだ、収録済みのバラエティーなどテレビの番組は普段とあまり変わらないと感じるかもしれないが、
時間が経つと、報道番組と再放送だけになる可能性が現実味を帯びてくる。この緊急事態が3カ月続くか、半年になるか……テレビ制作会社の倒産や外部スタッフの失業は避けられない。
芸能界は一部のゆとりのあるタレント以外、にっちもさっちもいかないことになってしまう。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/271716- 2 : 2020/04/11(土) 10:25:23.32 ID:CU0TR0GF0
- ユーチューバーになれよ
- 16 : 2020/04/11(土) 10:28:17.62 ID:+g2WnntJ0
- >>2
一時的にも日銭稼ぎで、すげぇ芸能人YouTuber増えそうだな。それがテレビの未来を潰すことになるとは考えずに… - 22 : 2020/04/11(土) 10:29:29.10 ID:rZGoaQ3K0
- >>16
テレビの未来とユーチューバー業界の未来も潰しそうw競争激しくなって薄まって稼げなくなる。 - 3 : 2020/04/11(土) 10:25:24.58 ID:oK+vfWLb0
- みんなそうだよ
- 5 : 2020/04/11(土) 10:25:53.64 ID:j6tlEBB50
- 遊んでないで介護職になれよ
- 17 : 2020/04/11(土) 10:28:22.13 ID:rZGoaQ3K0
- >>5
今いいのは、配送、運輸関係じゃね?みんな店行かないでネットで買い物するから。 - 116 : 2020/04/11(土) 10:42:44.69 ID:Vo+bT0ck0
- >>17
運送会社社畜リーマンだが、忙しいは忙しいけど、年末繁忙期とかに比べれば余裕綽々。ただ怖いのは、不特定そこそこ多数の店や家に訪問しなければならないので、
感染リスクは、医療機関(介護関連含め)の次位に危険かもしれん。 - 129 : 2020/04/11(土) 10:43:54.21 ID:PKJDT3ar0
- >>116
コロナ防止で床に物置くようにすりゃいいんでね - 134 : 2020/04/11(土) 10:44:30.06 ID:rZGoaQ3K0
- >>116
そうなん。じゃああんまり人手は要らんのか。 - 114 : 2020/04/11(土) 10:42:24.93 ID:a5WD+Z3Q0
- >>5
> 遊んでないで介護職になれよ
広島で訪問介護がクラスターになってたで
- 6 : 2020/04/11(土) 10:26:07.73 ID:a3uJ++eT0
- バーター出演や癒着老害を一掃しろ
コネ入社のカスもこれを機に追放しろ - 7 : 2020/04/11(土) 10:26:13.00 ID:MdHjGkGC0
- それがどうした
潰れてもやりたい業者出てくるだろ。 - 8 : 2020/04/11(土) 10:26:28.54 ID:N78A+qcY0
- 日雇いバイトでもすれば?
- 9 : 2020/04/11(土) 10:27:22.86 ID:rZGoaQ3K0
- 先が見えないのは、日本中、世界中同じ
- 10 : 2020/04/11(土) 10:27:32.26 ID:NQLRB5TM0
- コロナ落ち着くまでアルバイトすればいいだけでは?
東京なら沢山あるだろうし - 11 : 2020/04/11(土) 10:27:41.13 ID:4NqEKIVH0
- みんな貯金切り崩してるよ
- 12 : 2020/04/11(土) 10:27:41.52 ID:T+uKMFWz0
- にっちもさっちもどっちもブルドッグ~ワオ!!
- 13 : 2020/04/11(土) 10:27:47.64 ID:YMqOW7uh0
- どうにもブルドッグ
- 14 : 2020/04/11(土) 10:27:54.36 ID:CIFaCSSD0
- にっちもさっちもどうにもブルドッグ状態
- 15 : 2020/04/11(土) 10:27:57.93 ID:yoOGl0h80
- ざまぁ
- 18 : 2020/04/11(土) 10:28:32.45 ID:jLO6ji+s0
- 徳井が笑ってそう
みんな知らんだけ - 19 : 2020/04/11(土) 10:29:06.20 ID:f/TE8fUK0
- ユーチューバーもロケメインの人はきついだろな
- 20 : 2020/04/11(土) 10:29:07.00 ID:LLzhDNuv0
- 世の中のほとんどの職業は不要不急だったんだね
- 34 : 2020/04/11(土) 10:32:03.00 ID:rZGoaQ3K0
- >>20
芸能人、芸術家が一番の不要不急って事証明されちゃったな。
今まで偉そうにして持ち上げられ過ぎてたし。これを機に芸能人は一番いらない職業って自覚して欲しいね、特に食物連鎖の一番上とか言ったお笑い芸人とかさ。
- 65 : 2020/04/11(土) 10:35:55.47 ID:mrFnNOd40
- >>34
芸能やスポーツは不要不急の最たるものだからな
この板、不要不急板に変えた方が良いかもw - 49 : 2020/04/11(土) 10:33:56.83 ID:dtrppE1x0
- >>20
まさにこれ
娯楽も大事だがあまりにも増えすぎていた - 21 : 2020/04/11(土) 10:29:19.16 ID:QlYEGDtI0
- 河本みたいなハンパな芸人でも、クラブ貸切で一晩何百万円使ったとか自慢出来るぐらい稼いでるから大丈夫だろw
- 23 : 2020/04/11(土) 10:29:40.19 ID:zVMctak/0
- 芸能関係にかぎった話じゃない。
医療関係の援護できんかなぁ?
- 24 : 2020/04/11(土) 10:29:42.68 ID:czCrQW7C0
- ざまあみてください
- 25 : 2020/04/11(土) 10:29:50.01 ID:jV7H2WTF0
- ネットスーパーで働いてるけど
需要が増えても供給できないんだよね - 48 : 2020/04/11(土) 10:33:54.47 ID:rZGoaQ3K0
- >>25
応援で買った宮崎牛は、自動返信で買ってくれてありがとうってメール来たきり
何の音沙汰も無いw - 109 : 2020/04/11(土) 10:41:38.49 ID:PKJDT3ar0
- >>48
拡散して宮崎潰せよ - 126 : 2020/04/11(土) 10:43:37.70 ID:rZGoaQ3K0
- >>109
代引きだから、まだ金払ってないから。
潰す気なんてねー。良さそうな宮崎牛が500㌘3500円(送料込み)だから殺到してる
だろうよ。 - 26 : 2020/04/11(土) 10:30:07.74 ID:AsP11o3d0
- 売れれば左団扇
売れなければ路頭に迷うとわかってて飛び込んだ世界でしょうに(;_;) - 27 : 2020/04/11(土) 10:30:28.90 ID:oZnY6U/Z0
- 余裕のB'z・サザン
- 28 : 2020/04/11(土) 10:30:29.75 ID:4Hbmgoly0
- まぁ芸能界もそろそろスリム化する時代だわな
- 29 : 2020/04/11(土) 10:30:33.99 ID:bf8yqFGR0
- アリとキリギリス
- 30 : 2020/04/11(土) 10:30:39.71 ID:IS6oPbHN0
- 夜更けの嵐が心を刺す
- 31 : 2020/04/11(土) 10:30:47.19 ID:EgLGbMwp0
- バーター正直いらないよな
- 32 : 2020/04/11(土) 10:31:01.04 ID:xjpxfRSk0
- 誰一人クドカンの行動を批判しないような芸能界は一度リセットした方がいい
- 39 : 2020/04/11(土) 10:32:42.58 ID:4NqEKIVH0
- >>32
志村けんも年齢考えずに飲み歩くから死んだのに聖人扱いだしな - 57 : 2020/04/11(土) 10:35:07.07 ID:rZGoaQ3K0
- >>32
批判どころか放送もろくにしない。
渋谷のロフト写しても、宮藤官九郎言わないしな。
京産大は散々言っても。 - 33 : 2020/04/11(土) 10:31:10.51 ID:cncCqtWv0
- どうでもいい番組やタレントが減って丁度いいのかもな、今までいかに惰性でテレビ見てたか判ったわ
- 35 : 2020/04/11(土) 10:32:10.91 ID:ulAzhy7A0
- 淘汰されるね良い事だ
- 36 : 2020/04/11(土) 10:32:22.89 ID:YMqOW7uh0
- 親に資金力あるだけの芸のない2世だらけになるのか
- 37 : 2020/04/11(土) 10:32:23.17 ID:rhqpjbsB0
- 粛清できて良いんじゃね
オワコン業界だし - 38 : 2020/04/11(土) 10:32:37.24 ID:TGsBHNr/0
- 知名度があるだけで芸能人が偉いみたいな勘違いをやめるべきだ
普通に汗水たらして金稼いでいるサラリーマンのほうがよほど社会に貢献しているし役に立つ - 40 : 2020/04/11(土) 10:32:43.89 ID:z/U64MUh0
- 辞めてバイトしろよ
- 67 : 2020/04/11(土) 10:36:24.62 ID:dI8FH2Bx0
- >>40
平時ならそう言えるが、今はコロナ禍で求人も減っています
蜘蛛の糸を掴むようなもの - 71 : 2020/04/11(土) 10:37:08.89 ID:e/1ZQDW50
- >>67
宅配が人手不足で困ってるぞ - 76 : 2020/04/11(土) 10:38:15.34 ID:rZGoaQ3K0
- >>67
宅配関係、運送トラック関係、人足りないだろ - 84 : 2020/04/11(土) 10:38:48.43 ID:okF1zJbo0
- >>67
選り好みしなきゃいくらでもあるよ - 92 : 2020/04/11(土) 10:39:24.74 ID:FUD/3UmZ0
- >>67
コンビニ、スーパーが求人の対象だな - 41 : 2020/04/11(土) 10:32:46.98 ID:FjDBY0Rl0
- 普段、一般会社員より貰ってるんだからゴチャゴチャ言わずにバイトでもやってろ。
普段は一般人を見下してんのにこんな時だけ同情しろとか頭おかしいわ - 42 : 2020/04/11(土) 10:32:49.62 ID:0gm/TfrJ0
- ガンダム見たい。
- 43 : 2020/04/11(土) 10:33:08.75 ID:alpdfYE/0
- 行き場がないなら寺や公園、公共施設を開放してあげればいい
- 44 : 2020/04/11(土) 10:33:14.17 ID:3pxgMrr90
- 宮迫の先見の明w
- 45 : 2020/04/11(土) 10:33:28.05 ID:dI8FH2Bx0
- 構成作家も減ってノープランでトーク番組でツマカスタレントがバレるんですね
- 66 : 2020/04/11(土) 10:36:21.92 ID:e/1ZQDW50
- >>45
頭のいい構成作家はとっくにYouTubeで自分の企画をやってる - 46 : 2020/04/11(土) 10:33:30.38 ID:cLVhrhnP0
- 一部が馬鹿みたいに儲けてるだけで、全部自分達のせい
コロナのせいにするな - 47 : 2020/04/11(土) 10:33:38.37 ID:i3JetZlm0
- スポンサーも金出す余裕無くて撤退増えそう
- 50 : 2020/04/11(土) 10:34:04.30 ID:kH5OR6pM0
- ワイドショーで正義ヅラして人の人生を潰してきた連中が失業しても「ザマアミロ」としか思わない
- 51 : 2020/04/11(土) 10:34:11.69 ID:ys87tVE20
- 共済組合みたいな組織つくるべきだったな
今は有事だから臨時救済のため一定以上の芸能人は共済費だして一定以下の芸能人に配布するとよいと思うよ - 52 : 2020/04/11(土) 10:34:13.46 ID:sF5YGSoI0
- 岡村隆史のようなスーパースター以外は必要ない
- 53 : 2020/04/11(土) 10:34:16.19 ID:pyBmCv+y0
- 昔の番組を再放送してくれ
- 54 : 2020/04/11(土) 10:34:34.82 ID:6+gnJaFZ0
- 芸能界なくてもいいよ。
- 55 : 2020/04/11(土) 10:34:44.36 ID:f/TE8fUK0
- えっ要らない要らないいってるけどなんでこの板いんの
- 63 : 2020/04/11(土) 10:35:34.76 ID:ys87tVE20
- >>55
日本人は元来フリーライダー気質だからしかたない - 56 : 2020/04/11(土) 10:35:03.92 ID:sQjh0Use0
- 芸能界は労使関係じゃなくて契約関係で成り立ってるから組合すら作りようが無いのかな
- 58 : 2020/04/11(土) 10:35:14.32 ID:e/1ZQDW50
- YouTubeで生き残れるやつ以外いらないだろ
今までが多すぎたんだよ
宅配の仕事が人手不足だからそっちに行けばいい - 59 : 2020/04/11(土) 10:35:24.54 ID:jjTsuH1w0
- 指原「私の仕事には何の影響もありません」
- 60 : 2020/04/11(土) 10:35:27.60 ID:EzBwEXtA0
- バカ殿傑作選見たい
- 61 : 2020/04/11(土) 10:35:31.46 ID:JocvOhZ70
- 脱げよ
- 62 : 2020/04/11(土) 10:35:31.95 ID:HY2VEDnF0
- 【朗報】芸スポ存続の危機
- 64 : 2020/04/11(土) 10:35:46.80 ID:6qJ2pFgy0
- サッチモはわかるよ、サチェル・ペイジだろ
ニッチモって誰だよ - 68 : 2020/04/11(土) 10:36:43.82 ID:Rdp0OosL0
- >>64
サッチモはルイ・アームストロングだボケ - 69 : 2020/04/11(土) 10:36:44.57 ID:H45MNdbW0
- カメラ一台でユーチューバーになれる時代なのに
嘆いてる奴は要は芸がないんだろう - 73 : 2020/04/11(土) 10:37:37.80 ID:sQjh0Use0
- >>69
もう隙間需要すら埋まってきて新規は難しそうやな - 70 : 2020/04/11(土) 10:37:06.22 ID:DDBcfIFD0
- 東京一極集中の弊害だな
今やってる朝日放送の正義のミカタも東京と中継してやってるしw - 72 : 2020/04/11(土) 10:37:21.59 ID:dqKhsCDb0
- 芸能人なんてどうなったって知るかよ
- 74 : 2020/04/11(土) 10:37:44.60 ID:iKHF1jTD0
- どの業種も同じ
なぜ芸能界は特別と思うのか - 81 : 2020/04/11(土) 10:38:37.44 ID:kH5OR6pM0
- >>74
4月になるまでは特別だと思ってたろ - 75 : 2020/04/11(土) 10:38:12.47 ID:7djEsCq40
- 朝日新聞「痛快」
- 77 : 2020/04/11(土) 10:38:18.16 ID:6+gnJaFZ0
- YouTubeも落ち目と聞くが。
生活に入らない奴らが無駄に儲けすぎたツケが回ってきたのだろう。 - 91 : 2020/04/11(土) 10:39:23.27 ID:e/1ZQDW50
- >>77
儲けが減って月250万になってしまったとシバターが - 103 : 2020/04/11(土) 10:40:46.28 ID:rZGoaQ3K0
- >>91
という煽り芸で再生数稼ごうとするkzシバター。
絶対見に行かない。 - 78 : 2020/04/11(土) 10:38:32.33 ID:vC9h9HWG0
- ガッキーなんてコロナを予見してたかのような働き方だな。実害ゼト
もってるやつは違う - 79 : 2020/04/11(土) 10:38:33.81 ID:3vifbRzD0
- TVは糞の役にも立たない、芸能人は特にいらない
これがコロナ騒動唯一の収穫 - 90 : 2020/04/11(土) 10:39:22.56 ID:rZGoaQ3K0
- >>79
ほんと証明されちゃった。 - 80 : 2020/04/11(土) 10:38:36.04 ID:e/1ZQDW50
- ヲタがたくさんついてる芸能人以外は消えていいだろ
なんでこいつテレビ出てるの?っての多かったし - 82 : 2020/04/11(土) 10:38:44.01 ID:E/Ru9vfI0
- ぎりぎり副業しなくて良くなったくらいの芸能人はつらいだろうね
まあ定職があるわけじゃないんだから工場とか短期のバイトしてしのげばいいじゃん - 83 : 2020/04/11(土) 10:38:46.13 ID:KGUoN0Bl0
- いまだに人に自粛白と喚きながら一番どうでもいい芸能人様らが自粛しないで仕事してるのどうなん?
- 85 : 2020/04/11(土) 10:38:49.96 ID:3OT9ZLaz0
- 自分たちだけと思っている傲慢さ
- 87 : 2020/04/11(土) 10:39:06.10 ID:L7cnGlxB0
- タモリだけが勝ち組
- 88 : 2020/04/11(土) 10:39:07.95 ID:jrrqkpyD0
- 乃木坂とかはほぼ自宅待機らしいな
- 107 : 2020/04/11(土) 10:41:24.36 ID:e/1ZQDW50
- >>88
本来学生の年齢だから無理して働くこともないだろう
たまにびっくりするぐらい貧困層もいるがそこは国の30万貰えるだろう - 89 : 2020/04/11(土) 10:39:08.07 ID:yYAzIkNT0
- 一部の毎日テレビに出てる芸人って本当にいらないよね
そんなのにお金使わないで欲しいわ - 93 : 2020/04/11(土) 10:39:28.67 ID:iN58gx4o0
- YouTubeに切り替えていた人だけ大丈夫
- 94 : 2020/04/11(土) 10:39:31.37 ID:FpMwoide0
- 一部のゆとりがある芸能人は超高額収入があるんだから、
芸能村を救ってやれ - 117 : 2020/04/11(土) 10:42:46.84 ID:e/1ZQDW50
- >>94
これ
業界内で富の再分配をすればいい - 95 : 2020/04/11(土) 10:39:42.35 ID:2zbDwyqV0
- 今まで好きな事してお金もらってたんだから、少しぐらい我慢しなさい
大多数の人間は、夢を叶えられずに黙々と生活しているんですよ - 96 : 2020/04/11(土) 10:39:52.38 ID:ZTAgKcKy0
- 一般人のアパートに住めば問題ない
庶民の暮らしに戻るべし - 97 : 2020/04/11(土) 10:40:09.58 ID:K2ZOe1EY0
- にっちもさっちもどうにもブルドッグって、志村けんがネタしてたけど
元ネタを今日初めて知ったわ - 98 : 2020/04/11(土) 10:40:17.96 ID:BGJbkSjJ0
- いや別に他の職業もそうよ
結局実家の資産w
だから芸能人もタイヘーンとか言ってるけど親が援助したら
生きていける人はたくさんいるでしょうよ - 99 : 2020/04/11(土) 10:40:18.30 ID:Vo+bT0ck0
- たいして売れてるイメージ無いし、営業に呼ばれまくってる訳でもなさそうなのに、
独身で都内一等地とかで家賃20-30万だの、外車だの乗り回してるようなヤツらが、なんだって? - 100 : 2020/04/11(土) 10:40:19.33 ID:PKJDT3ar0
- 石原軍団に入れて貰えよ
飯ぐらいは出して貰えるだろ
寝床は社内オフィスな - 101 : 2020/04/11(土) 10:40:26.58 ID:Wr/7DILP0
- 地に足の付いた仕事しなよ。
そろそろいい大人なんだから夢を追いかけるのも終わりにしな。 - 102 : 2020/04/11(土) 10:40:30.92 ID:jklH6t4b0
- 再放送は大映ドラマやってくれよ
- 110 : 2020/04/11(土) 10:41:49.22 ID:rZGoaQ3K0
- >>102
山田太一さんドラマがいい - 104 : 2020/04/11(土) 10:40:47.66 ID:SEDhmUp30
- 今までが不当に貰いすぎ
このまま滅んでええよ - 105 : 2020/04/11(土) 10:41:13.46 ID:xjpxfRSk0
- スマホ一つあれば配信できるんだから
ネットでエンターテイメントのプロの実力を見せつけてやればいいだろ - 106 : 2020/04/11(土) 10:41:19.11 ID:UZVf7dG90
- >>1
にっちもさっちも どぉ~にもブルドッグ♪ - 108 : 2020/04/11(土) 10:41:36.64 ID:Wr/7DILP0
- 情報番組もスタッフ、出演者大幅にへらしなよ。
司会とアシ一人で、後はテレビ出演でいいよ。 - 119 : 2020/04/11(土) 10:43:08.55 ID:jrrqkpyD0
- >>108
王様のブランチはとうとう全員テレワークになった
スタジオにはアナウンサーだけ - 111 : 2020/04/11(土) 10:42:02.30 ID:K2ZOe1EY0
- ニッチ企業
にっちもさっちもニッチの語源は同じ
これ豆な - 139 : 2020/04/11(土) 10:45:00.29 ID:B35DGL+U0
- >>111
さらっと嘘垂れんなよ - 112 : 2020/04/11(土) 10:42:02.58 ID:bRjVq9vc0
- 芸能界だけ特別みたいな神聖視もう止めたら?
- 113 : 2020/04/11(土) 10:42:03.90 ID:NpZsbl6t0
- バイキングとかは雛壇タレントを画面で繋いでたりしてるし、色々工夫すれば出来るだろ
- 115 : 2020/04/11(土) 10:42:34.33 ID:FRIqzP+t0
- その一部のやたら稼いでる人達が面倒見てあげたら?
元から水商売とかその日暮らしみたいな職業でしょうが芸人なんて - 118 : 2020/04/11(土) 10:42:52.77 ID:S+XaSrqM0
- 月収自慢ばっかしてたから天罰が下ったのか
- 120 : 2020/04/11(土) 10:43:09.20 ID:L3vtXcvx0
- ワイドショーで自宅から中継で参加してるけど
中継までして聴くような意見かよ
としゃべる度に思うなんかメッキはがれてきたね
- 121 : 2020/04/11(土) 10:43:09.84 ID:zU/Ptb8m0
- 元々不要
- 122 : 2020/04/11(土) 10:43:10.35 ID:jV7H2WTF0
- とりあえずひな壇番組は中止だな
VTR番組はMCだけでいい - 123 : 2020/04/11(土) 10:43:14.91 ID:6+gnJaFZ0
- コロナを機に芸スポ関係者は一掃されるべき。
必要以上に収入をもらい過ぎていた。
医療従事者や介護従事者がもっと高収入になるべき。 - 124 : 2020/04/11(土) 10:43:20.82 ID:OetjiqlU0
- どうせ暴力団や宗教団体つながりの業界だろ。
数年後に何の仕事に回されてるからある程度検討つくな。
世界的な不況の中、老人とか被害にあってなきゃいいけど、、 - 125 : 2020/04/11(土) 10:43:21.57 ID:FfUtGTT80
- いや、芸能界ってそういうもんだろ
不安定だからこそ一発当てたら大きいわけで
嫌ならサラリーマンになれよ - 127 : 2020/04/11(土) 10:43:38.07 ID:vC9h9HWG0
- 日本人は邦画も日本のドラマも嫌いだしな
いい加減なものをつくりすぎていた - 128 : 2020/04/11(土) 10:43:38.44 ID:obumxHoe0
- 人類に対する警笛だからな
奮いにかけられてるのだよ - 130 : 2020/04/11(土) 10:43:54.28 ID:rVfe8KGb0
- 二進も三進も
- 131 : 2020/04/11(土) 10:44:04.25 ID:T+uKMFWz0
- ドキュメンタリーとかでもスタジオ部分本当にいらないし邪魔
むかしは無駄なスタジオシーンなんて挿入されてなかった
ひな壇とかもだけど、無駄に増えた芸能人に仕事与えるためだけの仕事はこの際全カットでいいと思う - 132 : 2020/04/11(土) 10:44:20.01 ID:8g3+PshU0
- コロナは不幸な事だけど戦後から続く芸能界の悪しき慣習や不必要な事や人達をこの機会に改革出来たら良いね
昭和平成の遺物を令和で整理処分する - 135 : 2020/04/11(土) 10:44:32.56 ID:RjXARJ/30
- 芸能人いなくても困らんのだが・・・
- 137 : 2020/04/11(土) 10:44:55.63 ID:pMSPrH7W0
- チューバーデビュー増えるかな?
業界的にはチューバーになると裏切り行為になるんか? - 138 : 2020/04/11(土) 10:44:56.03 ID:IX0/EC9P0
- 国が休業補償に消極的なのは、芸能界が補償を求めたからなのかな?
なんかいまさら休業補償を出せない雰囲気になってしまったね - 140 : 2020/04/11(土) 10:45:11.51 ID:MWsHRMWJ0
- 世界恐慌なんだから諦めろ
- 141 : 2020/04/11(土) 10:45:20.43 ID:nm4how7o0
- この際淘汰されればよろしい
- 142 : 2020/04/11(土) 10:45:21.74 ID:aj1VxjCA0
- テレビは害しかないからいらない
無くなれば世の中もまともになるだろう
- 143 : 2020/04/11(土) 10:45:31.44 ID:BTG2+4wR0
- >>1
日本人の男は死んで皆を楽しませたらよい - 144 : 2020/04/11(土) 10:45:31.67 ID:czBOT/Hx0
- 今最も不要な職業だろ芸能人なんて
- 145 : 2020/04/11(土) 10:45:33.11 ID:41wYhs4G0
- 報道だけであとは全部再放送でいい
コメント