【2019年度調査】ライダーの高齢化進む、平均54.7歳…

1 : 2020/04/10(金) 22:38:26.63 ID:AWtEqoEN9

日本自動車工業会は、2019年度に実施した二輪車市場動向調査の結果を取りまとめた。

調査は、新車購入ユーザーにおける特性や使用状況、今後の購入や保有の意向などを隔年毎に調査し、
需要の質的変化の見通しに役立てようとするものだ。

調査結果によると、二輪車需要は2013年度以降、緩やかな漸減傾向にあり、2018年度は2013年度比23%減にまで減少。

2015年度以降、40万台を下回る水準で推移している。二輪車保有台数も同9%減と緩やかに減少。
特に原付第一種の減少が大きい一方、「原付第二種」以上は微増している。

ユーザーは前回調査と比べ、30代以下の構成比が6ポイント低下し12%、1ポイント増えた70代以上が12%となり、並んだ。

これにより全体の平均年齢が52.7歳から54.7歳と2歳高くなった。全体での使用日数は3.9日から3.7日に減少。月間走行距離も265kmから239kmに減少した。

購入した二輪車への満足度は概ね高く、特にスピード感は期待度を大きく上回る。
オンロードユーザーを中心にツーリング経験率は高く、特に宿泊を伴うものへの意向も高い

。オンロードユーザーはサーキットの体験走行への意向も高いうえに、増加傾向にある。
また、二輪車継続乗車意向の変化をみると、2013年度は88%だった「継続乗車意向あり」が、2019年度は6ポイント低下している。

https://response.jp/article/2020/04/10/333508.html

2 : 2020/04/10(金) 22:38:57.07 ID:lKa9Ej4g0
ライダーキック
3 : 2020/04/10(金) 22:39:26.79 ID:lJ7u6vbB0
ライダースナック
4 : 2020/04/10(金) 22:40:05.28 ID:eKB+t/w60
ぶっとばすぞぉ
5 : 2020/04/10(金) 22:40:09.22 ID:xdp42QBp0
仮面ライダー世代やな
6 : 2020/04/10(金) 22:40:18.29 ID:ZRTBwWcs0
ヒャッハー 
ゲホゲホ
7 : 2020/04/10(金) 22:40:49.92 ID:oC3EAKAM0
ヒィィィ!!
8 : 2020/04/10(金) 22:41:03.48 ID:fzGEtEo70
イッー!
9 : 2020/04/10(金) 22:41:16.32 ID:ANAvEuLi0
仮面ライダーブラックで何ライダーが一番好きだった?
70 : 2020/04/10(金) 23:17:49.07 ID:XqsCeqmZ0
>>9
オレは悲しみの王子
10 : 2020/04/10(金) 22:41:16.57 ID:zcVnLF+g0
スズキ ジクサー(150cc)が至高。
大体の用途に使える。
106 : 2020/04/10(金) 23:54:54.83 ID:pJEqKMOI0
>>10
鈴菌くたばれ
11 : 2020/04/10(金) 22:41:16.76 ID:yO5oLxUH0
893の組長がバイクで銃撃してる姿はサマになってたやん
12 : 2020/04/10(金) 22:41:27.54 ID:cHErAB/c0
ショッカーも活動するにはキツい歳だろうなあ
13 : 2020/04/10(金) 22:41:30.81 ID:2SM0s5d+0
調査する度に平均年齢が上がるあれか・・・
結局同じ連中が乗り続けてるだけっていう・・・
14 : 2020/04/10(金) 22:41:35.17 ID:ON4VK8/R0
誰にも迷惑を掛けず単独で逝ってくれればいいんだけど
そうじゃないからなあ
15 : 2020/04/10(金) 22:41:57.50 ID:sC/LuWHgO
アッー!!!
16 : 2020/04/10(金) 22:42:18.48 ID:fzGEtEo70
カードだけ取ってスナック菓子は土に埋めていたことは未だに秘密
17 : 2020/04/10(金) 22:42:37.83 ID:9MFBTQzv0
ライダーになるのは面白いな
イライラがすっかり消えた
18 : 2020/04/10(金) 22:43:17.39 ID:kYtvb93J0
珍走団も高齢化してるのか?
82 : 2020/04/10(金) 23:30:59.12 ID:HCTjPLJf0
>>18
今は徒歩暴走族とかバイクに乗れない暴走族とか意味分からなくなってる
102 : 2020/04/10(金) 23:53:13.50 ID:OKHkj/Cw0
>>18
前に還暦過ぎのババアが警察にチンパン団の解散届け出してるニュースなら見た
マスコミがきてたから、警察署長が直々に半笑いで受け取ってた
19 : 2020/04/10(金) 22:43:23.10 ID:v9SFpOpQ0
そりゃあ今だに本郷猛役で藤岡弘、がやってたりするからなぁ。
藤岡弘、って70代だろ。
20 : 2020/04/10(金) 22:43:34.01 ID:qmakppCA0
何時かは降りる時が来るのも分かっているけどその時迄は乗り続けたい
21 : 2020/04/10(金) 22:43:47.14 ID:IKnS/6TA0
今の仮面ライダーはそんな高齢者がやってるのか。
22 : 2020/04/10(金) 22:44:52.68 ID:TIacfEbA0
Vmaxにのったヨボヨボの爺さんみたな
64 : 2020/04/10(金) 23:12:48.49 ID:KFvOnH5c0
>>22
それシャブ中のラーメン屋だから
23 : 2020/04/10(金) 22:46:12.62 ID:IXKkzGOc0
バイク屋がすげー不親切だから下りたわ
24 : 2020/04/10(金) 22:46:21.49 ID:ZbrvPSV40
過年ライダー
25 : 2020/04/10(金) 22:46:35.48 ID:3CIHRUv+0
ど真ん中の世代だけどバイクに跨るのがしんどくなってきた
前傾で辛いし動体視力や体の反応も鈍さも実感できる
33 : 2020/04/10(金) 22:51:16.05 ID:lJ7u6vbB0
>>25
降りて引く時がすげー重たく感じるようになった
倒したら起こせる自信がない
86 : 2020/04/10(金) 23:33:43.31 ID:PrNzqOBa0
>>33
俺は跨がるのに一回勢いつけて反動を利用しないと足が上がらなくなってきたw
地方によくキャンプしにいくが、周りは60~70の高齢者だらけだよ
元気な高齢者だから一緒に酒飲んで楽しい
26 : 2020/04/10(金) 22:46:51.07 ID:fk6PQ2+c0
30代だけど125ccのスクーターでカジュアルでユニセックスなデザインのやつ作ってほしい
原付スクーターはポップなのとか女の子用と思われるデザインのやつ多くあるのに、125はほぼない
速度制限も二段階右折もなくてちょうどいいカテゴリなのに
29 : 2020/04/10(金) 22:48:32.19 ID:3tbqRpEa0
>>26
125cc未満は原付免許で乗れるようにすべきだよな
27 : 2020/04/10(金) 22:47:06.24 ID:Jcag6nNk0
ベンリィ110で十分
28 : 2020/04/10(金) 22:47:36.18 ID:XfPk4MW10
コロナが終息するまで遠出ツーリングは禁止だな
集団ツーリングもダメ絶対
30 : 2020/04/10(金) 22:50:12.37 ID:0NKwyeM70
ショッカー並みにブラックな職場になってしまったか。
31 : 2020/04/10(金) 22:50:25.08 ID:Q58FUFi10
石ノ森章太郎
32 : 2020/04/10(金) 22:51:10.27 ID:IDmHC3do0
すごい金かけてるから近寄りがたい
34 : 2020/04/10(金) 22:51:37.30 ID:4MYZknNO0
若大将「舞踏会!」
35 : 2020/04/10(金) 22:52:34.23 ID:47KHpqpe0
ライダーキックで走れ!
37 : 2020/04/10(金) 22:53:53.47 ID:P1oliv9t0
首なしライダーの平均年齢はどれくらいですか?
38 : 2020/04/10(金) 22:54:03.92 ID:00nPvMTK0
高岩成二
39 : 2020/04/10(金) 22:55:29.81 ID:IYpb2Uug0
50過ぎてもハゲがバイクでオナ禁伝道師
40 : 2020/04/10(金) 22:55:37.14 ID:YegiLoTK0
昭和からずっと戦いっぱなしの人もいるしねw
41 : 2020/04/10(金) 22:57:02.05 ID:tA+6u7xB0
今バイクに乗っている人のほとんどは65歳までには乗らなくなるだろう
新規需要を開拓しないと業務用途以外のバイクは絶滅してしまうのかね
42 : 2020/04/10(金) 22:57:07.95 ID:yyphA48z0
平均54歳か。
54にもなって大型二輪免許すら持てないリターンのジジイはかなり恥ずかしいな。
43 : 2020/04/10(金) 22:57:23.09 ID:ISDwWX1g0
若年の茶髪デブ池沼珍騒は増えてますがな
44 : 2020/04/10(金) 22:57:46.09 ID:ihFacfpZ0
寒い暑い雨嫌だ
年間で乗れるの4ヵ月くらいしかないんだもん
45 : 2020/04/10(金) 22:57:56.15 ID:qgCkf7lM0
今の若い連中は
ホンダ対ヤマハの
スクーター値引き合戦というのを知らないだろうなあw
46 : 2020/04/10(金) 22:57:58.32 ID:aKnHl/Rv0
若い頃ヤンチャしたジジイが過去を忘れられずに暴走して捕まる案件おおいんやろ
47 : 2020/04/10(金) 22:59:11.99 ID:i9K32c5W0
>>1
去年のこの時期に、二輪ツーリストに人気のある街道にドライブに行ったら
バイカ―連中は、アラフィフ集団は、ちょい悪オヤジ系が圧倒的に多くて
20代くらいのバイカー集団は、いいところの坊ちゃん大学生ってのが多かった。
時代の流れを、感じたねえ
48 : 2020/04/10(金) 23:00:10.40 ID:s88DfG/X0
仮面ライダーのバイク離れも進んでいるしな
49 : 2020/04/10(金) 23:01:27.91 ID:V1Pow1QI0
体力が落ちて、反応も遅くなりバランス感覚も悪くなってもバイク乗るなんて
50 : 2020/04/10(金) 23:01:56.89 ID:tgCFq+zM0
昔はタンクにツーリングバッグ着けて出かけたもんだ
最近やけに思い出すんだよな。何故かな…
何つったつけね、あのツーリングバッグのメーカー名…
54 : 2020/04/10(金) 23:05:54.25 ID:tA+6u7xB0
>>50
コロナですよ
冗談抜きでマジ
61 : 2020/04/10(金) 23:10:11.54 ID:tgCFq+zM0
>>54
あっちのは日本国産だったよね
ありがとう
51 : 2020/04/10(金) 23:02:14.44 ID:g2f1ehal0
ボロっちいハーレー乗ってるのはファッションバイカー
52 : 2020/04/10(金) 23:03:06.78 ID:o0OEJIpN0
車も平均年齢結構高そう
53 : 2020/04/10(金) 23:04:54.06 ID:tA+6u7xB0
たしかにツーリング中に道の駅などで休憩している大型バイク乗りは頭髪が薄くなったオッサンだらけだよな
55 : 2020/04/10(金) 23:07:05.89 ID:zfRlXqGG0
あいつとララバイ世代かなぁ。バイクの季節は4月から11月まで。そのうち
梅雨と台風と真夏は乗れない。本当に楽しめるのは土、日曜日の中をチョイスすると20日あるかどうかな。そう考えると贅沢な大人のオモチャかな
56 : 2020/04/10(金) 23:08:03.41 ID:3jWxaCMX0
キン肉マンゼブラチームの中堅の超人
57 : 2020/04/10(金) 23:08:05.85 ID:b7F62EZp0
カブ乗ってるけど、道の駅ではおっさんホイホイで、おっさんが寄ってきて話してくるからウザい。
58 : 2020/04/10(金) 23:08:21.89 ID:lJwtBuw60
75歳ぐらいが
750ライダー世代だからな
59 : 2020/04/10(金) 23:08:26.79 ID:azB19NAW0
鷹  虎  バッタ!
60 : 2020/04/10(金) 23:09:10.80 ID:IrcHYid70
珍走も50過ぎるといろいろきついだろ
62 : 2020/04/10(金) 23:12:32.78 ID:In5iWSq60
藤岡弘、も70越えてるしね。
一番下の娘はまだ小学生とかかなり頑張ってるようだけど(〃ω〃)
63 : 2020/04/10(金) 23:12:42.92 ID:PP2zIyqx0
大型乗るくらいならハイブリッドで安全かつ燃費も寧ろいいからな

俺は125で十分(*‘ω‘ *)

65 : 2020/04/10(金) 23:12:54.70 ID:awiHRZiv0
サイクロン
66 : 2020/04/10(金) 23:13:39.38 ID:9MFBTQzv0
バギブソン
67 : 2020/04/10(金) 23:14:31.49 ID:fdIkSouF0
15年前にライダーと言えばボディコンお姉さん(声:浅川悠)だったのに
数年後には身長2mのおっさん(声:大塚明夫)になったしな
68 : 2020/04/10(金) 23:15:46.09 ID:AjcRjQuQ0
JJI無理すんな
69 : 2020/04/10(金) 23:16:37.60 ID:KjpBtnan0
>>1
> 54.7歳

単車の全盛期であり三無い運動などの風当たりが強かった時代
ちなみにこの世代で高校時代に乗れなかったやつがいつまでたっても乗ってる印象

71 : 2020/04/10(金) 23:19:22.86 ID:sn0XV95q0
750ライダー~バリバリ伝説
72 : 2020/04/10(金) 23:19:36.03 ID:NTShVoYt0
バイクは危ないから避けてる
73 : 2020/04/10(金) 23:19:56.40 ID:DYpzQ+CO0
安倍ちゃん

原付免許の規制緩和やれ

125まで乗れるようにしてくれ

88 : 2020/04/10(金) 23:35:38.45 ID:McDQ74ZI0
>>73
すでにやってる。
自動車免許あれば二日くらいで原付二種とれて125ccまで乗れる
74 : 2020/04/10(金) 23:20:22.45 ID:poVqB9G30
迫る~老化~
75 : 2020/04/10(金) 23:20:52.06 ID:vrVDAi9n0
漫画や雑誌でバイク持ち上げてた時代しか若者が憧れてなかった
76 : 2020/04/10(金) 23:20:57.76 ID:EntNtdw00
仮面ライダーはエグゼイドがいちばん面白かった
ポッピー可愛すぎ
77 : 2020/04/10(金) 23:23:12.72 ID:yK7+xmwn0
2st500㏄の新型が出たら呼んで
78 : 2020/04/10(金) 23:27:19.80 ID:njDWb+hH0
降りたけどね、夢のような日々だったよ
79 : 2020/04/10(金) 23:28:40.47 ID:CsIy079T0
バリバリマシンの表紙を飾ったことがある俺なんか聞きたいことある?
80 : 2020/04/10(金) 23:30:22.42 ID:2EPiYgbk0
去年秋吉台行った時も2輪乗ってんのオッサンばっかだったからなぁ
週刊少年マガジンとかで連載してた特攻の匠みたいな不良漫画に触発された世代が
そのまんまスライドしてくだけで世代交代がない
81 : 2020/04/10(金) 23:30:42.08 ID:FJkksK0H0
おれ54で身体悪くして降りた
年寄りは健康でも体力的に限界があるから、
徐々に減って平均年齢は下がる
ただしライダーの総数は激減する
83 : 2020/04/10(金) 23:32:11.28 ID:cVCpQU6S0
50代は80年代のバイクブーム世代だからな
84 : 2020/04/10(金) 23:33:04.49 ID:FozWsFTo0
年取ると耳が遠くなってあの爆音が迷惑と感じないのだろう
90 : 2020/04/10(金) 23:38:01.25 ID:PrNzqOBa0
>>84
違う
若くてもうるさい奴沢山いるだろ
乗ってる奴は風切音が煩いのとヘルメットで音塞がれてて自分のバイクの音がよく聞こえない
その分デカイ音にするからクソ迷惑
100 : 2020/04/10(金) 23:46:36.64 ID:FozWsFTo0
>>90
年寄りの話は長くて困る。しかも自己弁護ばっかり。
87 : 2020/04/10(金) 23:34:28.58 ID:McDQ74ZI0
原付二種欲しいなぁ
89 : 2020/04/10(金) 23:36:46.29 ID:vrsQBJc40
10代に中型バイクを乗り回したからもういいやと思って30歳で乗らなくなって早20年。
91 : 2020/04/10(金) 23:38:09.11 ID:McDQ74ZI0
この年齢層狙うから高いんだよな。
モンキー125ccで43万円とか若い層が入る余地なしや。
92 : 2020/04/10(金) 23:38:17.05 ID:B21R1IyX0
気軽に路駐できなくなってバイクの気軽さは消えた
迷惑してた人には申し訳なかったが原付ですら駐車場所に気を使う必要があるのならもう乗ることはないだろう
120 : 2020/04/11(土) 00:48:22.26 ID:DtoF0N4r0
>>92
だな。
結局、オートバイは行政に潰されたな。
128 : 2020/04/11(土) 01:04:47.84 ID:AXt/mmg10
>>120 なんか意味不明に強烈だった
未成年には絶対バイク免許とらせないという3ない運動よりも
地味な駐車違反規制のほうが、大いに効いたというわけか
93 : 2020/04/10(金) 23:38:31.78 ID:G2lr1YFP0
五月蠅い違法バイクがなくなるようにバイクメーカーなんて潰れてくれ
94 : 2020/04/10(金) 23:38:39.86 ID:Emxb/8Ho0
仮面ライダー本郷猛は後期高齢者である!
95 : 2020/04/10(金) 23:38:42.51 ID:YJascEMP0
小型二輪AT限定位取ればいいんだよ。原一と操作体型が変わらないのに数万円払うのは腹が立つけど、さっさと取ってメリットを享受したほうがいい。
96 : 2020/04/10(金) 23:38:50.69 ID:Oz3wL0jF0
なめるなよ
54のおっさんを!
97 : 2020/04/10(金) 23:39:07.91 ID:q/U/8Gqe0
最近のホンダはまた面白くなってきたね。
98 : 2020/04/10(金) 23:42:46.69 ID:fzfhnmkf0
何十台かでつるんで走ってるの、ほとんどおっさんだもんな
暴走族の軽い版みたいな改造して、同じ服装して恥ずかしくないのかな
101 : 2020/04/10(金) 23:52:34.21 ID:HU+lnH1t0
V3も60越えか
103 : 2020/04/10(金) 23:53:21.06 ID:9f+CIRqH0
旧車會ならおっさんばっか
104 : 2020/04/10(金) 23:54:07.55 ID:0vHQBqhe0
あーまぞーーんーーー
105 : 2020/04/10(金) 23:54:23.34 ID:vqHdL9cj0
ナンシーおじさんからナンシーおじいさんかもはや
107 : 2020/04/10(金) 23:56:49.92 ID:KJZq+T0R0
うちの前の道路によくバイ⃜クが通ってうるさいんだよね。
108 : 2020/04/10(金) 23:57:05.93 ID:2mygziSi0
コンボイコンボイ
109 : 2020/04/10(金) 23:57:15.21 ID:B1v49p880
子供の大学卒業までの資金を稼ぎ切った男が 
生活のための稼ぎの継続を考えなくてもいいようになってできる趣味だからな。

もしくは結婚前。

110 : 2020/04/10(金) 23:57:48.72 ID:wPwXNEcK0
(老化と)闘わなければ生き残れない!
111 : 2020/04/10(金) 23:59:06.25 ID:vhm2yHGd0
ジジイw
112 : 2020/04/10(金) 23:59:26.34 ID:Y58AvtYO0
カーブ曲がる時センターラインギリギリで曲がるの止めろ

身体はみでてるぞ死にたいの?馬鹿なの?

113 : 2020/04/11(土) 00:00:27.48 ID:lMkwI38N0
さっさとコロナなり事故なりで4ねばいいのに
未だ昭和の感覚で買い換えたらマフラーから変えるわ
早朝暗いうちからから長時間暖気だわでうんざりだ老害
114 : 2020/04/11(土) 00:01:03.40 ID:8t4jbytD0
54.7歳..俺じゃん
こんなジジイで平均とな?!
115 : 2020/04/11(土) 00:02:51.60 ID:wn/mSDJ80
足上がらないだろうけど跨がれるのか
116 : 2020/04/11(土) 00:08:09.21 ID:OBAbDG7j0
二輪教習できる教習所が近所にねーよ
117 : 2020/04/11(土) 00:19:18.29 ID:+9/meXC40
やっぱり乗っちゃうオヤヂバイク
118 : 2020/04/11(土) 00:24:20.19 ID:c4hSNoJj0
>>1
本郷猛、74歳
風見志郎、72歳
119 : 2020/04/11(土) 00:25:30.94 ID:jDMA8K/C0
そろそろモヒカンとトゲトゲパッドつけた奴らが教習所に殺到するはず
121 : 2020/04/11(土) 00:50:43.58 ID:DtoF0N4r0
>>119
むしろ逆に教習所倒産の流れ。
結局、有れは駄目、此れは駄目で誰もオートバイも自動車も乗らなくなった。
122 : 2020/04/11(土) 00:55:26.65 ID:jDMA8K/C0
>>121
誰もって少なくとも地方は車必須だろw
127 : 2020/04/11(土) 01:04:29.27 ID:DtoF0N4r0
>>122
地方の車は実用性で軽自動車1択。
それ以外を買う奴は馬鹿扱い。
実際に軽自動車以外を買う奴は馬鹿だし。
123 : 2020/04/11(土) 01:00:00.58 ID:r9DKFJR90
そら若い子らがバイク乗る理由がないからね
昔なら路駐し放題だから都市部で運用するのも
それなりの実用性があった
今はツーリングみたいな趣味性しかないもんな
124 : 2020/04/11(土) 01:02:17.10 ID:5SPmJuGN0
東京とかなんかはスクーター以外は乗りたくねえわ
すぐに信号でクラッチにぎるの疲れる
126 : 2020/04/11(土) 01:03:25.37 ID:c7f2+cV10
ゆるキャン△のしまりんみたいな人はリアルには少ないんだなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました