
竹田恒泰氏「好んで通勤する人いない」有名人の出勤否定的ツイに「現場を知らない人は…」

- 1
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を「保険証の写し」の変更点1 : 2025/04/13(日) 20:40:21.18 ID:cQRwhnaT9 「マイナ保険証」のコピーは無効―。修学旅行先や保育所でのけがや病気に備えて保護者が用意する「保険証の写し」として...
- 2
コウノトリの兄妹が子作りし卵が産まれるも、多様性の観点から好ましくないため偽物の卵と交換1 : 2025/04/13(日) 18:53:54.35 ID:9LzuUvSQ0 栃木県栃木市は8日の定例記者会見で、渡良瀬遊水地内にある人工巣塔でコウノトリが卵を産んだものの、 兄妹ぺアだった...
- 3
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 4
政党支持率 自民25.8%(-1.9) 国民18.4%(+5.5)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:54.97 ID:M/DypshV0 内閣支持率わずかに上昇32.6% 共同通信世論調査 https://www...
- 5
消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:32.91 ID:DxZnwVND9 消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 – 日本経済新聞 h...
- 6
【国際】日本は意外にも…「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ1 : 2025/04/13(日) 20:26:23.49 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日(日)12時58分 Newsweek <国勢調査と人口動態を専門に扱う独立機関ワールド・ポ...
- 7
「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言1 : 2025/04/13(日) 20:08:35.09 ID:DxZnwVND9 「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言 – 産経ニュース http...
- 8
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 9
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 10
立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」1 : 2025/04/13(日) 19:52:07.99 ID:sUMeqpHg9 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制 立憲民主党の...
- 11
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 12
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 13
万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」 冷笑速報
- 14
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 15
子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか―中国メディア1 : 2025/04/13(日) 18:42:13.74 ID:wHtOr4px 中国のポータルサイト・捜狐に5日、「子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか」について紹介した記事が掲載された。...
- 16
やくみつる氏 野球で話題の言葉を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」1 : 2025/04/13(日) 18:25:32.41 ID:mCMhm8Nb9 漫画家のやくみつる氏(66)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演。大リ...
- 1 : 2020/04/10(金) 20:42:05.33 ID:w1UBsc+79
4/10(金) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000045-dal-ent作家の竹田恒泰氏が10日、ツイッターに、緊急事態宣言の発令後も出勤せざるを得ない人たちに否定的な意見があるとして、「いま好んで通勤する人なんていやしない」と投稿した。
【写真】会社員だってこんな格好で通勤したい?スーパーモデルは完璧な防護服で移動
元五輪選手がSNSで朝の出勤シーンに「出勤しちゃうんだ」とツイートして物議をかもしているとの記事を挙げ、竹田氏は「ビジネスの現場を知らない人は、労働者の置かれている状況を理解できないんだろうなぁ、、、」とツイートした。
「いま好んで通勤する人なんていやしない。テレワークが実施可能な企業もまだ限られている」と記した。
- 2 : 2020/04/10(金) 20:42:55.54 ID:8dI5GO0I0
- そんな人達が
コメンテーターしてる - 43 : 2020/04/10(金) 20:58:32.69 ID:0l1lyFnX0
- >>2
それな。この状態でテレビに出てギャラほしいってな。
もうVtuberでいいわ - 3 : 2020/04/10(金) 20:43:16.55 ID:FUpoYIIO0
- 人殺しの親父、もうフランスの豚箱に入った?
- 4 : 2020/04/10(金) 20:43:26.72 ID:6xE+Qeus0
- 一番わからなそうな竹田恒泰ですらわかる話が
わからない元五輪選手 - 5 : 2020/04/10(金) 20:44:02.66 ID:C+tjUPF10
- 休めない人だっていることをわかってほしい
- 6 : 2020/04/10(金) 20:44:03.61 ID:D6VYZe4D0
- 元五輪選手って安倍ちゃん?
- 8 : 2020/04/10(金) 20:44:42.69 ID:FUpoYIIO0
- >>6
親父が乗馬の代表だったはず - 27 : 2020/04/10(金) 20:48:48.78 ID:k91Hc4Lc0
- >>8
初めて知ったwww - 30 : 2020/04/10(金) 20:51:33.27 ID:vPIN/upd0
- >>27
死亡ひき逃げの事件をおこして、あらゆる手を使って逃げおおせたしな - 36 : 2020/04/10(金) 20:55:08.38 ID:FUpoYIIO0
- >>27
そのときに若い女をひき殺してる
いまは汚職でフランスの検察が起訴するところ - 7 : 2020/04/10(金) 20:44:27.52 ID:2X6jcIDB0
- 為末大
- 9 : 2020/04/10(金) 20:44:59.49 ID:mW4CWpX30
- 明日食う飯はあるのか?
- 10 : 2020/04/10(金) 20:45:02.21 ID:dmf5Vgr20
- 上級国民には分かるまい
- 11 : 2020/04/10(金) 20:45:11.52 ID:PnGk1QPs0
- 中田英を目指してたやつ?
- 12 : 2020/04/10(金) 20:45:19.10 ID:45eXcadA0
- 通勤する必要があると思ってるのは本人たちだけ。仕事自体要らない仕事をしているのがほとんど。
- 72 : 2020/04/10(金) 21:30:25.31 ID:bi6Mpp7S0
- >>12
建設は? - 88 : 2020/04/10(金) 22:00:51.41 ID:yK85wI40O
- >>12
じゃあ金融機関も休んでいいですか? - 92 : 2020/04/10(金) 22:29:48.43 ID:Zl1P8VrC0
- >>12
お給料振り込まれなくていいの? - 13 : 2020/04/10(金) 20:45:31.36 ID:+nBhmgFH0
- スーパーなんかに物があるのは誰かが働いてくれているおかげ。仕事した事もないやつがアホみたいな事言うな
- 14 : 2020/04/10(金) 20:45:41.48 ID:GMLkVZ4O0
- うーん
竹田の話に同意するなんて滅多にないぞ - 15 : 2020/04/10(金) 20:45:41.87 ID:EYHbS14c0
- 混んでる店で飯食っただけで工藤静香から文句言われるんだぜ
仕事の人もいるだろうに - 16 : 2020/04/10(金) 20:46:24.79 ID:Vi3qa2oy0
- 池谷?
- 17 : 2020/04/10(金) 20:46:43.10 ID:i5KskTK70
- いまだけでいいからバイクの駐禁を黙認すべき
自転車も放置でおkとしろ電車バスが少しでも空くように配慮してくれ
- 25 : 2020/04/10(金) 20:48:29.45 ID:SXfpVy7a0
- >>17
ほんまやな緊急事態なんやから
- 90 : 2020/04/10(金) 22:06:20.00 ID:SVldi8H80
- >>17
それいいな - 18 : 2020/04/10(金) 20:47:22.28 ID:Kdtg50Hh0
- 通勤で感染したら労災なんだろうか?
死亡した際の保証はどうなるんだろうか? - 19 : 2020/04/10(金) 20:47:40.55 ID:efQXkqNi0
- こいつの意見で初めて同意できた
- 20 : 2020/04/10(金) 20:47:41.31 ID:OjToqIOI0
- まぁこれは竹田が正しいわな
- 21 : 2020/04/10(金) 20:47:51.03 ID:mQm09jdd0
- すごい半島顔の人だっけ?スケートの羽生や安倍晋太郎並に
- 22 : 2020/04/10(金) 20:47:53.20 ID:akHffmsi0
- 業務内容的に無理なとこは仕方無いけど
テレワーク可なのに「フェイストゥフェイスでこそ」とか「ハンコ文化だから」みたいな糞みたいな理由で不可なとこもあるからな - 23 : 2020/04/10(金) 20:47:54.03 ID:KlsWPel00
- さすが皇族ビジネス閣下
- 24 : 2020/04/10(金) 20:48:19.72 ID:Sx49Xp5j0
- それを言ったら常にそうだろ
- 26 : 2020/04/10(金) 20:48:37.09 ID:qHJ7jVLt0
- 本田とかもそうだけど
リモートワークとかいうけどマスク
在宅で作れます?って感じだわ
朝の通勤に批判するのだったら
どうしたらいいのか言えよ - 60 : 2020/04/10(金) 21:14:50.11 ID:QSXOkPSJ0
- >>26
中国に核をたのんで全員丸焼き!感染者ゼロ!一件落着! - 28 : 2020/04/10(金) 20:49:28.94 ID:p8QD20Hx0
- >>1
働いた事もなけりゃ、満足な評論のひとつも書けない人が「ビジネスの現場を知らない」
こんなん何の説得力があんの?
お前の仕事って家系図詐欺ばっかじゃねえかよw - 29 : 2020/04/10(金) 20:50:51.19 ID:mW4CWpX30
- 言うたもん勝ちやなとかいえへんわな?
- 31 : 2020/04/10(金) 20:52:34.35 ID:uCMHdbf50
- 黒人には絶対勝てないのに無駄な努力してたあの人か。
- 32 : 2020/04/10(金) 20:52:55.65 ID:vhrR4qpQ0
- また安倍親衛隊かよ
- 34 : 2020/04/10(金) 20:54:02.88 ID:JlvRVEEJO
- まんさん?
- 35 : 2020/04/10(金) 20:54:43.51 ID:kmYX0/t30
- 為末とか参議院狙うならこれで数万票減っただろう、アホだなぁ
- 37 : 2020/04/10(金) 20:55:20.84 ID:mW4CWpX30
- 俺にも差し入れよこせ・・
- 38 : 2020/04/10(金) 20:55:35.59 ID:oQvH9Q5K0
- うわぁ・・・
アベガーズの本性が分かるスレだな - 39 : 2020/04/10(金) 20:56:18.47 ID:pkavKeIG0
- 竹田はラーメン屋やってんじゃん
- 40 : 2020/04/10(金) 20:56:45.29 ID:djgKDHDS0
- 現場を知らない人は・・・てツイートしてるやつはニートか老害がほとんどだろ
- 41 : 2020/04/10(金) 20:58:17.31 ID:pZFQnYRG0
- カフェ末パイ
- 42 : 2020/04/10(金) 20:58:28.60 ID:0Fd2OUNr0
- >>1
こいつはいつも勝ち負け決着がついてるところにマウントを取りに来るな
早く収監されとけ - 44 : 2020/04/10(金) 20:59:54.41 ID:4lXJu7AZ0
- 為末4ね
- 45 : 2020/04/10(金) 21:00:05.53 ID:0HUvwjNT0
- 自粛要請されてない業種なのに
人員制限する会社バカなの?
コロナ以前に過労で倒れるわ
こういうの決めてるジジイが罹れよ - 46 : 2020/04/10(金) 21:00:44.69 ID:pD9C13Kc0
- 為末なの?
森末は水のトラブルで忙しいもんな。 - 47 : 2020/04/10(金) 21:01:54.59 ID:mW4CWpX30
- はよ書けよ?
- 48 : 2020/04/10(金) 21:03:07.15 ID:NuWrseXT0
- 出勤しなくてもお咎めなしのレベルのぬるい職で第二の人生を歩む元アスリート。
やっぱ上級国民だね。
小池に『社会生活を維持するうえで必要な施設』と言われたから
オイラは明日も出勤だぁ。
サービス業に就く下級国民が感染の危険をおして提供するサービス、舐めるなよ! - 49 : 2020/04/10(金) 21:03:20.31 ID:mW4CWpX30
- そのカメラ狙う位置がちゃうんとちゃうか?
普通俺んちの玄関とか? - 50 : 2020/04/10(金) 21:05:27.83 ID:O5wt+sbw0
- 今一番不要なのがアホなコメンテーター
真っ先に家に籠って自粛してるべき存在だぞ - 51 : 2020/04/10(金) 21:05:53.50 ID:wGsmj3id0
- 現場の仕事。
ようは作業着着てる人達が仕事しなくなったらインフラ回らない。終わり。スーツ組はいなくても大丈夫。
- 52 : 2020/04/10(金) 21:07:38.77 ID:Njy3TKLB0
- そういや件の元五輪選手はパナのcm出てるな。類は友を呼ぶんだな
- 53 : 2020/04/10(金) 21:07:55.09 ID:1eWj1w6a0
- 決算だし残高確認あるしな
- 54 : 2020/04/10(金) 21:08:02.11 ID:yRN/wHx80
- ライフラインの管理・保守、食品や生活必需品の工場、スーパー、コンビニ、物流と
生活の維持を支えるために出勤してくれてる人も多いからな
もう少し感染が酷くなったら都が送迎バスを出すなり、職場近くにホテルを用意するなりして
彼らを守ることを考えなくちゃならないかも - 71 : 2020/04/10(金) 21:27:30.51 ID:Y9rgm4SV0
- >>54
既にコロナで郵便物が止まってる地域が有るそうで - 56 : 2020/04/10(金) 21:09:10.99 ID:mW4CWpX30
- 俺の方は2.8mm広角2台やど?
- 57 : 2020/04/10(金) 21:10:58.13 ID:3pmTqtk70
- 明日仕事だわー明後日も
- 58 : 2020/04/10(金) 21:11:17.67 ID:ond00aMz0
- これについては同意。
インフラ系で現業だと出金しないとかありえないし。
医療系や食品小売りもうそうだろうな。危険手当ほしい。
- 80 : 2020/04/10(金) 21:41:35.93 ID:ovkJEiQp0
- >>58
ほんとこれ
リスク負ってるのにね
在宅勤務者が羨ましいわ - 59 : 2020/04/10(金) 21:12:28.51 ID:XhyhAEeK0
- もう現場系は一斉ストライキに入る段階だよな
そうしなきゃ分からんらしいテレワークで怠けてる上流国民は - 61 : 2020/04/10(金) 21:15:44.95 ID:zGloTvVG0
- 今回、恒泰は正しい
- 62 : 2020/04/10(金) 21:16:39.07 ID:mW4CWpX30
- せやろか?
こんな感じか? - 63 : 2020/04/10(金) 21:17:26.59 ID:tHqdnaVh0
- 一ヶ月程度だったら給料は要らないから
一ヶ月ほど休ませろ(# ゚Д゚) - 64 : 2020/04/10(金) 21:17:55.31 ID:M6+FPf4b0
- 時差通勤にしろよバカじゃんリモートワークだってやろうと思えばできるだろ
- 65 : 2020/04/10(金) 21:17:55.67 ID:mW4CWpX30
- だれだって,,,
ん?
もうちょいか? - 66 : 2020/04/10(金) 21:20:37.65 ID:sujspwGz0
- 痴漢常習者は今の状況を憂いている
- 67 : 2020/04/10(金) 21:22:15.07 ID:+J85M1gn0
- 竹田の親父はなんで逮捕されないん?
- 68 : 2020/04/10(金) 21:23:40.25 ID:lJ7u6vbB0
- >>1
労働者の状況を知れば知るほど、効率化すべき部分が見えてくるのかもしれない - 69 : 2020/04/10(金) 21:26:03.70 ID:/52nVUeU0
- バカ発見器ツイッターいまだ健在
- 70 : 2020/04/10(金) 21:27:11.89 ID:HHMgr/eT0
- 元ヒキニートの俺涙目
就労支援施設を通じてIT企業に就職しLinux研修を受けて現場投入されたばかり
いきなりの激務 - 73 : 2020/04/10(金) 21:31:00.75 ID:J7g8VC640
- いまじゃなくて昔から苦痛ですが
- 74 : 2020/04/10(金) 21:31:09.24 ID:Bsozmifm0
- 海外在住の日本人歌手や野球選手が
日本では外出してる人いるけど信じられないってピーピーうるさいからな - 75 : 2020/04/10(金) 21:31:09.67 ID:mW4CWpX30
- いやマジで赤の車までは見えてる
- 76 : 2020/04/10(金) 21:31:20.44 ID:uAp+5SNc0
- ライフライン公共事業に携わる人達が休めば電気ガス水道が止まる、物流や生活必需品販売に関わる人も休んだら?
医療保安も医者消防救急等も休業したら有事の場合困る - 77 : 2020/04/10(金) 21:32:52.85 ID:FqrXpcCl0
- 客が動いてるのに経済的余裕のない会社が
受注断って休むなんてありえないから - 78 : 2020/04/10(金) 21:33:24.35 ID:epFzSi6p0
- それでも通勤するなって事だよ
本当に必要な業種の人を危険にさらしてるって事を自覚した方が良い - 81 : 2020/04/10(金) 21:44:01.64 ID:Fru/RqIa0
- >>78
本当に必要な人の通勤も、しなくていいようにしてくれないか。
食品物流とめたらあかんのやて。 - 79 : 2020/04/10(金) 21:35:04.77 ID:FTVUqP/G0
- みんなの生活を守るために通勤してる人にこそ給付金出せ
- 82 : 2020/04/10(金) 21:45:33.65 ID:ST4ahh4J0
- 会社が1ヵ月給料なしでいいなら
休んでいいよと言ったら
みんな休むと思う - 83 : 2020/04/10(金) 21:45:47.89 ID:wVeimvEK0
- 建設はださなくていいから。ろくなもん作ってない
- 86 : 2020/04/10(金) 21:52:16.07 ID:tSHScVmE0
- >>83
貴方の住宅は誰が造った? - 84 : 2020/04/10(金) 21:47:04.25 ID:gnPLT5Uo0
- この馬鹿ですらわかる話がわからない脳筋馬鹿
- 85 : 2020/04/10(金) 21:47:43.47 ID:EFwahvnu0
- 安心しろ。代わりに俺らが休んでソーシャルディスタンスとりやすいようにしてやるから。
くれぐれも帰りに居酒屋寄ったりするなよ。
- 87 : 2020/04/10(金) 21:56:25.71 ID:AsnLd6d10
- 地方で働き続けている取引先のために
トンキン人も働け - 89 : 2020/04/10(金) 22:02:43.68 ID:uAp+5SNc0
- このネット回線の通信事業所も年中無休24時間を交代勤務で運営
今時、電気ガス水道燃料通信まで休みで止まったら困るだろ?
無人で動いてるんじゃないんだから - 91 : 2020/04/10(金) 22:28:47.17 ID:odSlFG1J0
- あいつは昔からバカだから
- 93 : 2020/04/10(金) 22:36:46.99 ID:h9LThtfP0
- アホ末のアホツイート消えてない?
- 94 : 2020/04/10(金) 22:37:47.46 ID:neKX1+he0
- 批判するのはそっちじゃないだろゴミクズw
- 95 : 2020/04/10(金) 22:43:49.07 ID:iT388Svy0
- うーん、竹田さんの見識はごもっともだと思うけど、今は父上の身辺の警戒をするべき時期だと思う。
来年7月23日の五輪開幕なんて無理な状況が近付けば近付くほどお父さんの正式起訴が早まる可能性が高くなるから
そうなる前にお亡くなりになって被疑者死亡で不起訴を狙う人たちの暴走が早まる可能性も高くなる。
父子ともにそういう覚悟ができているなら外野はもう何も言えないけどね。
コメント