
【東京都】 ネットカフェ 休業要請で募る悩み 1日の寝泊まり4000人

- 1
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 2
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 3
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 4
韓国の19~34歳、平均年収が3100万ウォン(約316万円)にとどまる 平均借入残高は3700万ウォン(約377万円)1 : 2025/04/01(火) 08:44:30.75 ID:kPv2+tKA 韓国の若年層(満19~34歳)の平均年収が約3100万ウォン(約316万円)にとどまっていることが明らかになった。...
- 5
トランプ「ゼレンスキーはウクライナの資源を取引しないとまずいことになる。本当にまずいことになる!」1 : 2025/04/01(火) 08:33:31.89 ID:NT7wLYTw0 アメリカのトランプ大統領はウクライナのゼレンスキー大統領が鉱物資源を巡る協定からの撤退を望んでいると述べ、問題...
- 6
今日からSNS規制法始まる 誹謗中傷や権利侵害を規制 5ch終了 1 : 2025/04/01(火) 08:49:47.02 ID:1UNr1mMO0 2025年4月1日から施行される 「情報流通プラットフォーム対処法」(通称:情プラ法)は、 インターネット上の ...
- 7
【真心】万博の韓国パビリオン、開幕に向け準備着々1 : 2025/03/31(月) 08:20:16.47 ID:XsdQy8pJ 【東京聯合ニュース】4月13日に開幕する大阪・関西万博を前に韓国パビリオンも着々と準備を進めている。 万博の三つ...
- 8
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃1 : 2025/04/01(火) 08:21:38.73 ID:XuXrV6aX9 Merkmal 4/1 https://merkmal-biz.jp/post/89926 「周りは外国人ばかり...
- 9
あの「日本ユニセフ協会」がミャンマー地震の緊急募金を開始 ところで最適な募金先ってどこなの?1 : 2025/04/01(火) 08:30:09.22 ID:DAuToOCu0 ミャンマー地震緊急募金 2025年3月28日午後0時50分(現地時間)、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が...
- 10
大阪人「銀だこ?あんなんたこ焼きじゃあらへんわ!」←これよく聞くけど1 : 2025/04/01(火) 08:25:48.98 ID:9yqvGe0Y0USO その主張は流石に無理ない? あれはどう見てもたこ焼きやろ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:...
- 11
【画像】黒人と日本人女の国際結婚カップル、めちゃくちゃ幸せそうwww1 : 2025/04/01(火) 08:35:44.71 ID:cEJNnL7V0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6dbd2f10c5a18834...
- 12
芸能界「松本アウト!フジモンセーフ!中居アウト!稲田セーフ!フワちゃんアウト!岩橋アウト!」1 : 2025/04/01(火) 07:39:01.02 ID:hAKurCPw0USO 基準がわからん 2 : 2025/04/01(火) 07:39:29.16 ID:hAKurCPw0USO...
- 13
元フジテレビアナウンサー さん続々と逝く、wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 08:25:44.02 ID:v4RHOeNb0USO フジテレビ擁護してたやつらどうすんのこれ 2 : 2025/04/01(火) 08:26:08.06 ID...
- 14
フジテレビの報告書、わざと長くして読む奴を篩にかけ、風化を狙ってるだろ1 : 2025/04/01(火) 07:18:55.36 ID:A5M+Pgo10USO 弁護士あるある https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534076 2 : 2...
- 15
トランプ政権、ハーバード大への助成見直し 1兆円超分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 08:00:05.29 ID:BEt3rqfA9 【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権は31日、米ハーバード大学に対する総...
- 16
韓国警察、尹大統領弾劾審判ずれ込みで燃え尽き症候群に陥る1 : 2025/03/30(日) 11:32:39.98 ID:qbVJlkmg 【ソウル聯合ニュース】尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の宣告が4月に持ち越されるこ...
- 1 : 2020/04/10(金) 15:51:07.67 ID:7YKxL5sD9
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためネットカフェなどに休業が要請される中、住む家がないなど
さまざまな事情で寝泊まりする人を抱える店舗は、休業してしまうと利用者が居場所を失ってしまうと悩みを募らせています。緊急事態宣言を受けて、東京都内では複数のネットカフェの系列店が臨時休業になっているうえ、
東京都は感染拡大を防ぐため「遊興施設」の1つとしてネットカフェに対して休業に協力するよう要請しました。しかし、都内でネットカフェを経営するオーナーは、遊興施設というよりは、
住む家がないという理由や仕事や家庭の事情で家を離れざるをえなくなり寝泊まりする人たちがいるのが現実で、
そうした人たちが居場所を失ってしまうと悩みを抱えています。この店舗では、一晩2000円ほどで完全個室の部屋で過ごすことができるため長期で滞在する人たちを多く受け入れていて、
この日は10人余りが寝泊まりしていました。店を利用する53歳の男性は、建設関係の仕事をしていて2年以上、この店を生活の拠点にしていると言います。
男性は、都内が仕事の現場になることが多く、店が休業すると今の仕事を続けられるか不安を感じていて
「行政には従わないといけないし、ネットカフェがたたかれているのも分かっています。でも、そんな急に言われても困ってしまいます」と話していました。東京都によりますと、ネットカフェなどで寝泊まりしながら生活する人は1日当たりおよそ4000人と推計され、
都は、こうした人たちに一時的な住まいとして民間のアパートや都営住宅など新たに400室を用意しようと準備を急いでいるということです。店によりますと、これまでに利用者で感染を疑うような症状が出た人はおらず、
店内の消毒や換気を徹底しているということで、利用者が新たな生活の拠点を確保するめどが立つまでは営業を続けざるをえないと話しています。オーナーの男性は「皆さん、家もないし、行くところもない。そんな人たちに出て行ってくださいとはとても言えないです。
臨時に泊まることができる場所はどこで、いつから入れるのかなど明確にしてほしいです」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012379901000.html【Twitter】<東ちづる>ネットカフェが休業すると行き場を失った人が難民化することを危惧!「彼らが居場所を失う危機にあります」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586356312/- 2 : 2020/04/10(金) 15:52:07.45 ID:of4Wiqdf0
- 底辺のためにネットカフェはやりなさい
底辺のおうちなんだから - 3 : 2020/04/10(金) 15:52:41.52 ID:OXPhklk00
- よくあんなとこで寝れるよな。
- 57 : 2020/04/10(金) 17:00:52.70 ID:4mhcXrYH0
- >>3
休日に特に理由なく行って
ネットも漫画も手を付けずお昼寝してみ
変な感覚になって気持ちいいぞ - 71 : 2020/04/10(金) 17:56:31.10 ID:MTfMwq3O0
- >>3
宿泊に使ったらあまりの寝苦しさに目覚ましアラームが鳴り続けてるの気付かなくて店員に起こされた事あるわ - 4 : 2020/04/10(金) 15:53:05.81 ID:Sj71Pctc0
- 冬じゃなくて良かった。
- 5 : 2020/04/10(金) 15:53:08.99 ID:dBUHw6XD0
- ネットカフェだけは規模を半分にしてもらうとかで
要請を緩めにした方がいいんじゃないかな - 6 : 2020/04/10(金) 15:54:00.96 ID:/Ta7fmzH0
- 生活保護の基準以下なら助けてやれよ
都営住宅とか外国人なんか入れないで
日本人助けろ - 7 : 2020/04/10(金) 15:56:13.27 ID:HaBQY9HQ0
- いろんな人がいるんだなあ
- 8 : 2020/04/10(金) 15:56:23.73 ID:W6uk0bmB0
- 乞食に転落(笑)
これから乞食になる人
どんな気持ち?(笑) - 19 : 2020/04/10(金) 16:02:04.41 ID:jGOFgxky0
- >>8
自分の胸に聞いてみろ。
それが答えだ。 - 52 : 2020/04/10(金) 16:48:33.84 ID:red/NKgq0
- >>8
お前の気持ちがそれだよ - 9 : 2020/04/10(金) 15:56:53.51 ID:W6uk0bmB0
- これからは橋の下の段ボールが家(笑)
- 10 : 2020/04/10(金) 15:57:42.69 ID:bcG210vA0
- 都庁に泊めてもらえ
- 11 : 2020/04/10(金) 15:58:11.73 ID:0EWTR1Wo0
- 汚いのは知ってたけど住人がいたんだね
- 12 : 2020/04/10(金) 15:58:27.62 ID:NmqTWkCS0
- ムネオハウスに行けよ
- 13 : 2020/04/10(金) 15:59:57.44 ID:2w/dvq6E0
- 都がテント調達して、代々木公園他の広い公園や国立競技場とかに、
コロナ終息するまでテント村作れば? - 14 : 2020/04/10(金) 15:59:58.15 ID:SBD1QhQ30
- ネカフェ難民は都庁集合
- 15 : 2020/04/10(金) 16:00:13.61 ID:ppc+jh2Z0
- 一ヶ月ネットカフェに寝泊まりする金があるならアパートでも借りればいいと思うけどそれすら出来ない人達なのかな?
- 16 : 2020/04/10(金) 16:00:51.93 ID:s4ZSeb8p0
- 固定資産税を払って無い奴はどうでもいい
- 17 : 2020/04/10(金) 16:01:40.93 ID:iRgAWLL90
- 小池はこういう人たちをこ〇〇にかかってるな
- 29 : 2020/04/10(金) 16:10:02.45 ID:ppc+jh2Z0
- >>17
小池はサイコパスだから弱者を切り捨てるのになんの躊躇もなさそう - 18 : 2020/04/10(金) 16:01:56.49 ID:/l/M2flP0
- >>1
海外だと衣食住に困った人がいたら教会とか寺院等の宗教施設が受け入れてくれるんだろ?
宗教施設回ってみたら? - 20 : 2020/04/10(金) 16:02:29.03 ID:o+aGBNVT0
- パチンコと一緒で底辺収容所の役割だからなぁ
- 21 : 2020/04/10(金) 16:03:03.40 ID:8/V1/gh00
- 叩き出せ
以上 - 22 : 2020/04/10(金) 16:03:23.63 ID:TVU9dp4y0
- ネカフェ難民キャンプでいいでしょ
海外メディア「日本にもとうとう難民キャンプが!」
- 23 : 2020/04/10(金) 16:03:25.01 ID:7nArs6e00
- 東京ドームにテント村か
- 24 : 2020/04/10(金) 16:04:31.95 ID:S3RZ7WXW0
- 同じ境遇の奴と貸家借りて5人ぐらいで住めば良い
- 25 : 2020/04/10(金) 16:05:14.97 ID:zVU0GPjO0
- 廃校とかないんかい
- 26 : 2020/04/10(金) 16:05:41.04 ID:721U2Kuj0
- 鳩山の家行ってこいよ
ホームレスに優しいはずだから全員受け入れてくれるはずだぞww - 27 : 2020/04/10(金) 16:07:39.96 ID:jRlk1bK70
- リーマン後に2年ぐらいネカフェ生活してたけど、まぁいろいろあったわ
あの時のみんな元気にしてるかな - 39 : 2020/04/10(金) 16:25:48.68 ID:wpqeT+v30
- >>27
なにかひとつぐらい言え出来ればエ口ネタ
- 28 : 2020/04/10(金) 16:08:52.67 ID:Unw//Ja00
- これはしょうがないんじゃね?
居酒屋とかパチ屋より全然構わないと思うが - 30 : 2020/04/10(金) 16:10:04.59 ID:HnAn96JE0
- 今ネカフェとか自殺行為じゃね?
小池は支援するって言ってるしネカフェよりはマシな所に住めるだろ - 31 : 2020/04/10(金) 16:10:30.25 ID:3+7idjHb0
- 快活はポテトまで食べられるしな
- 32 : 2020/04/10(金) 16:11:36.84 ID:67BQkMWi0
- 今そこまで面倒見てる余裕ないよ
- 33 : 2020/04/10(金) 16:12:03.52 ID:53umDDvx0
- 人と人が接触するのなんて受付と会計の時ぐらいだと思うし居酒屋とかと比べたらそこまで危険にも感じないがどうなんだろね
- 34 : 2020/04/10(金) 16:12:12.74 ID:0W4NFMaF0
- 官庁の周りで野宿すればええんやない
- 35 : 2020/04/10(金) 16:12:45.72 ID:yIqBUjXp0
- 店長自らホームレスの寝床認定するのは不味いだろ一般利用客がひくがな汚い
- 36 : 2020/04/10(金) 16:15:26.98 ID:I7JJ3vuB0
- 快活はパン、ポテト、アイス食べ放題だもんな
ハム、マヨ持っていってたまに食べてる
パンとポテトをタッパにいれて持ち帰ってるのいそう - 37 : 2020/04/10(金) 16:19:39.47 ID:05UNk1m90
- 体育館貸してやれよ
- 38 : 2020/04/10(金) 16:19:49.10 ID:BUGzA0G30
- 長期滞在者以外利用禁止って形にできないかな
遊びで来るようなのはダメにして住んでる人は家族みたいなもんとして扱う - 40 : 2020/04/10(金) 16:25:57.17 ID:7GSSXg4N0
- 段ボールとブルーシートだけ渡せば良いだろ。
ホームレスなんだから。 - 41 : 2020/04/10(金) 16:29:23.66 ID:NNL2oJOX0
- ネカフェも駄目だと一晩過ごせる施設はホテルぐらいか?
- 42 : 2020/04/10(金) 16:31:05.79 ID:BtlMJwq00
- レンタルルームの張り紙じゃあかんのか
- 44 : 2020/04/10(金) 16:34:17.79 ID:ADwVUXz10
- 都外に行ってもらえよ。
今は改装工事するチャンスだぞ! - 45 : 2020/04/10(金) 16:34:55.81 ID:W6uk0bmB0
- 乞食なんて段ボールで十分だろ(笑)
- 46 : 2020/04/10(金) 16:36:12.80 ID:l4WgQf7W0
- 日銭が稼げなく、たまにホームレスになってる奴の数が入ってないな、
そいつらかずに入れたらもっといる筈だよ - 47 : 2020/04/10(金) 16:36:15.92 ID:wpqeT+v30
- ホテル代とどのくらい違うの?
- 48 : 2020/04/10(金) 16:36:19.05 ID:0zOqjy5b0
- 月6万あるならどっかアパートあるだろっていうおそらくFAQに対する答えはなに?
保証人とか住民票とかそういうことか? - 54 : 2020/04/10(金) 16:51:06.22 ID:unE7l8Wj0
- >>48
保証人は保証会社に金払えばいいけど定職ないと普通は貸してくれない
預貯金数百万円あればなんとかなる感じだけどかなり渋られるし物件も限られる
風呂なしの3~4万円のボロアパートですらそんな感じ
レオパレスだと審査がかなり緩いけど家具付きだから普通の引っ越ししたい場合はしんどい
ネカフェに住んでた人なら問題ないだろうけど - 63 : 2020/04/10(金) 17:19:08.54 ID:0zOqjy5b0
- >>54
レオパレス復活フラグかよ - 49 : 2020/04/10(金) 16:37:56.36 ID:miPwwFup0
- 値段知らんけどカプセルホテルじゃダメか
ダメならホームレスだろうな - 50 : 2020/04/10(金) 16:38:59.54 ID:6jwt9CZ00
- こういう人たちはウイルスにも強いかも?かかった人いまのところ聞かないな?情報が入ってこないのかもしれんが。
- 51 : 2020/04/10(金) 16:40:16.57 ID:2w4DRPUL0
- 地方の県営、市営団地に来るかもよ~。
- 53 : 2020/04/10(金) 16:50:08.31 ID:7EXtcK2p0
- 読破したいマンガかあって朝まで居たときに割とかわいい女が隣のブースにいた。
いつ配信始まるかワクワクしたけど始まらなかった。 - 55 : 2020/04/10(金) 16:51:44.42 ID:L8mSTqLa0
- ホームレスが増えちゃう
- 56 : 2020/04/10(金) 16:53:52.03 ID:F6puXcmJ0
- 人生いろいろあるからな
しょうがなくネットカフェで暮らすしかない人もいるんだよ
理解してやってくれや - 59 : 2020/04/10(金) 17:06:58.41 ID:0AEmDbws0
- しかも13日月曜14日火曜と天気崩れて雪が降るらしいw
- 60 : 2020/04/10(金) 17:08:29.16 ID:955a10s50
- >>59
大江戸温泉物語に泊まれば? - 61 : 2020/04/10(金) 17:17:31.00 ID:r+w5+Fm60
- 住んでるネカフェでコロナが出たら追い出されるだろうし
ホームレスになるのがちょっと遅いか早いかなだけじゃん
ホームレスになれよ - 67 : 2020/04/10(金) 17:48:37.97 ID:ONYthjsI0
- >>61
結局はこれよな
どちらにしてもいずれ営業停止になる - 62 : 2020/04/10(金) 17:17:33.58 ID:o1uB5BOh0
- ネカフェなんていの一番に休業させないとダメ
そうなるだろうがな - 64 : 2020/04/10(金) 17:26:28.00 ID:dKocriHb0
- 生活保護貰え
- 65 : 2020/04/10(金) 17:28:05.59 ID:9VFy3Vwb0
- こういう連中がいるから普通の客が利用できなくなる
- 69 : 2020/04/10(金) 17:51:41.60 ID:955a10s50
- >>65
このての連中って、他の人が読みたいマンガを枕にして寝てるんだよね - 66 : 2020/04/10(金) 17:34:26.19 ID:NNL2oJOX0
- ネカフェとパチンコから感染者は出してないんだよな
- 72 : 2020/04/10(金) 18:04:30.03 ID:x2lldWcj0
- >>66
ネカフェの清掃と換気システムはすごいし、加湿器などもある
一人暮らしで掃除してないアパートの何十倍も清潔 - 68 : 2020/04/10(金) 17:50:33.19 ID:CVrvr4J60
- この記事が正しければ、ネットカフェは、違法な闇宿泊業を営んでいたことになる。
摘発しろ! - 70 : 2020/04/10(金) 17:54:14.93 ID:Vyksm5NM0
- >>1
旅館業法違反を堂々と語るな
コメント