【新型肺炎】サウジ王室内で新型コロナウイルス蔓延が拡大

1 : 2020/04/10(金) 00:57:50.74 ID:/U9K9+r79

https://parstoday.com/ja/news/middle_east-i60619

新型肺炎

サウジ王室内で新型コロナウイルス蔓延が拡大
4月 09, 2020 17:20 Asia/Tokyo

サウジアラビアの王室内で、新型コロナウイルスの蔓延が拡大しています。

米・ニューヨークタイムズ紙は消息筋の話として、「サウジアラビアの王室でおよそ150人が新型コロナウイルスに感染している」と報じました。

サウジアラビアの首都リヤドの知事も、コロナウイルスに感染して、現在集中医療室に収容されています。

また、サウジのサルマン国王も自らの安全維持のため、紅海に面する同国西部の港湾都ジッダ沖のある島に滞在しているとされています。

最新の統計によれば、サウジアラビアでは現時点までで3287人が新型コロナウイルスに感染しており、このうち44人が死亡しています。

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

https://soundcloud.com/user-614960283

3 : 2020/04/10(金) 00:58:26.65 ID:I3mppc4M0
サー、ウジウジしない!
4 : 2020/04/10(金) 00:58:45.73 ID:gJ24J/gQ0
王室何人いるんだよw
54 : 2020/04/10(金) 01:08:36.08 ID:oU0LY3eb0
>>4
王子は150人いる
82 : 2020/04/10(金) 01:22:02.14 ID:mQPUZ3xB0
>>54
少女マンガかよ
6 : 2020/04/10(金) 00:59:18.88 ID:go653KgM0
薬飲めば治るから
7 : 2020/04/10(金) 00:59:41.30 ID:iyTbNBVI0
ウイルスに差別はない
8 : 2020/04/10(金) 00:59:47.74 ID:VZtm7plt0
土人はガンガン死ぬべき
9 : 2020/04/10(金) 00:59:52.70 ID:kyqKvH+b0
助けてムンムン!!
10 : 2020/04/10(金) 00:59:56.76 ID:tR8cH/aP0
蔓延が拡大って変な表現だな
11 : 2020/04/10(金) 01:00:02.26 ID:9wvcg7030
乱交でもしたのか
25 : 2020/04/10(金) 01:02:29.68 ID:gJ24J/gQ0
>>11
ヒント:サウジは一夫多妻制
12 : 2020/04/10(金) 01:00:05.67 ID:4XdQH1020
金持ちザマーw
13 : 2020/04/10(金) 01:00:07.49 ID:uFevBZ1u0
サウジアラビア王族の親戚が多すぎるから淘汰せよ
14 : 2020/04/10(金) 01:00:08.00 ID:IsKmsr110
コロナは金持ちにも容赦ないな
15 : 2020/04/10(金) 01:00:08.31 ID:TzMtBSuo0
このウイルスは…まさか?
16 : 2020/04/10(金) 01:01:02.82 ID:7ZS9nlYqO
マジかよ。
17 : 2020/04/10(金) 01:01:15.24 ID:fFu7Apjh0
勝手に出てくる石油だけでボロ儲けしているからバチが当たったな
18 : 2020/04/10(金) 01:01:25.65 ID:3e3sc5Zg0
サウジでこれじゃ夏でもウィルス広がるわ
19 : 2020/04/10(金) 01:01:28.83 ID:ZhpjTaHd0
日本に王族が訪問すると付き人やら何やらで1000人だか2000人だか来る国だっけ
そりゃ本国の王室に関わる人数も大勢いるんだろうな
20 : 2020/04/10(金) 01:01:39.77 ID:r1mqVizK0
特上級でもかかるんか
21 : 2020/04/10(金) 01:01:44.29 ID:ORsQrd+n0
さすがコロナさん忖度しねぇな
22 : 2020/04/10(金) 01:01:48.47 ID:mf3m6Mhf0
結構亡くなってるな
サウジアラビアってめちゃくちゃ暑いよな
56 : 2020/04/10(金) 01:09:16.28 ID:YSmfGmgi0
>>22
エアコン最強で冷蔵庫の中みたいに冷やすのが富裕層の証だとか何とか

王族の遺伝子は似てるからコロナに弱い系統だったら一網打尽だね

63 : 2020/04/10(金) 01:12:41.52 ID:dpbPfwKg0
>>56
締め切った室内が一番悪い
窓を開けっ放しにして空気の流れを作らないと感染を防げない
気温は関係ない
23 : 2020/04/10(金) 01:01:50.18 ID:gA1IZmgI0
サウジの王室なんてバカばっかりだから、
コロちゃんには、ひとたまりもないだろうな(笑)
勉強もせず努力もせず、ど地べたから湧いて出る石油を売って
ぜいたくしてきた連中ばっかりだから。
24 : 2020/04/10(金) 01:02:14.93 ID:caqZ7V7B0
早いご回復をお祈り申し上げます
26 : 2020/04/10(金) 01:02:31.05 ID:Om6rTul20
コロナは平等
富める者も貧しき者にも、賢者にも知恵の足らない者にも、石油王にもその奴隷達にも
同じ様に襲いかかる
36 : 2020/04/10(金) 01:04:08.99 ID:RT1FFLwF0
>>26
なお、その治療は
必ずしも平等ではない。
44 : 2020/04/10(金) 01:07:12.64 ID:gA1IZmgI0
>>26
それはちょっと違うな。利口な者はちゃんと逃げるよ。
27 : 2020/04/10(金) 01:02:35.50 ID:3e3sc5Zg0
回復すんな。4ねよ
28 : 2020/04/10(金) 01:02:37.35 ID:M01sHc260
大丈夫だって あったかくなれば収束するから
29 : 2020/04/10(金) 01:02:40.03 ID:FekPgRIT0
>>1

原油生産量激減するかも??

30 : 2020/04/10(金) 01:02:47.99 ID:RT1FFLwF0
ハーレムの国だからかな?
31 : 2020/04/10(金) 01:02:56.88 ID:fnCAXLbT0
サウジアラビアもか。
32 : 2020/04/10(金) 01:03:14.16 ID:He6sh+n+0
この場合コロナを応援せざるを得ない
33 : 2020/04/10(金) 01:03:17.42 ID:lv8eJiNf0
これはGoodニュースなのか、Badニュースなのか。
34 : 2020/04/10(金) 01:03:27.27 ID:/UgGusUK0
お祈りだな
35 : 2020/04/10(金) 01:03:29.52 ID:3e3sc5Zg0
俺より裕福な奴は全員コロナで4ね
37 : 2020/04/10(金) 01:04:44.09 ID:jmq0Yg5N0
暑そうなイメージだがそんな気候でも感染するのか
コロナは無敵か
41 : 2020/04/10(金) 01:06:36.99 ID:PSrM97a80
>>37
サウジの王室の人達は、日々酷暑の中で生きているのだろうか?
55 : 2020/04/10(金) 01:08:39.89 ID:ZhpjTaHd0
>>37
エクアドルの動画検索してみ
かなりヤバいことになってる

コロナたんは雨にも負けず風にも負けず冬の寒さにも夏の暑さにも耐える

83 : 2020/04/10(金) 01:22:54.97 ID:4P3apggn0
>>55
宮沢賢治かよ!?

そんなコロナに私は
罹りたくない。

38 : 2020/04/10(金) 01:05:07.88 ID:xbpUBc3U0
サウード王族だけで何千人もいるんじゃなかった?
39 : 2020/04/10(金) 01:06:00.73 ID:xoLxwSR80
石油が出る北朝鮮だから
コロナに見せかけて王位争いに不都合な王族を始末されそう
40 : 2020/04/10(金) 01:06:10.96 ID:Bwb8XS+z0
あんなに祈られてるのに神様って凄いメンタルだなあ。
42 : 2020/04/10(金) 01:06:37.10 ID:NA8ilHGD0
落ち着いたらマジで中国核攻撃されそう
43 : 2020/04/10(金) 01:06:56.28 ID:r1mqVizK0
国王が島に逃げてるのって、笑えるな
45 : 2020/04/10(金) 01:07:20.55 ID:n7enhFwV0
コロナさんは上級removerだったのか
46 : 2020/04/10(金) 01:07:30.83 ID:C/Kemq5R0
石油でも飲んどけ
油虫共が
47 : 2020/04/10(金) 01:07:37.29 ID:kv+ZzuR/0
とりあえず挨拶のほっぺたくっつけ合いはマジで止めろ
48 : 2020/04/10(金) 01:07:46.34 ID:QVvfJdXC0
蔓延の拡大っておかしい
蔓延か感染拡大か
49 : 2020/04/10(金) 01:07:48.98 ID:PODu8bQv0
手を洗わないのか?
あと髭文化も結構なファクターなんじゃないか
61 : 2020/04/10(金) 01:10:54.12 ID:hwfrEKMW0
>>49
髭は確実にやばい
自分が感染していても、やばいし
感染者が周りにいても、やばい

お髭にコロナちゃんがついて、確実に温床になる

66 : 2020/04/10(金) 01:14:27.48 ID:PODu8bQv0
>>61
欧州の感染爆発時に感じたんだ
マスクを嫌がる理由はそこにもあるんじゃないかって
案の定、アゴヒゲ野郎のマスク姿はみっともなかったわw…
50 : 2020/04/10(金) 01:08:01.84 ID:I+yTOOPH0
サウジは小国だもんな
GDPは韓国やロシアの半分しかない
51 : 2020/04/10(金) 01:08:10.14 ID:/OhwpFOl0
これは久々の明るいニュース
52 : 2020/04/10(金) 01:08:19.07 ID:9n8R/5yv0
サウジはバッタもやばいんちゃうの
53 : 2020/04/10(金) 01:08:29.33 ID:ntl0SAxa0
気候は関係なさそうだ。
57 : 2020/04/10(金) 01:09:50.35 ID:jt3yVgJx0
サウジは金持ちの家に物凄い数の人が出入りするからリスクは高い
58 : 2020/04/10(金) 01:09:59.32 ID:/0Oo67by0
ムハマド王子は?暗殺の祟りで感染すんじゃね?
59 : 2020/04/10(金) 01:10:06.16 ID:cF4AXw6W0
アビガン1錠1億位で売り付けてやれ
多分買うから
そしてその財源を日本国民に配るのだ
60 : 2020/04/10(金) 01:10:21.62 ID:KE2I7ZBv0
いっそ、全部
62 : 2020/04/10(金) 01:11:21.29 ID:Ko1jKgFX0
寝てればお金が湧いてくる…いいなあと
思ったこともありました
64 : 2020/04/10(金) 01:13:09.74 ID:Ev69Leo80
これで後継者争いをしなくても済むな
75 : 2020/04/10(金) 01:17:52.37 ID:ZBm4Wa7c0
>>64
だね
65 : 2020/04/10(金) 01:13:29.43 ID:IeQ24Qlx0
王室が最前線に出てコロナと闘うなんてさすがアラビアのロレンスだな
67 : 2020/04/10(金) 01:14:27.37 ID:5O3LRcEN0
これはざまあ
殺されたジャーナリストに呪われるがいい
68 : 2020/04/10(金) 01:14:44.03 ID:T3O4ODPC0
欧米で遊んでる金持ちが多いからや
69 : 2020/04/10(金) 01:15:00.24 ID:D24hI20t0
サウジは厳格なイスラム国家だから、アルコール消毒もタブーなんじゃね
手を洗う習慣も無さそうだしなあ・・・
70 : 2020/04/10(金) 01:16:55.17 ID:b32Cjcru0
イランのプロパガンダ通信社ソースじゃなあ。
71 : 2020/04/10(金) 01:16:55.50 ID:HzzzkWrn0
王族だけで何百人といるうえに高齢者ぞろい
アルコールも禁忌のお国柄

あかん

72 : 2020/04/10(金) 01:17:00.31 ID:jhSBad7h0
薄々気づいてたけど夏になっても収束なんかしないよねこれ
74 : 2020/04/10(金) 01:17:42.27 ID:gA1IZmgI0
>>72
うん。
73 : 2020/04/10(金) 01:17:29.31 ID:kXCaOkooO
ヨックモック食べてれば治るよ
76 : 2020/04/10(金) 01:18:37.19 ID:xLqYAmdh0
宴好きそうだから感染し放題だな
77 : 2020/04/10(金) 01:18:44.32 ID:DEpAqqm/0
王子だけで一万くらいいるんだっけ?
78 : 2020/04/10(金) 01:19:37.48 ID:gNdg+Hl10
イスラム教徒はどうすんだろうな
今月末からラマダンなんだよな、日中飲食しないで集団礼拝、
体が弱ったところで、大勢で飲食…感染拡大の要素がてんこ盛り
普通のイスラム教徒は感染しないように気を付けるんだろうが,
狂信者は従わないよな、神>命だもんな
79 : 2020/04/10(金) 01:19:47.93 ID:TMNyQslx0
あいつら絶対、風俗に行ったり酒飲んだりしてると思うんだよなー
80 : 2020/04/10(金) 01:20:23.71 ID:GL+avM160
>>1
アビガンを使いましょう
81 : 2020/04/10(金) 01:21:11.53 ID:UTjqJiCp0
半分が王族の国じゃなかったけ
84 : 2020/04/10(金) 01:23:21.63 ID:wXFTXOjw0
王族や皇族、政治家とかやたら感染者多いな
空母も狙われてるしどうみても生物兵器
85 : 2020/04/10(金) 01:23:31.35 ID:ORH6arJn0
中東やアラブって、かなり性格しつこいと言われてるが
こういう場合、中国に対してはどういう反応になるわけ?
   

コメント

タイトルとURLをコピーしました