
ワクチンに1年半、経済に影響 MS創業者ゲイツ氏が見通し

- 1
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」1 : 2025/04/14 14:47:02 ??? 立憲民主党の野田代表は、党内の消費税減税をめぐる議論について、「活発な議論があってしかるべきだ」と述べた上で、所属議員は党の最終的な結論には従...
- 2
関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始1 : 2025/04/14(月) 20:21:00.27 ID:S2TGtexk9 トランプ米大統領による関税措置への対応をめぐり、14日、衆院予算委員会の集中審議が開かれた。石破茂首相は対米交渉...
- 3
【大阪万博】大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正1 : 2025/04/14 18:31:13 ??? 日本国際博覧会協会(万博協会)は13日、大阪・関西万博の会場のシンボルである「大屋根リング」の一部で当初『雨漏り』が見つかったとしていましたが...
- 4
【関税】トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない”1 : 2025/04/14(月) 07:58:38.57 ID:h88jGvOP アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保障...
- 5
国民民主・玉木氏「外国人による保険料未納や診察料踏み倒し 不適切利用などはしかるべき是正措置を」1 : 2025/04/14(月) 19:24:46.98 ID:1H9KkuFk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19476f3a7a9e51ddb6ab12...
- 6
沖縄県には味噌汁定食と言う物がある。1 : 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0 「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選 https://news.yahoo.co.jp/expert/a...
- 7
【誰が日本の主食を56すのか?】「日本人のコメ離れ」は自民党と農水省の欺瞞と怠慢が招いた、長年の農政失敗の象徴である1 : 2025/04/14 11:29:04 ??? 日本人の主食、米。その消費量が長期的に減少し続けている事実は、農林水産省自身の統計が示す揺るぎない現実である。1962年度に1人当たり年間11...
- 8
【カジノ】日本初のIR、大阪万博会場隣地で24日に本体工事着工へ1 : 2025/04/14 18:53:52 ??? 2030年秋ごろに日本初のカジノを含む統合型リゾート(IR)の開業を目指す大阪IR株式会社が大阪・関西万博会場の隣接地で24日から施設本体の建...
- 9
【中国】人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の「中毒性」高めたか1 : 2025/04/14 18:48:25 ??? 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲食店の食品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒ...
- 10
大阪万博公認アンバサダーを退任した浜田雅功が南の島へ高跳び。静養中1 : 2025/04/14(月) 18:52:14.67 ID:cdnCt/ZP0 3月31日午後、ダウンタウンが大阪・関西万博アンバサダーを辞退したことが発表された。日本国際博覧会協会は、次のよ...
- 11
元大阪万博公式アンバサダー松本人志、地上波復帰はない可能性。ダウンタウンチャンネルも白紙か1 : 2025/04/14(月) 18:58:35.73 ID:cdnCt/ZP0 松本人志、地上波復帰はない可能性「ダウンタウンチャンネル」も白紙か 芸能界を引退した元SMAPのリーダー・中居正...
- 12
亡くなったク・ハラさんの写真を棺と合成…日本ガールズグループの“非常識投稿”にファン激怒1 : 2025/04/14(月) 18:25:16.98 ID:BdSs9+tV 2025年04月14日 話題 亡くなった人をマーケティングに利用するのは侮辱ではないだろうか。 日本のガールズグル...
- 13
【G軍】3000本安打も夢じゃないが…? “昭和の野球人”坂本勇人に今必要なこと1 : 2025/04/14(月) 18:46:32.50 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 18:02配信 AERA DIGITAL https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 14
ニッポンの技術の集大成。大阪万博の大屋根が早速雨漏りしてしまう。来場者は大屋根の下でも傘1 : 2025/04/14(月) 19:02:15.23 ID:EpJvPaKu0 2025年大阪・関西万博の象徴とされる世界最大の木造建築、大屋根(リング)の一部で雨漏りが見つかり、日本国際博覧...
- 15
【悪天候に加え、会場や交通の混雑などが影響した可能性】大阪・関西万博初日の入場者数は11万9000人…14万人以上が事前予約し、当日券販売も1 : 2025/04/14 15:05:59 ??? 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は14日、開幕初日(13日)の入場者数が11万9000人だったと明らかにした。14万人以上が事前予約...
- 16
コメの平均価格5キロあたり4214円 備蓄米を放出しても下がらず、14週連続で高値を更新1 : 2025/04/14 18:10:13 ??? 今月に入ってもコメの価格上昇は止まりませんでした。先ほど発表されたスーパーでのコメの平均価格は14週連続で値上がりし、5キロあたり4214円と...
- 1 : 2020/04/09(木) 23:25:22.68 ID:9MqGCiqs9
【ニューヨーク共同】米マイクロソフト(MS)創業者で、慈善家のビル・ゲイツ氏は、新型コロナウイルスのワクチンが実用化されるまで少なくとも1年半かかるとの見通しを示し、ワクチンや治療法が確立するまで経済活動は影響を受けると指摘した。米CNBCテレビが9日、伝えた。
ゲイツ氏は妻と創設した慈善団体を通じ、ワクチン開発などに1億ドル(約109億円)を拠出。ワクチンの製造工場にも資金支援の方針を表明している。
ゲイツ氏はCNBCに「政府は魔法のつえを使えない」とし、経済がすぐに感染拡大前に戻ると考えるべきではないと述べた。
4/9(木) 23:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000194-kyodonews-bus_all- 2 : 2020/04/09(木) 23:26:44.25 ID:OtP91Egz0
- 2003年のSARSコロナウイルス
2012年のMERSコロナウイルスこのワクチンさえ完成してないんだけど
- 49 : 2020/04/09(木) 23:52:57.24 ID:SdoBY78g0
- >>2
途中で自然収束して、企業が開発を停止したからだよ - 3 : 2020/04/09(木) 23:27:14.99 ID:Ntj5ofNB0
- ワクチンとチンチンの違いを教えてヱロい人!
- 4 : 2020/04/09(木) 23:28:32.55 ID:U7ChRTSd0
- ウインドウズ ワクチン
- 5 : 2020/04/09(木) 23:29:49.86 ID:9iphkNkI0
- 悪の権化やん。
- 6 : 2020/04/09(木) 23:30:23.39 ID:ef8Wmk0P0
- どう考えても構造不況が到来するのがめにみえているのに、アメリカ株価だけ右肩上がり。恐ろしい。市場が、構造不況に気が付いたときが
- 7 : 2020/04/09(木) 23:30:35.47 ID:xDva2kV90
- さぁ 何人死ぬの
- 8 : 2020/04/09(木) 23:31:26.97 ID:WW+oojbi0
- >>1
この人、地球の支配者なの? - 46 : 2020/04/09(木) 23:51:43.98 ID:0uGmvEyo0
- >>8
一度は支配していたね。 - 9 : 2020/04/09(木) 23:31:31.59 ID:FmFfqW0V0
- 風邪のワクチンが出来ないのにどうしてコロナのワクチンが出来るだろうか、おそらく無理。
- 16 : 2020/04/09(木) 23:36:39.89 ID:pBebv+hWO
- >>9
コレ。
SARSのワクチン開発も最終的に途中で頓挫した。 - 22 : 2020/04/09(木) 23:41:02.81 ID:VOjvEfnd0
- >>9
風邪も変異しちゃうからな、インフルもそう。
で、今回のコロナも変異しちゃうタイプ
分からない事だらけだぞ
数学のミレニアム問題みたいなのを5年で解かないといけない - 27 : 2020/04/09(木) 23:43:52.50 ID:YRC9kwQx0
- >>22
数学の問題を解くのに5年もかけんの? - 41 : 2020/04/09(木) 23:48:43.30 ID:24Fy2lCx0
- >>9
タミフル的な奴で充分なんだよ - 58 : 2020/04/09(木) 23:58:08.59 ID:+elwWsF20
- >>9
それな
風邪も武漢肺炎もともにコロナウイルスによるもの風邪のワクチンが作れないのに(作れるけど作ったころにはウイルスが変異済み)
武漢肺炎のワクチンが作れるわけがない(作れるけど作ったころには武漢肺炎のウイルスは変異済み) - 10 : 2020/04/09(木) 23:33:24.37 ID:Q/VTtJrm0
- そのうち収まるさ。大騒ぎしすぎじゃ
- 11 : 2020/04/09(木) 23:34:42.95 ID:eGiK7mlq0
- 何のためのスーパーコンピューターなんだ?
ちっとも進歩してないな。 - 12 : 2020/04/09(木) 23:35:29.24 ID:Mbp/kPFW0
- つか誰でも考えてる話じゃねえかw
- 14 : 2020/04/09(木) 23:36:07.53 ID:HDz+PrHq0
- ビルゲイツはコロナ蔓延を予言していた。
いや、予定していた。つべで event 201 みてみ。
ヤバい。 - 62 : 2020/04/10(金) 00:02:30.51 ID:ZSYaLf1a0
- >>14
予定通りなんだよな - 15 : 2020/04/09(木) 23:36:19.04 ID:+CxN/uDL0
- 何を根拠にゲイツ?
- 21 : 2020/04/09(木) 23:40:31.19 ID:7VWIby3V0
- >>15
ゲイツの今の仕事知らんのかい - 36 : 2020/04/09(木) 23:47:13.74 ID:+CxN/uDL0
- >>21
宇宙に行くこと? - 30 : 2020/04/09(木) 23:45:26.69 ID:9iphkNkI0
- >>15
ありとあらゆるもんにコイツは関わってる - 17 : 2020/04/09(木) 23:37:49.37 ID:VOjvEfnd0
- どのみち1~2年かかるって話だったしな
1.5年でも早い方だぞSARSやらMARSと違ってコロナの繊維化が本当ならば5年以内に治療薬作らないと、
感染者がドンドン死ぬ悪魔のウイルスになる
SARSもMARSも治療薬ないから中々の博打なんやで。これ - 18 : 2020/04/09(木) 23:38:46.48 ID:zv4lmb2r0
- 地球人口だいぶ減らしてから
ワクチン出すんだろ?
人類が生き残る為には仕方がないが - 19 : 2020/04/09(木) 23:38:47.17 ID:uqJaY2jy0
- こっちがコロナに合わせて変わるしかないな
- 29 : 2020/04/09(木) 23:44:38.94 ID:uHkbVOQl0
- >>19
うぇーい系は人にうつすから修験者か仙人化しか - 20 : 2020/04/09(木) 23:40:17.59 ID:AT+u4mBC0
- 幻の2020かぁ
- 23 : 2020/04/09(木) 23:41:34.27 ID:yowPf0Y70
- ビルゲイツのスケジュール表に沿って進行してるんだろう
- 24 : 2020/04/09(木) 23:42:42.39 ID:DWAbFTpP0
- ゲイツ「やれ」
中共「はい」
ソロス「いいねぇ」トランプ「ファーック!」
- 64 : 2020/04/10(金) 00:04:05.18 ID:ZSYaLf1a0
- >>24
エプスタインのときのリストメンバーが揃って
ただ今綺麗事を撒き散らしております - 25 : 2020/04/09(木) 23:43:00.21 ID:uHkbVOQl0
- ワクチンというより治療薬の発見かもな
- 26 : 2020/04/09(木) 23:43:32.92 ID:Nythlgel0
- ウイルスなんだから
治るものは作れない増殖おさえるだけ
ヘルペスのバルトレックスみたいなもんしか作れない - 31 : 2020/04/09(木) 23:45:28.86 ID:uHkbVOQl0
- >>26
それでいいんじゃね? - 28 : 2020/04/09(木) 23:44:03.12 ID:cFqEimEi0
- 15日おきに変化を起こしてる
おいつけましぇん! - 32 : 2020/04/09(木) 23:45:35.99 ID:V0bO6ANX0
- 現実的に考えて欲しい
ワクチンが開発されても、
一般の人々まで予防接種できるようになるまでは
最低でも2年はかかる
少なくても沈静化するには2年は要する - 33 : 2020/04/09(木) 23:45:38.83 ID:JjtLKk0M0
- 今の状態を
1年半は耐えられないだろう
ほとんどの国は
日本ですら小売店は消滅する運命 - 38 : 2020/04/09(木) 23:47:44.62 ID:qsdTofWz0
- >>33
いや、ある程度時が進めばみんな対応に慣れていくでしょう。そりゃそれなりに倒産、死者、経済的にダメージは覚悟。
- 34 : 2020/04/09(木) 23:47:04.86 ID:gvihGPNY0
- 何で1年半と言い切れんの!?
- 35 : 2020/04/09(木) 23:47:10.66 ID:vt3n4wYl0
- コロナより経済で人口減らす気ですね
- 39 : 2020/04/09(木) 23:47:45.42 ID:LQyd1Lhj0
- アメリカ終了のお知らせ
- 42 : 2020/04/09(木) 23:48:55.27 ID:KXDMqE+70
- >>39
これな
アメリカ怒って中国と戦争になるかも知れん - 45 : 2020/04/09(木) 23:50:50.46 ID:VOjvEfnd0
- >>42
どうだろうね
肺の繊維化が本当で元コロナ患者がバタバタと死に始めたら世界vs中国になりうる
5年というのはあまりに短い - 53 : 2020/04/09(木) 23:53:34.85 ID:tcnP4SI80
- >>42
アメで広まったコロナは欧州由来説が急浮上してるから今はまだしない - 40 : 2020/04/09(木) 23:48:19.35 ID:aEBvvmw+0
- 一年ぐらい続くっていう見解正しいかもしれんね
- 43 : 2020/04/09(木) 23:49:15.21 ID:3y46IaM/0
- 実用化といっても量産して一般人が打てるようになるにはさらにもう一年くらいかかるだろなぁ…
- 44 : 2020/04/09(木) 23:50:45.28 ID:t7U3Kueg0
- ワクチン出来ない可能性の方が高いから
もう一気に広めちゃおうぜ - 47 : 2020/04/09(木) 23:51:54.20 ID:IXg6B+UF0
- ワクワクチンチン
- 48 : 2020/04/09(木) 23:52:36.22 ID:07ve50Xi0
- 出資金ほしさの楽観的な見通しを信じたのだろうな
- 50 : 2020/04/09(木) 23:53:06.67 ID:+/zCfH930
- ラーマンショックの時は必ず再雇用するって言われたて
三年後に電話したら、まだ業が😭元ってないから無理って言われたのだ😭 - 51 : 2020/04/09(木) 23:53:23.90 ID:vzXR3Qo90
- 質の良い抗体検査ができればいいんだろ
抗体のある人はどんどん経済活動すりゃいい
- 55 : 2020/04/09(木) 23:55:43.18 ID:nF3ZCwyZ0
- つまりコロナショック終息は最短で一年半から二年てことだ
庶民はとにかく生き残ることを目標にするしかない - 57 : 2020/04/09(木) 23:57:04.31 ID:hEbj0CRB0
- ワクチン完成したころ日本はワクチン買えないくらいの貧乏国になってるだろ
- 59 : 2020/04/10(金) 00:00:05.28 ID:S30uVHM50
- 真犯人やんか
- 60 : 2020/04/10(金) 00:00:24.39 ID:3RIFU2Eh0
- >>1
これは慈善事業と考えず、100兆円位注ぎ込んで早く開発して、さらに大儲けしてくれ。 - 61 : 2020/04/10(金) 00:00:54.78 ID:EQi+RYXu0
- 終息に数年も掛かるのなら食料配給制にするかベーシックインカム導入するしかないな
- 63 : 2020/04/10(金) 00:03:37.41 ID:meahP2u40
- ワクチンが完成したとして世界にいきわたるには時間がかかる
そのまえに集団免疫獲得してる可能性もあるな
その場合は半端ない数の人間が死ぬけど
コメント