
なんで30万円給付は仕事してる人限定なんだ?ホームレスや無職や生活保護者はなんで貰えないの?

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2020/04/09(木) 17:24:59.43 ID:3PTrBCwg0
30万円給付などコロナ補償、実際にどんな人が受け取れるのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/yokohanawa/20200409-00172303/
- 2 : 2020/04/09(木) 17:25:36.03 ID:2jMxhRGx0
- 生活保護はそれだけで生きていけるシステムだから緊急時のおかわり給付はない
- 3 : 2020/04/09(木) 17:25:37.89 ID:l7JniBg/M
- 無職アカンのか?
- 4 : 2020/04/09(木) 17:25:56.98 ID:2SqCrJ9L0
- それで暮らせてるじゃん
- 5 : 2020/04/09(木) 17:26:12.85 ID:IckrC6Fea
- 早く配れ
- 6 : 2020/04/09(木) 17:26:34.41 ID:sWzWUegy0
- 安い飲み屋やパチンコなくてナマポ死ぬと思うわ
- 7 : 2020/04/09(木) 17:26:39.55 ID:/L/4J6fqM
- 税金納めてないかららしい
- 46 : 2020/04/09(木) 18:22:03.36 ID:Mo3UvJXq0
- >>7
無職も住民税や消費税は払うんだが
国保も強制だし - 8 : 2020/04/09(木) 17:26:50.68 ID:v+2Xc8VY0
- マスク2枚しか配らなに国がなんで30万配ると思った?
- 9 : 2020/04/09(木) 17:26:58.79 ID:rrPA2+TA0
- コロナ関係ない乞食だから
- 10 : 2020/04/09(木) 17:27:07.63 ID:UoSLZHIIF
- 稼いでない奴の稼ぎがコロナで減るワケないじゃん
- 11 : 2020/04/09(木) 17:27:15.61 ID:KUEVaYXD0
- 生活保護でも年金でも無職でも失業者でもコロナで迷惑被ってるのは一緒だしほとんどの人には余計な出費もあっただろう
給付金出さないと駄目だろ - 21 : 2020/04/09(木) 17:30:41.83 ID:xQjqEW2V0
- >>11
まあマスク代とか食材多めに買った代金一万円くらいくれてもいいよね - 12 : 2020/04/09(木) 17:27:26.12 ID:6ShGX1WP0
- 官邸HP見ろ
低所得者はみんな貰えると書いてある - 15 : 2020/04/09(木) 17:28:43.53 ID:ITuU3UHwa
- >>12
うそつくなよ - 13 : 2020/04/09(木) 17:28:03.62 ID:b/jENAUr0
- 感染防止のためのアルコールやマスク代とか、買い占めのせいで食料品の価格高騰とか、無職でも影響なしとは言えないよな
- 14 : 2020/04/09(木) 17:28:37.59 ID:doQbO4uGa
- 今は出勤する事自体が無能な働き者だから
- 17 : 2020/04/09(木) 17:29:02.81 ID:v+2Xc8VY0
- 官邸HPってデマサイトじゃん
- 18 : 2020/04/09(木) 17:29:49.18 ID:96D9QQ2GM
- しねってメッセージだろ
- 19 : 2020/04/09(木) 17:30:25.45 ID:q/zACQjo0
- 減った分の補填なんだから元々無いやつに渡す義理はない
- 20 : 2020/04/09(木) 17:30:32.68 ID:zGPza0xi0
- 生活保護は既にもらっている。
- 22 : 2020/04/09(木) 17:32:08.37 ID:n4T43GHa0
- 567で収入減しないとダメなんだってさ
ドケチ - 23 : 2020/04/09(木) 17:32:34.78 ID:vrCl0YH2d
- コロナ直前に失職した奴は新たに求人も無くてヤバそうではある
- 24 : 2020/04/09(木) 17:32:43.01 ID:fRgvFxFV0
- 庶民同士の対立を煽って政策批判を躱すという毎度のやつ
- 25 : 2020/04/09(木) 17:33:44.79 ID:IJ7MRSoqM
- まだ消費税減税の方がマシだったな
- 26 : 2020/04/09(木) 17:33:45.53 ID:wA7ZxsfS0
- なんで努力を怠った底辺を助けなきゃならんの
自己責任だ - 27 : 2020/04/09(木) 17:35:10.71 ID:RXcHNzsLd
- 逆に失業してないのに83000円って難易度高すぎんだろ
- 28 : 2020/04/09(木) 17:35:30.44 ID:HLQtSzcY0
- まず仕事してるやつももらえないないだろこの条件じゃ
- 29 : 2020/04/09(木) 17:35:34.94 ID:ZCDL3u3H0
- これで生活できるなら普段はマスク代の分減らしていいってことになってしまうなルール的に
そうならないためのアベマスク下賜かこれはありがたく受け取らなくては - 30 : 2020/04/09(木) 17:35:45.81 ID:VlRdugL10
- 物資不足の兆しだろうかと思う
- 31 : 2020/04/09(木) 17:36:32.53 ID:e3r9oZ8A0
- クズは影響ないだろ
- 32 : 2020/04/09(木) 17:38:04.06 ID:fKMYXOMZd
- 死んで国に奉仕しろってことだ
- 33 : 2020/04/09(木) 17:38:15.08 ID:nBiTWeiV0
- なんで貰えると思った
- 34 : 2020/04/09(木) 17:40:14.15 ID:HDP9Guo90
- 最底辺はこれ以上落ちようありません
- 36 : 2020/04/09(木) 17:47:26.22 ID:2pKbCkc60
- 年金生活者は低所得者に入りますか?
- 37 : 2020/04/09(木) 17:48:12.10 ID:2rIi0woga
- これ最終的に(給付開始)対象者どうなると思う?
みんなもう貰えるのは極極一部と思ってそうだけど - 41 : 2020/04/09(木) 17:57:46.59 ID:2rIi0woga
- 名字 安倍 だけに配るなんてワシは絶対許さんぞ
- 43 : 2020/04/09(木) 18:02:16.27 ID:9jCtEmAB0
- 無収入ならもらえるぞ
ナマポはダメ - 44 : 2020/04/09(木) 18:03:27.69 ID:YxtwZUoN0
- 差別だろ
- 45 : 2020/04/09(木) 18:18:29.93 ID:Nw4BQNFj0
- おれ、一昨年仕事辞めて
非課税で傷病手当て生活していたから
貰えるな - 47 : 2020/04/09(木) 18:22:13.78 ID:zGPza0xi0
- 金がなく最低限文化的な生活出来ないから助けてって申請して、
サクッと審査されて数日で、
家賃や公共料金補助してくれたりフードクーポン使えたりする合理化が既に出来ていれば、
非常時にもその基準値をちょいちょいと変えるだけで対応出来るのかもね。野田政権が進めようとしていた税と社会保障の一本化改革はどうなっちゃったんだろう?
- 48 : 2020/04/09(木) 18:38:44.43 ID:GKGu90/8K
- 生活保護なんか毎月給付金貰ってるようなもんだろ
こいつらこそ上級国民 - 49 : 2020/04/09(木) 18:41:06.41 ID:fYCrTDmk0
- 今までどうやって生きてきたんだよ
- 50 : 2020/04/09(木) 18:48:25.48 ID:KmBE14Uyd
- 年金受給者以外の無職は貰うべきやろ
コロナで働き口が見つからないんだからな - 51 : 2020/04/09(木) 18:51:15.83 ID:YXZHOWTx0
- ナマポでも働いてる者は大勢いるんだよ
- 52 : 2020/04/09(木) 19:14:02.48 ID:EHGlzfO80
- 取り敢えず「緊急」だからな
- 53 : 2020/04/09(木) 19:15:55.98 ID:Fj3EjZM90
- どういう思考をしたら無職のくせに助けてもらおうなんて考えになるんですかね
- 54 : 2020/04/09(木) 19:17:13.27 ID:wFp6H6XX0
- コロナの影響受けてないやん
ナマポが減額されるわけでもない
収入ゼロのやつに収入のマイナスは無い
頭使えよ - 55 : 2020/04/09(木) 19:18:44.90 ID:EBHIYEZ50
- 年収150万以下に月10マンでいいと思う
- 56 : 2020/04/09(木) 19:20:27.35 ID:tt2WqxP00
- 何でもいいからさっさと配れよ
- 57 : 2020/04/09(木) 19:25:19.90 ID:vGCNb3IId
- 収入に増減ないから?
コメント