
古市憲寿 「コロナで『理想の福祉国家ヨーロッパ』が瓦解。個人の人権も大幅に制限」

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...
- 1 : 2020/04/09(木) 15:36:43.70 ID:NgAPyEd10
本当は今頃、ヨーロッパにいるはずだった。世界でも評判の脱出ゲームのために、ギリシャを訪れる予定だったのだ。
ヨーロッパで新型コロナウイルスによる肺炎で初の死者が出たのは2月15日。
しかし2月下旬までは、それほどの危機感もなかった。むしろ心配だったのはアジアからの訪問者が隔離される危険性だ。
実際、3月5日にハンガリーで咳をしていた日本人15人が病院に隔離されるという事件も。それからの1カ月は映画のようだった。それは、漠然と人々が夢想していた「理想のヨーロッパ」が瓦解する期間でもあった。
欧州はよく「高福祉高負担」の福祉国家として紹介される。
実際、税金が高い代わりに保育園が充実していたり、大学や病院がほとんど無料という国も多い。しかしそれは医療水準の高さを意味しなかった。
イタリアは国民負担率の高い国の一つであるが、新型コロナに対しては実質的な医療崩壊が発生し、多くの死者が発生してしまった。
フランスやスペインも危機的な状況である。21世紀の欧州各国では福祉国家の「縮小」が進んできた。
それが今回の医療崩壊の遠因ではないかという指摘もあるが、少なくともヨーロッパを「理想の福祉国家」と考えることはできなくなってしまった。
何せ危機の時、国民の命さえも救えないのだから。コロナで「理想の福祉国家ヨーロッパ」が瓦解(古市憲寿)
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04090555/?all=1- 2 : 2020/04/09(木) 15:37:29.83 ID:NgAPyEd10
- ヨーロッパには、人権意識の進んだ国々というイメージもあった。
しかし有事の際には、国家の強権がいとも容易(たやす)く発動できるようだ。
フランスやイタリアでは外出禁止令が出され、警察当局が違反者を取り締まっている。
ポーランドでは自宅隔離対象者向けのアプリも登場した。
海外から帰国するなどした人は、在宅を証明する写真を当局に報告する必要があるのだという。1月に武漢が封鎖された時、日本のメディアは「中国だからこんなことができる。民主主義国家には無理」という反応だった。
しかし日本が民主主義のお手本とした欧州が、中国と同じように個人の人権を大幅に制限している。日本の専門家会議の発表によれば、新型コロナに感染しやすいのは「換気の悪い密閉空間」「人が密集」「近距離で会話」という3条件が揃った時。
疫学的に外出禁止はやり過ぎのように思える。
どちらにせよ、ヨーロッパの国々はやる気になれば、それくらいの強権はすぐに発動できてしまうのだ。日本では、人口当たりの病床数やCT数が非常に多く、概して現場の医療従事者は優秀なことが改めて確認された。
戒厳令がなくても、ただの「お願い」に過ぎない自粛要請にも多くの人々が従っていた。単純な「日本すごい」という話ではない。
裏を返せば平時から高い社会保障費が発生しており、同調圧力の強い社会ということでもある。
いずれにせよ、完璧な理想郷なんて、世界中のどこにもなさそうだ。当面の間、脱出ゲームどころか、日本からの脱出も叶いそうにない。
- 55 : 2020/04/09(木) 15:56:45.72 ID:b/qZX/2uO
- >>2
いいとこ教えてやるから日本脱出しろよ北朝鮮はコロナ0らしいから今のうちに行っとけ
- 3 : 2020/04/09(木) 15:37:57.02 ID:8vGmI9Vk0
- 勝手に盛り上がって失望する奴いるよな
- 6 : 2020/04/09(木) 15:38:59.72 ID:h7kIFc130
- >>3
「ですぅ」 - 4 : 2020/04/09(木) 15:38:09.29 ID:NQVEYUPU0
- 経験の差、ですかね
- 5 : 2020/04/09(木) 15:38:14.27 ID:DEihxohU0
- これ玉川どーすんだよ?
- 7 : 2020/04/09(木) 15:39:26.71 ID:HJFLqJJc0
- 古市憲寿には興味は無いが、この二ヶ月くらい
同じ事を考えていた。 - 8 : 2020/04/09(木) 15:39:45.99 ID:O9QO4FGP0
- >いずれにせよ、完璧な理想郷なんて、世界中のどこにもなさそうだ。
地上の楽園北朝鮮の頃から一歩も進歩してなくて草
- 9 : 2020/04/09(木) 15:39:52.31 ID:HQW6bdVy0
- 欧米は国民全員にうん十万即くれたんだったよねwさすが欧米さまはすごいなー
- 11 : 2020/04/09(木) 15:40:01.73 ID:SQxkGlLu0
- 理想と言えたのは
元々ドイツ、スイス、デンマークぐらいじゃないの?ギリシャだのブルガリアだのは元々酷いもんだろ
イタリアやフランスやスペインは華やかだけどルーズな感じは誰でも感じてたと思うが - 12 : 2020/04/09(木) 15:40:19.69 ID:UBVoGinz0
- 人権意識が薄っぺらいから法律でとうにかしてたってイメージだったんだけどね
- 20 : 2020/04/09(木) 15:42:09.11 ID:Vf8wSsB40
- >>12
ほんそれ
白豚は差別大好きだから法律で縛らないとどうにもならんだけだよな - 14 : 2020/04/09(木) 15:40:44.07 ID:NVdqSr+a0
- 本当は世界を手中にしてるとこだったて
思ってるキンペーもいるんだから似たようなもんだろ - 15 : 2020/04/09(木) 15:40:47.08 ID:1sJWLWU10
- なんだ脱出ゲームて
バカじゃねーの - 17 : 2020/04/09(木) 15:41:23.01 ID:+0F+4y010
- 大したことないですよぉ~とか言ってたんだよなこいつは
- 18 : 2020/04/09(木) 15:41:38.82 ID:ZsMf3ikU0
- 何この散文
- 19 : 2020/04/09(木) 15:42:03.42 ID:P8uQGM6u0
- 日本の病院行く感覚で無料な訳じゃないからな
- 21 : 2020/04/09(木) 15:42:48.12 ID:Yp4byRY9O
- (´・ω・`)オウベイガーの幻想をぶち転がしてくれて満足です
- 22 : 2020/04/09(木) 15:43:22.15 ID:S55cqwph0
- 古市は理想国家が世界のどこかに実在すると思ってたのか。
アホだろこいつ - 23 : 2020/04/09(木) 15:43:33.23 ID:U9uw3I5V0
- なぜか裕福な福祉国家、人権大事の自由な国が
感染しまくり、死者増えまくりの謎やはりBCGなのか?
- 24 : 2020/04/09(木) 15:43:47.18 ID:iEnTPla80
- 勝利したのが台湾だけってのがまたなんとも
- 26 : 2020/04/09(木) 15:44:10.89 ID:gECyhBt00
- テレビでもそうだけど他の社会学者の見解とか一緒に載せてほしいわ。
- 27 : 2020/04/09(木) 15:44:34.18 ID:CmulDemFO
- とにかく世界は
どのツラさげておまゆう&上から目線 - 28 : 2020/04/09(木) 15:44:47.00 ID:ApUjj23u0
- 人権意識も低いし
高負担なくせに福祉国家でもない日本人の欧米に学べは虚像の欧米を見ていたことになる
日本のインテリ層涙目www
- 29 : 2020/04/09(木) 15:44:59.07 ID:HFxR7JjC0
- CTが多いからCT検査→アビガン投与で良いからな。
- 31 : 2020/04/09(木) 15:45:24.58 ID:C4OxVEf50
- 今回の件では韓国の実力が日本はおろか欧米まで追い抜いていたということを実感したわ。
韓国だけでなく台湾や中国、シンガポールとか日本を除いたアジア新興勢力もすごい。
コロナ後の世界は先進国の概念や秩序が大きく変わるだろう。 - 36 : 2020/04/09(木) 15:48:25.89 ID:1U7u9e5Q0
- >>31
さすがチョン、自分たちでフラグ建ててるな - 49 : 2020/04/09(木) 15:54:04.91 ID:nZ8YvSo40
- >>31
ハイハイ - 32 : 2020/04/09(木) 15:46:16.25 ID:HR41Sagq0
- 屁理屈男
- 33 : 2020/04/09(木) 15:47:24.84 ID:A4hEX8pU0
- 珍しくこいつの意見に同意だわ
そもそも緊急事態宣言なんかもいらなかったんだよ - 34 : 2020/04/09(木) 15:47:30.47 ID:M+NvPapS0
- そもそも福祉国家って衰退する気まんまんだろ
明るい未来のために払った税金でもうすぐ死ぬ人を数年生かしてどーすんの
先細りの暗い未来しか来ないでしょ - 35 : 2020/04/09(木) 15:48:06.02 ID:k9Zp79pP0
- グローバリズムもそうだな
単に移民を低賃金でコキ使う為だけの方便 - 37 : 2020/04/09(木) 15:49:09.73 ID:xuGtaUWf0
- 未だに感染爆発してる欧米を見習えって言ってんだからすごいよ
もう宗教みたいなもんやな - 38 : 2020/04/09(木) 15:49:55.68 ID:rClpY6Ol0
- 所詮この程度のレベルのやつをメディアが喜んで使ってたってことだよw
俺からしたら今頃何言ってんの?って話なんだが
ほんとレベル低すぎて話にならない - 39 : 2020/04/09(木) 15:49:55.96 ID:jEPoJ3OO0
- でもまあコロナは反則というかノーカンにしてやってもいいような…
ほとんど兵器みたいなシロモノだし、こんなの誰も想定してないっしょ - 40 : 2020/04/09(木) 15:49:59.62 ID:spf3j+zX0
- 国民の側から「命令してくれ!自由を制限してくれ!」ってお願いしてるのに
頑なにしない日本ってもしかして世界で一番の人権国家なんじゃね? - 45 : 2020/04/09(木) 15:52:29.72 ID:QiZGRWvF0
- >>40
多分そうだよ - 41 : 2020/04/09(木) 15:50:30.79 ID:0zBdSBoi0
- まあ、緊急のときに化けの皮が剥がれたというか。
ニューヨークとか、実にショボい。
欧州もコロナ程度で右へ左へあたふたして、死人たくさん出しててみっともなくダサい。 - 42 : 2020/04/09(木) 15:51:07.73 ID:l51XVqsM0
- 欧州人そのものより欧州に住んで上から目線で「欧州ハーそれに引き換え日本ハー」つうてた日本人の方がゴミカス
欧州の空気を吸えば意識高く飛べると思ってた奴ら
そういうのが泣きべそはたいて逃げ帰ってきてるのが本当に痛快w
もう帰れなくて震えて眠ってる奴らはもっともっと痛快w - 46 : 2020/04/09(木) 15:52:37.04 ID:Sa3wd+mt0
- >>42
そそそそれってあなたの感想ですよね!? - 52 : 2020/04/09(木) 15:55:17.37 ID:WbeGHHz30
- >>42
2ch生みの親のたらこだなw - 59 : 2020/04/09(木) 15:58:35.19 ID:0zBdSBoi0
- >>42
それはあなたの感想ですよね。
エビデンスはあるのですか? - 43 : 2020/04/09(木) 15:51:46.54 ID:ApUjj23u0
- ドイツでは~
イギリスでは~
フランスでは~もう言うなよwww
- 44 : 2020/04/09(木) 15:52:05.30 ID:n84CPFk10
- ローラとか今何を思っているか聞きたいな
- 60 : 2020/04/09(木) 16:01:06.96 ID:HQW6bdVy0
- >>44
なんだかんだCM出まくってるしこないだVS嵐に出てたぞ - 47 : 2020/04/09(木) 15:53:00.78 ID:cLMUU58/0
- そもそもイタリアに、高福祉国家のイメージないけどなぁ
- 62 : 2020/04/09(木) 16:01:56.94 ID:MQTi4LkVO
- >>47
小さな町の地震の時に
「日本と違って避難所が充実してて、ワインにピザも出ます!」ってマスゴミが持ち上げてたアレだろ高齢者が日本の次に多いってのもあるだろうし
- 48 : 2020/04/09(木) 15:53:19.44 ID:MQTi4LkVO
- 人権派の国や、法律のゴミさが目立つな
今の緊急事態宣言もミンス党が作ったんやよ
糞レンホー、聞いてるか? - 50 : 2020/04/09(木) 15:54:48.78 ID:HQCd8ft20
- 世界的に評価高いのは北欧だけだろ
- 51 : 2020/04/09(木) 15:54:52.29 ID:NIHUZU2K0
- 休校なんて大袈裟すぎw(半笑ってぶっこいてた安全厨古市さんか
- 53 : 2020/04/09(木) 15:55:24.25 ID:cLMUU58/0
- 日本の左翼さんたちが、シンガポールの事を明るい北朝鮮って揶揄するけど、今回、シンガポールは自粛のお願いしか出してない
イメージって当てにならない - 54 : 2020/04/09(木) 15:56:26.44 ID:IFFWfP0a0
- 移民、難民の社会保障タダ乗りでどんどん縮小してるからね
- 56 : 2020/04/09(木) 15:56:47.80 ID:MEdVkNlm0
- >>1
>当面の間、脱出ゲームどころか、日本からの脱出も叶いそうにない。構わんから、サッサと日本から出ていけよ
- 57 : 2020/04/09(木) 15:57:37.56 ID:s7L/HACD0
- 古市のくせにまともな分析しやがって
- 58 : 2020/04/09(木) 15:58:19.32 ID:jwiYZ2IX0
- 文章下手糞ね
- 61 : 2020/04/09(木) 16:01:36.25 ID:HzaLfdUd0
- 北欧、ドイツとかは、サヨクがよく崇めていたが
今回どうなんだろ - 63 : 2020/04/09(木) 16:02:08.33 ID:/eh5REDk0
- 緊急、非常時に倣う行動をとる事を同調圧力と表現するのはどうかと思うけどな
一部から海外に比べ危機意識が低いと言われてた日本が、一番危機に敏感だという皮肉 - 64 : 2020/04/09(木) 16:02:49.84 ID:Xcn2OUAy0
- ヨーロッパという国は無いの!
一纏まりに見えても隣国同士で本当に仲が良い国も無いの!
全部が理想しか語らないお花畑な連中の幻想なの! - 65 : 2020/04/09(木) 16:03:27.62 ID:spf3j+zX0
- 日本は日本でこんな事態でも強権発動できないのが問題だし
まずは誰も餓死はさせない程度の支給をして安心して引きこもらせろよ - 66 : 2020/04/09(木) 16:03:37.29 ID:ERFmJS9N0
- 国民の人命と財産を守るという人権意識が強いからこそ、有事の際は私権を制限してでも国民の人命と財産を守る訳よ
欧米における公共の福祉の概念は個人の人権だけでなく公益も含んでいる
一方、日本における公共の福祉の概念は公益が抜け落ちているので、私権を制限してでも国民の人命と財産を強力に守る欧米より、日本の緊急事態宣言は実効性が劣る
自民党は改憲草案で公共の福祉の定義に公益を含めたが、独裁につながるとしてそれを否定した憲法学者(笑)が大勢いた - 67 : 2020/04/09(木) 16:03:41.27 ID:FOcMr4sH0
- 日本人ヨーロッパにまじで夢見過ぎだよ
- 68 : 2020/04/09(木) 16:04:21.75 ID:uU8Bq1SM0
- >>1
パ「欧州を見習え、アベガーアベガー」 - 69 : 2020/04/09(木) 16:04:28.76 ID:cx9jAAVp0
- 自由な個人の行動が他者の権利を脅かす
その為には法の介入が必要ってのが欧州スタイルだろ
特になんも矛盾してなくて古市が勝手に誤解してただけでは
コメント