
現役で埼玉工業大学 or 一浪で東京電機大学

- 1
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 2
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 3
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 4
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 5
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 6
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 7
【中国人ユーチューバー】「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 台湾メディア報じる1 : 2025/04/18(金) 23:05:08.88 ID:fTrXrRAy 刺し身などを大食いする様子が物議を醸している中国人ユーチューバーの動画の一部 中国人の男性ユーチューバーが日本の海...
- 8
【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪1 : 2025/04/18(金) 23:23:55.15 ID:wetvW4es9 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 9
【自衛隊訓練は人殺し訓練】滋賀県共産党県議発言に自衛隊家族会が抗議へ1 : 2025/04/18(金) 23:14:41.94 ID:UVGRPdlm0 滋賀県議会の中山和行議員(共産党)が本会議で、自衛隊の訓練を「人殺しの訓練」と発言したのは隊員に対する侮辱や差別...
- 10
【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう…【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう… 暇人\(^o^)/速報
- 11
【対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ米大統領】「日本で米国の自動車が走っていない」1 : 2025/04/18 21:40:38 ??? 対日貿易赤字をゼロにしたいとトランプ氏 4/18(金) 21:26 トランプ米大統領は赤沢経済再生担当相と会談した際、米国の対日貿易赤字をゼロ...
- 12
【医師監修】「うつ病」に「なりやすい人」と「なりにくい人」の違いをご存じですか?1 : 2025/04/18 19:55:47 ??? 編集部: うつ病には、なりやすい人となりにくい人がいるのでしょうか? 種市先生: うつ病には、“なりやすい人”と“なりにくい人”がいます。例え...
- 13
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる 反日うぉっち!
- 14
広島カープ、サイン盗みの疑いをかけられる1 : 2025/04/18(金) 22:32:49.70 ID:wVVPoqvw0 950:どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b67-YPzJ [111.237...
- 15
埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見埼玉・吉川市でドラム缶に入った遺体発見 哲学ニュースnwk
- 16
中尾ミエ、週刊誌の不倫報道に苦言 「取り上げる必要ない、仕事場でいいって思う人がいた方が…」1 : 2025/04/18(金) 22:48:23.38 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce60875f049c79c5c0fdf...
- 1 : 2020/03/07(土) 01:45:45.32 ID:9sE00nhLM
- どっちがええ?
- 2 : 2020/03/07(土) 01:45:57.93 ID:9sE00nhLM
- 親はどっちでもええって
- 3 : 2020/03/07(土) 01:46:25.60 ID:9sE00nhLM
- 受験ボーイ、大学生以上募集や
- 4 : 2020/03/07(土) 01:46:26.29 ID:c0YG3JCd0
- 一浪東京電機のがマシちゃう
- 9 : 2020/03/07(土) 01:47:08.19 ID:9sE00nhLM
- >>4
大手いける? - 14 : 2020/03/07(土) 01:47:53.80 ID:c0YG3JCd0
- >>9
成績良ければ大手の推薦はとれる
あとは当人次第 - 21 : 2020/03/07(土) 01:50:11.43 ID:9sE00nhLM
- >>14
サンガツ
ワイ次第なんやね - 5 : 2020/03/07(土) 01:46:38.49 ID:ilP6PJhp0
- どっちもチンカスやん
- 6 : 2020/03/07(土) 01:46:45.57 ID:20wOWCZP0
- ワイ浪人やが一浪して国立目指すのはどうなんや
- 7 : 2020/03/07(土) 01:46:52.98 ID:9sE00nhLM
- ちな工学院大でも可
- 8 : 2020/03/07(土) 01:46:58.49 ID:GSG9JBTc0
- 現役で埼玉工業のやつ浪人しても勉強しないやろ
- 15 : 2020/03/07(土) 01:48:10.30 ID:9sE00nhLM
- >>8
結構やった方や
全体偏差値は1年で36→40になった - 26 : 2020/03/07(土) 01:51:12.96 ID:GSG9JBTc0
- >>15
結構がどのレベルか知らんけど勉強して40はなおさらマズいやろ
埼玉工業で大手は聞いたことないし大手に行くなら東京電機が最低ラインや - 31 : 2020/03/07(土) 01:52:58.19 ID:9sE00nhLM
- >>26
ワイはのび太みたいなもんで、自分ですごいやってるつもりでもほとんど伸びないんや、何事も - 39 : 2020/03/07(土) 01:54:43.33 ID:GSG9JBTc0
- >>31
関東にこだわりないなら金沢工業がオススメやで
ボーダーフリーで大手に入れるのはここくらいや - 42 : 2020/03/07(土) 01:55:28.24 ID:9sE00nhLM
- >>39
サンガツ
調べるで - 43 : 2020/03/07(土) 01:56:06.16 ID:20wOWCZP0
- >>39
金沢工業はたしかに有名やけど学生のレベルにはかなり上位差があるやろ - 10 : 2020/03/07(土) 01:47:16.66 ID:p1pybHY60
- 電機大の方がマシかな
ただ一浪なら4工大あたりはめざした方がいい - 11 : 2020/03/07(土) 01:47:27.88 ID:9sE00nhLM
- 親は大手行ければどこでもいいって
- 12 : 2020/03/07(土) 01:47:42.90 ID:vrhiL9XQa
- 東京電機は一浪で行くとこちゃうやろ
- 13 : 2020/03/07(土) 01:47:49.87 ID:p1pybHY60
- ただじゃない
やっぱ - 16 : 2020/03/07(土) 01:48:21.28 ID:20wOWCZP0
- 電通大あたり目指してみたらどうや
- 17 : 2020/03/07(土) 01:48:51.03 ID:9sE00nhLM
- 東京電機が多いな
やっぱむずいんかな - 18 : 2020/03/07(土) 01:48:51.95 ID:RUVdzGfv0
- 埼玉工業wwwwwwwwwwww誰も知らねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20 : 2020/03/07(土) 01:49:49.01 ID:9sE00nhLM
- >>18
ワイの担任の先生は知ってるで - 19 : 2020/03/07(土) 01:49:30.25 ID:9sE00nhLM
- ちなギリ健や
幼稚園までガ●ジ施設かよっとった - 22 : 2020/03/07(土) 01:50:30.16 ID:20wOWCZP0
- 浪人することになったら予備校通うんか?
- 29 : 2020/03/07(土) 01:52:06.58 ID:9sE00nhLM
- >>22
予備校では、体験入学のとき、一番下のクラスでも内容が難しいとそこの先生に言われたから、ワイに合わせた家庭教師のバイトをとってくれるらしい - 32 : 2020/03/07(土) 01:53:00.12 ID:20wOWCZP0
- >>29
あんまり偏差値高くないようならそれもありかもな - 23 : 2020/03/07(土) 01:50:47.11 ID:rAYTebnD0
- 芝浦工業いけよ
- 24 : 2020/03/07(土) 01:50:59.83 ID:9sE00nhLM
- 正直、国立とかマーチとかはいくらやっても君では難しい。と、塾の先生や学校の先生にも言われたんや
- 27 : 2020/03/07(土) 01:51:25.33 ID:px5MJQHG0
- >>24
高校の偏差値どれくらい? - 33 : 2020/03/07(土) 01:53:25.95 ID:9sE00nhLM
- >>27
よくわからんけど誰でもいける
そこしかなかった - 41 : 2020/03/07(土) 01:55:03.79 ID:20wOWCZP0
- >>33
単純に疑問なんやがそのレベルの高校で受験レベルの数学とか英語を授業で扱うんか? - 46 : 2020/03/07(土) 01:56:26.42 ID:9sE00nhLM
- >>41
やらん
パッパがおまえなら進学できる!みたいな感じで先生と話したんや
友達はフリーターや - 25 : 2020/03/07(土) 01:51:04.81 ID:px5MJQHG0
- 一浪すんなら芝浦くらい行けるだろ
- 28 : 2020/03/07(土) 01:51:53.96 ID:20wOWCZP0
- もしかして工業高校?
- 30 : 2020/03/07(土) 01:52:44.41 ID:NuWWi5M60
- 一つ言えるのはお前みたいなガ●ジが浪人するべきではない
- 34 : 2020/03/07(土) 01:53:31.34 ID:IdbBfRCgM
- 芝浦行けるなら、法政理工や地方国公立にも手が届くし
芝浦と東京電機の差はデカいよ - 45 : 2020/03/07(土) 01:56:14.08 ID:px5MJQHG0
- >>34
いうてこの状況から地方国立目指すのに比べたクッソ楽やろ
芝浦第一志望って - 35 : 2020/03/07(土) 01:53:36.09 ID:ol2Pj9KMr
- 二浪芝浦か三浪理科大
- 36 : 2020/03/07(土) 01:53:43.94 ID:20wOWCZP0
- ワイも一浪してセンター76パーセントから85パーセントまで伸びたで、五教科
- 37 : 2020/03/07(土) 01:53:46.91 ID:+iEEMT0T0
- 浪人して入る大学じゃないやろ
- 38 : 2020/03/07(土) 01:54:34.68 ID:9sE00nhLM
- ぱっぱはやればできる!って言うんやが正直親バカで、ワイはじ頭が良くないから就職した方がええ気もするんや
- 40 : 2020/03/07(土) 01:54:52.51 ID:5uU9/hQU0
- 電通大ならオタク臭くても生きていける
- 44 : 2020/03/07(土) 01:56:06.76 ID:eP2b6/0v0
- わざわざ浪人するなら明治理工いけ
- 47 : 2020/03/07(土) 01:56:44.55 ID:G7BHVYMR0
- 埼玉工業大学って熊谷にあるやつか?
田んぼのど真ん中に建っててビビった - 52 : 2020/03/07(土) 01:58:03.76 ID:GSG9JBTc0
- >>47
深谷にあるな
ほとんど群馬やであそこは - 60 : 2020/03/07(土) 02:00:04.71 ID:G7BHVYMR0
- >>52
あーそういえば岡部駅で降りたわ - 48 : 2020/03/07(土) 01:57:00.52 ID:nbl25iJo0
- ワイ卒業生
東京の方ええんちゃうか? - 51 : 2020/03/07(土) 01:57:48.43 ID:9sE00nhLM
- >>48
どっちや?
東京電機大学け? - 53 : 2020/03/07(土) 01:58:08.22 ID:nbl25iJo0
- >>51
埼玉の方やすまんな - 57 : 2020/03/07(土) 01:59:09.84 ID:9sE00nhLM
- >>53
雰囲気はどうや?
ギリ健でも卒業できるんか - 66 : 2020/03/07(土) 02:01:36.99 ID:nbl25iJo0
- >>57
工学部はまあ地味なやつらばっかやで
陰キャでもやってけると思うわ
ガ●ジでも卒業してたわ - 74 : 2020/03/07(土) 02:03:09.25 ID:9sE00nhLM
- >>66
サンガツ
参考になるわ
行きたくなってきたで - 80 : 2020/03/07(土) 02:04:10.60 ID:nbl25iJo0
- >>74
身の丈にあったとこがええわな
ただ周辺田舎やで~
どこから通うつもりや? - 49 : 2020/03/07(土) 01:57:08.48 ID:xAJ/u9NDd
- 高校3年間あったのに電大も受からない奴がもう一年あったところで受かると思うか?
- 56 : 2020/03/07(土) 01:58:35.30 ID:9sE00nhLM
- >>49
このまま勉強して、ギリギリ受かるラインが東京電機大学かもしれない、と塾の先生に言われたんや
だから指標や - 50 : 2020/03/07(土) 01:57:18.70 ID:9sE00nhLM
- ワイでもこのまま勉強すれば国立とかいけるんかな?
それともキツいんか - 55 : 2020/03/07(土) 01:58:21.33 ID:20wOWCZP0
- >>50
ワイ底辺高校で高3入ってから受験勉強始めたけど現役でセンター76パーセント取れたで、ほとんど勉強してない状態から地方国立入れるレベルまでは持って行けた - 58 : 2020/03/07(土) 01:59:30.03 ID:xAJ/u9NDd
- >>55
君の言う底辺は底辺ちゃう - 59 : 2020/03/07(土) 02:00:01.10 ID:20wOWCZP0
- >>58
実業高校やで、文句なしの底辺や - 69 : 2020/03/07(土) 02:02:02.61 ID:xAJ/u9NDd
- >>59
ほーん
でも本当だとしたら数十年に1人の天変地異レベルやから自分にできたから他人にもできると思わんことやな - 61 : 2020/03/07(土) 02:00:27.17 ID:9sE00nhLM
- >>55
すごすぎやろキミ
お年玉残りあげるから脳みそ交換してほしいわ - 68 : 2020/03/07(土) 02:01:55.25 ID:20wOWCZP0
- >>61
イッチの境遇が高3ワイによう重なるからがんばってほしいわ - 64 : 2020/03/07(土) 02:01:36.87 ID:px5MJQHG0
- >>55
お前さん
底辺ってのがわかってないで - 72 : 2020/03/07(土) 02:02:52.14 ID:20wOWCZP0
- >>64
数3どころかBすら授業でやらんし英語のテストも教科書そのまま出るようなガチ底辺高校やで - 76 : 2020/03/07(土) 02:03:39.03 ID:px5MJQHG0
- >>72
ほーら、わかってねえ - 67 : 2020/03/07(土) 02:01:51.92 ID:GSG9JBTc0
- >>55
もとのスペック高すぎやろ
旧帝大行くレベルの人でも高3から始めてそこまで伸ばせる人少ないと思うわ - 54 : 2020/03/07(土) 01:58:08.65 ID:WIBIU0US0
- 東京大学はどや?
- 62 : 2020/03/07(土) 02:01:18.82 ID:9sE00nhLM
- なんか頑張って卒業できる埼玉工業大学の方がいい気がしてきたわ
- 63 : 2020/03/07(土) 02:01:28.25 ID:eKl+mG/t0
- 略してさいこうだいは草
- 65 : 2020/03/07(土) 02:01:36.84 ID:KqqUM9xY0
- ワイ芝浦やで
- 70 : 2020/03/07(土) 02:02:14.40 ID:8DTmg0I50
- これは埼工大っしょwww
- 71 : 2020/03/07(土) 02:02:33.04 ID:9sE00nhLM
- ちないま20歳や
知的関連で色々あって高校入ったの2年遅れたんや - 73 : 2020/03/07(土) 02:03:01.86 ID:G7BHVYMR0
- まさかのガチガ●ジで草
- 77 : 2020/03/07(土) 02:03:48.86 ID:9sE00nhLM
- >>73
ふざけんなガチガ●ジやったのは今は違うで - 75 : 2020/03/07(土) 02:03:16.09 ID:BVhQtfVW0
- どっち行ってもなんとかなるやろ
- 79 : 2020/03/07(土) 02:04:00.28 ID:6Y08rQruM
- 埼玉工業とか日本工業の偏差値35のガチBFの奴等ってまともに授業成り立つの?
機械工学科や電気電子工学科だと、初歩の初歩である力学や電磁気学すらまともに理解出来てないレベルだろ - 81 : 2020/03/07(土) 02:04:40.37 ID:MpfvUjUwr
- 後者は浪人して行くとこか?
- 82 : 2020/03/07(土) 02:05:02.97 ID:9sE00nhLM
- 友達作るのが楽しみや
コメント