- 1 : 2020/03/07(土) 00:56:09.259 ID:vY3qMRnU0
- 一月残業70時間
教育係に毎日トラックの中でネチネチ+怒鳴り
台風の中でも仕事
2ヶ月で退職空白期間1年9ヶ月
終わりですわ
- 3 : 2020/03/07(土) 00:56:52.789 ID:yAoKZFs20
- なんで自販機がトラック乗ってんだ。
- 9 : 2020/03/07(土) 00:57:44.541 ID:xMWYNaxG0
- >>3
自販機だったらそこそこ載る機械あるだろ - 4 : 2020/03/07(土) 00:57:01.038 ID:liuoAqY50
- 勉強してないからでしょ?
- 6 : 2020/03/07(土) 00:57:11.079 ID:VxOd6nowd
- 休みは?
- 11 : 2020/03/07(土) 00:58:18.227 ID:vY3qMRnU0
- >>6
110と言われてたけど実際は90くらいらすぃ - 7 : 2020/03/07(土) 00:57:22.577 ID:HY0uHKSL0
- オラお釣り出せや
- 8 : 2020/03/07(土) 00:57:36.203 ID:BEl9fGX20
- 仕事めっちゃシンプルなのにそんな怒られるのか
- 12 : 2020/03/07(土) 00:58:46.080 ID:C6JTF9EE0
- >>8
設置してるとこ見た事あるけど割と神経要りそうな感じだった
不注意だとやってけなさそう - 13 : 2020/03/07(土) 00:58:57.777 ID:vY3qMRnU0
- >>8
早さを求められるからな業界全体が残業を減らす方向に向かってるから早くやらないと上からガンガン怒られる
- 10 : 2020/03/07(土) 00:57:55.345 ID:hto094F8d
- 謎定期
- 14 : 2020/03/07(土) 00:59:11.376 ID:eUYJ4T7n0
- 楽そうなのに
- 15 : 2020/03/07(土) 00:59:31.890 ID:Zwezt4/L0
- いい加減現金の取り扱いやめて全部電子マネーにしたら
- 16 : 2020/03/07(土) 00:59:46.482 ID:vY3qMRnU0
- ちなみに1番残業してた先輩は180時間
その人は燃え尽きて学校の用務員に転職した
- 17 : 2020/03/07(土) 00:59:59.585 ID:LnV5ug4U0
- 誰でもできそうw
- 18 : 2020/03/07(土) 01:00:03.500 ID:3TMZ7V960
- 俺もダイドーだったけどキツかった
- 19 : 2020/03/07(土) 01:00:16.468 ID:xlQD1ti40
- でも2ヶ月間はお金いっぱいもらえたんでしょ
- 21 : 2020/03/07(土) 01:00:49.461 ID:vY3qMRnU0
- >>19
残業70時間で手取り20万円となっております - 32 : 2020/03/07(土) 01:03:55.489 ID:xlQD1ti40
- >>21
やったじゃん
40万で何しようか - 20 : 2020/03/07(土) 01:00:26.448 ID:7OS282USr
- すまんほぼ毎日自販機でお茶買ってる
- 22 : 2020/03/07(土) 01:00:51.605 ID:0Byh4PNbp
- 俺もやめたわ
車の燃費管理クソウルセェから真夏でもエアコンなしで死にそうになったわ - 23 : 2020/03/07(土) 01:01:28.406 ID:AaaI0N/od
- 横乗りのバイトしてた頃毎回優しいあんちゃんやったから好きやった
- 24 : 2020/03/07(土) 01:01:31.919 ID:W0S8RwNXp
- このスレジワジワくるな
- 25 : 2020/03/07(土) 01:01:36.837 ID:vbhdjuqZ0
- 端から見てると楽そうに見えるけど、タスクがてんこ盛りなんだろうなぁ
- 26 : 2020/03/07(土) 01:01:52.478 ID:0I+9xVIO0
- 路駐やめろ
- 27 : 2020/03/07(土) 01:02:31.078 ID:vY3qMRnU0
- 会議でも自販機の売り上げが悪いと怒られ残業が多いとシめられる
- 28 : 2020/03/07(土) 01:03:22.958 ID:vY3qMRnU0
- 34歳の作業員は6つ下のグループリーダーにシめられてた
- 29 : 2020/03/07(土) 01:03:27.071 ID:jh8jjwWSd
- 売り上げはどうしようもなくね
- 35 : 2020/03/07(土) 01:04:20.317 ID:vY3qMRnU0
- >>29
一応中身は自分で変えれるからこちらの責任になるまあ中身を変えたところでどうって話だが
- 30 : 2020/03/07(土) 01:03:35.887 ID:26Wo+DXGa
- 自販機の中の人?
- 31 : 2020/03/07(土) 01:03:46.729 ID:vY3qMRnU0
- あああああああああ!
転職できない!転職できない!
- 33 : 2020/03/07(土) 01:04:04.031 ID:jTYFT5fw0
- プラスチックゴミ削減のエコブーム
コンビニコーヒーや各種カフェのブーム自販機とかどう考えても斜陽な仕事だよな
- 34 : 2020/03/07(土) 01:04:05.748 ID:LnV5ug4U0
- はたらけ
- 36 : 2020/03/07(土) 01:04:28.093 ID:i0iD0BmI0
- 伊藤園ヤバいよな
- 37 : 2020/03/07(土) 01:04:59.006 ID:FFZlbh8q0
- いつもジュース入れてるお兄さん見て
どういう人がこの仕事やるんだろうって思ってたわあれ社員なんだ
- 39 : 2020/03/07(土) 01:05:40.065 ID:vY3qMRnU0
- >>37
ちなみにあれ大卒多いぞ - 41 : 2020/03/07(土) 01:06:32.482 ID:FFZlbh8q0
- >>39
意外だな
バンドマンのアルバイトぐらいにおもてたわ - 46 : 2020/03/07(土) 01:07:44.996 ID:vY3qMRnU0
- >>41
俺の時は大卒新卒10人まあ大体大東亜帝国あたりのやつら あと日大とか
- 49 : 2020/03/07(土) 01:08:32.090 ID:FFZlbh8q0
- >>46
普通に中堅どころやんけ… - 38 : 2020/03/07(土) 01:05:14.472 ID:5WkNfYVu0
- 山手線駅の売り上げベスト10を10連単で当てないと有給取れないんでしょ
- 40 : 2020/03/07(土) 01:05:52.791 ID:jh8jjwWSd
- そうなのか そりゃ大変だな
- 42 : 2020/03/07(土) 01:07:00.376 ID:W0S8RwNXp
- 肉体的にもきついの?
- 48 : 2020/03/07(土) 01:08:30.503 ID:vY3qMRnU0
- >>42
トラックに乗りっぱなし缶とペットボトルは死ぬほど重い
- 43 : 2020/03/07(土) 01:07:11.702 ID:y3KqC0X50
- あれって事務仕事もあるの?
それとも缶の補充をずっとやるの? - 52 : 2020/03/07(土) 01:09:16.097 ID:vY3qMRnU0
- >>43
帰社後にピッキングと集金があるよピッキングがすごい時間かかる
- 83 : 2020/03/07(土) 01:18:49.827 ID:YbI6cMDBd
- >>52
ピッキングも重労働? - 87 : 2020/03/07(土) 01:20:04.560 ID:U1GECBDm0
- >>83
何ルート分やるかによるけど
ピッキングと積み込みはきつい量販店もってるとそれを1日に何往復かしたりするし
めっちゃ腰やばかった - 88 : 2020/03/07(土) 01:20:07.972 ID:vY3qMRnU0
- >>83
トラックの中の在庫が合わないとめんどくさい - 90 : 2020/03/07(土) 01:20:47.926 ID:U1GECBDm0
- >>88
闇に葬れ - 93 : 2020/03/07(土) 01:21:42.944 ID:vY3qMRnU0
- >>90
うちのマネージャーがそれにたいして厳しかった - 102 : 2020/03/07(土) 01:24:39.184 ID:U1GECBDm0
- >>93
大変だったな
普通にプラマイして誤魔化してたわ
たまに箱買いして自分のから出してたけど - 44 : 2020/03/07(土) 01:07:13.386 ID:aPDzzbe3d
- まだ第二新卒?
- 45 : 2020/03/07(土) 01:07:41.729 ID:IKYBckV10
- この前自販機でコーヒー買ったら自販機から「あんっ」て野太い声が聞こえたんだがお前さんのちくびポチってもてすまね
- 47 : 2020/03/07(土) 01:08:16.449 ID:Q8J3CiyI0
- 転職しようと思ってた俺にナイスなスレ
- 50 : 2020/03/07(土) 01:08:48.259 ID:vAc2Xvwid
- ジュース嫌いになった?
- 54 : 2020/03/07(土) 01:10:16.202 ID:vY3qMRnU0
- >>50
いや 入った俺が自業自得だしそれはないかな - 51 : 2020/03/07(土) 01:09:07.537 ID:y94m9nhzp
- 教育係レベルでガラ悪いってI園あたりの下請か?
- 53 : 2020/03/07(土) 01:09:54.821 ID:/ZMd6vwEM
- なぜその仕事を選んだのか
あ、他に選択肢がなかったのか(^^)
- 56 : 2020/03/07(土) 01:10:42.855 ID:vY3qMRnU0
- >>53
甘い言葉と就活のめんどくささから舐めてた
- 55 : 2020/03/07(土) 01:10:35.650 ID:RImuoLxkd
- 絶対こんなの誰も飲まないだろみたいなジュース入ってたりするのは
何か理由があるの? - 57 : 2020/03/07(土) 01:11:08.988 ID:vY3qMRnU0
- >>55
新商品はどんなに不味くて人気なくてもいれるようになってる - 58 : 2020/03/07(土) 01:12:08.773 ID:RImuoLxkd
- >>57
なるほどな腰やりそうな仕事だよなあ
早めに辞められてよかったな、今ならITとか人不足だし行けんじゃね - 59 : 2020/03/07(土) 01:12:55.018 ID:vY3qMRnU0
- >>58
就活怖いんよもう人を信じられない
- 60 : 2020/03/07(土) 01:13:05.830 ID:/35c5aOR0
- 伊藤園落ちたけど落ちてラッキーだったのか
- 63 : 2020/03/07(土) 01:13:32.622 ID:vY3qMRnU0
- >>60
ああ地獄だよ
- 61 : 2020/03/07(土) 01:13:20.012 ID:LS9Hj4Asd
- 免許だけあれば出来る工場やピッキングみたいなもんだろ
- 65 : 2020/03/07(土) 01:14:03.937 ID:vY3qMRnU0
- >>61
確かに誰でもできるそのかわりやばい
- 62 : 2020/03/07(土) 01:13:31.210 ID:splWiOmM0
- 俺は当たりつきタイプだったから仕事量が多かったわ
- 64 : 2020/03/07(土) 01:13:52.761 ID:awq17Ff7p
- 正直ネコ上げしてる時と段ボール畳んでる時が一番きつい
荷積みは好き - 66 : 2020/03/07(土) 01:14:29.430 ID:vY3qMRnU0
- >>64
段ボールで手切るしな - 70 : 2020/03/07(土) 01:15:16.423 ID:C6JTF9EE0
- >>66
手袋しないのか - 72 : 2020/03/07(土) 01:16:11.693 ID:U1GECBDm0
- >>70
忙しかったりするとそのままダンボールに手突っ込んで
爪と指のつなぎめのとこむけて痛いんだよね - 74 : 2020/03/07(土) 01:16:29.865 ID:vY3qMRnU0
- >>70
手袋すると缶が持ちにくくなるからあんましなかった脱いでる間に時間食うし
- 76 : 2020/03/07(土) 01:17:03.987 ID:C6JTF9EE0
- >>74
手袋付ける時間も惜しいのか
俺には無理そうだな - 81 : 2020/03/07(土) 01:18:45.077 ID:awq17Ff7p
- >>76
手袋の厚みの分段ボールから製品取りづらいし続けてると段々指ゴツくなってくから余計にしなくなる - 82 : 2020/03/07(土) 01:18:48.343 ID:vY3qMRnU0
- >>76
常に走らないといけないしね - 84 : 2020/03/07(土) 01:18:51.690 ID:U1GECBDm0
- >>76
トラック内でのピッキングとか、箱から出すときは軍手してた方が安全なんだけど
手にたくさん持って自販機にこめるときに滑りやすいんだよね
手のでかい人はそれでも余裕そうだったけど、俺手ちいさいから少し大変だった
速さをとるか手の安全を取るか - 75 : 2020/03/07(土) 01:17:02.951 ID:awq17Ff7p
- >>66
つーか握力と背筋酷使しすぎて歳食ったら慢性の腰痛とバネ指なりそうで怖い - 79 : 2020/03/07(土) 01:18:13.543 ID:vY3qMRnU0
- >>75
まあ若いやつ多い - 67 : 2020/03/07(土) 01:14:32.528 ID:Fa9zX0bW0
- 自販機のトラックって無駄にデカいよな
- 68 : 2020/03/07(土) 01:15:07.687 ID:VV6+nxUb0
- 月手取りいくら?
- 71 : 2020/03/07(土) 01:15:29.637 ID:vY3qMRnU0
- >>68
20万 - 69 : 2020/03/07(土) 01:15:15.178 ID:U1GECBDm0
- 一年半やったけど
空きが出ないとルート持つまでが長くて
外回りの他にピッキングと積み込みやらされて体がキツかった今はデスクワークでぬくぬくしてる
- 73 : 2020/03/07(土) 01:16:12.264 ID:jFWZIQHU0
- 土方よりキツいのに薄給なんでしょカワイソ
- 77 : 2020/03/07(土) 01:17:06.629 ID:U1GECBDm0
- >>73
日に14時間働いて月給の手取りが15万だった
あんまりくそだったから転職先探す前にやめたったわ - 78 : 2020/03/07(土) 01:17:09.484 ID:vY3qMRnU0
- >>73
暴言暴行の嵐だしな - 80 : 2020/03/07(土) 01:18:16.817 ID:DX+/oB+t0
- 解体のバイトとどっちが楽?
- 85 : 2020/03/07(土) 01:19:09.244 ID:vY3qMRnU0
- >>80
解体したことないからわからない - 86 : 2020/03/07(土) 01:19:28.901 ID:zKHWMQjya
- トラック内でどんな会話してたの?
- 91 : 2020/03/07(土) 01:21:06.249 ID:vY3qMRnU0
- >>86
楽なときはわりかしプライベートの話とか まあ数えるほどだけどほとんどは無言か暴言
- 92 : 2020/03/07(土) 01:21:24.735 ID:qQQnnR9Ra
- 自販機の中のおっさんお前かよ
- 94 : 2020/03/07(土) 01:22:04.537 ID:Ql6a+HLVd
- 役職ついたら楽になるとか無いの?
- 97 : 2020/03/07(土) 01:23:26.607 ID:vY3qMRnU0
- >>94
役職についたらもっときついよ作業員全員が帰ってくるまでまたないといけないし普通に帰りが0時過ぎてる
- 98 : 2020/03/07(土) 01:23:55.023 ID:Ql6a+HLVd
- >>97
控え目に言って地獄 - 95 : 2020/03/07(土) 01:22:27.183 ID:awq17Ff7p
- 基本的にパチンコパチスロかパズドラ、モンストの話できないと接点できないよね
- 99 : 2020/03/07(土) 01:24:07.021 ID:vY3qMRnU0
- >>95
俺は風俗好きだからその話はできた - 96 : 2020/03/07(土) 01:22:43.520 ID:DX+/oB+t0
- ああいう肉体労働って下請けにやらすんじゃないのか
本体の社員は営業とか頭脳労働じゃないのか - 101 : 2020/03/07(土) 01:24:35.303 ID:vY3qMRnU0
- >>96
営業(自販機)だぞ - 100 : 2020/03/07(土) 01:24:29.157 ID:FAe3QSLn0
- >>1
今の年齢と貯金額はいくらなの?
- 103 : 2020/03/07(土) 01:24:53.264 ID:vY3qMRnU0
- >>100
24貯金 2万
- 104 : 2020/03/07(土) 01:25:21.014 ID:YbI6cMDBd
- ブラックすぎないか
周りに体壊した人いる?
コメント