
ゲーム機ってもう革新的な進化しなさそうだよな

- 1
早生まれは損…関係なかった…結局は親ガチャ1 : 2025/04/26(土) 22:20:23.97 ID:+GUuboea0 https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/253545 2 : 202...
- 2
大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww 1 : 2025/04/26(土) 23:24:15.58 ID:57Dub96p0 万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 https://mainichi.jp/arti...
- 3
ジャンポケ斎藤 バームクーヘン屋になっていた『やっぱりボクは 穴 が好きなので…』1 : 2025/04/26(土) 22:28:42.46 ID:4nxs3tUK0 お笑いコンビ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二被告が25日、X(旧ツイッター)を更新。 バームクーヘ...
- 4
【ガソリン暫定税率廃止】自治体、最大300億円減収 政府試算 インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性1 : 2025/04/26(土) 22:22:28.71 ID:J01xF8lQ9 ※4/26(土) 18:34 共同通信 ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収...
- 5
【宮城】うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検1 : 2025/04/26(土) 22:12:27.82 ID:J01xF8lQ9 ※4/25(金) 16:47配信 仙台放送 おととし5月、うその難民申請をして日本に在留したとして、宮城県警はネ...
- 6
「女よりも男の方がエ口画像に気を取られやすい」 イギリスの研究チームにより驚きの事実が判明1 : 2025/04/26(土) 22:02:01.69 ID:iSUo7qjy0 男性は女性よりもエッチな画像に気を取られやすいという研究結果 SNSやウェブサイトを閲覧していたり街中を歩いた...
- 7
某掲示板の12年前のレスが話題に…「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路1 : 2025/04/26(土) 22:32:58.08 ID:Qb3oWBIL0 ロスジェネ世代が高齢者層になると、日本はどうなるのか。文筆家の御田寺圭さんは「生涯未婚の単身高齢者層が急増するこ...
- 8
【STAR WARS】日テレ 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』1 : 2025/04/26(土) 21:30:55.55 ID:oacmgb7P9 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』[二] 4/30 (水) 2:10 ~ 4:10 ...
- 9
ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ1 : 2025/04/26(土) 22:05:15.42 ID:p+OUylyD0 ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 3/31(月) 14:00配信 https:...
- 10
【最長で11連休】「円高傾向で財布のひもが…」 GW初日、羽田空港は出国ラッシュ1 : 2025/04/26 20:42:54 ??? ゴールデンウイーク(GW)が始まった。今年のGWは26、27、29日、5月3~6日の「飛び石連休」。 平日に休みを取れば最長で11連休となる。...
- 11
迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ 稼げるまとめ速報
- 12
【WHO】米国脱退で部門半減へ 予算の大幅減少見込まれ1 : 2025/04/26(土) 22:06:27.42 ID:tO4GFxZo9 ※共同通信 2025年04月23日 06時12分 【ローマ共同】世界保健機関(WHO)は22日、米国の脱退表明...
- 13
【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www サイ速
- 14
【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷 パヨク速報
- 15
Windows 95の起動音が「歴史と文化を象徴する音」としてアメリカ議会図書館に登録される1 : 2025/04/26(土) 21:33:36.14 ID:U+SEHEMG0 書物や地図、楽譜、映画、レコード、写真などさまざまな資料を多岐に渡って収集しているアメリカ議会図書館が、「歴史と...

- 1 : 2025/04/02(水) 17:55:36.03 ID:3xSSAmjV0
ファミコン~PS3あたりまでは順調に進化してた感じはあったけどここ最近は頭打ち
本日、スイッチ2新情報発表!
https://news.yahoo.co.jp/articles/25341be98632ec00dbed963522e1bafe95ecfdd6- 2 : 2025/04/02(水) 17:56:39.07 ID:4kxHjUl/0
- 次は立体視できるゲーム機とか出るかもよ
- 3 : 2025/04/02(水) 17:56:51.61 ID:LfbPPrta0
- VR「ホラ!ね!!ぼく!!!」
お前ら「…」 - 4 : 2025/04/02(水) 17:57:16.82 ID:s7xzNpwQ0
- VRやればいいじゃん
高いから日本では普及してないが北米では一番売れてるハードだぞ
- 5 : 2025/04/02(水) 17:57:33.97 ID:tZfMyp/MM
- メガネで現実にCG付け足してゲーム出来るとかそんなもんか
- 6 : 2025/04/02(水) 17:57:38.59 ID:JAiDU3Ns0
- バーチャルSEXはよ
- 7 : 2025/04/02(水) 17:58:08.54 ID:ewMgfaVt0
- VRはビートセイバーが面白すぎて後が続かない
- 8 : 2025/04/02(水) 17:58:45.48 ID:xeMlN3gX0
- ps4とps5のゲーム画面が見分けつかないのはあるあるだよな
- 9 : 2025/04/02(水) 17:59:13.33 ID:tG/2NT8R0
- グラフィックはこの先も綺麗になっていくんだろうけど
驚きとかはもう無いだろうな
後はVRやARだがまだまだ先の話だ - 10 : 2025/04/02(水) 17:59:58.61 ID:C1BR82v/0
- フルダイブ早く来てくれ🥺
- 13 : 2025/04/02(水) 18:00:44.26 ID:ewMgfaVt0
- >>10
現実に戻りたくなくなりそう - 18 : 2025/04/02(水) 18:06:52.71 ID:As4LTfiK0
- >>13
普通のゲームでもそういうのあるもんな
時間かけて苦労してレベル上げて強くなって、金も一生懸命貯めて、レア装備を集めて順風満帆で有頂天になるが
ゲームの電源を切った瞬間、手元には何も残ってない、自分のスペックも特に高まっていないっていう
フルダイブとかやってると現実が虚無すぎて普通に病む奴出てきそう - 11 : 2025/04/02(水) 18:00:11.25 ID:208egJHD0
- 昔のゲーム高画質、爆速ロード化して全部遊べて
最新作も遊べる
そんなハードが出たらいいのにね - 12 : 2025/04/02(水) 18:00:14.87 ID:NNhzpq+c0
- VRは演出としてのカメラワークが死んで、酔い防止のために自機の移動すら制約される
ゲーム映像としてみると完全劣化すぎる - 14 : 2025/04/02(水) 18:02:33.49 ID:GQ4JPzBG0
- XR端末が普及したら革新的ゲームでるよ
次はインプラント端末かな - 27 : 2025/04/02(水) 18:09:27.16 ID:0KOOtelA0
- >>14
プレステ6は鼻から吸引するんだっけ - 34 : 2025/04/02(水) 18:10:56.23 ID:WZjevKUq0
- >>27
鼻からキメるPS9 - 15 : 2025/04/02(水) 18:02:45.07 ID:rWtJXDei0
- PSPでゲーム機の機能としては頭打ちになったからな
- 16 : 2025/04/02(水) 18:04:34.90 ID:eMWKstPs0
- 画面の省電薄型化さらに進めば携帯ゲーム機はまた2画面やるんじゃないの
据置はPC用途も追加する位しか伸びしろ無さそうな気がするけど - 17 : 2025/04/02(水) 18:06:43.99 ID:S9CS/rgJ0
- wiiでとりあえずのゴールにたどり着いた感はある。
- 20 : 2025/04/02(水) 18:07:16.40 ID:CUEQjiwS0
- 現実をスキャンしてそのままゲームするとか
街中でデュエルしたい - 21 : 2025/04/02(水) 18:07:31.98 ID:mj5q6OHo0
- もっとコンパクトで安価に進化して
- 22 : 2025/04/02(水) 18:07:55.05 ID:Mz6lHuuq0
- 映画館みたいに4dとか
- 24 : 2025/04/02(水) 18:08:29.43 ID:w1rUrzNX0
- 発熱とかサイズの兼ね合いはでかいかも
あと4k8k普及し無すぎ問題もある - 26 : 2025/04/02(水) 18:09:08.18 ID:jbDos8/c0
- 昔はハード構成からそれぞれ特徴あったけど今はただのPCだもんな
そうすると世代分けされるのも馬鹿らしくなるし - 28 : 2025/04/02(水) 18:09:35.40 ID:WZjevKUq0
- ゴキブリだが負けを認める
- 29 : 2025/04/02(水) 18:09:36.31 ID:3LNGxnK70
- フルダイブでロリコンとセクロスするまで4ねない
- 30 : 2025/04/02(水) 18:09:56.55 ID:phsbKf1i0
- 最近話題のinzoiもsims、8番出口もP.T.だしゲーム性が進化しない
- 31 : 2025/04/02(水) 18:10:10.06 ID:Tcx40uj50
- いい歳してゲーム笑
- 32 : 2025/04/02(水) 18:10:35.95 ID:Ysiy31ub0
- VRで次のステージに進むはずなんだけど世界的に物価が上がり過ぎてなあ
- 33 : 2025/04/02(水) 18:10:41.34 ID:CUEQjiwS0
- 媒体の容量がデカくなりすぎたせいでプリレンダし放題で映像の美しさは10年ぐらい前にカンストしたしな
- 35 : 2025/04/02(水) 18:11:15.69 ID:Ro2HLKZb0
- 何々のマネっ子を辞めない限りは打開策なし
- 36 : 2025/04/02(水) 18:12:08.97 ID:ywLu9R0k0
- 次はAI
- 37 : 2025/04/02(水) 18:13:20.89 ID:ScLOSA5Gd
- 俺が買わなくなった位だからもう他人も飽きてくると思うわ
- 38 : 2025/04/02(水) 18:13:38.16 ID:lX70w3tEd
- >>1
まだまだリアルにはほど遠いもうちょっと頑張って欲しいね
- 39 : 2025/04/02(水) 18:14:40.85 ID:Ts4D3zZM0
- バーチャルボーイ「任せろ!!」
- 40 : 2025/04/02(水) 18:14:59.23 ID:+8rZeb8fd
- フルダイブなんて無理だろって思ってるが一応それなりには現実的な話なんだな
コナンの映画にあったよな。あれガキの頃憧れたわ
コメント