【香川】「入学しない」確約求める、車いす生徒の高校受験で中学校長

サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 23:54:25.18 ID:nq4N8msU9

手足が不自由で電動車いすを使う香川県の公立中3年の男子生徒(15)が、設備面などを理由に入学を断られた県内の私立高を腕試しで受験する際、交渉に当たった中学校長から「合格しても入学しない」との確約を求められていたことが30日、分かった。生徒と保護者は約束の上で1月に受験し、合格通知を受け取った。その後、公立高に合格した。

文部科学省は改正障碍者差別解消法に基づく対応指針で、正当な理由なく障碍者だけに条件を付けるのは不当な差別に当たるとしており、保護者は不満を募らせている。

 中学校長は取材に「公立高の腕試しで受験することを私立高に示す意図があった。受験を認めてもらうためには致し方なかった」と話している。

 文科省の指針は、障碍者との対話を通じて相互理解を深め、対応策を検討することを求める。指針を知らなかった保護者は、私立高と直接対話する機会がないまま、中学校長の求めに応じて約束していた。「一方的に我慢を強いられ、中学校長からも『受けさせてもらえて良かったね』という雰囲気を感じた」と振り返る。

共同通信 2025/03/30
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4326aefbc66c59663127bf71f82953c6533e879

2 : 2025/03/30(日) 23:58:24.74 ID:3N9crvsz0
何それ…
3 : 2025/03/30(日) 23:59:11.08 ID:d46d8uKb0
心までなっちゃってるなあ
4 : 2025/03/30(日) 23:59:43.45 ID:QxRajiiH0
こんなクソみたいな私立高校も無償になるの?
安倍晋三と加計学園級じゃねえか
5 : 2025/03/30(日) 23:59:48.89 ID:vclhonC20
こんな私立を税金で無償化w
6 : 2025/03/31(月) 00:02:31.31 ID:EAckV4Lt0
障害の程度が分からないけど今時車いすで不自由な学校あるのか
11 : 2025/03/31(月) 00:06:50.37 ID:GaHl4S4R0
>>6
エレベーターなしで教室が2階以上にあるとか?
7 : 2025/03/31(月) 00:02:38.19 ID:Fav1QMJ60
昔、尼崎でも同じような事があったね。
酷い話やで。
8 : 2025/03/31(月) 00:02:56.27 ID:LJe94irp0
市立高校無償化ってよく言われてるけど、別に無償になるわけじゃないんだよなあれ
年間にかかる学費の半分くらいの補助額だし、何なら裏で控除を減らすから実質変わらないから負担増まである
9 : 2025/03/31(月) 00:04:01.69 ID:f5Xw25bx0
正当な理由じゃん
しかも保護者もそれに同意して試験受けてるのに不満とか頭おかしいのかね
12 : 2025/03/31(月) 00:07:44.57
当たり屋じゃん
13 : 2025/03/31(月) 00:09:21.73 ID:Bw0jHCxe0
入学したいならともかく腕試しw
15 : 2025/03/31(月) 00:10:30.45
こんな地雷が入っくるとかマジで生徒ガチャの引き最悪だったな
本当気の毒
16 : 2025/03/31(月) 00:12:05.38 ID:mZ5z1dZ00
>>1
設備面を理由に入学を断られていたらしょうがないよね。

お試しで入試を受けさせて貰ったのは温情だよ。

入学しないという確約は最低限のマナーだね。

17 : 2025/03/31(月) 00:12:05.86 ID:ArR+PQ4w0
いうて合格証書がある以上、入学の正当性を争われたら負けるだろ?
18 : 2025/03/31(月) 00:12:38.39 ID:Y8bwffmY0
よくわからんが中学の校長が余計なことしたんじゃない?
高校が断ればよかったのでは?
22 : 2025/03/31(月) 00:15:38.64 ID:wenipF9O0
>>18
高校側は「設備を整えられないので入学させてあげることはできません」で終わっているはなしだもんね。

校長がいらない情けで保護者に後ろからさされるという・・・。

20 : 2025/03/31(月) 00:13:56.73 ID:uxPCa9GD0
手足が不自由じゃ
そこらの高校じゃ階段登れないしトイレも一人じゃ出来ねーだろ
素直に障碍者の学校行けよ
21 : 2025/03/31(月) 00:14:48.46 ID:gAmPmsEH0
中学の校長が間に入る必要は無いわな
教師は本当に仕事ができねえな
23 : 2025/03/31(月) 00:15:59.13 ID:uxPCa9GD0
腕試しでいいから!入学しないから!約束する!腕試しだから!受験だけさせて!
って頼んできたから、しょうがないから受験させて合格させたら
合格したのに入学出来ないのはおかしい!!

ってか

24 : 2025/03/31(月) 00:15:59.69 ID:ujs/pObX0
共産党が付いてる当たり屋一家だろ
入る気ないのに差別差別やりたいだけ
25 : 2025/03/31(月) 00:16:03.17 ID:v4W7Cr4W0
障碍者は関わること自体がリスクになる
バカじゃねーのかこの親
30 : 2025/03/31(月) 00:19:47.30 ID:UQwcRj/r0
>>25
確かに知的障害持ちのお前と関わるのはリスクありそうだなw
26 : 2025/03/31(月) 00:16:38.22 ID:PCodzhiX0
合格したということは学力は問題ないということですね
27 : 2025/03/31(月) 00:17:17.22 ID:3MoHAojk0
ていうか文科省は口だけ立派なこと言ってるだけ
現場のこと全然分かってない
学校側と障碍者の生徒側の両方のことが分かってない
28 : 2025/03/31(月) 00:18:00.99
どうせ試験さえ受けさせてもらえなくてもそれはそれでごねてたんだろうな

どっちにしろ入学させなきゃ文句言う当たり屋

29 : 2025/03/31(月) 00:19:25.56 ID:fIdQlcHA0
受験を認めたのが問題だろ
認めなければよかっただけだ
31 : 2025/03/31(月) 00:21:50.66 ID:z6N74dcO0
無償化から除外しろよ
32 : 2025/03/31(月) 00:21:51.54 ID:MszYJWjQ0
受験料を 取ったんだろ

だったら 受験料の 100倍返し

33 : 2025/03/31(月) 00:23:16.21 ID:UIuOQQAb0
設備がないのは正当な理由だろ
34 : 2025/03/31(月) 00:24:26.19 ID:AcL+U/Te0
そもそもエレベーターあっても着替えやトイレ出来ない
ほぼ専従の付添が必要
無理せず養護学校に入れるべき
本人も保護者も学校も不幸になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました