「FPSゲーム」割とガチでオワコンになる…🥺。 理由は謎

サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 23:33:18.72 ID:h9TsjjuT0

ディストピア化したラテンアメリカが舞台の新作FPS「La Quimera」の制作をアナウンス。開発は「メトロ」シリーズを手がけたチームが担当
https://www.4gamer.net/games/886/G088693/20250228046/

2 : 2025/03/30(日) 23:33:33.94 ID:h9TsjjuT0
どうしてこうなった…
3 : 2025/03/30(日) 23:33:50.47 ID:h9TsjjuT0
あんなに遊んでたじゃんか
4 : 2025/03/30(日) 23:33:56.37 ID:ClLaopir0
そうなん?
5 : 2025/03/30(日) 23:34:01.91 ID:h9TsjjuT0
晋さん…🥺
6 : 2025/03/30(日) 23:34:23.26 ID:dX3LhM+X0
サドンアタックで卒業したわ
7 : 2025/03/30(日) 23:34:57.80 ID:UWPlbyjA0
きっしょいガ●ジしか残らなかった
8 : 2025/03/30(日) 23:35:01.42 ID:jDHihh/L0
確かに聞かなくなったな
9 : 2025/03/30(日) 23:35:11.22 ID:ADa50xW/0
DOOMやってたなあ
10 : 2025/03/30(日) 23:35:20.44 ID:oVr54Uxl0
定番通り越して流石にマンネリ化したか
11 : 2025/03/30(日) 23:35:45.10 ID:jDHihh/L0
まあガキがやるゲームじゃねえよ
12 : 2025/03/30(日) 23:36:36.01 ID:VK/3y/G40
FPSよくやってたけどろくなやついなかったな
32 : 2025/03/30(日) 23:39:56.48 ID:LP1Q3IFX0
>>12
それはそう
13 : 2025/03/30(日) 23:36:45.44 ID:SMQiaa8X0
valveが次出す新作のdeadlockが来るよ
間違いなく
20 : 2025/03/30(日) 23:37:35.69 ID:xnudWdJ60
>>13
TPS型mobaだろ
17 : 2025/03/30(日) 23:37:07.47 ID:zNWmAv6e0
Steamアクティブトップにいつものゲームが居座ってんだけど
18 : 2025/03/30(日) 23:37:23.31 ID:tAoZt6PK0
いや今でもアクティブ人口top10の半数がfpsじゃねーか
何を見てスレタイの考えに至るんだよ
21 : 2025/03/30(日) 23:38:25.85 ID:VPWOL3Q60
CSが流行って無いんだから元から流行ってねーよ
22 : 2025/03/30(日) 23:38:27.14 ID:WLioPXkc0
VALOすごい!VALOすごい!
なんか影薄くなって草
23 : 2025/03/30(日) 23:38:28.93 ID:qdRr5y6C0
CS2はApexの10倍人口いるけど本当なのかね
ほとんどBOTだったりしないの
24 : 2025/03/30(日) 23:38:43.30 ID:k3OpV/ic0
ドンパチゲーは平和な時代しか流行らない
ガチの有事ではお遊びどころではない
53 : 2025/03/30(日) 23:43:02.75 ID:tAoZt6PK0
>>24
CoD全盛期は中東でバチバチに戦争してる時期だった
特に米国はプロパガンダにゲームやサブカルコンテンツを利用するし有事かどうかは関係ない
25 : 2025/03/30(日) 23:38:52.34 ID:h1HgAxWO0
女性キャラのお尻が見えないからね
せっかく女性キャラ使ってるのにお尻が見えないんだぞ?腹たってきた
26 : 2025/03/30(日) 23:38:57.21 ID:bCXA3Alb0
死にたくない、無双した
俺つええええええしたい
27 : 2025/03/30(日) 23:39:35.03 ID:KsR6SplN0
現実で撃ちまくってるようなご時世だしな
28 : 2025/03/30(日) 23:39:54.62 ID:7oCOISLD0
ストリーマーでもやる人減ってきてる感はあるな
29 : 2025/03/30(日) 23:39:54.92 ID:6hQVP1Cs0
まぁ、強い奴はみんなギャハハ系だったね
配信とか聞いてるとイライラする感じで
指摘するとファンネル飛んできそうな感じのめんどくさい奴ら
30 : 2025/03/30(日) 23:39:55.44 ID:WJLDVJFm0
フォートナイトから始まった全世界シューターブームはもう終わった
プロチームなんてものが出てきたせい
31 : 2025/03/30(日) 23:39:56.31 ID:+QM0cNHZ0
ゲームって環境を揃えてシステムを理解するってだけのことなのに上手いも下手もねえよなw
33 : 2025/03/30(日) 23:39:59.47 ID:JQzcYb/u0
なおどんどんプレイ人口が増えている模様
34 : 2025/03/30(日) 23:40:19.45 ID:QrMsyI510
格ゲと一緒で全部同じで
狂信者だけ残ったから
41 : 2025/03/30(日) 23:41:26.96 ID:LoJzuSBx0
>>34
格ゲーとは全然違う
そもそも廃れてるってのが誤認で格ゲーとは違ってぶっちぎりで人多いから
35 : 2025/03/30(日) 23:40:21.99 ID:oblPi9qF0
くだらんアビリティをやめろ
フラッシュスモークグレモロトフ
これだけでいい
61 : 2025/03/30(日) 23:44:09.54 ID:ZrXfw7YR0
>>35
そういうのはもうあるんでしょ?
ずっと
36 : 2025/03/30(日) 23:40:31.91 ID:LoJzuSBx0
自分がやんないのを流行ってない!終わった!って言ってるだけだろ?
類型のゲーム含めると異様に多く感じるけど
37 : 2025/03/30(日) 23:40:58.78 ID:m4hj/bAP0
結局おおきな大人のおもちゃでしかなかったから
外字しかのこらんかった
38 : 2025/03/30(日) 23:41:03.98 ID:Sna0KFJ70
ゲームのジャンルってカジュアルさが無くなって
ガチ勢専用みたいなジャンルになるとオワコンよな
40 : 2025/03/30(日) 23:41:24.47 ID:XJA3CArU0
CSGOで遊んでたら一財産作れたのに遅かったな
42 : 2025/03/30(日) 23:41:29.89 ID:MVoaFkVd0
BO6ゾンビ楽しかっただろ
一週間は
43 : 2025/03/30(日) 23:41:35.37 ID:LP1Q3IFX0
どのFPSが流行ってんのよ?
44 : 2025/03/30(日) 23:41:43.19 ID:CzxPZBzy0
15年前にBFBC2をクソほど遊んでそれっきりだね
今はFPSは色んなゲームがあるけど低年齢化している気する
45 : 2025/03/30(日) 23:41:52.26 ID:XI5ZLpGq0
エイム補正のせい
46 : 2025/03/30(日) 23:41:54.83 ID:bCXA3Alb0
BFのオフラインプレイ 32 vs 32でCPU殺しまくるのが一番楽しい
48 : 2025/03/30(日) 23:42:26.77 ID:ghsEDbq30
引くこと覚えないと怒られるから
49 : 2025/03/30(日) 23:42:35.35 ID:Za0lSsKY0
AVP2のマルチが最高だった
もう20年前か
50 : 2025/03/30(日) 23:42:36.75 ID:RIKfyXgT0
なんか今の時代にやってもつまんないのよ
51 : 2025/03/30(日) 23:42:48.55 ID:czia19b/0
今日やってたV最のスト6面白かったわ
52 : 2025/03/30(日) 23:42:56.61 ID:hrPbF5lba
パーティー優遇とスキルベースマッチだと思う
1時間あるし2~3試合やるかーって気軽に出来なくなった
55 : 2025/03/30(日) 23:43:30.08 ID:CKwXYMyr0
PvP=プレイヤー人口が必要=無料ゲー=マネタイズに限界がある
56 : 2025/03/30(日) 23:43:42.27 ID:LUr/h4i20
ストリーマーども飽きててくさ
間違いなく見なくなった
57 : 2025/03/30(日) 23:43:48.29 ID:baL79M/60
apexとかいうのはちがうのか?
58 : 2025/03/30(日) 23:44:02.44 ID:2eKnszHw0
PUBGとかApexみたいにカジュアルにやれるゲームがいいよ
ヴァロは重いわ
あとスキル強すぎるから撃ち合いのゲームにしてくれ
59 : 2025/03/30(日) 23:44:06.93 ID:43URHKOC0
HL2かUT2k4のmodやってる時が一番楽しかったわ
60 : 2025/03/30(日) 23:44:08.07 ID:OELTtzHG0
あんなもんハエたたきでしかないし
62 : 2025/03/30(日) 23:44:41.28 ID:DFGmWOuF0
競技系のFPSはソロにも野良にも向かないから流行らない
64 : 2025/03/30(日) 23:44:51.27 ID:OrTF6piA0
CoDだけは今でも続けてるわ
65 : 2025/03/30(日) 23:44:53.11 ID:lO2zdqA60
MAGみたいなFPSがやりたいおじさん「MAGみたいなFPSがやりたい」
66 : 2025/03/30(日) 23:45:03.12 ID:QOx3qXjQ0
アメリカプロパガンダど真ん中のばっかで嫌になったからだろ

あとそれでバトロワに流れた人もチームプレイより人を嵌めることが上手さの指標になるバトロワもので長続きせず引退

67 : 2025/03/30(日) 23:45:20.41 ID:YF8vUCuu0
バトロワが流行ったときが最後か

コメント

タイトルとURLをコピーしました