なんかノベル系のゲームやりたいんだがオススメある?

1 : 2025/03/30(日) 20:59:52.643 ID:ehSAvkZo0
最近やったゲーム

シロナガス島への帰還
ドキドキ文芸部
ダンガンロンパ
パラノマサイト
逆転裁判
マーダーミステリーパラドクス
未解決事件は終わらせないといけないから

PCゲーマーなんでsteamにあると助かる

6 : 2025/03/30(日) 21:11:47.360 ID:F3KzuHfZ0
va-11 hall-aより面白いノベル系は俺のライブラリにはないよって言いたいけどなんか悔しいから他にもいくつか出そう
for the ghostsとかmilk inside a bag of milkとかファミレスを享受せよとからへんもお喋り系に入る?
入るならもうふりかけスペイシーしかないかもしれん
8 : 2025/03/30(日) 21:18:25.632 ID:ehSAvkZo0
>>6
実際にやったのはfor the goastsだけだがあれは入るだろう
ゲームの目的がほぼそれだし
他二つは名前しか知らんしふりかけはウィッシュに入れて長い
9 : 2025/03/30(日) 21:20:28.627 ID:ehSAvkZo0
お前の気分を害していくと、for the goastsも好きじゃないぞ!
メタ操作系は見飽きてたし、そもそもああいう関係性萌え系が好きじゃない
10 : 2025/03/30(日) 21:22:28.121 ID:ehSAvkZo0
でも音楽流しての詩の生成はちょっとだけ楽しかった
すぐに「ピース数少なすぎて全然成立しねえ!」ってなったが
11 : 2025/03/30(日) 21:22:31.276 ID:10cpIsWU0
Ever17やっとき
13 : 2025/03/30(日) 21:25:22.600 ID:ehSAvkZo0
>>7
未来への咆哮たまにカラオケで歌ってるわ
>>11
好きなノベルゲー5本挙げるなら入るくらいには好きだよ
12 : 2025/03/30(日) 21:22:52.715 ID:MHV6iKZq0
古いのしかしらねえよ
14 : 2025/03/30(日) 21:25:46.079 ID:ehSAvkZo0
>>12
かまいたちの夜でも一緒にやるか?
15 : 2025/03/30(日) 21:27:24.666 ID:F3KzuHfZ0
いや別にお見合いおばちゃん的なやる気が湧いてくるだけで気分を害しはしないんだが
パラダイスキラーとかはその枠入れちゃダメだよね
俺おしゃべり系大好きだから今回はご縁がなかったかもしれんな
もはやノベルではないが物語を追うだけのゲームという意味ではthe longest road on earthとかしかもう思いつかんわ
俺の負けだ
17 : 2025/03/30(日) 21:32:56.676 ID:ehSAvkZo0
>>15
パラダイスキラーはマップ探索だるくて早い段階で脱落してしまった
the longest road on earth、今ページ見たけどこれ「やや好評」なのもそうだが
白黒ドット絵アニマル系って、すまんが合う・合わないが激しいし読めなすぎて手出せねえわ
16 : 2025/03/30(日) 21:28:59.100 ID:ehSAvkZo0
ever17好きなキャラ順位

1位 つぐみ
2位 空さん
3位 田中優美清春香菜

35 : 2025/03/30(日) 21:53:54.577 ID:m+Gq5qfl0
>>16
少年ルートのヒロイン居なくて草
39 : 2025/03/30(日) 21:57:08.589 ID:ehSAvkZo0
>>35
色々理由はあるけど、武ルートのヒロインは別れの泣き顔が強すぎる
ストーリー展開的に魅力が溢れざるをえない
42 : 2025/03/30(日) 21:58:50.527 ID:m+Gq5qfl0
>>39
確かにつぐみと空のBADENDは鮮烈に覚えてるわ
あれは悲しかった
45 : 2025/03/30(日) 22:02:31.121 ID:ehSAvkZo0
>>42
葬送のフリーレン流行ってヒンメルの名前聞いた時に「あっ」ってなったよね
名前の由来解説とか聞いても「知ってる・・・アキメデスの原理くらい知ってる・・・」ってなる
18 : 2025/03/30(日) 21:33:56.799 ID:F3KzuHfZ0
趣味が合わんな
これはもう仕方ない
力になれなくて残念だが
20 : 2025/03/30(日) 21:35:42.580 ID:ehSAvkZo0
>>18
すまんがそれはそうだな
俺どっちかと言えば雰囲気系よりも目的達成系が好きなんだわ
19 : 2025/03/30(日) 21:34:50.112 ID:ehSAvkZo0
本当にやる物ない時にふらっとやったらうまくハマれるかもしれんけど
多分この流れで買ったら絶対外すと思う
なのでウィッシュリストに寝かしとくわ
21 : 2025/03/30(日) 21:36:45.722 ID:F3KzuHfZ0
逆に俺が合わなかったやつなら合うかもな
ムーンレスムーンとか2236 A.D.とか
まあこの辺にしとくわ
23 : 2025/03/30(日) 21:39:09.596 ID:ehSAvkZo0
>>21
合う・合わないは別として、色々な作品薦めてくれた事は感謝してるよ、ありがと
知らない作品眺めるのはそれ自体が普通に楽しい
25 : 2025/03/30(日) 21:39:50.124 ID:nNlohaaL0
フリゲやったことあるか?
1999クリスマスイブとかええぞ
ハーバーランドでつかまえてもほっこりできていい
ナルキッソスとかいうのもあったな
俺は好きじゃなかったが
29 : 2025/03/30(日) 21:46:02.782 ID:ehSAvkZo0
>>25
どれもやった事ないな
ありがと、近々やってみるわ
26 : 2025/03/30(日) 21:41:41.693 ID:GKbFRZYO0
Back to the Dawn
冤罪で捕まった狐のトーマス君が政治の腐敗を暴きつつ脱獄を目指すストーリーなんだけどノベル系ってのがよく分からんからもしかしたら違うのかもしれない
30 : 2025/03/30(日) 21:47:32.057 ID:ehSAvkZo0
>>26
たまたまウィッシュリストに入ってたわ
その内セールで買うかもしれん
33 : 2025/03/30(日) 21:50:42.490 ID:E2pDs+RS0
バッドエンド回収モノと言えば素晴らしき日々だよな

アレは「ここでやめておけば一応ビターエンド」なのをあえてバッドエンドの方を選んでいかないと真の解決に進まない
途中の章で間違い選択肢なら生きてるキャラとかがたくさんいる

34 : 2025/03/30(日) 21:51:48.110 ID:ehSAvkZo0
あと、ライブラリに沈んでるヴァルハラもその内またやるかもしれん
面白い奴が好きなゲームってだけで取っ掛かりとしては大事で上出来なので
36 : 2025/03/30(日) 21:54:20.432 ID:4EtEoSb30
街か金八先生
41 : 2025/03/30(日) 21:58:48.551 ID:ehSAvkZo0
>>36-38
金八以外はやってる
F.D.D.もカラオケで歌ってる(ギリギリ声出ない)
43 : 2025/03/30(日) 21:59:57.454 ID:4EtEoSb30
>>41
じゃあ金八やろう
題材で敬遠されがちだけど名作だぞ
46 : 2025/03/30(日) 22:03:43.977 ID:ehSAvkZo0
>>43
やる手段がないかと
37 : 2025/03/30(日) 21:54:55.562 ID:E2pDs+RS0
ああ、428もあるな
この辺は外せないな
38 : 2025/03/30(日) 21:55:17.824 ID:m+Gq5qfl0
カオスヘッドやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました