MMORPG、遂にAIを搭載したNPCが登場。これでぼっちでも遊べるね…

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 01:02:18.12 ID:S20S1ASP0
2 : 2025/02/25(火) 01:02:33.56 ID:S20S1ASP0
中国MMORPG「逆水寒モバイル」にDeepSeekを活用したNPC実装

NetEaseは、スマートフォン向けMMORPG「逆水寒モバイル」に、大規模言語モデルDeepSeekを活用したNPC「沈秋索」を実装しました。
「沈秋索」の特徴

プレイヤーのチャット内容や行動を理解し、人間のように振る舞う
AIがリアルタイムで台詞を生成し、自然なコミュニケーションが可能
マルチモーダルに対応し、テキストだけでなく表情変化や動作も実現
過去のやり取りを踏まえた発言が可能

今後の展望

プレイヤーに同行し、アドバイスやガイドを行う
プレイヤーとの関係性に応じて物語が変化
RPGにおけるNPCの役割を大幅に進化させる

開発チームの計画

AI技術を活用し、プレイヤーインタラクションとロールプレイ体験を強化

ご参考になりましたでしょうか。

3 : 2025/02/25(火) 01:05:17.33 ID:dq7Nb3Rz0
あの、お願いが
4 : 2025/02/25(火) 01:05:41.11 ID:rm5J4gSzH
中国が先駆けになったか、時代も変わったのぅ
5 : 2025/02/25(火) 01:06:18.72 ID:0JphLtDZ0
どうぶつの森も会話にAI搭載してくれんかな
43 : 2025/02/25(火) 01:20:34.08 ID:uSdFa8fKH
>>5
神ゲーになるじゃん
6 : 2025/02/25(火) 01:06:34.60 ID:7hL8n08L0
ヴァーチャルセクロスも出来るの?
7 : 2025/02/25(火) 01:06:48.90 ID:QD1uCppO0
(ヽ´ん`)「ちゃHしよう」

AINPC「ケンモ卿いやあああああ!!」

8 : 2025/02/25(火) 01:07:03.19 ID:rm5J4gSzH
ところでこういうのが主流になったら共産党教育されたAIによってゲームを通じて認識捻じ曲がった子供が育ちそうで怖いんですが?
24 : 2025/02/25(火) 01:11:38.41 ID:Z3h0UUMo0
>>8
日本もやるって言ってるからなAI使った世論誘導と工作を
当然教育もそうなるだろう
歪んだ社会になりそうだね
29 : 2025/02/25(火) 01:15:42.18 ID:7Ev3C5fE0
>>8
CIA教育はOKなので?
9 : 2025/02/25(火) 01:07:16.51 ID:JVL3nCS90
見抜きよろしいでしょうか
10 : 2025/02/25(火) 01:07:34.98 ID:Y7Uyb+3N0
うおおおおおおお!!
これは全ゲームが搭載するべき
11 : 2025/02/25(火) 01:07:48.77 ID:6JY1Gu590
これ、deepseek連携ってことはキャラごとの個性無い感じ?
こっちから性格とか簡単に変えれるだろ?
そこらへん開発側でロックとか掛けれるん?
15 : 2025/02/25(火) 01:08:57.68 ID:rm5J4gSzH
>>11
そりゃキャラ付けする以上は性別もあるわけで、ある程度の設定は上位条件としてロックされるんじゃねかな
22 : 2025/02/25(火) 01:11:29.55 ID:6JY1Gu590
>>15
性格だけロック出来るんかねえ
過去の会話のやり取りから関係だけアップデートされるように出来るんかな
40 : 2025/02/25(火) 01:19:19.85 ID:7wtHIk340
>>11
最近のLLMはユーザーからの問いかけにプラスして、キャラ設定を記した文面や直前の会話の内容を機械学習モデルへの入力としてる
だからキャラごとに性格は設定できる

だが恣意的に既存の設定を無視させることも一般的に可能
現行の技術ではユーザーによる設定改変を完全に防げない

12 : 2025/02/25(火) 01:08:07.14 ID:4qum4NPo0
岸田がザナルカンドへの旅に同行する日も近い
13 : 2025/02/25(火) 01:08:51.08 ID:lEISsvK90
これで勝つる
14 : 2025/02/25(火) 01:08:54.63 ID:tkblYnRx0
六四天安門でニーハオトイレの習近平アルよw
って言ったらフリーズするんだろw
19 : 2025/02/25(火) 01:09:39.94 ID:rm5J4gSzH
>>14
魔法を背中から撃たれるようになるかもしれん
17 : 2025/02/25(火) 01:09:26.49 ID:VwQ/J8eT0
すげええ
でもPCへの負荷がどれくらいか気になる
39 : 2025/02/25(火) 01:19:02.43 ID:QD1uCppO0
>>17
こういうのは全部クラウドで処理するだろう
18 : 2025/02/25(火) 01:09:39.57 ID:c63+BUtr0
正直ゲーム会社にメリットあんのかこれ
38 : 2025/02/25(火) 01:18:55.93 ID:wyDXv2i7H
>>18
例えば新マップにnpc100体置きたいなあと思ったときに今までなら外見を設定して100体×3通り=300個のセリフを考えなきゃいけなかったところが関数一個呼ぶだけで済むようになる
突き詰めるとプレイヤーがマップの端に行くだけでマイクラみたいに新マップが生成されるようになる
めちゃくちゃ工数削減できるしワンチャンそれを目当ての人が集まってシェア取れる
20 : 2025/02/25(火) 01:10:20.28 ID:Z3h0UUMo0
オフラインゲームでこれやると途端につまらなくなるだろうな
話題の共有ができなくなるから冷めるよ
オンラインゲームなら面白いかもね
26 : 2025/02/25(火) 01:12:48.24 ID:6JY1Gu590
>>20
これはあるかもしれんな
tesで言うコンパニオン的なキャラだけ搭載して欲しいな
21 : 2025/02/25(火) 01:10:56.31 ID:F+lFHxMa0
ちゃんと制御できるならいいけどいらんこと言い出しそうだな
23 : 2025/02/25(火) 01:11:30.51 ID:9OWAocSM0
見抜きいいですか?
25 : 2025/02/25(火) 01:12:10.45 ID:V7OXA3d/0
MMOといったら韓国が昔から先を行っていたのにな
気が付けばMMOも中国の時代か
27 : 2025/02/25(火) 01:13:13.89 ID:ZstF0XaA0
よかった
これでケンモメンも結婚できる
28 : 2025/02/25(火) 01:15:26.24 ID:qs13Krfz0
>>27
嫌儲おじさんはAIからも嫌われそう
30 : 2025/02/25(火) 01:15:47.46 ID:RUPgWafh0
パワハラMMOとか面白そうですね
31 : 2025/02/25(火) 01:16:21.56 ID:D9S7CnHT0
skyrimのchimじゃん
AIモデル次第でNSFWも可能だぞ
32 : 2025/02/25(火) 01:16:24.82 ID:5SJp78gF0
見抜きいいすか!?
33 : 2025/02/25(火) 01:16:50.77 ID:asNdR4EYr
すげー
34 : 2025/02/25(火) 01:16:58.99 ID:COOrSeq20
戦ったりだけじゃなくて会話まで出来るんか
35 : 2025/02/25(火) 01:18:11.45 ID:CT9ZNDpl0
特定の1キャラだけならゲーム内でディープシークやってるのと同じだろ
36 : 2025/02/25(火) 01:18:32.24 ID:zgmGwL1l0
その質問には答えられません
37 : 2025/02/25(火) 01:18:52.87 ID:vbk7ztm90
deepseekならチャHもできんじゃねぇのこれ
41 : 2025/02/25(火) 01:19:49.46 ID:YTP2T7tl0
見抜きいいっすか
42 : 2025/02/25(火) 01:20:03.91 ID:XY6oX96D0
NPCがプレイヤー超えるとゲームとしてはつまらなくなるんじゃね
だからパーティのNPCはわざとぽんこつぎみに実装してあるとか
44 : 2025/02/25(火) 01:20:56.69 ID:fKaTLbHf0
外に誘導されて狩られるPKAI機能も付けようぜ😉

コメント

タイトルとURLをコピーしました