
SpotifyとApple Music徹底比較:どっちが優秀でどっちがお得?使い勝手は?

- 1
【長野県】飯田の水門衝突事故 死者は計3人に 1人が意識不明の重体 4人は技術専門校の訓練生「どうしてこういうことが起きてしまったのか、信じたくない」校長が悲痛1 : 2025/04/24 22:21:13 ??? 長野県飯田市で乗用車が水門に衝突し1人が死亡した事故で、新たに2人の死亡が確認され、1人が意識不明の重体となっています。 飯田市松尾清水の天竜...
- 2
ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 22:38:33.13 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃...
- 3
【謎】大阪のエスカレーター乗ったら何故かみんな右端に乗って突っ立ってる…1 : 2025/04/24(木) 22:06:06.69 ID:HxsVuMRo0 怖い… 2 : 2025/04/24(木) 22:06:22.67 ID:nzwji5qg0 キモいよね 3 :...
- 4
バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態” 徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに1 : 2025/04/24(木) 22:21:46.59 ID:+PjiT+Mw9 バカリズムのフジ冠番組「1カ月放送休止」の“異常事態”徹底リサーチに定評も「製作費締めつけ」が足かせに 新年度を...
- 5
アイドル「ホコリって普段触らない所だから溜まるんだし、触らない所をわざわざ掃除する必要ある?」1 : 2025/04/24(木) 20:23:43.90 ID:6Nidv8QD0 ももクロ・佐々木彩夏、ズボラな私生活告白「ほこりがたまってるってことは普段触らない所っていうことなので…」 「も...
- 6
【札幌脱輪タイヤ直撃事故】運転の男に執行猶予付き判決…今も意識不明の被害女児の父親は憤り1 : 2025/04/24(木) 21:46:10.96 ID:bqBQQU3B9 ※2025/04/24 18:04 保存して後で読む 札幌市西区で2023年11月、不正改造された軽乗用車から...
- 7
【政治】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/24(木) 21:48:48.55 ID:bqBQQU3B9 ※4/24(木) 20:22 毎日新聞 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「...
- 8
【中国】「海洋強国」掛け声の下で空母増強進める 海軍創設76年、3隻目空母が年内就役か1 : 2025/04/23(水) 20:07:18.63 ID:EfvINIV/ 試験航行を行う中国3隻目の新型空母「福建」=2024年5月(新華社=共同) 中国人民解放軍海軍は23日、創設76年...
- 9
パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した1 : 2025/04/24(木) 20:19:26.42 ID:HiRtjMmU0 【速報】パキスタン政府は、インドとの貿易を即時停止すると発表した https://www.jiji.com/jc...
- 10
上野東京ラインを川口駅に停車で基本協定締結。川口駅と東京駅がますます身近に1 : 2025/04/24(木) 20:33:09.14 ID:bAWYSTzU0 埼玉県川口市とJR東日本は、「上野東京ライン」を今後、川口駅に停車させるため、ホームや自由通路などを整備するとし...
- 11
弥助の話って日本人(信長)は白人と違って黒人を差別せず、対等に扱ったって美談だと思ってたんやが1 : 2025/04/24(木) 20:59:55.30 ID:NQs6rXqs0 アサクリシャドウの件でチー牛やまんさんが大騒ぎしたせいで、一変してしまった 日本人はめちゃくちゃ黒人差別すると思...
- 12
【緊急】核戦争、このあとすぐ!インドvsパキスタン1 : 2025/04/24(木) 21:19:10.33 インドの観光地をイスラムテロリストが襲撃して26人死亡 ↓ インドブチ切れ。パキスタンの仕業だと国交断絶 ↓ パキスタンも西部の独立運動を...
- 13
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24(木) 20:56:22.52 ID:bqBQQU3B9 20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食...
- 14
千葉の中学校「今年の修学旅行は万博に行きます!」→保護者に反対されて奈良に変更1 : 2025/04/24(木) 20:48:50.24 ID:e9/Dw2OO0 大阪・関西万博会場で地中の廃棄物から可燃性のメタンガスが発生している問題を受け、 千葉県一宮町の教育委員会が24...
- 15
KDDI、新宿駅ホームで歩きスマホしながら1Gbps超の超高速ミリ波5G通信に成功、どういう用途だよ…1 : 2025/04/24(木) 18:34:44.86 ID:srkATPXl0 KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超 KDDIとJR東日本は...
- 16
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/24(木) 20:22:20.94 ID:2guqsALy0 https://www.famitsu.com/article/202504/40685 2 : 2025/04...

- 1 : 2025/02/16(日) 08:11:53.18 ID:agq8cjym9
SpotifyとApple Music徹底比較:どっちが優秀でどっちがお得?使い勝手は?
2/11(火) 21:41 ライフハッカー・ジャパン(春野ユリ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/04a4c1a68b935ee3045cedd1806bdb55f67d48ed世界でもっとも人気の高いストリーミングサービスといえばApple MusicとSpotify。多くの人がこれらのサービスをすでに利用しているでしょう。
どちらのサービスが優れているか。それぞれのファンが果てしない議論を展開中ですが、多くの人にとっては、結局のところ料金と推奨アルゴリズムの2つの点に絞られます。
もちろん、Apple MusicとSpotifyの優劣を決める要因は、ほかにもたくさんあります。
より高音質を求める場合、共有機能、好みのプラットフォームへの対応……そのほかにもさまざまな要素が挙げられます。
では、どちらのサービスが優れているのでしょうか? それは、ユーザーが何を求めているかによるでしょう。
■料金の比較
音楽ストリーミングサービスにお金を払う余裕がないなら、Spotifyの広告付き無料プランを利用すれば、料金を一切支払わずに音楽を聴くことができます。
Apple Musicは3カ月間の無料トライアルを提供していますが、無料期間が終了すると料金を支払う必要があります。
ただし、Apple Musicには広告が一切表示されないという点は特筆すべきでしょう。
Spotifyプレミアムには4つのプランがあり、プレミアム個人が月額980円、プレミアム・デュオが月額1,280円、プレミアム・ファミリーが月額1,580円、プレミアム・スチューデントが月額480円となっています。
Apple Musicには「デュオ」プランはありません。学生プランは月額580円、個人プランは月額1,080円、ファミリープランは月額1,680円です。
学生プランには、Apple TV+への無料アクセスが付いています。Spotifyの同等のプランでは、Huluの広告付きプランにアクセス可能です。
Appleのエコシステムに全面的に参加している場合は、大幅な割引価格でApple Oneバンドルを利用できます。
Apple One 個人プランは、Apple Arcade、Apple Music、Apple TV+、iCloud(50GB)の4つのサービスが月額1,200円で利用できます。
Apple Oneファミリープランは、これらすべてのサービスに加えてiCloudストレージ(200GB)が利用でき、最大6人まで月額1,980円で利用可能です。
また現状日本で利用できないプレミアプランは、上記すべてのサービスに加えてApple NewsとApple Fitnessが利用でき、最大6人まで月額37.95ドルで利用できます。
どちらのサービスも魅力的な価格で提供していますが、Apple Musicはより多くの特典を得ることができます。
Spotifyプレミアムには、さまざまな割引があり、もっともお得なのは3カ月間の無料トライアルです。
一方、Apple Musicの無料トライアルは通常3カ月間ですが、この記事の執筆時点では、新規ユーザーは2.99ドルで6カ月間Apple Musicを利用できます。
■音質はApple Musicに軍配
最高の音質を求めるなら、SpotifyよりApple Musicを選択するのが得策です。Apple Musicでは、ロスレスオーディオファイルを追加料金なしで聴くことができます。
適切な有線オーディオ機器を使用すれば、音質の差を実感できるでしょう。Spotifyでは、ロスレスオーディオファイルを再生することはまだできません。
はっきり言って、両サービスとも音質はかなり良いので、ほとんどの人は音質が劣った音楽を聞いているとは思わないでしょう。
特に安いイヤホンを使用している場合は、音質でApple MusicとSpotifyに優劣をつけようとするのは無意味です。
これは、質の低いイヤホンやBluetoothイヤホンを使用している人でなく、ハイエンドのオーディオ機器を使用している人にとってのみ重要な問題です。
しかし、AppleはBluetoothを回避できるため、特定のAirPodsにApple Vision Proヘッドセットを組み合わせた場合のロスレスオーディオも提供しています。
同社は次のように述べています。
AirPods 4、アクティブノイズキャンセリング機能付きAirPods 4、USB-C充電ケース付きAirPods Pro 2は、Apple Vision Proと組み合わせることで、超低遅延のロスレスオーディオを提供します。
Apple Musicには、「Spatial Audio」という、バーチャルサラウンドサウンドの1種で、より没入感のあるリスニング体験を実現する機能もあります。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2025/02/16(日) 08:12:29.96 ID:IGdHJV1L0
- エ口ビデオ
- 3 : 2025/02/16(日) 08:12:46.96 ID:Sh20Cj+J0
- >>1
使い捨ての奴隷芸人になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう! - 4 : 2025/02/16(日) 08:13:56.06 ID:1h15b3Y30
- サカ豚はどちらも入れない
無課金派 - 5 : 2025/02/16(日) 08:13:59.11 ID:9WCULXcT0
- YouTubeミュージックは?
- 6 : 2025/02/16(日) 08:14:11.40 ID:BX0oT4rJ0
- どっちでもいいけどLDACで聴けなければ意味ない定期
- 7 : 2025/02/16(日) 08:16:52.62 ID:1i5b9mRh0
- Amazon musicがお得
- 19 : 2025/02/16(日) 08:27:59.90 ID:aaZsqJ710
- >>7
プライムだけだと機能しなくなってプレミアム入ったら割高感 - 22 : 2025/02/16(日) 08:31:45.61 ID:1GaDZbn00
- >>7
一昨年前ぐらいまで入ってた
音質はいいしアマプラ会員なら料金も安くて良かったのに
ある時期からスマホのアプリが全然使い物にならなくなってやめた
アップデートと共にそんなことになるなんて予想しなかったわw - 8 : 2025/02/16(日) 08:18:33.91 ID:Sh20Cj+J0
- 使い捨ての奴隷芸人になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう! - 9 : 2025/02/16(日) 08:19:08.86 ID:w1ob6aUS0
- 複数人でプレイリスト作れる機能はスポティファイだけだっけか?
みんなで車乗った時とかにそれぞれの端末から曲をオーダーできる機能欲しい - 10 : 2025/02/16(日) 08:19:26.47 ID:CDm1sZnq0
- 何でもかんでも若者優遇
氷河期くらいが若者だった頃までは学割あまりなかった
今はスポーツジムもかなりお得な学割あるから、それがないとこ通うわ - 12 : 2025/02/16(日) 08:23:33.59 ID:D5rx8ElA0
- Spotifyの無料プランで十分
- 17 : 2025/02/16(日) 08:26:35.72 ID:aE+rwWPF0
- >>12
広告が嫌がらせレベルでウザい
そもそも会話の流れを遮る妖怪って広告主のことをなんだと思ってんの
そりゃスポンサーがつかないわ - 25 : 2025/02/16(日) 08:33:49.45 ID:ECKwWUAh0
- >>12
俺もこれだわ
シャッフル再生楽しいし、CMも大して気にならない - 37 : 2025/02/16(日) 08:53:08.34 ID:jFvUL8T70
- >>12
広告多すぎ
「今から30分間広告なし~」言うた次の曲終わりに
早速広告挟んでくるし、その後も2曲ごとに広告流すクソ仕様 - 13 : 2025/02/16(日) 08:23:45.24 ID:PNjXfK8N0
- いまSpotify契約期間中だけど音楽聴くの探すのめんどくさいサブスクに飽きてしまったっぽい
- 14 : 2025/02/16(日) 08:23:54.29 ID:yTZyZmcB0
- そもそもappleの使い勝手の悪さのせいでWindowsやAndroidから使う気にならない
自分の持ってる環境次第かな - 15 : 2025/02/16(日) 08:24:47.20 ID:YPMiK4/v0
- Appleは音質良くないとよく言われるけど、Spotifyはもっとダメなのか。
- 16 : 2025/02/16(日) 08:25:59.94 ID:d4xFc5/Y0
- Spotify「今から30分中断無しの再生をお楽しみください」→広告→曲→広告→曲
使ったこと無いけどAppleの方が良いと思うよ - 18 : 2025/02/16(日) 08:27:38.43 ID:PNjXfK8N0
- Spotify音質はよくなったと思う、響く感じ
- 20 : 2025/02/16(日) 08:29:11.99 ID:X+3RApvq0
- ウォーキングでしか音楽聴かないからSpotifyの無料プランで十分
- 21 : 2025/02/16(日) 08:30:56.26 ID:9mvbBawX0
- この手のサブスクリプション 誰が利用しているのか不思議でならない
お金がかかるわけだし(無料プランがあるのを初めて知ったが)好きでない曲を聴くのは煩わしいし
好きな曲なら金を出すし - 31 : 2025/02/16(日) 08:42:59.12 ID:BT1VrCrQ0
- >>21
持ってる曲だけだとマンネリ化さするのでたまに無料プランを聴く
金払ってサブスク契約はする気はない - 23 : 2025/02/16(日) 08:32:33.64 ID:QCb1bUSs0
- ラジオで充分!
- 24 : 2025/02/16(日) 08:32:49.01 ID:D2N1uIhk0
- 乗り換えても大して変わらないんじゃないの?と思ってLINEミュージックを継続してる
- 26 : 2025/02/16(日) 08:37:21.83 ID:royxMsD30
- そこでYouTubeプレミアムですよ
Spotifyに+2~300円ぐらいでYouTubeの広告が消えてYouTubeミュージックもついてくる - 27 : 2025/02/16(日) 08:38:24.74 ID:tgaoFvC10
- SpotifyConnectの便利さ、有料止めてもプレイリストが残ること
他がこれにかなうことは無いな
- 28 : 2025/02/16(日) 08:38:41.94 ID:hLiOjIpj0
- アッブルミュージックの無料期間体験してるけど、歌詞が聴きながら見れるしボーカルオフ機能とかもあって良いね。
Spotifyも同じ機能有るの? - 29 : 2025/02/16(日) 08:42:25.78 ID:siuVrim70
- 聴き比べると明らかにSpotifyのほうが音が悪い
- 30 : 2025/02/16(日) 08:42:57.98 ID:FmJnQHaJ0
- サブスクだと聴けない曲とかあるからな
Roger Nichols & The Small Circle of Friendsの「Our Day Will Come」とか聴けないし
検索するとルビー&ザ・ロマンティックスのオリジナル以下、色んなカヴァーが出てきて野宮真貴やダリル・ホールのライヴ音源まで聴けるのに、なぜかロジャー・ニコルズのカヴァーだけは聴けない - 32 : 2025/02/16(日) 08:44:18.74 ID:gI6PMShI0
- YouTube music1択よ
- 33 : 2025/02/16(日) 08:44:58.45 ID:b6pgflOW0
- iPhone使ってるのなら
Apple musicの方が使い勝手がいいと思う - 34 : 2025/02/16(日) 08:46:57.96 ID:LlnRvmrE0
- アップルよりプライムミュージックの方が音いいからな
- 35 : 2025/02/16(日) 08:51:07.51 ID:k/ZYd9fp0
- ユーチューブプレミアムに入ってるから、普通にユーチューブミュージック一択
- 36 : 2025/02/16(日) 08:52:35.73 ID:ANjPOyUE0
- 解約すると1ヶ月の料金で3ヶ月とか言ってくるから交互に契約してるけど音はAppleの方がいいのはそう
- 38 : 2025/02/16(日) 08:53:40.86 ID:ux+rRFLw0
- xperiaでapple music
イヤホンジャックつけろつけろ言ってた意味がわかった
安いヘッドフォン>高いワイヤレス
コメント