
教育委員会「国が交付金打ち切ったので、学校のタブレットはこれから自己負担でーす」1人7万5000円~

- 1
【韓国】 「少女像侮辱」米国ユーチューバーの生活苦に徐坰徳氏「自縄自縛」1 : 2025/04/26(土) 03:19:31.28 ID:58CA4zbL 「平和の少女像」を侮辱する行動で物議を醸した米国人ユーチューバーのジョニー・ソマリが生活苦を訴えていることを受けて...
- 2
【緊急】予言界隈「本日4月26日東京が壊滅する大地震発生」対策総合スレ1 : 2025/04/26(土) 06:40:43.61 ID:Pmz8JL8r0 とりあえず水と米の備蓄は完了 3 : 2025/04/26(土) 06:41:50.46 ID:8ohymlUQ...
- 3
向井理 公私で親交深い女優が「お母さんのような」一面明かす「本当にお世話好きで…」1 : 2025/04/26(土) 06:29:16.18 ID:bzmMoJwA9 向井理 公私で親交深い女優が「お母さんのような」一面明かす「本当にお世話好きで…」 [ 2025年4月25日 1...
- 4
TBS野村彩也子アナ「1日1個は食べています」疲労回復の秘訣は?「先日までタートルネック」1 : 2025/04/26(土) 06:30:12.31 ID:bzmMoJwA9 TBS野村彩也子アナ「1日1個は食べています」疲労回復の秘訣は?「先日までタートルネック」 [2025年4月26...
- 5
永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 06:44:25.18 ID:xJPZl+G70 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTAR クラシエ 三菱重工 サントリー モスバ...
- 6
トータルテンボス藤田 吉本の東京の先輩と合わない、実名ぶっ放し騒然1 : 2025/04/26(土) 06:12:16.17 ID:hmMa6o7s0 23日のABCテレビ「これ余談なんですけど…」は、「あのYouTube観てまうわ~芸人チャンネルランキング」企画...
- 7
【悲報】20代女性、軽トラに1300kgの荷物を積み事故って腕を切断【2ch】【悲報】20代女性、軽トラに1300kgの荷物を積み事故って腕を切断【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【軟化】中国、米国製半導体を報復関税から除外か1 : 2025/04/25(金) 14:15:57.19 ID:LZXAHF9O 【北京共同】中国メディアの財経は25日、中国が米国から輸入する一部の半導体製品を報復関税の対象から除外したと報じた...
- 9
【悲報】ソニー声優の石見舞菜香さん、彼との2ショット写真をリークされてしまう【悲報】ソニー声優の石見舞菜香さん、彼との2ショット写真をリークされてしまう (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 10
ワイ、ついに降格が決まるワイ、ついに降格が決まる (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 11
【トランプ関税】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管 FT報道【トランプ関税】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管 FT報道 汎用型自作PCまとめ
- 12
【お笑い】三四郎・相田周二(41)、ラジオでサプライズ結婚発表 交際期間6年、結婚は2月1 : 2025/04/26(土) 03:39:58.53 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8432f2e35cf71c5884a7de...
- 13
朝ドラの「あんぱん」正直微妙じゃね 1 : 2025/04/25(金) 18:49:09.89 ID:jaAMzhkI0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745567352/ ...
- 14
トランプが進める対中包囲網に自民党政府は抵抗の構え 日本の最も重要なパートナーである中国と連帯1 : 2025/04/26(土) 03:01:04.99 ID:hUtA6sLG0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/26(土) 03:01:23.03 ID:...
- 15
【長野】スピードオーバーの車が堤防から転落して水門に衝突、乗っていた4人全員死亡【長野】スピードオーバーの車が堤防から転落して水門に衝突、乗っていた4人全員死亡 コノユビニュース
- 16
「偶然似た絵を描いただけ」で処分は「違法で無効」 東京地裁が「院展」に220万円の賠償命令 勝訴した画家は「今も村八分状態が続いています」「偶然似た絵を描いただけ」で処分は「違法で無効」 東京地裁が「院展」に220万円の賠償命令 勝訴した画家は「今も村八分状態が続いています」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2025/02/14(金) 09:59:09.74 ID:g8ingdUV0St.V
高校のタブレット端末を自己負担、来年度は26都道府県で 機種は?
都道府県立高校の授業で使うタブレットなどの端末購入費を保護者負担とする自治体が増えている。
朝日新聞の取材では、2025年度は今より2県多い26都道府県となることが分かった。26年度以降も増える見通し。教育費の家計負担が増えるほか、高校の多様な学習に適した仕様の確保も課題だ。
www.asahi.com/sp/articles/ASSD91SM7SD9UTIL01YM.html- 2 : 2025/02/14(金) 10:00:10.11 ID:D9vwEG6S0St.V
- 教科書なしならわかるけど教科書も買わされるんだろ?
- 3 : 2025/02/14(金) 10:01:11.96 ID:QjNGEODqMSt.V
- 3年保証とかついてたりするのかな
それありならまぁそんな高くもない気もするが - 35 : 2025/02/14(金) 10:20:24.93 ID:FiIMTNOA0St.V
- >>3
保険加入してないから壊れたら自腹の学校も多いらしいぞ - 4 : 2025/02/14(金) 10:01:33.94 ID:zrJRegRj0St.V
- しゃーない
- 5 : 2025/02/14(金) 10:02:24.22 ID:CIxqd8jZaSt.V
- fireHDで十分だろ?
15000円もしないぞ - 6 : 2025/02/14(金) 10:04:11.80 ID:YnKMoTVu0St.V
- 高校で柔道着や辞書を入学なんたら会で買わされたけどひとつも使うことなくおわった
- 8 : 2025/02/14(金) 10:05:35.88 ID:g6JrGGAS0St.V
- 7万~って泥タブでもそこそこいいの買えるから3年使うだけなら1台で済むけど
中抜きキックバック業者指定の中華タブとかだったら悲惨だわなw - 9 : 2025/02/14(金) 10:06:08.01 ID:JUtvwe8+0St.V
- 家からiPad持って行けよ
- 10 : 2025/02/14(金) 10:06:18.64 ID:PLXZuTXE0St.V
- 本とノートとペンで勉強させとけ
タブレットとかスマホとかバカになるし体にも精神にも良くない - 11 : 2025/02/14(金) 10:06:45.82 ID:Ygh+U+YX0St.V
- そのうちいくらが中抜き?
- 12 : 2025/02/14(金) 10:06:52.16 ID:IB4AF6ZdrSt.V
- バカみたいな授業だな
- 13 : 2025/02/14(金) 10:07:02.80 ID:IGPqTadE0St.V
- ピンハネ職人
- 14 : 2025/02/14(金) 10:07:14.56 ID:sQHm6JCR0St.V
- で、タブレット学習は効果あったの?
- 15 : 2025/02/14(金) 10:07:41.93 ID:tuc5BRMGpSt.V
- こども家庭庁には湯水のように予算つぎ込むのに?
- 16 : 2025/02/14(金) 10:07:54.37 ID:CIxqd8jZaSt.V
- まあ、タブレットよりスマホで教えた方が現実的
- 17 : 2025/02/14(金) 10:09:11.36 ID:IGPqTadE0St.V
- 高校にいっても勉強の役に立たない教師が多いからムダ出費だろうね
ヒロユキホリエでてこい - 18 : 2025/02/14(金) 10:11:07.63 ID:O2y4azsj0St.V
- アホーズタブがいいな
- 19 : 2025/02/14(金) 10:12:09.65 ID:TJVn/V+m0St.V
- 子供は私学だったから全額負担だったな
コロナで自宅授業だったから仕方がなかったが - 20 : 2025/02/14(金) 10:12:32.04 ID:Stqq0Pez0St.V
- fireHDでええやん
- 24 : 2025/02/14(金) 10:14:55.22 ID:sQHm6JCR0St.V
- >>20
FireHDってゴミのイメージあるんだけど
サクサク動くの?アプリも公式だとロクなのないやん
一度買ったことあったけど微妙過ぎて速攻で売り払ったわ - 21 : 2025/02/14(金) 10:12:52.37 ID:DaKKpunM0St.V
- 国民の財布から直接中抜き
税金は別に回してそっちで中抜き - 22 : 2025/02/14(金) 10:14:00.97 ID:nb5brKvN0St.V
- 学校なんて時間の無駄
中卒で働いたほうが増し - 23 : 2025/02/14(金) 10:14:30.10 ID:7Hf+f/K+0St.V
- パワポ発表ができれば十分やろ
中古pcの私物持ち込み+スマホでええやん - 25 : 2025/02/14(金) 10:15:26.30 ID:dlrG7+Ri0St.V
- タブレットいらんでしょ?
調べ物とかにつかうのならスマホでいいし
電子書籍より紙のほうが読みやすい - 26 : 2025/02/14(金) 10:15:37.58 ID:8ocacNNc0St.V
- Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSDのノートPCと同価格やんけ
どう考えてもこっちのが良くないか? - 27 : 2025/02/14(金) 10:15:55.81 ID:Ue9J+JITMSt.V
- 自費で買わせるんならそんな高いやつ指定すんな
- 28 : 2025/02/14(金) 10:15:59.93 ID:xeMqnZI20St.V
- コロナ給付金かよ。
もう学校に通ってるんだから不要だろ。 - 29 : 2025/02/14(金) 10:17:05.18 ID:cby3c4hyaSt.V
- ワロタ
終わりだね
- 30 : 2025/02/14(金) 10:17:46.07 ID:BR3UxFKq0St.V
- よくわからない何とか法人を2・3カ所潰せば
タブレット費用なんか余裕なのにな。 - 31 : 2025/02/14(金) 10:18:03.29 ID:P/2kjLA40St.V
- 自己負担なのになぜか指定業者なんだろ
- 32 : 2025/02/14(金) 10:18:47.05 ID:lZMSwR5j0St.V
- 公務員と議員の給料は増やすくせに
- 33 : 2025/02/14(金) 10:19:20.26 ID:mvjRe1Sx0St.V
- もしかして教科書よりお高いの?
- 34 : 2025/02/14(金) 10:19:59.84 ID:sLRNThhb0St.V
- タブレットで何勉強してんの
- 36 : 2025/02/14(金) 10:20:59.98 ID:1+7Uvofi0St.V
- ありえないと思います
ノートと鉛筆があれば勉強できると思います
コメント