
【悲報】「緊急事態宣言」を発令するも、通勤客が減るどころか増えている模様WWlWWlWWlWWlWWlWWlW

- 1
文在寅前大統領、尹大統領罷免に「驚く民主主義回復力をもう一度世界に見せた」1 : 2025/04/04(金) 16:27:56.47 ID:GyTUqoWz 文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は4日、憲法裁判所の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領罷免決定を受け、「憲法と正義の名...
- 2
【国際】トランプ氏、ルペン氏への支持を公言 仏大統領選に出馬禁止の判決受け1 : 2025/04/04(金) 16:45:59.65 ID:dl3bOHAW9 ※cnn.co.jpLogin 2025.04.04 Fri posted at 16:13 JST (CNN)...
- 3
小惑星、月への衝突確率高まる 一時は地球に脅威1 : 2025/04/04(金) 16:41:46.96 ID:3F32bYxy9 APF 2025年4月4日 10:47 https://www.afpbb.com/articles/-/35...
- 4
【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認 静岡・袋井市1 : 2025/04/04(金) 16:52:20.72 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 13:06 静岡第一テレビ 3月31日、静岡・袋井市の小学校の敷地内で、ウサギとみられる頭部が見...
- 5
au「庶民の賃金が増えるまで値上げしない。庶民を見ずに進めると絶対問題になる」、ドコモ値上げうけ1 : 2025/04/04(金) 16:31:30.65 ID:6myWscyS0 髙橋社長は「単純な値上げはない。工夫は絶対に必要。我々はかつて『さよならau』を言われたこともあった。ユーザーの...
- 6
【あるある】ツイッタラー「セルフレジって万引きしてもバレなさそうすぎて万引きするか迷う」日本人7万人「ほんまそれ!」1 : 2025/04/04(金) 16:51:08.60 ID:3NQTL3yl00404 https://x.com/mankostep/status/1907439248481104025 2...
- 7
500万ドルで米永住権など取得可能「ゴールドカード」 第一号購入者はトランプ大統領1 : 2025/04/04 12:09:16 ??? アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7億5000万円で販売される「ゴ...
- 8
米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大統領1 : 2025/04/04 14:33:16 ??? マクロン仏大統領は3日、トランプ米大統領が貿易相手国に対する広範な関税措置を発表したことを受け、欧州企業に対し計画中の米国への投資を差し止める...
- 9
【相互関税】トランプ大統領「手術は終了、アメリカ好景気に」NY株価大幅下落も強気姿勢崩さず 新関税も正式発表か1 : 2025/04/04 10:32:13 ??? トランプ大統領による「相互関税」の発表でアメリカの株価が大きく下落しましたが、トランプ氏は関税の導入を手術に例えて、今後アメリカが好景気になる...
- 10
「タレントU氏」の正体、謎のまま1 : 2025/04/04(金) 16:34:46.83 ID:VIy4c8Nv00404 中居と仲良し 「全裸手招き男」と同一人物 局幹部が接待するほどの大物 正体ばれるのを極端に嫌がる小心者 ...
- 11
韓国ゲーム産業、22兆ウォン突破で堅調成長も世界4位 日本は3位 2023年1 : 2025/04/04(金) 10:16:06.91 ID:X7z+Wd2j 【04月04日 KOREA WAVE】韓国のゲーム産業が2023年、売り上げ22兆9642億ウォンを記録し、前年比...
- 12
センチネル族の島に上陸した米観光客逮捕 インド1 : 2025/04/04(金) 16:36:56.96 ID:3F32bYxy9 【4月4日 AFP】インドの警察は3日、現代世界と接触のない孤立部族が住むことで立ち入りが厳しく制限された島に、...
- 13
【衝撃】木村拓哉、中居正広の女性への横柄な接し方を警告していた!【衝撃】木村拓哉、中居正広の女性への横柄な接し方を警告していた! 芸能かめはめ波
- 14
ワンピースの監督がAIに苦言「ジブリを汚しやがって…」ワンピースの監督がAIに苦言「ジブリを汚しやがって…」 まとめたニュース
- 15
石橋貴明「重大発表しま~す!w」←どうせマッコイのクソつまらんネタやろなぁ…石橋貴明「重大発表しま~す!w」←どうせマッコイのクソつまらんネタやろなぁ… ラビット速報
- 16
【N党】立花孝志氏「BPOに訴えようと思います」 『報道特集』への偏向報道主張に「専門家の見解」1 : 2025/04/04 13:09:04 ??? 兵庫県の混乱は昨年3月、兵庫県の元西播磨県民局長が、斎藤元彦知事(47)や側近らを告発する文書を、県議や報道機関に配ったことに端を発した『文書...
- 1 : 2020/04/08(水) 14:05:38.80 ID:DcuO2LA60
- 2 : 2020/04/08(水) 14:05:49.86 ID:DcuO2LA60
- さすがに笑えないよ…
- 3 : 2020/04/08(水) 14:05:58.70 ID:DcuO2LA60
- 緊急事態宣言ってなんだったんや?
- 80 : 2020/04/08(水) 14:19:02.59 ID:tkMvDw980
- >>3
安倍が国民に向けて自己責任を唱えただけ - 4 : 2020/04/08(水) 14:06:03.66 ID:49vRsr/Xa
- 草
- 5 : 2020/04/08(水) 14:06:18.10 ID:gCMqBuzna
- まぁ自粛するわけないわな
- 6 : 2020/04/08(水) 14:06:25.36 ID:DcuO2LA60
- お前らええんか?
- 7 : 2020/04/08(水) 14:06:32.42 ID:s9RPIhSJ0
- 1枚の写真で比較するイッチはガ●ジなの?
- 8 : 2020/04/08(水) 14:06:45.18 ID:ZZZ3vUvXa
- NECのハンコ押してくれるマシーンが売れるやんけ!
- 9 : 2020/04/08(水) 14:06:47.26 ID:DcuO2LA60
- 緊急事態とは?
- 10 : 2020/04/08(水) 14:06:54.99 ID:OEjso8iFH
- ハンコを使うのでとかいうの最高にガ●ジ
- 11 : 2020/04/08(水) 14:07:22.77 ID:FP8avTtoM
- 判子
- 12 : 2020/04/08(水) 14:07:30.23 ID:u6pe/Orr0
- 緊急事態宣言に対する対応を会議しなきゃならんからな
リモートワークの是非の会議もある - 13 : 2020/04/08(水) 14:07:32.57 ID:DcuO2LA60
- これもうどうなっちまうんだよ…
- 14 : 2020/04/08(水) 14:07:57.38 ID:k1BrD1L2d
- デマ
明らかに東京方面行き東海道線は空いてた - 15 : 2020/04/08(水) 14:07:59.73 ID:H+gNVos/0
- アナログ社会
- 16 : 2020/04/08(水) 14:08:12.99 ID:3S1FnzNyd
- リモート判子の開発が急務や
- 17 : 2020/04/08(水) 14:08:33.63 ID:WyXDY7rW0
- 休校して学生減らすのは効果ないの?
- 18 : 2020/04/08(水) 14:08:38.42 ID:7tjl9BBPd
- 自粛しろ言われてもテレワークなんて設備は弊社にないから無理や
- 19 : 2020/04/08(水) 14:08:44.18 ID:ebqzZb1Z0
- 判子にいかほどの価値があるんや
- 21 : 2020/04/08(水) 14:09:16.25 ID:ClAWCUms0
- こいつらは悪くないぞ
- 22 : 2020/04/08(水) 14:09:18.17 ID:ABT8NS1K0
- >>1
はんこ? - 24 : 2020/04/08(水) 14:09:41.07 ID:Cj0aNkv3d
- うちも数字の報告し合うだけの会議の為に電車乗って本社行ったわ
物流棒大手な - 25 : 2020/04/08(水) 14:09:46.22 ID:8cTNLGAh0
- ハンコを使うなら仕方ないな
- 26 : 2020/04/08(水) 14:09:50.13 ID:DcuO2LA60
- やっぱりハンコや…
- 27 : 2020/04/08(水) 14:09:52.58 ID:3q4Cdbbp0
- ひと月ちょっとでテレワーク環境作るの難しいからしゃーない
- 28 : 2020/04/08(水) 14:10:34.81 ID:DcuO2LA60
- 30 : 2020/04/08(水) 14:11:05.92 ID:KvevtV300
- ハンコ使うので…
今時電子署名だってあるのに - 39 : 2020/04/08(水) 14:12:34.13 ID:Be7u8VfS0
- >>30
そうなんだけど、今すぐに導入するのは無理なんだろうな - 31 : 2020/04/08(水) 14:11:10.01 ID:d/1807Zld
- ガ●ジ民族
- 32 : 2020/04/08(水) 14:11:10.32 ID:oLUMirNja
- ハンコ文化ってホンマくそやな
せめて電子印鑑でええやん - 33 : 2020/04/08(水) 14:11:23.82 ID:u0Wl3GO30
- これがGWに地方へ帰ってくるんやぞ…
- 35 : 2020/04/08(水) 14:12:07.92 ID:OKc6Altq0
- >>33
アンチ乙
帰省自粛要請だから - 34 : 2020/04/08(水) 14:11:53.85 ID:FgIH1Y+Lr
- 4月5日「検討する」
4月6日「明日宣言する」
4月7日「詳細決めて19時に発表する、適用は午前0時から」宣言出したところでプロセスに全く緊急感がないやもん
- 37 : 2020/04/08(水) 14:12:27.36 ID:J/uqA1cY0
- 企業がテレワークの可能性に気がつけば地方創生や
いろんなプラス面での可能性が出てくるよな。ちな無職 - 38 : 2020/04/08(水) 14:12:27.89 ID:GtLHERC4a
- >>1
ハゲおるやん - 40 : 2020/04/08(水) 14:12:37.44 ID:ABT8NS1K0
- ゴールデンウィークまで東京大阪でウイルスを培養し地方へ拡散する計画なんか?
- 41 : 2020/04/08(水) 14:12:51.69 ID:yimx4gmdd
- 名古屋駅ガラガラやったぞ
- 42 : 2020/04/08(水) 14:13:04.81 ID:+3k5AcN8d
- 補償ないし休んだ会社が負ける
利益考えたら一旦会社潰すか、普通に仕事するかの二択やで安倍の言う通りに休業する企業だけが損するゲーム理論や
- 47 : 2020/04/08(水) 14:14:34.66 ID:Be7u8VfS0
- >>42
マスク買い占めと同じ構図だな - 43 : 2020/04/08(水) 14:13:12.72 ID:Pb2I34FPd
- 社印とかいうクソ文化無くそうぜ、印刷でええやろ
- 56 : 2020/04/08(水) 14:15:56.23 ID:Be7u8VfS0
- >>43
さすがに社員じゃなくて決済印の話だろう
支払いとか銀行関係の書類は決済印なかったら進まんからなぁ - 44 : 2020/04/08(水) 14:13:13.17 ID:OKc6Altq0
- まあ こういう黒船なきゃ日本は変わらない
ええこっちゃ - 45 : 2020/04/08(水) 14:13:23.67 ID:1G6f7BH3a
- 昼前に蒲田駅前へ行ったら普段の半分ぐらいしか人いなかった
- 46 : 2020/04/08(水) 14:13:38.95 ID:vb20ZtLIp
- ハンコで草
- 48 : 2020/04/08(水) 14:14:39.58 ID:Omist8Wn0
- ほら吹き安倍政権の話なんか聞く気はないって事なんだろうな。
75%の国民から拒否されてるだけはあるね。数字は改ざんできるけど世間は正直だなw - 49 : 2020/04/08(水) 14:14:58.72 ID:5Emb1s0ga
- やっぱり判子って糞だわ
- 50 : 2020/04/08(水) 14:15:02.86 ID:gwTVTnkw0
- ある意味緊急事態やな
- 51 : 2020/04/08(水) 14:15:08.17 ID:XImH39jL0
- 街出たけど特に何も変わらんかった
- 52 : 2020/04/08(水) 14:15:20.25 ID:GtLHERC4a
- 言うても一般の会社まで業務停止命令出してるのってイタリアぐらいちゃうの?
- 53 : 2020/04/08(水) 14:15:30.68 ID:RgQQvxxv0
- 緊急事態宣言しろしろとか言ってた有名人政治家息してるか?w
- 54 : 2020/04/08(水) 14:15:33.04 ID:PQf0VXtSa
- 取引先も休んでくれないと完全なテレワークなんて無理や
週2は普通に通勤しとる - 55 : 2020/04/08(水) 14:15:34.30 ID:mQ2q5O87a
- 安倍の言うこと全く聞かない国民
- 58 : 2020/04/08(水) 14:16:12.27 ID:FgIH1Y+Lr
- >>55
お互い様やからな - 57 : 2020/04/08(水) 14:16:02.71 ID:lFwNtGJm0
- 判子って誰がどこで押しても同じやのに
- 59 : 2020/04/08(水) 14:16:21.63 ID:2cS/kIsKx
- そもそも判子なぞいらんわ
- 60 : 2020/04/08(水) 14:16:27.62 ID:o+8YnEgjp
- キチゲェじみてる
何を目指してるんや - 61 : 2020/04/08(水) 14:16:31.88 ID:8Mq5MrXY0
- ハンコwwwwwwwwwww
- 63 : 2020/04/08(水) 14:16:52.11 ID:LiW3tRN70
- ハンコ文化なくせ
世界の笑われ者だわ - 64 : 2020/04/08(水) 14:17:13.73 ID:2VI+Hme90
- 役所が判子強制してるからな。この文化はなくならない
- 66 : 2020/04/08(水) 14:17:42.53 ID:FuIZCWFcd
- 経営者が業務継続性の維持を諦めてくれないと無理
テレワークしろって言われてもハンコがないで終わりよ - 67 : 2020/04/08(水) 14:17:45.00 ID:Hk+JZQ7N0
- ハンコとか正気かよ
嘘やろマジで - 69 : 2020/04/08(水) 14:18:04.76 ID:jZ/jSd1A0
- 無能安倍晋三の緊急事態宣言て
全く意味ないどころか逆効果しかないよな - 70 : 2020/04/08(水) 14:18:07.56 ID:oG2rBHqka
- 言うて通勤客以外は明らかには人の出少ないわ
娯楽施設と飲食とか閉めてるから当たり前なんやけどな
お前らホント一部しか切り取らんからな - 72 : 2020/04/08(水) 14:18:21.84 ID:BJLBOUB30
- 赤い服のお姉さん女装やめとるやんけ
- 73 : 2020/04/08(水) 14:18:27.91 ID:1c72eTih0
- こんなんで日本は終息するん?
- 75 : 2020/04/08(水) 14:18:36.39 ID:bzjpk2T8a
- 国の緊急事態<ハンコ
- 76 : 2020/04/08(水) 14:18:37.60 ID:gwTVTnkw0
- 世界一規律が良い日本人とはなんだったのか?
- 77 : 2020/04/08(水) 14:18:43.99 ID:ld7zuSpI0
- 会社が休みにならないなら行くだろ
会社に言えよ政府様は - 78 : 2020/04/08(水) 14:18:53.25 ID:FyosWqe4a
- スーツ姿じゃないやつって私服通勤なのか
どんな職種か気になる - 81 : 2020/04/08(水) 14:19:06.47 ID:n0tUjnyx0
- 小池百合子「満員電車ゼロ!w」
- 83 : 2020/04/08(水) 14:19:42.71 ID:3uDuenoir
- なぜメディアは宣言無視を扇動するのか
- 84 : 2020/04/08(水) 14:19:44.33 ID:THA+3EZ/0
- 緊急事態宣言発令してから色々決めるって遅いは
発令する前から決めとけよ - 86 : 2020/04/08(水) 14:20:16.07 ID:AJRU5aZy0
- 会社や通勤ではコロナ増えないやろ
夜の繁華街が今日も賑わってたら宣言意味無しや - 87 : 2020/04/08(水) 14:20:16.67 ID:g4Y6Em2va
- インタビューしてるやつも出歩いとるやないけ
- 89 : 2020/04/08(水) 14:20:23.46 ID:OKc6Altq0
- まあこれで欧米に比べて生産性が低いと嘆いてるからな
でもハンコをなくそうとはしない - 90 : 2020/04/08(水) 14:20:26.26 ID:rAOkky6I0
- 業務命令であべけんまやる会社出てこいや
- 91 : 2020/04/08(水) 14:20:29.85 ID:r/gN9h5Wp
- コロナを教訓に無駄な行為なくして欲しいわ
- 92 : 2020/04/08(水) 14:20:34.10 ID:tkMvDw980
- 意味の無い宣言だよ
- 95 : 2020/04/08(水) 14:20:57.61 ID:owpzxrSh0
- 日本に存在する大多数の中小企業がテレワークなんか許可するわけないやん
昭和生まれのガ●ジが今の企業のトップやぞ - 96 : 2020/04/08(水) 14:21:00.13 ID:JyhRzXlX0
- はんこはさすがに草
- 97 : 2020/04/08(水) 14:21:01.24 ID:f1SCHOBb0
- ハンコ利権の桜田のせい
批判する奴はクソニート - 98 : 2020/04/08(水) 14:21:07.20 ID:JCM9aDucd
- 医者が宴会やってるんだから本当は自粛する必要ないんやろ
だってプロが出てるんやから - 99 : 2020/04/08(水) 14:21:24.92 ID:CKjQxeyWp
- >>1
まだハンコに囚われてんの?自分がアホな事に気付いてなさそう - 100 : 2020/04/08(水) 14:21:45.32 ID:4Ti/4lKQ0
- ハンコに突っ込んでるやつ職歴なさそう
これを期に悪しきハンコ文化が滅ぶとええなあ - 101 : 2020/04/08(水) 14:21:58.45 ID:m322hB7ya
- 昨日の今日で出社止まるわけないだろ
普通今日対応決めるだろ - 102 : 2020/04/08(水) 14:22:00.78 ID:IwFdjvmA0
- ハンコ民は結構おると思うぞ
- 103 : 2020/04/08(水) 14:22:06.80 ID:/bM0Mmhpa
- 昨日の今日でいっせいに休めるわけないだろ
- 104 : 2020/04/08(水) 14:22:07.75 ID:7i/YTqhi0
- 当たり前だろ
- 105 : 2020/04/08(水) 14:22:18.01 ID:B/xv48Xd0
- 仙台市民やけど人々の95パーがマスクしてる意外は何も変わりないで
みんな電車で通勤したり買い物したり外食もしてる - 110 : 2020/04/08(水) 14:23:09.68 ID:owpzxrSh0
- >>105
自分は大丈夫関係ないって人が9割やからな - 115 : 2020/04/08(水) 14:23:51.78 ID:dgB7bMhD0
- >>105
宮城には緊急事態宣言出されてないからやろ - 106 : 2020/04/08(水) 14:22:47.12 ID:+nFDecHGr
- 昨日今日で一気に対応できるかよ
うちも今日から在宅勤務やけど在宅用のパソコンの設定のために今日出勤したわ - 107 : 2020/04/08(水) 14:22:54.45 ID:pjDInyf3a
- 電車の本数が少なくなって密度が上がるんやな
- 108 : 2020/04/08(水) 14:22:56.83 ID:yN1Z4JDm0
- ラーメン屋行ったらいつもより並んでたから効果出てるぞ
- 109 : 2020/04/08(水) 14:23:00.13 ID:dgB7bMhD0
- ほんとにハンコないと一切受け付けないからな請求書とか
- 111 : 2020/04/08(水) 14:23:11.72 ID:STZhGTlsM
- ワイ「請求書PDF送付でええよな?」
相手「ダメです」
これマジやで - 120 : 2020/04/08(水) 14:25:04.20 ID:tkMvDw980
- >>111
ワイもそれで郵送し直すことになったで
現場同士ではええってことになってたけど
取引先の経理からクレーム付いて - 112 : 2020/04/08(水) 14:23:16.88 ID:GOIU4tH7d
- 緊急事態宣言(とりあえず頑張って引きこもろう!)
- 113 : 2020/04/08(水) 14:23:23.57 ID:4zLLQEem0
- ワイは退職覚悟で欠勤したわ
- 114 : 2020/04/08(水) 14:23:30.19 ID:hscN88tk0
- 緊急事態宣言で電車減らすって話あるけど減らしたら1回につきの乗車人数増えるだけだよな
- 117 : 2020/04/08(水) 14:24:12.94 ID:owpzxrSh0
- >>114
あれ飛ばしやん - 116 : 2020/04/08(水) 14:24:00.57 ID:6zDQE5otd
- 国「アホ国民のことだからこれでいうこと聞くだろw」
国民「アホ政府のいうことなんて聞いてられないわw」これもう実質無政府状態だろ
- 118 : 2020/04/08(水) 14:24:20.18 ID:B/xv48Xd0
- テレワークなんて絶対サボるやつ出てくるからまともな会社なら許可しないだろ
仕事の時間なのに昼寝したり5ちゃんやったりしてるやつに金払うとかアホらしい - 121 : 2020/04/08(水) 14:25:06.66 ID:owpzxrSh0
- >>118
出社してもさぼるのは平常運転やぞ - 122 : 2020/04/08(水) 14:25:17.93 ID:m322hB7ya
- >>118
仕事できてるなら合間に何しようが関係なくね - 119 : 2020/04/08(水) 14:24:20.62 ID:9s37i3AH0
- ハンコポンポンで草
コメント