
SwitchBot、また落下報告…

- 1
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 2
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 3
【トルコ】イスタンブールでM6.2地震 236人負傷・全員命に別条無し 小・中学校は25日まで休校に1 : 2025/04/24 09:38:15 ??? トルコの最大都市・イスタンブール付近で23日、マグニチュード6.2の地震が発生し、236人が負傷しました。 イスタンブール付近で23日午後0時...
- 4
【静岡県富士宮市】女性の後をつけバッグに自らの精液かける…器物損壊容疑で56歳会社役員の男を逮捕 「間違いない」と容疑認める1 : 2025/04/24 14:29:25 ??? 富士宮市に住む女性のバッグに体液をかけ、使用できなくしたとして同市在住の会社役員の男が逮捕されました。 器物損壊容疑で逮捕されたのは富士宮市朝...
- 5
【1都3県】いまの子育て支援策で「もう1人産もう」と思える? 親の9割が「いいえ」 議員らが保護者意識調査1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 16:54:19.01 ID:y9aq39Y79 ※調査期間: 2月25日~3月16日 いまの子育て支援策で「もう1人産もう...
- 6
【国際】EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、巨大IT規制「デジタル市場法」違反 計7億ユーロ(約1100億円)1 : 2025/04/23(水) 22:48:40.12 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 21:45 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米...
- 7
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意1 : 2025/04/24(木) 16:07:23.31 ID:+eKjqSJ79 NTV https://news.ntv.co.jp/category/society/37755a9bb8e0...
- 8
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 9
和歌山のパンダ中国に返還へ 理由は子孫がオスだらけになり掘るだけで繁殖が出来ず増やせない為1 : 2025/04/24(木) 16:04:09.37 ID:Wzk7EYL80 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り...
- 10
米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く1 : 2025/04/24(木) 15:54:14.07 ID:+eKjqSJ79 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k100147882...
- 11
東京「おかしい、全国から女が集まってくるのに全く子供を産まない!」1400万の人口がありながら年9万しか増えず。出生率0.99で最下1 : 2025/04/24(木) 15:45:11.24 http://www.a 3 : 2025/04/24(木) 15:45:58.30 ID:Vz3AOsmG0 ガンガン賃上げしないと、産...
- 12
【大阪・関西万博】子ども『無料招待』 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ」保護者からも不安の声1 : 2025/04/24 14:22:33 ??? 大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を...
- 13
東京新聞・望月衣塑子記者…ムック『iPad仕事術! 2025』で表紙を飾る1 : 2025/04/23(水) 12:21:46.00 ID:kNgzfo/a9 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 【ついに表紙に特集掲載!】 年に一度の大人気ムック『iPad仕事術...
- 14
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 15
大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」 反日うぉっち!
- 16
【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは?【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは? ニュー速タイムズ
- 1 : 2025/01/09(木) 13:17:32.28 ID:0xZmO7Nmr
シーリングライト落下についての調査報告ならびに「固定用プレート」無償配布のお知らせ – SwitchBot (スイッチボット)
https://www.switchbot.jp/pages/apology-for-ceiling-light- 2 : 2025/01/09(木) 13:18:49.51 ID:e1idI5Uia
- ボットン(落下する音)
- 3 : 2025/01/09(木) 13:19:07.31 ID:V3oeWBO/0
- カメラが安くて便利
- 4 : 2025/01/09(木) 13:19:10.52 ID:u55EJ1qer
- 別にこんなの買わなくてもハブミニにリモコン覚えさせて
そこから消せばいいだけじゃね? - 5 : 2025/01/09(木) 13:21:12.24 ID:wAd9O2OD0
- >>4
リモコン対応してないライトを操作出来るようにするための機器なんだよバーカ - 7 : 2025/01/09(木) 13:22:19.16 ID:5ZnzLmfI0
- >>4
リモコン制御できる機器は全部それでいいよな - 9 : 2025/01/09(木) 13:22:38.65 ID:jwqifsP10
- SwitchBotってUIの大幅刷新か何かで既存のデバイス登録全部消してない?
久しぶりに使おうとしたら登録してたデバイスが全部消えてたんだけど - 10 : 2025/01/09(木) 13:24:25.40 ID:gRMvyW63H
- アイリスオーヤマ以下じゃねえかよ
- 11 : 2025/01/09(木) 13:24:33.33 ID:Olw9pCd4r
- 別にSwitchbotのシーリングま使う必要ないよな
リモコンで操作出来れば使えるし - 13 : 2025/01/09(木) 13:24:50.99 ID:e1idI5Uia
- ボットンはコンセントのやつも壊れまくるし、全体的にハードウエアの品質はウ●コです。
- 14 : 2025/01/09(木) 13:25:27.96 ID:4PwM38jw0
- あれほどシーリングライトはホタルクスにしろと
- 16 : 2025/01/09(木) 13:27:03.03 ID:Olw9pCd4r
- >>14
一番コスパいいよな - 22 : 2025/01/09(木) 13:31:37.86 ID:gRMvyW63H
- >>14
検索したらやっすいけど大丈夫なん? - 27 : 2025/01/09(木) 13:34:26.24 ID:8V17xWK20
- >>22
ホタルクスはNECの照明事業が分かれたもの
日本でまともな住宅用LED照明作ってるのはホタルクスとパナソニックぐらい
他はちょくちょくフリッカー疑惑とかが出る - 23 : 2025/01/09(木) 13:32:08.23 ID:XcmUHPDd0
- >>14
これよく見かけるけど中華か? - 26 : 2025/01/09(木) 13:34:21.30 ID:XXt7cWfl0
- >>23
旧NECらしい
すこぶる評判がいい - 15 : 2025/01/09(木) 13:25:47.65 ID:8V17xWK20
- スマートプラグはクソコンデンサが勃起して勝手にON/OFFを繰り返す最悪の故障でリコールかかってるし
SwitchBotの100V系は買うもんじゃないなクッソ高いオモチャとして扱える電池系とかUSB系まで
- 17 : 2025/01/09(木) 13:27:37.82 ID:ZLwV0lus0
- ハブミニ経由で物理的にボタン押すやつ使ってライトの遠隔操作してるわ
- 18 : 2025/01/09(木) 13:28:45.13 ID:H+2vdz0Qd
- 玄関の鍵なんか信用しすぎるとマジで締め出しあるからな
- 19 : 2025/01/09(木) 13:28:45.64 ID:2YXDDQphM
- ハードウェアの品管の経験が浅そう
- 20 : 2025/01/09(木) 13:29:14.30 ID:60/yR+Tsr
- だしゃーん
- 21 : 2025/01/09(木) 13:29:16.43 ID:53AxSZe50
- Switchbotあかんのか
プラススタイルはソフトバンク資本になってやる気なくなったし品揃え豊富なとこないんか - 24 : 2025/01/09(木) 13:32:39.27 ID:vOOjm1Iq0
- 2022年に6畳の買ってるわ
- 25 : 2025/01/09(木) 13:32:43.43 ID:2wXHIal20
- 電気くらい手で消せって言うやつもいるだろうけど
楽なんだよな、リモコン探す手間もなく、アレクサ経由で言葉で付けたり消したり出来るの
玄関から付けられるし
家からの距離で勝手に付けてくれる機能までは別にいらんけど - 28 : 2025/01/09(木) 13:35:30.43 ID:Xr1+8f3O0
- NECかパナだけでいい
- 29 : 2025/01/09(木) 13:35:39.32 ID:rBMI8lir0
- 室内の温度計と外の温度計を見比べて家帰る前にハブでエアコン操作するのにしか使っていない
- 30 : 2025/01/09(木) 13:36:04.13 ID:XXt7cWfl0
- 自分は、最近、東芝を買ったわ
明るいよ - 31 : 2025/01/09(木) 13:36:11.77 ID:QXdYI4MS0
- スイッチボットはチャイムに連動して
全部の照明を点滅させる機能つけろ
爺が耳遠くてチャイムの音だけじゃ来客に気付かないから - 32 : 2025/01/09(木) 13:36:49.19 ID:WEcYnSGn0
- パナソニックのセンサー付きのやつが玄関とかに付けるとクソ便利
- 34 : 2025/01/09(木) 13:37:52.26 ID:gr30vv6a0
- 専用ライトは買うな
ハブミニだけでいい - 35 : 2025/01/09(木) 13:38:03.90 ID:HyF5SIZa0
- ハブ使い勝手良かったから廉価版のセサミボット社の買ったら典型的な詐欺で購入から半年経っても未だに赤外線使えない
- 36 : 2025/01/09(木) 13:38:28.99 ID:UtD1dG8x0
- パナのやつ確かに高いけど5年以上使っても全然壊れないし
わけわからんメーカーの買わんでいいだろ - 37 : 2025/01/09(木) 13:39:01.09 ID:6Lsi2C0Sr
- いつだかのアップデートでしょっちゅう接続切れるようになったわ
コメント