- 1 : 2025/01/08(水) 09:32:56.18 ID:X6QBI1JI9
AERA2025/01/08/ 07:30
https://dot.asahi.com/articles/-/245574中学受験が目前に迫る1月になると、小学6年生の半分以上が学校に来なくなる──子どもの中学受験を考えている保護者なら、こんな話を一度は耳にしたことがあるだろう。「1月に小学校を休ませるか問題」は中学受験界で長年議論されてきたテーマであり、賛成派、反対派それぞれに信念があり、正解は無いと言える。だが、最近では賛成派寄りの人であっても「ちょっとやり過ぎでは……」というケースが出始めているようだ。
「首都圏模試センター」(東京都千代田区)の公式サイトによると、2024年の首都圏私立・国立中学校の受験者総数は推定で5万2400人。前年より200人減少したとはいえ、過去2番目の受験者数を記録した。中学受験、いわゆる「中受」の過熱が指摘されて久しい。今春に小4となる長男が1月から中受対応の塾に通っているという保護者はこう話す。
「1月には6年生の半分以上が学校を休んでいるという話は、長男が2年~3年生の時には耳にしていました」
一家が住むのは、東京都・中央区。中央区は中受に挑戦する児童が多いことで有名なエリアだ。首都圏の中受は埼玉県や千葉県では1月から始まり、東京都、神奈川県の入試が解禁となる2月1日にピークを迎える。中央区の保護者はこう話す。
「私は地方出身で中高ともに公立だったため、中受関連で近所の保護者から教えてもらう話は驚くことばかりです。中でも『1月になるとクラスの半分は長期欠席になる』と聞いた時は腰が抜けるかと思いました。主に欠席の理由は2つあるそうで、1つはインフルエンザなど感染症の予防です。小6の兄や姉が中受する場合、学年が下の弟や妹も同じように1カ月程度、学校を休ませる親もいます。もう1つは塾の宿題がたまったり、苦手な分野の復習、志望校の過去問を解くなどの必要に迫られている場合です。小学校に通っていると時間を捻出できなくなるので、家で勉強するために休むというのです」
公立小学校の授業は中受の試験内容には対応していない。そのため「勉強のために小学校を休む」という文字通り本末転倒の事態となっているわけだ。世田谷区に住み、やはり子どもの中学受験を考えている保護者は「1月どころか、12月から2月5日くらいまで長期欠席するお子さんも珍しくありません」と苦笑しながら、こう続ける。
■登校してきた児童は「ちょうど1クラス分」
「小学校は義務教育という点も大きいと思います。高校では出席日数が足りないと留年や退学の可能性があります。ところが小学校はたとえ出席がゼロでも基本的に卒業はできます。さらに私立中学校は、欠席日数が確認できる調査書を提出させる学校は少ない。必要な学校でも6年生の2学期までが提出範囲ですから、たとえ3学期は出席がゼロでも中学側に伝わることはありません。1月から始まる3学期は長期欠席に対する歯止めが利いていないことが理由だと思います。私は休むことはやむを得ない部分もあると思いますが、受験に関係のない弟や妹まで欠席させるのはやり過ぎだと感じます」6年生の1月は卒業式も目前に迫っており、友達同士の絆も強まっている時期だろう。そんな中で「受験組と非受験組で分断が起こることもある」と中学受験に詳しいフリーライターは話す。
「中学受験をしないクラスメートが、1カ月近く学校を休む受験組に対して『結局はずる休みだ』と非難するケースもあると聞きます。分断というと大げさかもしれませんが、クラスの団結感はなくなってしまいます。都内の小学校に勤務する先生が取材に応じてくれましたが、大半の小6が欠席してしまう日もあり、複数クラスでの授業が成立しないそうです。登校してきた児童を集めるとちょうど1クラス分の人数になるので、臨時の6年1組で授業を行うそうです。非受験組にとっては、『小6の1月に受験組が長期欠席した』ことが小学校一番の思い出となりかねません」
東京都の教育委員会は都内の私立中学への進学率を発表しており、それを元に一部報道機関では「中受が盛んな23区ランキング」を発表している。年によって細かな順位の変動はあるが、常連は上から順に【1】文京区、【2】中央区、【3】港区、【4】目黒区、【5】千代田区がベスト5だ。
各自治体はこの問題をどう捉えているのか。トップ5の区教委に見解を聞いた。
まず「1月から長期欠席する小6の存在を把握しているか?」と聞くと。5教委の回答はおおむね同じ内容で、「実数を把握する正式な実態調査は行っていない。しかし小学校からの報告などで『3学期になると長期間、学校を休む6年生がいる』ことは認識しており、背景に中学受験の影響があることも承知している」ということだった。
■中学受験「成功」の本当の意味
※以下引用先で- 2 : 2025/01/08(水) 09:34:19.35 ID:CNMHP7d50
- 自分さえ良ければ何をしてもいい日本人の本性隠さなくなってきたな
- 3 : 2025/01/08(水) 09:34:53.57 ID:j+iJlHa90
- 単位制じゃないから、休むのは自由じゃないのか
- 4 : 2025/01/08(水) 09:35:21.24 ID:kL4rlUDy0
- 小学生からガリ勉か
ご苦労さま
これで東大京大か医学部入れなかったら悲惨 - 46 : 2025/01/08(水) 10:06:21.61 ID:KZVkO4GH0
- >>4
でもこういうお受験ガチ勢は最低でも慶応には入るから勝ち組間違いなしよ - 53 : 2025/01/08(水) 10:07:45.64 ID:wSGIVXJH0
- >>4
ほんとそれよ
結局それ以外の国内の大学行くなら公立中高でも変わらん - 5 : 2025/01/08(水) 09:36:08.98 ID:dTW159QB0
- 中央区
中学まで公立で
(いまでも修学旅行無料かな)
高校は日比谷に行けばOK - 6 : 2025/01/08(水) 09:36:51.19 ID:ICedcK660
- これで希望が日大付属とかいう底辺も続出するんだわ
金の無駄 - 7 : 2025/01/08(水) 09:38:43.26 ID:z9asU6450
- えー
今、そんな事になってんの? - 70 : 2025/01/08(水) 10:15:47.49 ID:hnP5mJ8u0
- >>7
ずっと前からよ
今30代の娘は前日まで学校行ったけど、進学した同じ中高の友達には1月学校行かなかったって子も
孫は中央区の公立小だけど、昨年は知ってる6年生は全部私立に行ったとのこと - 8 : 2025/01/08(水) 09:38:55.80 ID:PEXlwKhR0
- 裏口入学できない庶民は大変だな
- 9 : 2025/01/08(水) 09:39:46.64 ID:A8rJi7lD0
- 単位制にして留年させたらいいんでないの?
- 10 : 2025/01/08(水) 09:41:16.49 ID:DEyR6iBE0
- 中受が盛んな…
モヤッとする
- 11 : 2025/01/08(水) 09:41:47.59 ID:Abz3W7Ur0
- まぁでもみんな頭いいんだろ?
いいんじゃないかなそれで - 12 : 2025/01/08(水) 09:41:55.64 ID:O5Mg06QW0
- インフルに限らず風邪だって受験直前にかかったら合否に影響する
感染症対策を考えれば学校には行かない方がいい - 13 : 2025/01/08(水) 09:43:52.82 ID:I+TwOyeJ0
- 思春期の人格形成に弊害が出るんじゃないかな
- 14 : 2025/01/08(水) 09:43:59.83 ID:TOQclPRc0
- >>1
良い学校に入って(ry
ってやつかw
大変だなぁ…。 - 15 : 2025/01/08(水) 09:44:07.76 ID:KEWWIZCm0
- 20年前からそんなもんだろ
俺がそうだったし
中学受験して高偏差値の中高一貫校入って偏差値高い国立10年間通ってもニートやってたらなんの意味もねえが - 16 : 2025/01/08(水) 09:45:23.27 ID:M3F+P4uE0
- 休むことへの文句って嫉妬でしかないな
- 17 : 2025/01/08(水) 09:47:05.09 ID:fHUh9Gxk0
- じゃあずっと行くなよ
- 18 : 2025/01/08(水) 09:47:42.07 ID:PMOihUES0
- 受験戦争、お受験ブームは
山口智子のスィートホームが
94年だからもっと前だな - 72 : 2025/01/08(水) 10:16:13.12 ID:wRz3Viyv0
- >>18
お受験ブームはもっと前からあって
NHKよるドラのルーツと言える銀河ドラマ小説枠で87年にやってたお入学はお受験とそれに振り回される家族がテーマだった - 78 : 2025/01/08(水) 10:18:49.35 ID:Qc2Ra0Li0
- >>72
平成教育委員会みたいなのが後押ししたんだろうな - 19 : 2025/01/08(水) 09:47:55.68 ID:eGvTvD4Y0
- そもそも公立校にブルーカラーや団地の子を通わせるのが間違い
職業小学校を作ったあげて - 20 : 2025/01/08(水) 09:48:40.50 ID:s03gcDBJ0
- 小学6年の3学期なんて
くだらねえ卒業式の練習ずっとやらされるから
むしろいかなくて良い
馬鹿じゃねえのか - 21 : 2025/01/08(水) 09:50:25.48 ID:A9J6oShk0
- うちの子まさに文京区のお受験盛んな小学校通ってるわ
給食の量調節するために三学期どれだけ来れるかのアンケートきたよ - 22 : 2025/01/08(水) 09:50:26.14 ID:h+s/XVPC0
- 義務教育の内容だけで合格が不可能な受験ビジネスなんだよな
特殊算とか中学以降に役立たないしいろいろ異常 - 24 : 2025/01/08(水) 09:50:58.56 ID:Jdq9Owc00
- 中学受験って金持ちの家の馬鹿餓鬼用じゃねーの?
- 25 : 2025/01/08(水) 09:51:09.71 ID:8xp+bI5F0
- 大学受験の時高校3年三学期は殆ど休んだな
- 26 : 2025/01/08(水) 09:51:46.63 ID:VUyQfT+t0
- 何を今更?何十年前からこのスタイルだろ
- 27 : 2025/01/08(水) 09:52:03.41 ID:COfy8rvH0
- 普通に学校行かせるだけでは受験に対応できないのか
それは子育てに金がかかるわな
そして少子化にますます拍車が - 28 : 2025/01/08(水) 09:52:20.36
- >>1
これで受験失敗して公立行ったやつが居場所なくなってふとーこーになるぱてーん - 30 : 2025/01/08(水) 09:53:32.69 ID:vkQ9/3GZ0
- 教育ママってやっぱ会話の語尾にざますって言ったりすんの
- 31 : 2025/01/08(水) 09:54:52.99 ID:4tYTTW770
- サピックスの平均はマーチらしい。
- 32 : 2025/01/08(水) 09:55:59.76 ID:s2Whq6Jp0
- 普通は塾の先生がこことここ行けますとその中から選び学校休む必要はないんだが
ボーダーラインギリギリで普段サボってる層じゃないの - 33 : 2025/01/08(水) 09:56:31.39 ID:H32gbR5u0
- 学校の授業が進学の足かせになってんなら別にいいんじゃねえの
本人の人生だしな(ママの意向だろうけど) - 34 : 2025/01/08(水) 09:56:55.20 ID:vwuAbLP40
- うちの娘も1月はほぼ全休させた
お試し気分で公立一貫校受けたいと、6年の11月から対策始めたもんで
実質3ヶ月無かったから家でずっと勉強させてなんとか合格
結果として大学も指定校推薦で私立トップに決まったし、あれは正解だった - 42 : 2025/01/08(水) 10:03:30.27 ID:35DPzbLH0
- >>34
そこは国立大に推薦合格だろ
そこまでの学力が無かったのか - 61 : 2025/01/08(水) 10:10:55.36 ID:KZVkO4GH0
- >>42
そうだよな筑波大くらい受からないとな(笑) - 35 : 2025/01/08(水) 09:58:43.29 ID:+wMRzSS+0
- 都会だと中学受験しない組は馬鹿か貧乏のカスしか残らないからなぁ
毎日頑張って登校しているのに残りカス感を突きつけられる児童の身にもなってみろって事でしょ - 68 : 2025/01/08(水) 10:15:23.84 ID:rRC3GjuG0
- >>35
玉石混合の社会の縮図ではないよな
公立中は底辺の掃き溜めになる - 38 : 2025/01/08(水) 10:01:26.67 ID:35DPzbLH0
- 東京だと、公立でアホ馬鹿なガキが居たりするから、
私立受験は必要なんだろうな
クソガキを公立でも排除できればこんな問題も起きない - 39 : 2025/01/08(水) 10:02:41.13 ID:s2Whq6Jp0
- 小1の1学期に塾に入れるのよ 少し学校に慣れた5月くらいに
小学校の勉強は簡単だから6年塾入れたら中2くらいまでの勉強終わってて公立小学校なら学年トップか2位になるよ
あとは大学ついてる私立入れてエスカレーター - 40 : 2025/01/08(水) 10:02:56.95 ID:ht35AzMa0
- 難しい問題だが、そこまで受験生が多いのであればそれに合わせた方が良いんじゃないのか
どの児童も自由登校で構わない
登校してくれた子には公立中学に進んで困らないように、英語・算数・国語の基礎を復習する授業でもしてやれよ - 45 : 2025/01/08(水) 10:05:58.29 ID:35DPzbLH0
- >>40
日本では悪平等なのよ
あうあうあーに合わせて授業をやるから、
落ちこぼれの他に「吹きこぼれ」
=学力優秀で授業時間が無駄にしかならない層が出る - 57 : 2025/01/08(水) 10:10:11.74 ID:JiHMMkX00
- >>45
昨今は教育現場もそこそこ努力はしている
部分的習熟度別授業やグループ別授業で、成績の良い子が指導役になる等けどまぁ、そうやって優秀な子達は公立中には自分の望む教育の場がないと悟るんだが
- 41 : 2025/01/08(水) 10:03:17.96 ID:2tHytJ6g0
- 自分の時は受験組は別教室で各自問題集とかやってたな
人数は1/5くらいだったけど - 43 : 2025/01/08(水) 10:04:05.45 ID:JiHMMkX00
- 子供の中受はもう20年前だが
1月に学校を休ませて勉強させた所で、学力が大幅に伸びる訳無いんで無意味学校でインフルやコロナが流行っているのなら、人混みや濃厚接触を避けるのにまぁ意味あるかなと言う程度
イジメ等で学校に行きたくない子には精神的に楽かもしれんな
- 44 : 2025/01/08(水) 10:05:52.95 ID:ENK5ZIks0
- 小学校のクラスの団結なんてその後の人生に一切関係ない
- 49 : 2025/01/08(水) 10:06:46.58 ID:35DPzbLH0
- >>44
お前は惨めな人生を送ってんだな - 82 : 2025/01/08(水) 10:19:59.10 ID:ENK5ZIks0
- >>49
どゆこと?
いまだに小学校のクラス全員の名前覚えててニヤニヤしたりしてんの?
きもっw - 47 : 2025/01/08(水) 10:06:35.90 ID:KZ0ghy9H0
- クラスの団結?
何の為に団結する必要が有るのか意味不明 - 48 : 2025/01/08(水) 10:06:41.72 ID:q/PDGi/n0
- 本人が休むのは問題無いと思うけどきょうだいはなぁ
>>1みたいに受験生家族の為に学校休まされて外出も制限されたら病みそう - 50 : 2025/01/08(水) 10:06:59.34 ID:XbXAUTyY0
- 勉強できるアホが量産されそう。
- 51 : 2025/01/08(水) 10:07:13.84 ID:6nFrDPiP0
- 昔と違って1月の初頭の埼玉からスタートしてそのあと千葉2月の都内と神奈川の全部やるから1月は体調管理のためにも休んだほうがいいんだよ
インフルや風邪の罹患リスクも減るし事故や怪我の心配もあるしね - 52 : 2025/01/08(水) 10:07:21.17 ID:jwwdFaRk0
- すでに何十年前から黙認をされてきた
生活の知恵でしょ
それが大学受験、高校受験、そして中学受験と
降りてきたってだけで - 54 : 2025/01/08(水) 10:08:35.60 ID:NgeKe9BL0
- そもそも何でこの糞寒い時期に試験なんてやるの?
別に11月位にやったって良くね? - 55 : 2025/01/08(水) 10:09:36.30 ID:eoPxQJTY0
- こう言うのって、内申書に響いたりしねえの?
病気や怪我、家庭内の問題とかなら仕方ないけど
受験なんてのは完全に自己都合だよね - 63 : 2025/01/08(水) 10:11:30.80 ID:KZ0ghy9H0
- >>55
内申書は2学期までの分でいいから - 66 : 2025/01/08(水) 10:13:53.55 ID:eoPxQJTY0
- >>63
ソレも変な話やな
受験の為に配慮しとる感が凄い - 56 : 2025/01/08(水) 10:10:02.99 ID:Qc2Ra0Li0
- 昔も中学受験はあったけど、学校休んではなかったね
- 58 : 2025/01/08(水) 10:10:28.59 ID:KZ0ghy9H0
- 都内の有名私立大は出来れば中学から賢ければ高校から附属に入るのが楽なんだよ
大学から入れる枠がどんどん減ってるから - 60 : 2025/01/08(水) 10:10:55.22 ID:c/89RuNj0
- 今の小学校ってそんなことになってたのか…
- 62 : 2025/01/08(水) 10:11:21.77 ID:CDA7rt2K0
- 逆に休まず通う奴がボーッと教科書読んでて東大合格しちゃうのが
真の天才 - 77 : 2025/01/08(水) 10:18:35.49 ID:RvT3gag30
- >>62
天才なら塾も進学する私立もスカラシップで無料になるから結局私立に行くよ東京なら - 65 : 2025/01/08(水) 10:13:40.24 ID:rRC3GjuG0
- 公立中の環境がクソやから受験するんやで
最終学歴しか考えてないなら中学受験なんてする必要ないしな - 67 : 2025/01/08(水) 10:15:16.93 ID:s2Whq6Jp0
- めっちゃカネかかるよ
何でこんなことになってるのかと言うとブルーカラーの給与が安いから
みんなこんな年間何百万もかかる受験なんてしたくないのよ
自民党倒して全員正社員にして給与もそこそこやって老人が隠居すればこんな馬鹿げた子育て終わるよ - 71 : 2025/01/08(水) 10:15:59.16 ID:JW5NsNbn0
- そんな無理して入ってもついてけないだろw
- 73 : 2025/01/08(水) 10:17:40.22 ID:E6IKiIhF0
- いかんでいいよ
その子の目的優先だよ - 75 : 2025/01/08(水) 10:18:06.74 ID:CDA7rt2K0
- > 【1】文京区、【2】中央区、【3】港区、【4】目黒区、【5】千代田区がベスト5だ
だから中国人エリート一家の移住も増えてるんだよな
最近では文京区が激増 - 76 : 2025/01/08(水) 10:18:10.94 ID:0ZOv9OmP0
- 一発勝負だから体調不良が最大の敵や
子供おるやつは分かるやろうけど、家庭内で感染症が蔓延する時は子供からってのが多い
会社から持ち帰るより、学校から持ち帰る方がリスクや - 79 : 2025/01/08(水) 10:18:55.73 ID:pLtu+Rka0
- 最近は中学受験が凄いらしい。昔はいい学校に受験だったが、今はとにかく私立に無理してでも行かせたいって親が増えてる。それだけ公立中学がどうしようもない状況になってるんだろう
- 84 : 2025/01/08(水) 10:20:53.57 ID:NpsyJhay0
- >>79
大学附属にやって一つ進路を確保したいってのはわかる気はするけどね
早慶とかマーチとは言わなくても日大とか東海大あたりでとりあえずはってのは
わからなくは無い
コメント