
読売に東大卒が少ないのはナベツネの方針。「エリート意識は必要ない。読者目線が重要。早慶くらいがちょうどいい」

- 1
【関西万博】訪れた学生60人の”リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み1 : 2025/04/27 20:55:56 ??? 開幕後もさまざまなニュースが飛び交っている大阪・関西万博。 メディアやSNSではネガティブな話題が先行しているが、実際に現地を訪れた若者たちは...
- 2
「ドーンとすごい音が」店の行列にタイヤ突っ込む 4歳と6歳男児、15歳女子高校生、49歳女性に衝突 4人を搬送 後輪2本が外れ、1本が…「子どもがずっと泣いていた、とても腹立たしい」1 : 2025/04/27 21:57:01 ??? 2025年4月27日(日) 20時07分 長野市の県道で普通乗用車の後輪タイヤが外れ、店に並んでいた子どもを含む4人に衝突する事故がありました...
- 3
東京に観光に来てる外国人…つまらなさそうな顔してるやつばっかな理由1 : 2025/04/27(日) 19:16:55.29 ID:jVrbRAIv0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745747920/ ...
- 4
ダウンタウンチャンネル 月額いくらまでなら払える??????1 : 2025/04/27(日) 22:16:45.27 ID:Erifk8dk0 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 5
韓国人「日本の食べ物はまずい。全部塩辛くて甘い。塩と砂糖の味しかしない…」韓国人「日本の食べ物はまずい。全部塩辛くて甘い。塩と砂糖の味しかしない…」 冷笑速報
- 6
【悲報】ネパール「パビリオン建設費支払いません」 → 建設業者「まさか政府が未払いするとは思ってもなかった」【悲報】ネパール「パビリオン建設費支払いません」 → 建設業者「まさか政府が未払いするとは思ってもなかった」 暇人\(^o^)/速報
- 7
【福岡】「女性を5000枚盗撮した」34歳巡査長を書類送検 飲酒運転通勤の疑いで捜査中に判明1 : 2025/04/27 14:42:36 ??? 福岡県警は25日、酒気を帯びてバイク通勤したとして道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで任意捜査を受けていた城南署の男性警察官が、不特定多数の女性...
- 8
のん今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演!日曜劇場『キャスター』に登場ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 #芸能 | 11年ぶりって犯罪でもやらかしたのか。のん今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演!日曜劇場『キャスター』に登場ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」 #芸能 | 11年ぶりって犯罪でもやらかしたのか。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
ホストで借金抱え海外売春帰らぬ娘に両親悲痛な思い抱くホストで借金抱え海外売春帰らぬ娘に両親悲痛な思い抱く 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【自業自得】最上あい享年22、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【自業自得】最上あい享年22、火葬後は葬儀もお別れ会もなく モナニュース
- 11
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ 顔面キムチレッド速報
- 12
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 13
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 14
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ みそパンNEWS
- 15
【画像】能年玲奈「STAP細胞は…ありまぁ~す(泣)」1 : 2025/04/27(日) 21:47:13.06 ID:vGagtMfc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7711987b442ee0be2b12...
- 16
ケンモメンのバイブルしんぶん赤旗、購読者減で運営危機に 日本共産党「10億円寄付しろ」「ビルディングも」ケンモメンのバイブルしんぶん赤旗、購読者減で運営危機に 日本共産党「10億円寄付しろ」「ビルディングも」 ニュー速JAP

- 1 : 2025/01/06(月) 17:47:30.64 ID:+x8nHeLh0
「東大ではなく早稲田慶応くらいが記者にはちょうどいい」…!《読売新聞のドン》ナベツネが山崎拓に明かした「本音」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11928283364e27c3259cecff8874f092d565b9dd「東大法学部から大蔵省というエリートコースを歩んだ宮澤喜一さんは、
東大法学部以外の人間を認めていなかった。
酒に酔うと本音が出て
『てめぇ、早稲田出のボンクラじゃねえか』となる。一方、ナベツネさんもエリートだが、
そうした偏った発言はなかった。
むしろ『屁理屈を言うヤツはダメだ。
記事にエリート意識は必要ない。
読者目線で書くことが重要だ。
その意味では早稲田慶応くらいが記者にちょうどいい』という考え。
朝日毎日に比べると読売は東大出が少ないが、これはナベツネさんの方針だった。ナベツネさんは偉そうにしていると見られがちだが、
我々の前ではざっくばらんだった。
非常に筆まめな方で、私の近況を気にかけてくれた。
また、巨人戦のチケットをよく送ってくれた。- 2 : 2025/01/06(月) 17:50:04.81 ID:tbz+gPMf0
- そらお前のワンマン企業だからイエスマンだけ欲しかっただけだろ
- 3 : 2025/01/06(月) 17:51:16.41 ID:9V7SGbPO0
- オールドメディアは日東駒専大東亜帝国で十分
- 4 : 2025/01/06(月) 17:53:33.49 ID:zsEtSLay0
- 結果、安倍の尻舐め機関紙か
- 6 : 2025/01/06(月) 17:54:07.25 ID:IhGtU+no0
- 朝日新聞は昔は東大卒入社数が多かったが今は激しく減った
年に2~3人しか行かない - 24 : 2025/01/06(月) 19:20:39.38 ID:J2RmFf270
- >>6
朝日の筆記試験の結果が自慢できるレベルだった時代だな - 7 : 2025/01/06(月) 17:54:55.57 ID:5tgZjmJOd
- 自分より下だけほしいだけやん
- 8 : 2025/01/06(月) 17:56:28.02 ID:yXC+3ix10
- エリート意識持ってる早慶の立場
- 9 : 2025/01/06(月) 17:57:38.39 ID:JdaMamFt0
- >>8
そんな人いないだろ
足るを知っているはず - 10 : 2025/01/06(月) 17:58:28.24 ID:PgYVN8Ae0
- 早慶も大概では…?
旧帝大系じゃダメだったんですかね(小声)
- 28 : 2025/01/06(月) 19:31:28.54 ID:t2z4oGyg0
- >>10
そりゃ旧帝は早慶より下ですからね - 30 : 2025/01/06(月) 20:24:23.73 ID:IRolruWo0
- >>10
東大京大除く旧帝大や国立大こそ歪んだエリート意識の塊では?実力は置いといて。 - 11 : 2025/01/06(月) 17:59:34.42 ID:AGFWHoD7M
- 新聞は完全オワコンだから今はマーチやニッコマみたいな三流私大からもじゃんじゃん受かるからな
東大生とかなんて新聞社に入りたいやつなんていないだろう - 17 : 2025/01/06(月) 18:09:07.27 ID:n+GxmLfI0
- >>11
ただおかげで功を焦った結果の誤報やら飛ばしよりもっとタチの悪い、そもそもそも事実を誤って理解している状態でひたすら間違いの記事が紙面に載るみたいなことが急増してるけどな
社会保険関連の記事とか - 26 : 2025/01/06(月) 19:22:02.07 ID:J2RmFf270
- >>11
東大生の就職動向は20年後のオワコン - 12 : 2025/01/06(月) 18:00:38.52 ID:IhGtU+no0
- 大手新聞社って実質的には不動産業で利益の大半を稼いでる
- 13 : 2025/01/06(月) 18:01:41.90 ID:23kFoZR30
- いま産経と読売は落ちぶれそうなんだが
テレ東最強 - 14 : 2025/01/06(月) 18:03:42.13 ID:EN4EvASkd
- 紙媒体が厳しいと言われる中で部数で600万部超えてるの読売だけ
かつては2強と言われたライバルの朝日が370万ぐらいだから
とんでもない差がついた
ケンモメンのバイブル産経に至ってはいつ廃刊でもおかしくない80万部 - 15 : 2025/01/06(月) 18:05:04.64 ID:3SJISKev0
- 自分が東大共産党議長だったのにCIAのスパイになったから、同じ東大生が信じられないんだろ
- 16 : 2025/01/06(月) 18:06:58.42 ID:1uitAQ8K0
- アカヒ新聞で社説書いてる媚韓アベガー論説委員なんて立命館やでw
- 18 : 2025/01/06(月) 18:11:19.50 ID:S74WaTWrM
- だから科学関連や文芸の記事で朝日に惨敗するんだな
- 19 : 2025/01/06(月) 18:28:30.90 ID:d2UGE8ro0
- 自分を脅かす存在を作りたく無かったからだろ
終身代表権手放さずに固執してたし - 20 : 2025/01/06(月) 18:51:04.87 ID:bLlN0Gd80
- テレビ番組とかも一般視聴者に感情移入できた作りになってないね
- 21 : 2025/01/06(月) 18:54:55.44 ID:JdaMamFt0
- >>20
そっかあ東大生が増えたんだね - 22 : 2025/01/06(月) 18:55:41.55 ID:eVeyyVQf0
- 自分より部下のほうが賢いと困るんだろ
- 23 : 2025/01/06(月) 19:16:07.76 ID:gHRKuKKv0
- >>1
メリケンスパイ糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 - 27 : 2025/01/06(月) 19:28:43.44 ID:dIEsAX8p0
- 十分エリートだろうになあ
上澄みの人たちの価値観はわかんねえわ - 29 : 2025/01/06(月) 19:53:20.62 ID:9H7q65iM0
- ちょっと馬鹿なのが使える
- 31 : 2025/01/06(月) 20:47:17.26 ID:PPXcDuHp0
- 早稲田は無いけど慶応はエリート意識高くないか
- 32 : 2025/01/06(月) 20:48:25.71 ID:/dbCBRhR0
- 早はともかく慶はボンボンエリートだらけやろ
- 33 : 2025/01/06(月) 20:48:38.13 ID:hcbv0nDC0
- たしかに朝日新聞と違って読売新聞は東大卒が少ないイメージあったな
- 34 : 2025/01/06(月) 20:49:18.46 ID:HkmMjnmB0
- ナベツネさんは偉そうにしていると見られがちだが、
我々の前ではざっくばらんだった。
非常に筆まめな方で、私の近況を気にかけてくれた。
また、巨人戦のチケットをよく送ってくれた。ほだされてますね
コメント