- 1 : 2025/01/02(木) 09:59:30.09 ID:BfPM0lZX9
初代ドラクエは「勇者が竜王を倒す話」 では初代『ファイナルファンタジー』は?
1/1(水) 10:10 マグミクス(片野)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad58961e068fe0adc900adad65769f1158b207b
■毎回世界観が異なる『FF』だが……初代はどんな物語なの?
国民的RPG「ドラゴンクエスト」(ドラクエ)シリーズの出発点となった、初代『ドラゴンクエスト』は、1986年にファミコン向けに発売されました。そのストーリーは昔ながらの「英雄譚」のように、シンプルな物語です。魔の権化「竜王」に支配された世界で伝説の勇者の血を引く主人公(プレイヤー自身)が、さらわれた姫を救出しつつ竜王を討伐する……というのが大筋で、以降の「ドラクエ」シリーズも基本的には初代『ドラクエ』の世界観(中世ヨーロッパ風の時代設定など)を踏襲しています。したがって初代の発売から40年近く経過してもなお「ドラクエ」的世界が変わらずにプレイヤーの間で共有できています。
一方で国民的RPGの双璧をなすのが「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズです。今さらながら初代『ファイナルファンタジー』は果たしてどのような物語だったのでしょうか。
大前提として、「FF」シリーズは「クリスタル」など共通するモチーフこそありますが、タイトルごとにバトルシステムや世界観、時代設定が異なっているのが特徴といえるでしょう。物語の主題も多層的かつそれぞれ「独自路線」です。(※中略)
ということで初代『FF』の説明書にある導入部分を確認してみましょう。
「長い間、人々に語りつがれてきた光の伝説がある。土、火、水、風をつかさどる4つのクリスタルに光が宿る限り、この世界の平和は守られる。そして、クリスタルの光が失われたとき、4人の光の戦士が現われると……。」
……想像していたよりかはシンプルです。仮に初代ドラクエを「竜王を倒す物語」とまとめるなら、初代FFは「4つのクリスタルの力を取り戻す物語」といえそうです。
ところがいざ進めてみると……(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2025/01/02(木) 10:01:01.76 ID:gvNldm5v0
- ロリコンを倒す物語
- 3 : 2025/01/02(木) 10:01:02.55 ID:FyDxIgL20
- ファイファン派
- 9 : 2025/01/02(木) 10:05:23.73 ID:mbnqY4xP0
- >>3
パイパンかよ - 4 : 2025/01/02(木) 10:01:18.93 ID:AczzbIxN0
- ミッドガルの街の感じは好き
- 6 : 2025/01/02(木) 10:02:25.61 ID:L7dMkVLm0
- ループを断ち切る話
- 7 : 2025/01/02(木) 10:03:37.20 ID:6Ot9a2wO0
- 映画制作に突き進む陣営を宥める話
- 8 : 2025/01/02(木) 10:03:38.09 ID:OBG8wI9S0
- クイズなのか大喜利なのか
- 10 : 2025/01/02(木) 10:06:05.10 ID:W3tYl+B40
- マジレスしていいの?
スレがすぐ終わるよ? - 11 : 2025/01/02(木) 10:06:12.08 ID:ia6RTsPN0
- FFには「FFらしさ」がなんにも無いからな
ナンバリングだけで16作も出しておいてここまで共通するものを生み出してないのはいっそ凄いことだよ - 20 : 2025/01/02(木) 10:10:01.54 ID:zszbrPm60
- >>11
5まではあった
ファンタジー中世世界、基本4元素のクリスタルのある世界観 - 54 : 2025/01/02(木) 10:25:04.25 ID:Ij+aMmhO0
- >>20
2でもう4つのクリスタル出てないしなあ - 21 : 2025/01/02(木) 10:10:23.78 ID:HZBfCp/a0
- >>11
FFらしさ=厨二病だろw - 48 : 2025/01/02(木) 10:23:03.76 ID:IeDhPepB0
- >>11
と言うか毎回異なる世界でやるからそういう核を持たないのがFFというところだろう
とは言え、作品間のコラボイベントやクロスオーバーやることも増えてきたが・・・ - 12 : 2025/01/02(木) 10:08:06.13 ID:9bC+XL900
- FF5のバッツは謎主人公だったな
最後まで彼の思考や目的が分からなかったわ - 16 : 2025/01/02(木) 10:09:24.04 ID:UgakhfXF0
- >>12
それはオマエがバカなだけ - 24 : 2025/01/02(木) 10:10:52.89 ID:vMkg3jEZ0
- >>16
こういうユーモアのかけらもない攻撃的なだけの人増えたよね - 40 : 2025/01/02(木) 10:19:34.83 ID:WNvkwU5c0
- >>12
職転々とするフリーター感あってあれで良い - 63 : 2025/01/02(木) 10:29:20.08 ID:gvNldm5v0
- >>12
途中で父親が英雄だったって分かるでしょ父親の意思を継ぐってちゃんと描写してるじゃん
- 64 : 2025/01/02(木) 10:30:04.83 ID:HIv5pE7i0
- >>12
レナが可愛くてついて行ったストーカー - 13 : 2025/01/02(木) 10:08:27.91 ID:6PTLj9X+0
- もうFFってポケモンの10分の1も売れてないよ
国民的とは言えないな - 14 : 2025/01/02(木) 10:09:18.14 ID:7i9IpPpn0
- 毎度FFのストーリーは頭に入ってこない
- 15 : 2025/01/02(木) 10:09:22.30 ID:/bfNP0ul0
- チョコボ モーグリ クリスタル
これが出てきたらFF - 17 : 2025/01/02(木) 10:09:31.58 ID:Ji/wM2Fl0
- 正直1クリアしたけどどうしてラスボスに過去のカオスと戦うことになるのかイマイチ分かってない
- 18 : 2025/01/02(木) 10:09:38.74 ID:k6KME5bg0
- ゲームで稼いだお金を映画に注ぎ込む話
- 19 : 2025/01/02(木) 10:09:38.62 ID:Y6IymaYL0
- エンディングで、ラスボスが周りの人と同様に普通の人に戻ったのもいい
- 22 : 2025/01/02(木) 10:10:30.80 ID:XN3eWYTJ0
- 学園モノになった時に放り捨てたシリーズなんだが7以降だといくつが面白いの?
- 42 : 2025/01/02(木) 10:20:03.70 ID:pzzEcxsp0
- >>22
12が世界を歩ける感が面白いけどストーリーがクソゴミ - 23 : 2025/01/02(木) 10:10:36.60 ID:DlNRke7T0
- ファイファンって言ってたよなみんな
- 25 : 2025/01/02(木) 10:13:36.38 ID:9B1NZTN/0
- ドラクエ1といえば「ゆうべはおたのしみでしたね」
- 26 : 2025/01/02(木) 10:13:56.43 ID:gFr7Fs/H0
- FFって何が面白いか理解できない
- 27 : 2025/01/02(木) 10:13:57.17 ID:Y/5hkWoY0
- 浮遊城が感動したな
ある隙間を覗くと、遠くの地球が見える - 28 : 2025/01/02(木) 10:14:19.22 ID:KwCceQP20
- 初代はグリーンドラゴンに全滅させられる物語
- 29 : 2025/01/02(木) 10:14:26.98 ID:vMxYssUG0
- 現代だと竜王イコール何になるんだろうね?
- 47 : 2025/01/02(木) 10:22:14.36 ID:QbTkHq3t0
- >>29
現代?昔は竜が実在したのか - 30 : 2025/01/02(木) 10:14:50.66 ID:/Y8b+mgh0
- エクスデスしか覚えてない
- 31 : 2025/01/02(木) 10:15:35.86 ID:5o13UsWW0
- 最後は過去に行って物語の最初のボスと再び戦ってループを断ち切るという当時としては壮大なストーリー
- 55 : 2025/01/02(木) 10:25:14.74 ID:lBWbhIXy0
- >>31
しかも最初のボスとして出た時はクリスタルもカオスも無関係でただの王女誘拐犯で、主人公達はそれを討伐に行っただけ - 33 : 2025/01/02(木) 10:15:56.29 ID:d6QNtka50
- おつかいゲーム
- 34 : 2025/01/02(木) 10:16:42.36 ID:l2zyrklJ0
- FFにアクションは不要
聖剣伝説があるんだからそっちでやれと言いたい - 35 : 2025/01/02(木) 10:16:56.14 ID:IjX/PDWO0
- 映画化やらクオリティーの突き詰めたけっか、ダサくしかウマなぬくなったよなー
- 36 : 2025/01/02(木) 10:17:50.01 ID:tELofBcV0
- ドラクエのカウンターだからね
どんどん捻って厨二に舵を切っていく - 38 : 2025/01/02(木) 10:18:40.11 ID:hWeu0wPG0
- オタクがカオスを倒す話
- 41 : 2025/01/02(木) 10:19:57.33 ID:tRASoIFV0
- ファルシがコクーンでパルスあたりやシンで頭がグルグルあたりでついていけなくなった
- 43 : 2025/01/02(木) 10:20:43.19 ID:EqzDP1ry0
- FF3のストーリーって未だによく分からん
ザンデが人の命を継いだことが気に入らないで暴れてるのは辛うじて分かる
暗闇の雲ってのはどこから出てきてんの?
お前の存在意義って何? - 44 : 2025/01/02(木) 10:20:45.88 ID:piu29vt60
- DQ3の発売が1987年12月から1988年2月に延期され、年末商戦が無風に。
当時、スクウェアが主幹するDOGがディスク5枚組の聖剣伝説を開発していたが、ROMの容量増加とバッテリーバックアップが間に合ってしまい、ディスクシステムの優位性が消え中止。そのスクウェアのRPGだったから、聖剣伝説を待っていたユーザーがDQ3のカネでFFを購入。想定以上に良い出来だったのでDQに継ぐ看板に成長した。 - 45 : 2025/01/02(木) 10:21:09.22 ID:2GF30+YL0
- 昔のゲームのラスボスなんてほとんど覚えてない、破邪の封印も貝獣物語も忘れた
- 46 : 2025/01/02(木) 10:21:48.26 ID:LVp/kVVB0
- システムをどんどん変えていく挑戦に俺はついていけんかったw
- 49 : 2025/01/02(木) 10:23:06.14 ID:Q+kpBzM00
- 初期のFFも、キャラはデフォルメされてるけどよく見たらホストの集まりなんだろ
- 50 : 2025/01/02(木) 10:23:11.34 ID:QEjM3H2S0
- FFは4からしかやったことない。
- 52 : 2025/01/02(木) 10:23:45.37 ID:VJGLMYc10
- FFは野村と野島と鳥山求が関わるようになってから嫌いになったわw
- 56 : 2025/01/02(木) 10:26:11.15 ID:cXL3jFl00
- 売れ始めたのが2で定着は3からだろ
1はそもそもやってない奴が多い - 58 : 2025/01/02(木) 10:27:24.29 ID:Ij+aMmhO0
- >>56
DQ3がなかなか出ないので繋ぎにプレーしたやつは多いんじゃない? - 67 : 2025/01/02(木) 10:30:49.88 ID:lBWbhIXy0
- >>56
定着は4っしょ
スーファミが出てまだ半年て時期にドラクエを差し置いて出せたのが大きい - 57 : 2025/01/02(木) 10:27:03.67 ID:dYwpTgi40
- クリスタルにまつわる話がどれも微妙すぎて
- 59 : 2025/01/02(木) 10:27:24.41 ID:6F//J3Ig0
- FFは7の糞ポリゴンで見切り辞めた俺は勝ち組
- 60 : 2025/01/02(木) 10:27:34.52 ID:zszbrPm60
- FF6は子供ながらにこれFFらしさ無いと拒絶反応あったな
- 69 : 2025/01/02(木) 10:31:52.13 ID:f7clZW+A0
- >>60
6が出たら5のほうが面白い
7が出たら6
8が出たら7
いったいどうなってるの - 77 : 2025/01/02(木) 10:37:17.48 ID:Mi6sAmTk0
- >>60
魔導アーマー詐欺
ジョブチェンジで没個性
仲間が多すぎる
暗い曲が多い - 78 : 2025/01/02(木) 10:38:02.82 ID:Ij+aMmhO0
- >>77
6は4の発展系じゃねえの? - 61 : 2025/01/02(木) 10:27:46.93 ID:piu29vt60
- FF2は味方同士で攻撃し合うと強化されるアホなシステムだったが、ユニークなシステムであるのは間違いないので、DQに継ぐ地位を固めた。
FF3は召還獣の演出が出色の出来だった。だが、この辺りからRPGは単なる数字の減らし合いに過ぎない事がバレ始め、視覚演出・シミュレーション化・お話重視に分化していく。 - 62 : 2025/01/02(木) 10:28:34.09 ID:Ij+aMmhO0
- >>61
実はそれやっちゃ駄目だって後で知った - 65 : 2025/01/02(木) 10:30:16.17 ID:hyS74Def0
- ストーリーはff2まで。そのあとは惰性
- 66 : 2025/01/02(木) 10:30:40.61 ID:gQ2sgCa30
- 俺はドラクエもFFもMSXでやったぜ
- 68 : 2025/01/02(木) 10:31:04.70 ID:zsX7vmL+0
- 今でいうならなろう系な話じゃろ
異世転チートもち - 70 : 2025/01/02(木) 10:33:05.80 ID:8PGeakeU0
- ウィザードリィは狂王トレボーに集められた冒険者がワードナになんか取られたんで行ってこいだっけ
- 73 : 2025/01/02(木) 10:34:31.60 ID:Ij+aMmhO0
- >>70
アミュレットの回収かなんか - 79 : 2025/01/02(木) 10:38:23.64 ID:AEOyg6WH0
- >>70
それがいい
プレイしながら脳内で勝手にシナリオを考えていたわ
中学生だったし - 71 : 2025/01/02(木) 10:34:20.07 ID:UOg9taHt0
- オリジナルのFF1はウインドウ開閉が遅かったり、やたら敵が多くて戦闘が面倒だったり、1コしかないセーブファイルとか結構ストレス溜まったな
IIIのあとにやったせいかも知れが - 76 : 2025/01/02(木) 10:35:43.96 ID:Ij+aMmhO0
- >>71
あと最初にジョブの選択間違えると詰む - 72 : 2025/01/02(木) 10:34:31.25 ID:aF1bDFQn0
- オリジンでやっと理解した
- 74 : 2025/01/02(木) 10:34:46.91 ID:piu29vt60
- DQが持ち込んだ経験値とレベルの影響力は凄まじかったが、プレイ感のマンネリは避けて通れない。
任天堂はリンクの冒険で経験値システムを見限った。
MOTHERは糸井重里の持ち込み企画、ポケットモンスターはゲームフリークの持ち込み企画。
任天堂発のゲームで経験値システムを採用したのはファイアーエムブレムのみ。 - 75 : 2025/01/02(木) 10:35:43.07 ID:7y9rpDtP0
- 聖剣伝説は1作目だけファイナルファンタジー外伝なのか
コメント