【緊急再寄稿】緊急事態宣言は1週間遅かった。なぜ専門家会議は「命」より「経済」を優先したのか?WHO事務局長上級顧問・渋谷健司氏

1 : 2020/04/08(水) 04:48:23.42 ID:V1EPRuvz9

https://bunshun.jp/articles/-/37087?page=1

緊急事態宣言は1週間遅かった。なぜ専門家会議は「命」より「経済」を優先したのか?

WHO事務局長上級顧問・渋谷健司氏【緊急再寄稿】

 感染経路不明な患者の急増など、新型コロナウイルスの爆発的な拡大を受けて、安倍晋三総理大臣は4月7日、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を行う。対象は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。期間は5月6日までのおよそ1カ月。

 7日は、安倍総理が夕方までに感染症の専門家などでつくる「諮問委員会」に意見を求めた上で、政府の対策本部で「緊急事態」を宣言。夜7時から官邸で記者会見し、国民に協力を呼びかける。

 だが一方で、安倍総理は6日にも述べたように、「宣言を出しても海外のような都市封鎖(ロックダウン)は行わない」という認識を示している。

 だが、果たしてこうした政府の対応は正しかったのか。公衆衛生や感染症対策の第一人者で、WHO事務局長上級顧問の渋谷健司氏が再度、緊急寄稿した。

(1)すでに感染爆発を起こしている東京

 新型コロナウイルスの怖いところは、ある時点を超えると、まさに爆発的に感染が広がることである。わずか数日の対策の差がその後の明暗を分けると言っても過言ではない。東京は3月後半から感染者数が急増しているが、これは検査数が増え今まで見つかっていなかった感染者がより見つかるようになったこと、実際に感染者が増えていること、そして、その両方の可能性がある。しかも、公表されている感染者数は氷山の一角だ。
(リンク先に続きあり)

2 : 2020/04/08(水) 04:48:58.14 ID:L0hW5FQo0
お前もな
3 : 2020/04/08(水) 04:49:39.95 ID:/xGLfjGM0
WHOな時点で説得力ゼロ
4 : 2020/04/08(水) 04:50:05.34 ID:5TI22HRr0
半年遅い人達
5 : 2020/04/08(水) 04:50:47.01 ID:DMZm63yi0
命の視点から行くと
病死か金欠死かどっちか選ぶようなものだから
そういう問題提起の仕方はナンセンス
6 : 2020/04/08(水) 04:50:57.01 ID:AMiIr6Gr0
安倍さんはよくやってる
足を引っ張る野党が悪い
7 : 2020/04/08(水) 04:51:02.15 ID:lm5QMb180
過去の失敗がどうのいうなら
ヨーロッパからの帰国者をがんじがらめで隔離しとけばよかった
それがコストがひくい
8 : 2020/04/08(水) 04:51:09.66 ID:9kj+fS7J0
経済も命なんだが
パヨチン臭さ満載だったな
コイツ
9 : 2020/04/08(水) 04:51:46.09 ID:YzBtfxsJ0
1週間どころじゃなく春節のときに目先の利益にとらわれて中国人受け入れた時点でもう詰んでた
10 : 2020/04/08(水) 04:51:52.38 ID:yHQNdFha0
WHO wwwwwwww

説得力ゼロ

11 : 2020/04/08(水) 04:52:00.46 ID:OOj1/WXd0
>>1
経済と人命を、対象的な関係としてる時点でアホ

日本じゃあ経済が傾くと、ジサツする人が明確に増える。
経済と人命は、直接にリンクしている

12 : 2020/04/08(水) 04:52:02.44 ID:eGUUVhEu0
こいつら町内会の会合と同じ感覚でやってないか?

遅いんだよ、馬鹿
ほんとクソ老人しかいないからあかんわ

13 : 2020/04/08(水) 04:52:21.81 ID:qejHHYsT0
>>1
経済も命じゃ!菌で死ぬのも金で死ぬのも同じ命じゃ!
42 : 2020/04/08(水) 04:59:17.15 ID:jfShPjlN0
>>13
すでに政府系シンクタンクが以下のようなシミュレーションを政府対策本部に提出してるだろ

・無策だった場合にウイルスで死ぬ人の数
・緊急事態宣言を出した場合に金がなくなったことでジサツする人の数

14 : 2020/04/08(水) 04:52:41.90 ID:WqLH01Gu0
>>1
もう過ぎたことはどうでもいいよ
いつもいつもどいつもこいつも遅かったとかそんな記事いらんわ
未来を占ってくれ
15 : 2020/04/08(水) 04:52:44.02 ID:D1l+YWdO0
なんで真面目に名古屋いれねーのよw
あたまおかしいわ
25 : 2020/04/08(水) 04:55:24.46 ID:YzBtfxsJ0
>>15
トヨタ自粛させるわけにいかないって
この期に及んでまだ利益優先だよな
16 : 2020/04/08(水) 04:52:46.26 ID:5A3rd/EM0
「経済」を優先しないと多くの命が失われるから
17 : 2020/04/08(水) 04:52:57.32 ID:vWjkVq3D0
経済が死んでも結果的に人は死ぬんだよな
医者とかWHOとかは直接の死因が病気でなければ大勝利なんだろうけど
お前らは餓死する人や鬱状態になってジサツする人の面倒まで見れるのかと問いたい
18 : 2020/04/08(水) 04:53:03.00 ID:GuSK4Zbc0
馬鹿機関 笑
19 : 2020/04/08(水) 04:53:16.52 ID:+NfuIp/R0
遅いうえに自粛どまりだから欧米がやったような感染防止は望み薄
接触が2割減る程度では全く無意味
20 : 2020/04/08(水) 04:53:42.41 ID:u9Serbsn0
ゴールデンウィークまで含めたかったからこの時期になったんじゃないの?
27 : 2020/04/08(水) 04:55:42.72 ID:DlypKCXX0
>>20
そうだと思う。予想通りだった。
30日目安だと、早く出すとゴールデンウィークに遊びに行く人出るからね
21 : 2020/04/08(水) 04:53:54.28 ID:nCGJsyM40
コロナウイルスにころされる
経済(人)にころされる

どっちもどっちやなぁ

22 : 2020/04/08(水) 04:54:08.03 ID:hWrL0uHn0
WHOブランド今回で随分と地に堕ちたなぁw
なんも聞く気になれんし、人命と経済は表裏一体だわ
バランス偏ってる立場にいるやつからの意見など無用
23 : 2020/04/08(水) 04:55:11.22 ID:6Gq27vE20
あんたはまずテドロスを辞めさせろ、話はそれからだ
24 : 2020/04/08(水) 04:55:14.09 ID:UBpj9Jcs0
突然宣言されても文句言うくせになw
26 : 2020/04/08(水) 04:55:40.74 ID:FdOAP1fg0
経済は命に直結するぞ
>>1読んでないけど
28 : 2020/04/08(水) 04:56:04.85 ID:s0rEkG2t0
学校休校するのにあんなにもめたの忘れたの?
29 : 2020/04/08(水) 04:56:07.55 ID:8SCZByii0
それをテドロスに言えよ
30 : 2020/04/08(水) 04:56:16.47 ID:Ou2D7bLb0
経済対策と感染症対策の区別が付いてないんでしょ
補償に条件付けたりしてるのが経済対策と勘違いしてる確たる証拠
31 : 2020/04/08(水) 04:56:57.24 ID:l10GR5FJ0
日本は三ヵ月近くかかってまだたったの80人しか死んでいませんが。
インフルエンザは一日50人も死んでいましたが。
36 : 2020/04/08(水) 04:57:37.82 ID:YzBtfxsJ0
>>31
これな
45 : 2020/04/08(水) 05:01:13.36 ID:o0VzfrXP0
>>31
検査してないから死者も氷山の一角に決まってるだろ
33 : 2020/04/08(水) 04:57:26.20 ID:3MeQsbcs0
御用聞きの専門家ばっかだからだぞ
34 : 2020/04/08(水) 04:57:28.35 ID:x1YmarjX0
WHOの本部がある欧州がヤバイのに、WHOが日本にやたらダメ出ししている記事を見かけるなぁ、と思ったら日本人だったのかよ。
35 : 2020/04/08(水) 04:57:31.10 ID:N7G/19+r0
能無しWHO言われてもな
37 : 2020/04/08(水) 04:58:09.36 ID:7950JppK0
>>1
本日のお前が言うなスレ
38 : 2020/04/08(水) 04:58:29.45 ID:IpRYh+490
いや俺は一週間早かったと思うけどね
てかWHOか、マスクもロクにしない奴に何が出来るよ
役立たずが
39 : 2020/04/08(水) 04:58:36.55 ID:HE8JN3c50
感染制御に失敗したWHOが、成功している日本に何か言える立場なの?
40 : 2020/04/08(水) 04:59:06.33 ID:VzqVXxoi0
>公衆衛生や感染症対策の第一人者で、WHO事務局長上級顧問の渋谷健司氏が再度、緊急寄稿した。
>WHO
後出しジャンケンで偉そうなことしか言えない第一人者さん
もう二度と寄稿しないでくださいな
41 : 2020/04/08(水) 04:59:16.31 ID:vGts9Mud0
トンキン五輪延期決定してすぐに緊急事態宣言出したら隠蔽してるの認めるようなもんだから
わざとタイミング送らせたんだろう
43 : 2020/04/08(水) 04:59:26.86 ID:L5kdPfCa0
見事な後出し
上に忠誠を誓ってるなあ
44 : 2020/04/08(水) 05:00:48.59 ID:xgfWQ7BT0
将来日本を支えるべく知能を持った人がもしかしたら亡くなるかもしれない。世界を救う人が出るかもしれない。

と思えば非常事態宣言はすぐに出たはずですな。目先の利益と経済なんとか持ちこたえてくれ&株価下がるとヤバイんよ的な考え派どうでもいいから

46 : 2020/04/08(水) 05:01:15.47 ID:Kae4lnz20
こいつ、雅子の妹と離婚して、女子アナと再婚した奴じゃんwww
52 : 2020/04/08(水) 05:02:59.42 ID:q1lpVwaI0
>>46
最初の結婚は
なーんか思惑あって近づいたとかかも
47 : 2020/04/08(水) 05:01:27.52 ID:nTgpg/yn0
政権維持なのであります。
48 : 2020/04/08(水) 05:01:34.85 ID:fdUf/OOX0
>>1
そもそもお前らAHOの緊急事態宣言が
1ヶ月以上遅かった所為で世界各国の
対応が後手に回った最大の原因だという
自覚はあるのか?w
今更おまゆうなんだよボケ!
49 : 2020/04/08(水) 05:02:13.56 ID:44yJN2YU0
パンダみっくも遅かったのでおあいこ
51 : 2020/04/08(水) 05:02:24.19 ID:r79jXWbG0
こいつ雅子様の妹の元旦那じゃん
節子と離婚後、数ヶ月で元四国放送のアナウンサーと再婚してる
54 : 2020/04/08(水) 05:04:25.51 ID:ws4pXUmF0
今はWHOの肩書きはマイナスだと思うよ。
もう権威ないよ。
55 : 2020/04/08(水) 05:04:48.83 ID:kxvtVKjM0
馬鹿じゃねーの?経済をおざなりにすれば貧困が待ってる

そもそも命と経済、どちらを優先するのかとか比べるほうがおかしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました