steamで1000円くらいで買える名作ゲーありませぬか?

記事サムネイル
1 : 2024/12/16(月) 17:59:28.812 ID:bJXgHi2T0
FF8はプレイしました面白かったデスね
3 : 2024/12/16(月) 17:59:59.280 ID:34e9YFWY0
今更よくプレイできたなあんなストレス溜まるゲーム
9 : 2024/12/16(月) 18:00:44.260 ID:bJXgHi2T0
>>3
リマスター版やったんだけど
倍速だからストレスはあんまなかった
7 : 2024/12/16(月) 18:00:21.083 ID:6w24fNq10
炒飯マスター
13 : 2024/12/16(月) 18:01:33.487 ID:I+i5DAr30
balatro 30時間くらいは楽しいよ
15 : 2024/12/16(月) 18:02:05.362 ID:bJXgHi2T0
>>13
ポーカー系はダメね
IQ90
14 : 2024/12/16(月) 18:01:43.112 ID:Cjax0mBK0
ストーリーゲーやりたかったらゲーミングパスに入った方が良さそう
22 : 2024/12/16(月) 18:04:10.507 ID:5C1IXgll0
2Dアクション好きならrabiribi勧めたいけどあれ2000円くらいなんだよな
セールで1500円くらいには下がるはずだが
24 : 2024/12/16(月) 18:04:44.248 ID:bJXgHi2T0
>>22
2Dアクションは悪しよん
つまりダメ👎
23 : 2024/12/16(月) 18:04:13.379 ID:bJXgHi2T0
魔界村すすめるやつは●すね
39 : 2024/12/16(月) 18:08:24.369 ID:11pKUnxx0
>>23
何があったんだよ
25 : 2024/12/16(月) 18:04:46.916 ID:CKZmTOAY0
ワイは虹色で頼むで!
27 : 2024/12/16(月) 18:05:05.334 ID:bJXgHi2T0
>>25
哲学ニュースじゃないんだからw
48 : 2024/12/16(月) 18:10:18.451 ID:bJXgHi2T0
>>25
たのんだ
29 : 2024/12/16(月) 18:05:27.817 ID:Cjax0mBK0
ゲーミングパスは無視か
33 : 2024/12/16(月) 18:06:24.547 ID:bJXgHi2T0
>>29
ごめんなさい
サブスクのことかな?
ぼくたまにしかゲームしないので
40 : 2024/12/16(月) 18:08:36.847 ID:LbdTc3nP0
シレン5はこの前セールで600円だった
46 : 2024/12/16(月) 18:09:35.783 ID:bJXgHi2T0
>>40
シレンやったことない
ローグライク系はちょっとね
49 : 2024/12/16(月) 18:10:29.120 ID:MmTnhbXv0
やべ、調べもせずに文句言ってくるタイプの>>1だったわ
50 : 2024/12/16(月) 18:11:04.159 ID:bJXgHi2T0
>>49
まじか
51 : 2024/12/16(月) 18:11:08.802 ID:b8DnPmQGr
DLsiteでいいなら電車でD
53 : 2024/12/16(月) 18:11:39.982 ID:bJXgHi2T0
>>51
steamがいいなできれば
58 : 2024/12/16(月) 18:13:16.872 ID:b8DnPmQGr
なぜかSteamに無いのよねぇ
一応Steam側から起動できる設定はあるんだけど
61 : 2024/12/16(月) 18:14:29.818 ID:bJXgHi2T0
>>58
そうなのか
電車でGOなんて知らない人いないレベルなのに
64 : 2024/12/16(月) 18:15:56.035 ID:b8DnPmQGr
>>61
GOじゃない
電車でDだよ
67 : 2024/12/16(月) 18:16:31.530 ID:bJXgHi2T0
>>64
ああ間違えたw
紛らわしいわwクソw
70 : 2024/12/16(月) 18:21:32.387 ID:b8DnPmQGr
>>67
アマチュア声優がプロデビューしてウマ娘とかで声当ててたり
ユーロビート歌ってたアマチュア歌手がプロデビューでイニシャルDのアニメで歌ってたり
本家から実質公認だったり地味に業界に影響与えてる名作だぞ!
72 : 2024/12/16(月) 18:24:06.869 ID:bJXgHi2T0
>>70
へぇー逸材を抱えてたってことね
そんな環境で作られたゲームなら期待できるかも
59 : 2024/12/16(月) 18:13:18.734 ID:283FSUyf0
セール時のENDER LILIES
63 : 2024/12/16(月) 18:15:18.858 ID:bJXgHi2T0
>>59
セールしたらね
62 : 2024/12/16(月) 18:15:07.882 ID:NU1m3/1I0
あなた日本人ですか?
65 : 2024/12/16(月) 18:16:03.492 ID:bJXgHi2T0
>>62
はくじん
68 : 2024/12/16(月) 18:17:06.158 ID:bJXgHi2T0
テラリアが多いね
1200円だしマジでこれ良さそうだな
信頼できるわ
69 : 2024/12/16(月) 18:17:15.521 ID:bJXgHi2T0
テラリアが多いね
1200円だしマジでこれ良さそうだな
信頼できるわ
71 : 2024/12/16(月) 18:22:33.866 ID:Xc5DJFKH0
theHunter: Call of the Wild
オープンワールド狩りゲー
ハマれば一生遊べる
73 : 2024/12/16(月) 18:27:04.346 ID:sw4qsy7d0
ロックマンXのソシャ移植のやつが890円くらいだったから買ったわ。先に始めたのは一緒に買ったエ口ヴァンサバだが
75 : 2024/12/16(月) 18:28:47.907 ID:jZ5rMmhW0
ATRI今セールで1100円だぞ
77 : 2024/12/16(月) 18:29:56.135 ID:bJXgHi2T0
>>75
おお!いいね
ところでこれはギャルゲー?
グリザイア好きだったからハマれるかな
83 : 2024/12/16(月) 18:34:01.452 ID:8fFpwMR/0
>>77
文章の癖を消したkey作品みたいな感じだよきついノリがなくて読みやすい
85 : 2024/12/16(月) 18:35:13.631 ID:bJXgHi2T0
>>83
なるほどー
キツいノリも作品によっては好きだけどね
79 : 2024/12/16(月) 18:31:01.095 ID:rQGMyCwP0
ミラージュなんちゃら
80 : 2024/12/16(月) 18:32:17.848 ID:BAVqCe610
ロックマンクラシックコレクションが今セールで3桁だぞ
82 : 2024/12/16(月) 18:32:50.050 ID:bJXgHi2T0
>>80
マジか!!
ロックマンX4しかやったことないわ
81 : 2024/12/16(月) 18:32:30.970 ID:b8DnPmQGr
言い忘れてたが貼ったのは一番簡単な5作目の体験版ね
全作に体験版ある
84 : 2024/12/16(月) 18:35:05.077 ID:wJJGDsg20
砂漠のネズミ団(OF MICE AND SAND)
タワーディフェンスとシミュレーション合わせた感じの良ゲー
設備発展とか船内部の配置とか色々出来るしハマる人はめっちゃハマると思う
初めて船内で子ネズミ生まれた時の感動はひとしお

コメント

タイトルとURLをコピーしました