「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した理由

サムネイル
1 : 2024/12/09(月) 20:13:02.61 ID:fURM4TtY9

「AO入試はバカでラクでズルい」は時代遅れ…東北大学が「筆記だけの一般入試をやめる」と宣言した本当の理由
イノベーションを生まない「受験秀才」はもういらない
PRESIDENT Online2024/12/09 18:00
https://president.jp/articles/-/88903

東北大学は11月22日、AO(総合型選抜)入試II期の合格者を発表した。定員は全10学部合計で288人。全学部の入学定員の約12%に上る合格者が発表された。

来年2月にはAO入試III期(定員383人)が実施される。この2回のAO入試で全入学定員の約30%の学生が入学する。AO入試の入学定員は、制度を導入した2000年度入試(8.5%)から徐々に増え、2021年度以降は30%を維持している(AO入試I期は2013年度に廃止。この他に科学オリンピック入試や帰国生徒入試などがある)。

文部科学省の調べによると、これから始まる2025年度入試の国立大学の平均AO入試比率は7.9%に過ぎない。学校推薦型選抜13.4%を加えても、21.3%である。東北大学は学校推薦型選抜を全学部でやめており、AO入試だけで30%を占めるというのは国立大学では飛び抜けた水準だ。

AO入試は、最近は「総合型選抜」と呼ぶことが多い。ひところ話題になった「一芸入試」とは異なる。

大学独自の筆記試験や大学入学共通テストの結果などで一定程度の学力があると評価した受験生に対し、志願理由や高校時代の活動報告を踏まえて面接などを実施する。そうした総合的な結果から、学ぶ力や意欲を判断して合否を決める選抜方法である。

筆記試験が優秀なだけでは合格しないし、何か一つの能力に秀でているだけでも合格はしない。

■筆記試験だけで合格者を決めることへの疑問
東北大学で初めてAO入試が導入されたのは2000年度。工学部と歯学部が最初だった。

工学部で導入当初からAO入試に携わってきた滝澤博胤理事・副学長(教育・学生支援担当)は「東北大学の教育理念は国際的リーダーを育成し、世界水準の創造的な研究成果を生み出し、広く社会へ還元することです。そのためには未知の課題に挑戦する気概が必要ですが、その能力を筆記試験だけで測れるのかという根源的な問いかけがあったのです。特に工学部の場合は自分の興味を突き詰めるのも大事ですが、安全・安心で豊かな未来をつくるというのが工学の目標。そんな熱意や意欲があるかを知る必要があります」と話す。

応用化学の研究者でもある滝澤副学長は「失敗体験もとても大事だ」と指摘する。実験で失敗することは多い。そんな時に投げ出してしまうのか、何クソと別のアプローチをトライし、壁を壊していくのか――。その差が成功するか否かの分岐点である。

受験生が持つそんな潜在力は面接や高校時代の活動報告から探る以外に術はない。筆記試験の1点刻みの優劣からは知ることは難しい。

工学部と歯学部の2000年度の導入をきっかけに、理学部(2001年度)、法学部(2003年度)、経済学部(2006年度)、医学部・農学部(2007年度)、教育学部・薬学部(2008年度)、文学部(2009年度)へと、AO入試はすべての学部に広がっていった。

一方で東北大学は学校推薦型選抜をAO入試導入とともに廃止した。

「学校推薦はある意味、受験生の選抜を高校側に委ねています。あくまでも大学の理念を踏まえて東北大学が学んでほしいと思う人を選抜したいからです」(滝澤副学長)

学校推薦には高校ごとに推薦人員が決まっている。希望者が多かった場合、誰を選ぶかを決めるのは高校側の裁量である。大学側が欲しい人材を自ら選抜するということに東北大学はこだわったのだ。

■データでわかった真実…入学後の成績はAO入試学生の方が優秀
AO入試が全学部に広がり、その比率が30%となったのは、筆記試験だけで入学した学生よりもAO入試で入学した学生の方が、入学後の成績が良いことが分かってきたからだ。

全合格者の4年間の成績を成績評価指標であるGPAで評価すると、2012年卒業以降ではすべてAO入試組が一般選抜組を上回る成績だった(図表1)。東北大学は「一般選抜とAO入試の成績には有意の差がある」(滝澤副学長)と受け止めている。

そもそも入学試験の難易度はAO入試の方が高いようだ。東北大学ではAOII期、AOIII期で不合格になっても、その後の一般選抜を受験することができる。一般選抜に再チャレンジして合格する学生が毎年200人以上いるという。東北大学を第一志望にし、何とか入学したいと考える受験生が多数、最後のチャンスとして一般選抜にチャレンジしているのだ。

AO入試組は難易度の高い試験をクリアしたからその後の成績もいいのだろうか? それも一つの理由かもしれないが、滝澤副学長は別の要因を指摘する。

※以下出典先で

2 : 2024/12/09(月) 20:13:40.94 ID:6ZXar52n0
アホでもオッケー入試
3 : 2024/12/09(月) 20:13:49.91 ID:ewtuu9yD0
要約「陰キャは落とす」
4 : 2024/12/09(月) 20:14:00.14 ID:Ok7Wv5EK0
引きこもり低学歴ネトウヨには関係ない話
6 : 2024/12/09(月) 20:14:42.92 ID:FKoruUzQ0
ある意味日本一の大学
7 : 2024/12/09(月) 20:16:44.10 ID:4EZoQb/u0
必須科目:雪かき
8 : 2024/12/09(月) 20:17:10.93 ID:ECiN5ah30
嘘つけ
社会は一度失敗したら厳しく扱うぞ
9 : 2024/12/09(月) 20:17:36.73 ID:bF0zBQFw0
社会に一番大事なのはコミュ力だからな
24 : 2024/12/09(月) 20:21:32.90 ID:tTOcvHpi0
>>9
営業職やサービス職ならな
10 : 2024/12/09(月) 20:17:38.70 ID:cp7X4z2/0
単純に受験料目当ての受験者増やしでしょ
受験者だけ増やして、レベルの低いのは弾くだけ
11 : 2024/12/09(月) 20:17:38.92 ID:B6W8dHMY0
GPAなんて、科目ごとの難易度にバラツキがありすぎて正直意味ないよな
12 : 2024/12/09(月) 20:17:46.89 ID:hJ7IrwvG0
AOなら能力云々以前に縁故で入れられるからな
33 : 2024/12/09(月) 20:25:01.47 ID:2OEuxdut0
>>12
能力あるヤツラに堂々と紛れ込ませられるからな
んでAOの方が成績いいとか言ってる
13 : 2024/12/09(月) 20:18:18.79 ID:C+sedsUa0
日本でノーベル賞居なくなったのも50年以上前の世代が境だし、はっきり結果出るのは100年後くらいだわ
14 : 2024/12/09(月) 20:18:26.84 ID:9A/5xViC0
バイトばっかで勉強しない貧乏人を排除
15 : 2024/12/09(月) 20:18:34.72 ID:3/AJmy3O0
最低限面接はすべきよな
どんなやつかわからんやつを合格させるのはおかしいでしょ
18 : 2024/12/09(月) 20:20:22.42 ID:rAOMOsXi0
>>15
これは本当にそう思う
試験バカはいらないわ
16 : 2024/12/09(月) 20:19:57.54 ID:6HFQlNed0
それを決めてるのが一般入試世代という
17 : 2024/12/09(月) 20:20:13.70 ID:rOditxZa0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.

19 : 2024/12/09(月) 20:20:41.52 ID:V4KvuzQt0
旧帝ならそもそも推薦でも学力問われるからな
問題は早慶も含めた私立大学のAO入試や推薦入試
どうしようもないスポーツ推薦馬鹿とかいるよね
20 : 2024/12/09(月) 20:20:52.17 ID:r897BKE30
AO入試で落ちた層が一般入試で入ってくる
そりゃ入学後の学力もAOの方が高くなるの当然だろ
28 : 2024/12/09(月) 20:22:18.52 ID:uQ8x3ODD0
>>20
なんで気がつかないんだろう。
21 : 2024/12/09(月) 20:21:04.09 ID:fU00dybu0
少子化で大学経営も苦しいからな
バカでも入れないと保たんだろ
22 : 2024/12/09(月) 20:21:09.14 ID:IAtSUxaK0
基礎学力もないアホが何をほざくか
23 : 2024/12/09(月) 20:21:14.85 ID:GUN+kY/N0
作文と面接で必要な人材か分かるだろう
25 : 2024/12/09(月) 20:21:44.87 ID:VSOX0vrD0
上位大はそうかもね
MARCHあたりから怪しくなって
そっから下は明らかに一般>AO
32 : 2024/12/09(月) 20:24:06.32 ID:r897BKE30
>>25
もともとMARCH未満の私立なんか大学扱いされてないんだからどうでも良い
26 : 2024/12/09(月) 20:21:52.20 ID:WkTjkVRF0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本人のモラルが低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
27 : 2024/12/09(月) 20:21:55.01 ID:D/26keI30
もう大学の一般的価値を計れなくなるな
29 : 2024/12/09(月) 20:22:37.41 ID:cn3bZ+Sh0
忍たま乱太郎の第一話
30 : 2024/12/09(月) 20:22:42.01 ID:cgnreapz0
バカ制度
なんで既存教授ごときが将来の人材を規定しているんだ?自分の枠をはみ出るくらいの人材を採れよ 
リーダーになれるようなだの、安心安全な社会を作れるような人材だの、従来の価値観に捕らわれた保守的な人間しか評価できない
アインシュタインもイーロン・マスクも落とすだろうな
31 : 2024/12/09(月) 20:23:31.93 ID:z/+Pe5H40
東大での親父に話したら
生徒の選抜高校に任せるとはすごいじゃん東北大って言ってた
35 : 2024/12/09(月) 20:25:17.88 ID:BTS9gveJ0
みんな一発勝負の学力試験ってのが1番公平なんだけどな
スポーツ推薦でサルが入れる大学とかワケワカラン
39 : 2024/12/09(月) 20:27:43.45 ID:r897BKE30
>>35
国立大でスポーツ推薦やってるところあるの?
41 : 2024/12/09(月) 20:28:17.63 ID:D/26keI30
>>39
筑波とかじゃね
36 : 2024/12/09(月) 20:25:51.63 ID:1cAUu+pN0
受験秀才いらないってAO始めたところで、 今度は塾がAO対策始めるしのイタチごっこなんだけどな
37 : 2024/12/09(月) 20:26:24.51 ID:OqOfCXRb0
俺には関係ない
だって親が貧乏だったから
高校さえ行くのにやっとだった
しかし、日本は唯一無二の神の国ではない
それは当然だと思う
神は偉大なり
38 : 2024/12/09(月) 20:26:40.72 ID:tTOcvHpi0
旧帝大がウェーイを育成しても意味ないんだけどな
40 : 2024/12/09(月) 20:27:45.76 ID:sftvjKm50
>大学独自の筆記試験や大学入学共通テストの結果などで一定程度の学力があると評価した受験生に対し、志願理由や高校時代の活動報告を踏まえて面接などを実施する。そうした総合的な結果から、学ぶ力や意欲を判断して合否を決める選抜方法である。

当然だろ
野球推薦で名門高校に進学した知り合いは野球で潰れて退学したぞ

42 : 2024/12/09(月) 20:28:41.63 ID:OJbUzOIN0
ずるいって言うなら自分もズルすれば良いのではないか
43 : 2024/12/09(月) 20:28:51.33 ID:LC7R3nOv0
東北大学が凋落へ
44 : 2024/12/09(月) 20:28:57.52 ID:T3PuDcgN0
家庭環境悪い奴とか詰むな

コメント

タイトルとURLをコピーしました