
タワレコが最高益を更新し大復活 「音楽はサブスク」時代になぜ?

- 1
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 2
【感激】「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」→約1300億円預金増加 西京銀行(山口県)1 : 2025/04/25 20:02:07 ??? 山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表しました。 キャ...
- 3
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 4
【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる コノユビニュース
- 5
ジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてるジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてる 冷笑速報
- 6
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 7
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 8
日本人「タイ米は臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国も不作だったのに米を回してくれたタイに当時ジャップが吐いたセリフがこれ1 : 2025/04/25(金) 23:33:16.92 ID:LPONUOu+0 「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった 米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米...
- 9
4人死亡の水門衝突事故、時速130キロ出して道路の起伏で車が跳ねてコントロールを失う4人死亡の水門衝突事故、時速130キロ出して道路の起伏で車が跳ねてコントロールを失う ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 10
芸能人の『Switch2』当落結果 「マジ忖度なし」「公平な抽選だ」 Ado、松山ケンイチら芸能人の落選相次ぐ… 当選した意外な芸能人は?1 : 2025/04/25(金) 23:15:57.75 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5094eea31b452c74e40c...
- 11
【ラブライブ!】蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 4th Live Dream ~Bloom, The Dream Believers~石川公演1 : 2025/04/25(金) 17:02:20.83 ID:NPH3DtSN0 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』より、日野下花帆、乙宗 梢が1/7スケールフィギュアで登場!...
- 12
手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 4/25手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 4/25 国難にあってもの申す!!
- 13
浜辺美波、Adoとの2ショットを公開!番組で対談最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」 #芸能浜辺美波、Adoとの2ショットを公開!番組で対談最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
不同意性交と不同意わいせつの罪で起訴の元ジャンポケ斉藤被告がバームクーヘン業に転身不同意性交と不同意わいせつの罪で起訴の元ジャンポケ斉藤被告がバームクーヘン業に転身 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
立憲・野田代表、消費税減税の財源を「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する!」 ← どうやって?と突っ込み殺到 www立憲・野田代表、消費税減税の財源を「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する!」 ← どうやって?と突っ込み殺到 www 政経ワロスまとめニュース♪

- 1 : 2024/12/04(水) 21:18:05.71 ID:MuB+YdmV9
タワーレコードが最高益を更新した。と聞けば、多くの方は「サブスク配信の時代なのに、どうして?!」と驚くのではないだろうか。推し活をバックアップする姿勢、そして、販売データだけに頼らず、スタッフの熱意を大切にする“価値のある無駄”という社風。タワレコ大復活の理由を解き明かす。
コロナ禍の2021年、2022年には赤字に転落していたが、2023年には約10億の黒字に。そして2024年2月期(第43期)の決算は、前期比85.5%増の18億8300万円と増益を達成した。この数字はCDがもっとも売れていた時期を上回る過去最高益。音楽ライターとして25年以上活動してきた筆者も、タワレコの復活は(本当に失礼な話だが)想定外だった。
「コロナ禍を経て、人々の“リアル”に対する欲求がこちらの想像以上に強まっていた。私達の施策が、みなさんの欲求の受け皿になれたのかなと思っています」
業績がV字回復した理由についてこう語るのは、タワーレコード株式会社の取締役COOの高橋聡志氏だ。
2020年2月にはじまったコロナ禍による外出規制により、店舗営業ができなくなったことを受け、タワレコはオンライン販売に注力しはじめた。当初は「仮にコロナが終わっても、オンライン主体の生活は変わらないのではないか」という見立てだったが、新型コロナウイルス感染症の扱いが5類になった昨年5月あたりから店舗への来店者数も増加。オンライン販売の堅調と店舗での伸びの相乗効果が、業績全体を押し上げたというわけだ。
音楽ファンがタワレコに足を運ぶ理由。一つめは、“応援する人を応援する”というスタンスだ。この姿勢が生まれた経緯について高橋氏「単に『推し活をしている人たちをサポートしよう』と突発的に始めたのではなく、45年前の創業時からインディーズや洋楽ロックで活かされていたスタッフの“好き”でレコメンドする精神が膨らんで多様化し、今の時代で言う“推し活”にハマったという流れでした」と説明する。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67e9118aef120efe8f2b20c2b062c908882fe00- 2 : 2024/12/04(水) 21:19:25.63 ID:uZJQtEKE0
- リリイベとかお渡し会需要
- 14 : 2024/12/04(水) 21:26:41.64 ID:sX2Kx2es0
- >>2
今は現物を売るにはそれしかないもんなあ - 3 : 2024/12/04(水) 21:19:59.18 ID:6NmQ/igc0
- HMVはどうしたの?
- 4 : 2024/12/04(水) 21:20:11.58 ID:yXWYS3yg0
- タワレコも気がついたらアイドルだらけになっていた
- 5 : 2024/12/04(水) 21:20:55.53 ID:LegTi8nt0
- アイドル様々や
特に男性アイドルグループだな - 6 : 2024/12/04(水) 21:22:02.82 ID:SHKF5Yp/0
- すごいな
- 7 : 2024/12/04(水) 21:22:34.45 ID:2IgSfNsI0
- こないだ久しぶりに立ち寄ってみたがCDコーナー(特に洋楽系)はだいぶ縮小してたと思うが
- 8 : 2024/12/04(水) 21:23:22.13 ID:hJaG4af00
- セブン受け取りなら送料無料でフラゲできるのが大きい
- 9 : 2024/12/04(水) 21:23:38.71 ID:q35rM/t80
- 付加価値つけてファンに売りまくれ✋
- 10 : 2024/12/04(水) 21:24:44.05 ID:FkVlHScg0
- オンラインでポイント20%還元の時に買ってる
- 11 : 2024/12/04(水) 21:24:54.54 ID:m4hbKCYt0
- タワレコってまだあったのか
- 12 : 2024/12/04(水) 21:25:50.03 ID:Datfidv70
- おそらく客単価が上がった
- 13 : 2024/12/04(水) 21:26:05.07 ID:9P562Aw80
- タワレコってもう日本にしか無いんでしょ
- 15 : 2024/12/04(水) 21:27:13.89 ID:IOuXwCag0
- でも万引きされるんだろ?
- 16 : 2024/12/04(水) 21:27:17.72 ID:nPMflaCg0
- ハロウィンの際に行ったが客がほとんどいなかったぞ
- 17 : 2024/12/04(水) 21:27:34.86 ID:oQ5TPhZS0
- アイドルのリリイベがメインだからな
- 26 : 2024/12/04(水) 21:32:51.09 ID:tpzzO86c0
- >>17
洋楽多数扱ってたおしゃれCD屋がそんなことになってたのか - 51 : 2024/12/04(水) 21:45:13.28 ID:LegTi8nt0
- >>26
洋楽は国内盤の生産自体が最早レアだし
欧米で日本以上にデジタルへの移行が進んでるから
単純に並べるブツが足りない
だからタワレコは中古販売を始めてるね - 18 : 2024/12/04(水) 21:28:31.76 ID:LUeuNxFL0
- タワレコはいいよ。毎週15%か20%のポイントつけられるしCDだけじゃなく雑誌なんかも買えるしクーポンも充実してる
外国のタワレコは無くなったから外国人からしたら物珍しいんでしょう - 19 : 2024/12/04(水) 21:28:45.63 ID:aivcHAIr0
- なにこれCDを買ってるの?
- 20 : 2024/12/04(水) 21:28:46.51 ID:6aMqe/Xi0
- 外人が円安に物言わせてアナログ盤大量に買い込んでいくからな
店側は仕入れ大丈夫かな - 21 : 2024/12/04(水) 21:30:07.27 ID:mZOhFQnW0
- 80年頃はロスにはビル一棟丸ごとレコード屋の凄い店があると、タワーレコードが神格化されて日本で伝えられていたな。
バブル期の西武セゾンのWAVEもなくなり、HMVもなくなり、何故か日本のタワレコだけ生き残った。 - 22 : 2024/12/04(水) 21:30:47.99 ID:vyKXndTL0
- レコード売れてるからねそもそもCDより音良いしただ再生するのが面倒くさいだけでさ
- 23 : 2024/12/04(水) 21:31:15.31 ID:Bc3Zm77c0
- オンラインのポイント20倍セブンイレブン受取送料無料が最強ですわ
Amazonとか全く使わなくなったな - 24 : 2024/12/04(水) 21:31:59.66 ID:CXheNDSJ0
- アイドルが毎日イベントやってる
- 25 : 2024/12/04(水) 21:32:34.31 ID:SQyyZv3g0
- ドコモとセブンアイで持ちあってるんだよな
- 27 : 2024/12/04(水) 21:33:14.33 ID:UBhumlFl0
- docomo良かったなあ
遂に芽が出てきた - 28 : 2024/12/04(水) 21:33:33.39 ID:DNnymceW0
- CDは今も買うけどタワレコは行かへんな
韓流とかアイドルばっかやもん
おっちゃんにはついて行けへん - 29 : 2024/12/04(水) 21:34:27.27 ID:Cu41l5O30
- 欅坂とINIのランキング対決でヲタが買いまくったからだろ
- 30 : 2024/12/04(水) 21:34:50.99 ID:aNel51hl0
- 地下チェキスタジオ
- 31 : 2024/12/04(水) 21:35:02.33 ID:rnW9QVxU0
- CDなんか誰も買わないとか言ってた奴www
- 32 : 2024/12/04(水) 21:35:08.78 ID:UZiVHnkd0
- ビヨンセの初握手会やってたな
- 33 : 2024/12/04(水) 21:36:38.09 ID:tHJid9hK0
- KPOP様様だな
- 34 : 2024/12/04(水) 21:38:50.29 ID:PjUv9tcP0
- ワイBeatportとBandcampでしか買ってない
- 35 : 2024/12/04(水) 21:39:59.45 ID:J9TuFFY10
- 俺WAVE派だったから
- 36 : 2024/12/04(水) 21:40:43.21 ID:h95e2mpl0
- タワレコ限定とか割引とか他が閉まるとかそういう理由で使ってる
- 37 : 2024/12/04(水) 21:41:03.96 ID:h95e2mpl0
- あ、あとセブンへの無料配送
- 38 : 2024/12/04(水) 21:41:24.89 ID:khyXczTI0
- 家電量販店や楽器屋が実店舗でのCD販売終了してるから高齢者も集まっているのでは
銀座の山野楽器ですらCDの取り扱い終了してる - 39 : 2024/12/04(水) 21:41:26.60 ID:qtSEoWvk0
- 鳥害対策でしょ
- 40 : 2024/12/04(水) 21:41:27.76 ID:g14EPjRh0
- ほんまかいな
俺が店行ったら韓流とジャニと乃木坂しか置いてなかったんだが - 41 : 2024/12/04(水) 21:42:13.88 ID:lv+YzYiy0
- タワレコはCD全盛期の90年代にそこまで売れてなかった(HMVや新星堂が最大手)からな
ロキノンが力を持つようになった2000年代後半以降に有名になった感じだし - 42 : 2024/12/04(水) 21:42:14.12 ID:23A8sH/F0
- フィジカルで初回限定版を買い配信でハイレゾを買いサブスクで聴くのが現代の音楽ファンの姿や
- 43 : 2024/12/04(水) 21:42:19.35 ID:HoklT3jQ0
- アマゾンの輸入盤、クソ高くなって簡単に買えなくなったよ
- 44 : 2024/12/04(水) 21:42:36.77 ID:q3KoXKCg0
- CDって何?
- 45 : 2024/12/04(水) 21:42:52.89 ID:LNvHuwUQ0
- ジャニーズとケーポップのおかげだろ
- 46 : 2024/12/04(水) 21:42:57.36 ID:9V8NhQJv0
- CD売らないで最高益ってことは寄付だろw
- 47 : 2024/12/04(水) 21:43:07.86 ID:Qmoc1afF0
- タワレコ創業者のドキュメンタリー映画のラストが、日本のタワレコを訪問して拍手で迎えられるシーンで終わるんだよな
アメリカでは消滅したタワレコが日本では残ってるって感激して - 48 : 2024/12/04(水) 21:43:50.87 ID:+hxklzFj0
- レコードが売れる時代が戻ってきた
- 49 : 2024/12/04(水) 21:44:16.10 ID:9VGJMNtw0
- Tシャツとかグッズ色々出してるからCD以外のタワレコブランド的なもので稼いでるのかな
オシャレなイメージあるし - 50 : 2024/12/04(水) 21:45:06.45 ID:RMn+YPhc0
- フジコーズの特典が付いてるから
コメント