- 1 : 2024/11/24(日) 13:17:28.11 ID:g1ZkUACz9
東京大学の小沢孝拓助教と福谷克之教授は大阪大学などと共同で、
材料の内部にある水素の位置を可視化する手法を開発した。
水素は非常に小さく、正確な位置を把握するのが難しかった。水素を貯蔵する材料開発や、効率的な燃料電池の開発につながる。
成果は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載した。以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG139KO0T11C24A1000000/- 2 : 2024/11/24(日) 13:20:04.63 ID:z/ZGZrHU0
- 水素水のおとーーー
- 3 : 2024/11/24(日) 13:22:16.91 ID:9tjRxAO00
- >>2
カップヌードルのCMで初めて知った - 7 : 2024/11/24(日) 13:23:00.98 ID:uXuyPcA40
- >>2
そもそも酸素と水素2で水なのに水素水っておかしいやろ。水に溶けないから水上置換法使うってのも中学で習うし、アホしか信じないよな。
- 11 : 2024/11/24(日) 13:25:05.08 ID:j+jGSu1B0
- >>7
水素水はパナソニックも機械作ってて笑えない - 31 : 2024/11/24(日) 13:59:47.29 ID:/7UIxBwy0
- >>7
水に50ppm程度H2が溶け込んでいる - 32 : 2024/11/24(日) 13:59:54.58 ID:QdVZeFO10
- >>7
圧力かければ微量溶け込む
てか溶解度がほぼゼロなだけで
少しも溶けない物質はない - 4 : 2024/11/24(日) 13:22:22.00 ID:j7EUSd1I0
- 阪大の研究者も名前出してやれよw
- 5 : 2024/11/24(日) 13:22:37.02 ID:t9Ccu9pQ0
- あぁ そういうことか
すごいな
個体に水素をできるだけ詰め込むってことか - 6 : 2024/11/24(日) 13:22:49.38 ID:YobPZBNz0
- Hの位置を可視化とかこの出歯亀野郎め
- 8 : 2024/11/24(日) 13:24:03.67 ID:bjnRvuTn0
- カフカって変身かよ🤣
- 9 : 2024/11/24(日) 13:24:18.05 ID:7mON9FqE0
- 水素貯蔵所の位置を可視化して
テロの標的に - 12 : 2024/11/24(日) 13:26:16.80 ID:WRzK2mVG0
- とうとう来たね、黒沢映画の「こんな夢を見た」とかの話で放射物質に色付けるみたいなもの
- 14 : 2024/11/24(日) 13:28:28.86 ID:sNoqEOoK0
- これで紀香の水素水生成器がホンモノか調べろ
- 15 : 2024/11/24(日) 13:29:02.89 ID:96k0Kwqn0
- あら、いいわね。
- 16 : 2024/11/24(日) 13:29:29.69 ID:ZZqKKxA30
- 屁に色を付ける技術はまだ先か
- 17 : 2024/11/24(日) 13:29:54.21 ID:2Qvy3ySL0
- さすが東大!役に立たない研究してるぜ!
- 18 : 2024/11/24(日) 13:31:47.92 ID:ZZqKKxA30
- 元素に色を付けたらどんな世界になるだろうか
- 19 : 2024/11/24(日) 13:32:17.55 ID:W49oWSuL0
- 無駄な研究
- 20 : 2024/11/24(日) 13:33:06.45 ID:n27ziDoR0
- 水素は宇宙に存在する元素の90%を占めるから
モニターに雑に塗りつぶした白画面映しとけば水素をマーキングしましたって言えるな - 21 : 2024/11/24(日) 13:34:23.59 ID:tXYTSTNm0
- 水素なんて水としていくらでも存在するだろ
- 22 : 2024/11/24(日) 13:34:31.23 ID:fd7FPq5n0
- 共産スパイ、出番よ!
- 23 : 2024/11/24(日) 13:38:32.92 ID:p0soFONy0
- すいへいりーべー
- 24 : 2024/11/24(日) 13:43:39.13 ID:yCy4ik2x0
- 凄まじい成果 地味な基礎研究が社会発展に貢献することを引き続き示している
- 25 : 2024/11/24(日) 13:44:14.88 ID:ytyEyRAM0
- 研究自体は有用だと思うけど、研究が進んだ結果、
やっぱり水素を金属容器の中や金属組織の空間内で長期間保存するのは
危険で出しいれにコストもかかるという結果になりそうなオチだなwまあ、それを確認できる技術が誕生したのは素晴らしいと思いますけどw
- 27 : 2024/11/24(日) 13:47:30.09 ID:kBInvqiw0
- www.nature.com/articles/s41467-024-53838-6
オープンアクセスだから無料で読めるよ - 28 : 2024/11/24(日) 13:49:27.40 ID:pCjI2YQR0
- ウェザー・リポートみたいな?(笑)
- 29 : 2024/11/24(日) 13:51:35.21 ID:eoaLMPa40
- 早く核融合発電できるようにしてくれ頼むわ
- 30 : 2024/11/24(日) 13:54:34.06 ID:kBInvqiw0
- >>29
論文によると、金属薄膜中の四面体サイトと八面体サイトで水素と重水素の存在比が変わるということなんで、将来的にはトリチウムの分離に役立つ研究に発展するかもよ - 33 : 2024/11/24(日) 14:14:44.46 ID:ZZqKKxA30
- 東大解体しろ、小学生みたいなZしかいないし無駄な予算使うな
コメント