【進学】2025年大学入試から「歴史総合」の有無で、受験校選びに大きな影響 早慶の併願が困難に

1 : 2024/11/20(水) 18:18:39.55 ID:fNa+LP5e9

レス1番のサムネイル画像
朝日新聞2024/11/14
https://www.asahi.com/thinkcampus/article-111105/?cid=asadigi

■新課程で学習量が増大
2025年の新課程入試の特徴は、「受験に必要な学習量が格段に増大した」といえます。大学入学共通テストの試作問題を見ても、英語は受験に必要といわれていた3000語を大幅に超え、4000-5000語になっています。国語は法律の条文や契約書の文面といった実用文が出題され、「情報」という新教科も加わります。その結果、国公立大の受験生は、最大でこれまでの5教科7科目から、6教科8科目の勉強をすることになります。

そのようななかで、最も大きく変わった教科が地理歴史・公民です。というのも、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに合わせて、公民の代わりに「公共」という新科目が登場。また、これまで高校の社会では選択科目だった「地理」が、「地理総合」という必修科目になりました。

さらに、「歴史総合」が登場します。これは日本史の近現代史と、世界史の近現代史を合体させて、日本は世界とどう関わってきたのか、世界で起きた出来事は日本とどのように関係しているのかを時間的・空間的つながりの中で考える科目です。

この「歴史総合」が、私立大の受験生の動向に少なからぬ影響を与えると見られています。ある予備校講師によれば、「この科目をきちんと教えられる教員は、まだ少ないというのが現状のようだ」とのこと。ある都立高校の教員は、「日本史の教員も世界史の教員も、専門外のことを教えなければならない。授業の進行に失敗し、1910年の『日韓併合』までで1年間の授業が終わってしまった。残り100年分の補習をするのが大変だった」と話し、現場の混乱ぶりがわかります。

■出題傾向で大学が2グループに
さらに、要注意なのは入試での取り扱いです。私立大の25年入試科目を見てみると、「歴史総合」を出題範囲に含むか含まないかで2つのグループに分かれます。

例えば、早稲田大学や中央大学法学部は出題範囲に含みませんが、慶應義塾大学(商学部を除く)や明治大学は含むと発表しています。それをまとめたのが下の表です。関東圏の私立大は一部を除いて「歴史総合」を出題し、関西圏の私立大は出題しない傾向があります。関東の日東駒専(日本大、東洋大、駒澤大、専修大)は出題し、関西の産近甲龍(京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大)は出題しません。関西学院大学は当初は出題する方向でしたが、出題しない方向に変更しており、東西できれいに分かれています。関西の大学は「歴史総合を出題して受験生や大学の負担を増やしても、双方にメリットがない」と判断したのかもしれません。

以上のことからいえるのは、これまでの併願プランが通用しなくなるということです。例えば、これまで早稲田大学、明治大学、法政大学の入試は「国語と社会が難しい」という共通点があるため、併願しやすい組み合わせといわれていました。ところが、「歴史総合」については、早稲田大学が出題せず、明治大学、法政大学は出題します。方向性が分かれてしまったのです。

「歴史総合」の代表的な教科書は、256ページというボリュームです。併願校のために、分厚い教科書で勉強しようと受験生が思うのか、疑問です。早稲田大学を受験するなら、「歴史総合」を出題しない中央大学法学部や関西の大学を併願し、慶應義塾大学や上智大学を受験するなら、「歴史総合」を出題する明治大学や法政大学と併願するのが、時間的に有利ではないでしょうか。

「早・明・法」の併願率は7-8割ともいわれていましたから、となると、大学受験の一大事と言っても過言ではありません。

■「歴史総合」の有無で、早慶の併願が困難に
「歴史総合」を出題する大学を見ると、「おしゃれな大学」の代表格ともいえる慶應義塾大学、上智大学、立教大学が入っています。「歴史総合」を出題するという観点で併願を考えると、ここに「骨太な大学」のイメージがある明治大学や法政大学が加わることになります。そうなると、おしゃれなキャンパスをバンカラの学生が闊歩する。そんなふうに、大学のキャラクターまで変わっていく可能性もゼロではないかもしれません。

前出の都立高校教員は、こうも語っていました。
「早稲田大学は地方出身の学生が減り、中央大学法学部も都心にキャンパスを移転したことで、学生層が随分と変化しました。入試が変わると、学生の顔がさらに変わっていくでしょう」

※以下出典先で

2 : 2024/11/20(水) 18:19:29.51 ID:TXPCT9Wi0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 : 2024/11/20(水) 18:19:30.64 ID:/3ekb4D30
早慶がだめなら包茎でいいじゃない
4 : 2024/11/20(水) 18:20:01.16 ID:SRHV7yVP0
そもそもほぼ同じもの作ってる工員で日本の工員が年収500万で中国の工員が年収100万だとして
日本の工員が中国人の5倍の生産性があるってわけでもなく

しばしば「中国のGDPはまやかし」だとする声があるけど
実際に中国・ロシア・インドに対してまやかしのGDPを誇ってるのは西側諸国だったってわけですな

5 : 2024/11/20(水) 18:23:21.23 ID:Ks+ELKx30
文科省がバカなうちは
公教育は失敗続き
6 : 2024/11/20(水) 18:23:57.09 ID:KrGzsm3z0
> 日本史の近現代史と、世界史の近現代史を合体させて、日本は世界とどう関わってきたのか、世界で起きた出来事は日本とどのように関係しているのかを時間的・空間的つながりの中で考える科目

パヨク教師の異世界ファンタジーと整合性が取れなくなりそう

7 : 2024/11/20(水) 18:27:58.99 ID:OwIlvB6H0
>>6
どうも日本の言い分より外国側の言い分を多く取り入れそうな
嫌な予感
8 : 2024/11/20(水) 18:28:21.42 ID:ZWZAOavG0
歴史総合の採点ができる大学教員も限られている
9 : 2024/11/20(水) 18:28:39.96 ID:25abgcem0
日韓併合で終わった?どうせそこで予定以上の時間使ったんだろ?
10 : 2024/11/20(水) 18:29:30.28 ID:aPNbJ6DG0
併願なんてできなくていいだろ
東大と京大の併願もできないし
私立は受けまくって偶々合格が狙えるから学生の質が下がるんだよ
11 : 2024/11/20(水) 18:30:16.36 ID:s/YxktKP0
歴史とか単純暗記の科目で成績つける愚かさをなんとかしろって話
12 : 2024/11/20(水) 18:30:36.46 ID:8Vdvp5aY0
もう放送大学方式でいいんじゃ、黒板書いて消すの無駄すぎじゃない
13 : 2024/11/20(水) 18:31:16.82 ID:OaKz3We80
歴史は難しい
14 : 2024/11/20(水) 18:34:24.50 ID:6qT1KGJ+0
私文とかどうでもいい
勝手にやってろw
16 : 2024/11/20(水) 18:36:44.84 ID:/ajf91g80
バンカラなんて令和の時代にいるのか?
チー牛とはまた違うの?
17 : 2024/11/20(水) 18:38:12.78 ID:3yxHeFs40
もっと日本の歴史や古文に重点置いて教育してくれよな
縄文土器と弥生式土器の区別がつかない学生や百人一首もできない学生が社会で通用するはずないだろ
34 : 2024/11/20(水) 19:15:53.30 ID:atdAMoOQ0
>>17
イヤミでいってるんだよなw
18 : 2024/11/20(水) 18:38:46.45 ID:hOcfuwlm0
いい国作ろう鎌倉幕府
20 : 2024/11/20(水) 18:42:04.75 ID:9rcM5h290
地理Aで
21 : 2024/11/20(水) 18:42:13.80 ID:OEzQxX610
でも、この地理総合、歴史総合はこれからの日本の成長のために必要だと思う
本当に素晴らしい教育方針だと思う
現場は混乱はあるが頑張ってほしい
22 : 2024/11/20(水) 18:48:00.83 ID:lEXmony60
歴史とか糞の役にも立たないどころか、害悪
特に近現代史

歴史から国などの固有名詞省いて、状況と行動の是非を学ぶんじゃ無く、事実上固有名詞が大事になっている時点で

23 : 2024/11/20(水) 18:50:11.31 ID:skAqWSqR0
推薦だらけだから大多数は関係ない
24 : 2024/11/20(水) 18:51:22.16 ID:YyMH8P/60
>>1
また韓国語が優遇されるわけだ
25 : 2024/11/20(水) 18:52:58.69 ID:lEXmony60
推薦なんて結局コネとか血筋の優位性を直接使うようなもの

間接的に優位になる一般入試より格差の固定化と言う意味ではより酷くなる

26 : 2024/11/20(水) 18:54:13.81 ID:H5BakSPQ0
戦国時代なんて教えなくても知ってるだろうし新たな知識を得ても無用だ
それより日韓併合以降の正しい流れと、昨今の中韓が見当違いな反日教育・政策なのを教えるべき
27 : 2024/11/20(水) 18:58:06.78 ID:4SC7mITz0
レギュレーション違反している学校あったよな
うちんとこは文理分けが3年からだったからインチキしてなかったけど
28 : 2024/11/20(水) 19:03:08.78 ID:WRNBFSPk0
えまだこんな勉強やってるの?
29 : 2024/11/20(水) 19:03:46.00 ID:66SVgeQs0
地歴自体がただの根性主義の自己満足科目だろ
そんなもんやらすよりプログラミングとか学ばせたほうがよっぽど役に立つだろ
30 : 2024/11/20(水) 19:05:31.42 ID:zqJ7cWx40
俺55歳で中学で明治以降駆け足で終わって近代史ろくに教えてもらってないの日教組の陰謀?
32 : 2024/11/20(水) 19:11:39.47 ID:/vkUrpOJ0
>>30
まさにそれで出来たのがこの歴史総合だよ
1年生の段階で日本と世界の近現代史を先に学ぶのが歴史総合
31 : 2024/11/20(水) 19:06:16.93 ID:CpXJooqs0
面倒くさい試験だな
わいには無理やね
33 : 2024/11/20(水) 19:11:54.69 ID:levMxnZ80
昔から試験効率でいうなら歴史は社会の中の選択科目に向かないねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました