
スクウェアエニックスってなんであんなしょうもないゲーム会社になっちゃったんだろうな

- 1
早生まれは損…関係なかった…結局は親ガチャ1 : 2025/04/26(土) 22:20:23.97 ID:+GUuboea0 https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/253545 2 : 202...
- 2
大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww 1 : 2025/04/26(土) 23:24:15.58 ID:57Dub96p0 万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止 https://mainichi.jp/arti...
- 3
ジャンポケ斎藤 バームクーヘン屋になっていた『やっぱりボクは 穴 が好きなので…』1 : 2025/04/26(土) 22:28:42.46 ID:4nxs3tUK0 お笑いコンビ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二被告が25日、X(旧ツイッター)を更新。 バームクーヘ...
- 4
【ガソリン暫定税率廃止】自治体、最大300億円減収 政府試算 インフラ維持などに向け新たな財源を確保する必要性1 : 2025/04/26(土) 22:22:28.71 ID:J01xF8lQ9 ※4/26(土) 18:34 共同通信 ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収...
- 5
【宮城】うその難民申請をした疑いでネパール人の男を書類送検1 : 2025/04/26(土) 22:12:27.82 ID:J01xF8lQ9 ※4/25(金) 16:47配信 仙台放送 おととし5月、うその難民申請をして日本に在留したとして、宮城県警はネ...
- 6
「女よりも男の方がエ口画像に気を取られやすい」 イギリスの研究チームにより驚きの事実が判明1 : 2025/04/26(土) 22:02:01.69 ID:iSUo7qjy0 男性は女性よりもエッチな画像に気を取られやすいという研究結果 SNSやウェブサイトを閲覧していたり街中を歩いた...
- 7
某掲示板の12年前のレスが話題に…「自分の死後はどうでもいい世代」を生み出した日本の末路1 : 2025/04/26(土) 22:32:58.08 ID:Qb3oWBIL0 ロスジェネ世代が高齢者層になると、日本はどうなるのか。文筆家の御田寺圭さんは「生涯未婚の単身高齢者層が急増するこ...
- 8
【STAR WARS】日テレ 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』1 : 2025/04/26(土) 21:30:55.55 ID:oacmgb7P9 映画天国特別版『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(エピソード5)』[二] 4/30 (水) 2:10 ~ 4:10 ...
- 9
ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ1 : 2025/04/26(土) 22:05:15.42 ID:p+OUylyD0 ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 3/31(月) 14:00配信 https:...
- 10
【最長で11連休】「円高傾向で財布のひもが…」 GW初日、羽田空港は出国ラッシュ1 : 2025/04/26 20:42:54 ??? ゴールデンウイーク(GW)が始まった。今年のGWは26、27、29日、5月3~6日の「飛び石連休」。 平日に休みを取れば最長で11連休となる。...
- 11
迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ迷惑系Youtuberジョニー・ソマリ氏 まだ韓国から出られず経済的に困窮へ 稼げるまとめ速報
- 12
【WHO】米国脱退で部門半減へ 予算の大幅減少見込まれ1 : 2025/04/26(土) 22:06:27.42 ID:tO4GFxZo9 ※共同通信 2025年04月23日 06時12分 【ローマ共同】世界保健機関(WHO)は22日、米国の脱退表明...
- 13
【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www【悲報】車のドリフト走行で公園の芝生が荒らされる…X民「ドリフト走行出来る公共の施設を整備すべき」→炎上www サイ速
- 14
【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷【SNS】拡散された投稿は「デマ」だった それでも続く女性支援団体「Colabo(コラボ)」への中傷 パヨク速報
- 15
Windows 95の起動音が「歴史と文化を象徴する音」としてアメリカ議会図書館に登録される1 : 2025/04/26(土) 21:33:36.14 ID:U+SEHEMG0 書物や地図、楽譜、映画、レコード、写真などさまざまな資料を多岐に渡って収集しているアメリカ議会図書館が、「歴史と...
- 1 : 2024/11/05(火) 20:43:46.928 ID:8SUee4hh0
- 僕は悲しいよ
- 2 : 2024/11/05(火) 20:44:17.734 ID:LnXebO+X0
- ロマサガ2リメイク良かったやん
- 6 : 2024/11/05(火) 20:46:29.551 ID:8SUee4hh0
- >>2
外注じゃん - 23 : 2024/11/05(火) 21:01:53.375 ID:t7EHmund0
- >>1>>2
3D技術ないのに無理して先手取りたくて手をだしてしまった外注頼り
その結果ロマ2がスイッチによくあるタイプのキモオタゲー - 25 : 2024/11/05(火) 21:10:19.782 ID:al2a5j+W0
- >>2
あれは良リメイクだな
どこまでが外注かは知らんけど - 26 : 2024/11/05(火) 21:12:39.008 ID:t7EHmund0
- >>25
キモオタゲーを何とかしない限り上書きしても意味なし - 27 : 2024/11/05(火) 21:14:31.204 ID:al2a5j+W0
- >>26
女の子がかわいいゲームってこと?
俺はそっちのほうがいいけど - 29 : 2024/11/05(火) 21:16:26.059 ID:t7EHmund0
- >>27
かわいくないな
高齢のキモオタ向け - 35 : 2024/11/05(火) 21:23:22.932 ID:al2a5j+W0
- >>29
何十年前のリメイクだしな初見でも楽しめたけど
内容は高齢キモヲタ向けって感じでもなかったが
継承システムが新鮮だった - 3 : 2024/11/05(火) 20:44:55.283 ID:f/EGwWEC0
- 和田社長が30代の社員を全員切って20代にすればめちゃくちゃ儲かるとか言ってからこうなった
- 5 : 2024/11/05(火) 20:45:26.964 ID:kzgHSVecd
- 話題にしない、触らない、広めない
一切無視が正解 - 7 : 2024/11/05(火) 20:46:51.903 ID:EUfd5tu/0
- コナミとどっちがしょうもない?
- 30 : 2024/11/05(火) 21:18:56.490 ID:CiQqvqn90
- >>7
コナミは確かにしょうもねえけどクソエニと違って変なリメイクせずちゃんと昔のゲームを移植してるからその点だけいい - 8 : 2024/11/05(火) 20:47:55.430 ID:8OWxvHDB0
- 参考までに聞くけどしょうもなくないゲーム会社ってどこ?
- 12 : 2024/11/05(火) 20:51:10.396 ID:TTwOufUN0
- >>8
任天堂カプコンフロム - 21 : 2024/11/05(火) 20:57:30.871 ID:H1BJH1HG0
- >>8
ビッグ東海 - 11 : 2024/11/05(火) 20:50:53.669 ID:86uU73iH0
- 和田が電通だから
慶応閥のスクエアに和田が来た
エニクソは元々集英社の企画会社みたいなもの
ソニーが金を出していたがソニーもアレなんで - 13 : 2024/11/05(火) 20:52:36.663 ID:FoGEPYOc0
- 最近のカプコンはもうずっとゴミムーブしかしてないんだが
- 16 : 2024/11/05(火) 20:55:27.937 ID:TTwOufUN0
- >>13
他の日本の大手よりかなりマシだよ - 14 : 2024/11/05(火) 20:53:54.691 ID:lw6J3HJl0
- 思い返せばファミコンの時点ですでにFF1とFF 2を抱き合わせたFF1・2というソフトを出していた
リメイク気質はもうこの頃から始まっていたのかもしれん - 17 : 2024/11/05(火) 20:55:51.656 ID:AsaMzWwQ0
- >>14
ニューファミコンが出た頃か - 18 : 2024/11/05(火) 20:56:36.390 ID:LdfQsCzW0
- ロマサガは会心のクオリティだけど外注だしなぁ
あのレベルの熱意とは言わないけどさぁ - 33 : 2024/11/05(火) 21:21:22.018 ID:kvTAoFTq0
- >>18
原作リアタイで楽しんでた世代が開発してるんかねえ - 19 : 2024/11/05(火) 20:56:38.709 ID:+YIE2gHW0
- お仕着せの一本道とクドい強制イベント
- 22 : 2024/11/05(火) 20:57:31.415 ID:JujfLqYL0
- ポリコレ取り入れますNFT参入しますって言ってた頃はガチで終わりの兆し見えてた
方針変換するっぽいしちゃんと問題は問題と捉えられてそうだから腐ってはなさそう - 28 : 2024/11/05(火) 21:15:53.213 ID:t7EHmund0
- >>22
心入れ替えますからのソシャゲ発売発表だったけどいつまでも吉田とかの噓を信じてそう - 24 : 2024/11/05(火) 21:08:09.466 ID:ULSRGJbp0
- アインハンダーくらいしかスクエニのゲームやりこんでないわ
- 31 : 2024/11/05(火) 21:19:35.691 ID:A7ZgyxAX0
- スクエニになってからドラクエもFFも
名前だせば売れるとみてナンバリング以外にやたらと作りだした印象
そっからこだわりもセンスも無くなったな - 32 : 2024/11/05(火) 21:20:51.896 ID:osg3qf0x0
- 元々ロマサガなんてやるのはゲーヲタの中でも変人ばっかりだったし丁度いい
システムもわかりやすくなってるし追加要素もあるし難易度選択でやりごたえもある良リメイク - 34 : 2024/11/05(火) 21:23:12.557 ID:QaUpXo7G0
- リメイクだの完全版だの出してる印象あるだけど
どれくらいのペースで完全新作出してるんだろう - 36 : 2024/11/05(火) 21:23:39.196 ID:8SRzLiLB0
- リメイクは中国資本で外注した方が出来がいいよ
彼らは日本の昔のJRPGをリスペクトしてるし、その頃の輝きを盗もうと必死だものiOSのラングリッサーを見てメサイアは過去のものになった
コメント