
【大学駅伝】國學院大が5年ぶり2回目V! 平林清澄が駒大・篠原倖太朗とのアンカー勝負制す/出雲駅伝

- 1
【産経新聞主張】 NHKと軍艦島 会長の謝罪なぜ報じない1 : 2025/03/30(日) 06:55:20.62 ID:ynM3cPvX 長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡る問題で、NHKの稲葉延雄会長が元島民に対し、名...
- 2
【海外】英ヘンリー王子、ハラスメントといじめの告発受ける 自身設立慈善団体の理事長から1 : 2025/03/30(日) 14:22:15.06 ID:Tv281Hdu9 ※3/30(日) 6:53 日テレNEWS NNN イギリスのスカイニュースは29日、イギリス王室を離脱したヘン...
- 3
メーガン妃のスパゲティをイタリア人が茶化す えっ?スパゲティって茹でずに調理できるのかよ?1 : 2025/03/30(日) 14:24:00.55 ID:7iZg8cTF0 「メーガン・マークルのスパゲッティに挑戦!」というメッセージ付きの料理レビュー動画は220万回再生され、10万1...
- 4
コメ農家は“時給10円”……届け魂の叫び1 : 2025/03/30(日) 15:08:15.01 ID:MnsA8kpi0 “時給10円”の試算も…農業従事者たちの悲痛な叫び デモ 農家の窮状を示すものとして紹介されたのが、コメ農家の...
- 5
【競馬】高松宮記念の複勝スレが立ってないんだがじゃあどの馬選べばいいんだ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:08:50.75 ID:NNNOHheZ0 すっかり立たなくなった(´ ;ω;`) ビッグシーザーの複勝を1OO円買えば37O円ぐ...
- 6
なぜ群馬は移住希望地ランキングで全国1位になれたのか?山本一太知事が語る“グンマー帝国”躍進の理由 都内で働く「転職なき移住」も1 : 2025/03/30(日) 14:26:58.34 ID:wchRoaoj9 ※3/30(日) 11:00 ABEMA TIMES 群馬県に、どんなイメージがあるか。一昔前は「グンマー帝国...
- 7
米「中国の台湾侵攻断固阻止!!日本は防衛費を上げろ。ロシア?欧州がやればいいでしょ1 : 2025/03/30(日) 13:02:12.34 ID:+cx7qyxZ0 米、中国の台湾侵攻阻止を優先 国防総省内部文書、報道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 8
世の中悪いことだらけだが最悪の中でも良いことの一つあってもいい。浜松の車カスに轢かれた女児姉回復1 : 2025/03/30(日) 13:49:30.40 ID:8qWXWBtN0 「妹のことをどう伝えればよいのか」姉は意識が回復し会話も 浜松市の小学生4人死傷事故からまもなく1週間 亡くなっ...
- 9
風呂も入れない…「年金月6万円」78歳男性、賞味期限ギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」1 : 2025/03/30(日) 14:21:06.88 ID:evLd8Heg0 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困...
- 10
自閉スペクトラム症に低用量のオピオイドが効果 社会性が向上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:34:48.87 ID:lummTRdJ0 発達障害の一種である自閉スペクトラム症(ASD)のマウスに低用量のオピオイドを投与した...
- 11
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 常識的に考えた
- 12
ハンバーガー外食費ランキング。「高知市」「大分市」を抑えた1位は“意外な都市”だった1 : 2025/03/30(日) 14:01:21.91 ID:OYWRxbDI9 ハンバーガー外食費ランキング。「高知市」「大分市」を抑えた1位は“意外な都市”だった | ハフポスト NEWS ...
- 13
ドジャース佐々木朗希、本拠地デビューを2回途中61球2失点で降板ベンチで涙 | 実績もないのに結婚しちゃったんですか?ドジャース佐々木朗希、本拠地デビューを2回途中61球2失点で降板ベンチで涙 | 実績もないのに結婚しちゃったんですか? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
片山元副知事「保護法違反とは言うが、斎藤知事には匿名文書で名誉棄損された職員を守る義務があった」片山元副知事「保護法違反とは言うが、斎藤知事には匿名文書で名誉棄損された職員を守る義務があった」 顔面キムチレッド速報
- 15
「自民党の弱体化を狙った作戦だ」小泉進次郎氏、NHK生出演で企業・団体献金禁止の動きに持論1 : 2025/03/30(日) 14:10:53.98 ID:OYWRxbDI9 ※調査期間:1月11日~13日 「自民党の弱体化を狙った作戦だ」小泉進次郎氏、NHK生出演で企業・団体献金禁止の...
- 16
石破総理、党内でさんざん止められていた戦後80年「メッセージ」発出の意向表明 → なお、閣議決定経ずゴリ押す模様 ………石破総理、党内でさんざん止められていた戦後80年「メッセージ」発出の意向表明 → なお、閣議決定経ずゴリ押す模様 ……… 政経ワロスまとめニュース♪

- 1 : 2024/10/14(月) 16:22:55.20 ID:FmO9TAyC9
月陸2024.10.14
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/149225◇第36回出雲駅伝(10月9日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ)
第36回出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分24秒(速報値)で、5年ぶり2回目の優勝を果たした。
國學院大は1区(8.0km)で青木瑠郁(3年)が途中で先頭に立つ積極的な走りを見せて3位で発進。2区(5.8km)の山本歩夢(4年)は順位を2つ落としたが、トップと23秒差で3区につなぐ。3区(8.5km)ではこれからのエースとして期待される辻原輝(2年)が、青学大・黒田朝日(4年)、駒大・山川拓馬(4年)とともに集団を形成して、ポジションをアップ。終盤は2校に引き離されたものの、3位で前半を終えた。
4区(6.2km)では野中恒亨(2年)が終始単独走となるなか、じりじりとトップとの差を詰めていき、17分42秒で区間賞とこれ以上ない学生駅伝デビューを飾った。首位駒大と9秒差でタスキを受けた5区(6.4km)上原琉翔(3年)は、その勢いを加速させる。青学大、そして駒大を残り1kmを切った地点でかわして1位に浮上。今大会初めて、首位中継を果たした。
そして、6区を務めたのはマラソン学生記録保持者のエース・平林清澄(4年)。序盤で、駒大の篠原倖太朗(4年)に追いつかれる場面もあったが、5km過ぎのアップダウンで仕掛けると、その差を一気に広げて優勝を決めた。
■國學院大の出雲駅伝Vメンバー
1区 青木瑠郁(3年)
2区 山本歩夢(4年)
3区 辻原輝(2年)
4区 野中恒亨(2年)
5区 上原琉翔(3年)
6区 平林清澄(4年)
補員 嘉数純平(3年)
補員 後村光星(2年)順位
1位:國學院大學
2位:駒澤大学
3位:青山学院大学
4位:創価大学
5位:アイビーリーグ選抜
6位:早稲田大学
7位:城西大学
8位:帝京大学
https://www.izumo-ekiden.jp/record/sokuhou.html- 2 : 2024/10/14(月) 16:23:26.93 ID:GtuAUMw+0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/10/14(月) 16:26:14.11 ID:BZjUdiu10
- アイビーリーグとかいうハーバードとかの白人が思い出作りに走りにきて
そこらの大学より速いのどうなってんの - 14 : 2024/10/14(月) 16:39:49.58 ID:W/KMD3r10
- >>3
あちらさんは片手間とはいえ年上も来てるからなあ、本気になったら負けるかもよ - 4 : 2024/10/14(月) 16:26:34.65 ID:koGdotr90
- 箱根路にアイビーリーグ選抜だしてあげて
- 26 : 2024/10/14(月) 16:58:23.80 ID:hFkcOBtV0
- >>4
お正月から仕事とかNOデス - 5 : 2024/10/14(月) 16:27:09.16 ID:zPb0WjVo0
- 平林これまでの大学駅伝全部皆勤でマラソンも走ってるからすげえ逸材じゃん
大事に育てろよ陸連 - 6 : 2024/10/14(月) 16:28:54.36 ID:Jr1c2Pp90
- 篠原は確か先日トラックで新記録だしたばかりじゃん。
そりゃ平林相手では不利だよなあ - 7 : 2024/10/14(月) 16:28:55.15 ID:NiDD0qZt0
- 創価が4位になったのは東海大でいじめられて退学せざる得なかった選手をスカウトして転校させたからだな
勧誘されてないから心配だよ - 8 : 2024/10/14(月) 16:29:59.08 ID:0I9qCbtG0
- 國學院のアンカーすごくね
- 12 : 2024/10/14(月) 16:34:54.98 ID:o1pGtFtM0
- >>8
今年の大阪マラソン優勝選手。 - 9 : 2024/10/14(月) 16:31:35.87 ID:4gADl50K0
- 今年も青学は箱根だけおいしく頂きますw
箱根は注目度がケタ違いなんでねw - 24 : 2024/10/14(月) 16:51:59.17 ID:8DXLE/i30
- >>9
箱根に注力してる大学は出雲手抜きするよな - 10 : 2024/10/14(月) 16:33:13.69 ID:sHHHGsp80
- > 5位:アイビーリーグ選抜
これは - 11 : 2024/10/14(月) 16:33:42.28 ID:5wnFwVhv0
- アイビーリーグ以下はどうなってんの
- 13 : 2024/10/14(月) 16:35:58.43 ID:aGAhsf0/0
- 国学院久我山なら知っている あと東洋大しめじ
- 15 : 2024/10/14(月) 16:39:51.14 ID:xa2a10280
- >>1
読めない名前ばっかだなあ - 16 : 2024/10/14(月) 16:40:46.29 ID:FOG3+/870
- 國學院アンカー将来マラソンの日本記録とか出しそう
大きな怪我とかしないといいな - 17 : 2024/10/14(月) 16:41:57.27 ID:aRX3jUlj0
- 都民ならキヨスミくんと呼んでしまいそう
- 18 : 2024/10/14(月) 16:43:36.77 ID:9AJ6oggt0
- 平林くん凄いなぁ
- 19 : 2024/10/14(月) 16:43:54.86 ID:JJ10Q3qz0
- 駒澤が優勝すんだろーと思ってなんとなく見てたら
国学院つよくてびっくり - 20 : 2024/10/14(月) 16:47:19.84 ID:Zx2kKPlm0
- 平清盛の子孫?
- 21 : 2024/10/14(月) 16:48:49.24 ID:GHxUjjgg0
- パ・リーグのCSに比べて全然空気の駅伝今日やってたのかよwwwww
- 22 : 2024/10/14(月) 16:49:52.90 ID:FmO9TAyC9
- ●総合成績
1位 國學院大 2時間9分24秒
2位 駒大 2時間10分04秒
3位 青学大 2時間10分24秒
4位 創価大 2時間11分47秒
5位 アイビーリーグ選抜 2時間12分18秒
6位 早大 2時間12分23秒
7位 城西大 2時間12分34秒
8位 帝京大 2時間13分35秒
9位 法大 2時間13分41秒
10位 大東大 2時間13分57秒11位 東洋大 2時間15分45秒
12位 京産大 2時間17分07秒
13位 北信越学連選抜 2時間18分09秒
14位 北海道学連選抜 2時間18分39秒
15位 名大 2時間18分53秒
16位 関大 2時間19分33秒
17位 岡山大 2時間21分01秒
18位 鹿屋体大 2時間21分26秒
19位 広島大 2時間23分33秒
20位 広島経大 2時間25分20秒
21位 東北学連選抜 2時間25分21秒●区間賞
1区(8.0km) 鶴川正也(青学大4) 23分40秒
2区(5.8km) 吉田響(創価大4) 15分46秒
3区(8.5km) ヴィクター・キムタイ(城西大3) 23分42秒
4区(6.2km) 野中恒亨(國學院大2) 17分42秒
5区(6.4km) 上原琉翔(國學院大3) 18分12秒
6区(10.2km) 平林清澄(國學院大4) 29分03秒
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/149189 - 25 : 2024/10/14(月) 16:52:53.96 ID:4dSvKtzV0
- >>22
アイビーリーグ選抜って何? - 27 : 2024/10/14(月) 17:01:06.70 ID:THZMqvjg0
- >>25
アメリカの大学(ブラウン、コロンビア、コーネル、ダートマス、ハーバード、プリンストン、ペンシルベニア、イェール)選抜。 - 23 : 2024/10/14(月) 16:50:42.07 ID:47ytTA1L0
- 平林は神だな
駒沢圧勝と読んでたが見事に外してくれた - 28 : 2024/10/14(月) 17:06:44.17 ID:22xZChZI0
- アメ公はガタイがいいから長距離走には向かんな
ランニングフォームも無駄が多いし - 29 : 2024/10/14(月) 17:07:11.22 ID:guELX8760
- メリケン白人高学歴片手間にマラソンしてるだけなのに速くて草
- 30 : 2024/10/14(月) 17:07:53.45 ID:H+09fOKl0
- アイビーに負けたところは箱根も予選会から出直してこい
- 31 : 2024/10/14(月) 17:12:45.96 ID:LOEMYnO20
- 西日本の大学って駅伝やらないのか?
首都圏の大学ばかり上位だな - 34 : 2024/10/14(月) 17:36:13.65 ID:THZMqvjg0
- >>31
西日本出身の有力選手が軒並み関東の大学へ進むからね……。
京産大や立命館、皇學館など陸上長距離に力を入れている西日本の大学は結構あるけれど、関東の大学との実力差が毎年顕在化している。 - 32 : 2024/10/14(月) 17:28:54.93 ID:iYRhfFm90
- 観るの忘れた
- 33 : 2024/10/14(月) 17:31:55.48 ID:kpiKaFDR0
- どうせ箱根は青山が勝つんだろ
正月から白けるよな
コメント